無外如大

無外如大
貞応2年? - 永仁6年?
1223年? - 1298年?)
無外如大像(宝慈院)
無外如大像(宝慈院)
幼名 千代野(千代能)
宗旨 臨済宗
寺院 景愛寺
無学祖元
正脈院(真如寺
テンプレートを表示

無外如大(むがいにょだい、貞応2年(1223年)? - 永仁6年(1298年)?)は、鎌倉時代後期の禅宗尼僧無学祖元のもとで学び、また尼五山第一である景愛寺の開祖となった[1][2]。中世・近世を通じて女性の高僧と評されて多くの伝承が伝わるが、その生涯については不明な点が多い[3][4][5]。また俗名を千代野と伝える伝承があり、時に安達千代野と同一視されるが、別人とする説が有力[2][5]。また、号は無着とする伝承もあるが[6]、無外如大伝承の混乱は別人の無着と混同されたことが原因とする説もある[7]。本記事では、無着は無外如大と別人の名前として記す。

生涯

無外如大の伝記は混乱があり、その生涯は不明なことが多いが、それらの混乱は南北朝時代ごろには生じていたと考えられている。以下、無外如大の伝記としてよく引用される『延宝伝燈録』(延宝6年(1678年)成立。以下、伝燈録)を中心として見ていく[7][8]

名前

『伝燈録』は、初名は千代野で、別号を無着と記している[7]。千代野は後述するように無外如大の死後に別の説話が組み込まれたとする説があり、また別号が無着であった可能性は否定できないものの、同号の別人の伝承が無外如大伝承に混同された可能性が指摘されている[8]

生没年と父親・夫

『伝燈録』には、遷化は永仁6年11月28日で没年齢は76歳、父親は安達泰盛、夫は金沢越後守某[注釈 1]と記される。このうち没年齢の76歳は、鎌倉・南北朝時代の史料『無象和尚語録』でも確認できるので誤りの可能性は低い[7]。しかし没年については他資料との矛盾が指摘されている。『仏照禅師語録』には、無外如大の没後に白雲慧暁が拈香などを行ったと記されているが、白雲慧暁の没年は永仁5年であり、無外如大の没年が永仁6年とは考え難い[8]

また、この『伝燈録』による生没年が正しいとすると、無外如大は父の泰盛よりも年上となり、ここでも矛盾が生じる[7]。これについて関靖(1951年)は、父親を泰盛の祖父・安達影盛の誤記と推測し[9]、また、山家浩樹(1998年)は、父親と夫についての記述は同号(無着)の別人の事績が混同されたと推測している[10][注釈 2]。なお山家は、無外如大に関連する寺院の由緒などから、無外如大を足利尊氏の母・上杉清子の縁者と推測している[12]

出家

尼・無外如大かな文
(MIHO MUSEUM)

『伝燈録』は、夫と死別したのち上京して仏門に入り、資寿精舎(資寿院)を構えたと記す[7]。この記述は14世紀中頃成立の『資寿院置文』を引用したものと考えられるが、それによればこれらは無着(金沢顕時の妻)の事績であり、山家は、無外如大と無着が混同されたことにより無外如大の伝承に入り込んだと推測している[11][10][注釈 3]

出家した時期について『伝燈録』は、無学祖元より戒を受けたと記すが、無学祖元が来日した弘安2年(1279年)よりも早い時期に、別の誰かに師事して出家していた可能性が高く、MIHO MUSEUM所蔵の『尼・無外如大かな文』によれば、文永2年(1265年)10月17日時点で出家をしていた可能性がある[13][8]。伝説では「美しい顔を理由に出家を断られたため、熱した鉄棒で自らの顔を焼き、出家を許された」とされるが、類似する説話は他の禅宗尼僧にも見られるため[14]史実性は疑わしい[15]

『伝燈録』によれば、上杉氏と二階堂氏が景愛寺を建立し、無外如大はその第一代に就いたとされる。景愛寺を開山した無外、あるいは如大と名乗る尼僧が居たことは、鎌倉期の史料でも確認でき、ほぼ間違いない。景愛寺の建立時期は不明だが、『宝鏡寺文書』には、建治3年(1277年)に寺地が寄進されたと記されており、この頃に建立されたと考えられる[13]

『正脈院碑銘』によると、無外如大は弘安8年(1285年)に鎌倉の無学祖元の元に参じた[13]。無学祖元の語録である『仏光国師語録』にも「如大大師請讃(景愛寺長老)」と記されており、当時からその徳を称えられる存在であった[8]

近世の伝記によれば、無学祖元が没する直前に無外如大を後継者と認めて自身の「無」の字を与えたとする[1][注釈 4]。無外如大は建武元年(1334年)に無学祖元の塔所として正脈院を創建した。正脈院は、後に高師直によって真如寺となるなど、足利将軍家との繋がりが深い[13]

没後の評価

無外如大の百年忌では絶海中津が拈香を行うなど、無外如大は夢窓疎石の夢窓派によって長く徳が讃えられ、江戸時代に至ると中世の尼僧の象徴的存在となった[8]。そのために「日本で最初に禅僧の資格を得た女性」と称されるようになるが、舘隆志(2008年)は、無外如大より前に渡来僧に認められた尼僧[注釈 5]が存しており事実ではないとする[16]。一方でこうした伝承からも、後世の評価の高さが窺える[1]

しかし、明治以降の仏教研究は停滞しており、特に女性である無外如大はその業績に反して研究されなかった。無外如大に早くから注目したのは西洋の研究者であり、バーバラ・ルーシュがその代表者とされている[15]。2023年には生誕800年を迎えたため、その遺徳を伝えるべく中世日本研究所が無外如大プロジェクトとして資料集を出版した[17]

千代野伝説

『伝燈録』を始めとして、無外如大の初名を千代野(千代能)とする伝承は多いが、古い史料では確認できない[18]。西山美香は、室町時代末期に成立した『大徳寺夜話』に無外如大と千代野が別々に収録されていることから、この頃までは別人として認識されていたとしている[19]。また山家は、元々は美濃に伝わっていた千代野伝説が、15世紀中頃に無外如大の伝承に取り込まれたのであろうとしている[18]

美濃の千代野伝説は、東福寺の僧・大極の日記『碧山日録』に記されている。大極は、美濃国関にある大雄寺[注釈 6]に居た時に次のような話を聞いたと記している[20]

大雄寺から西2里に千代奴池がある。そこにかつて高徳の尼が庵を構え、千代という奴が仕えていた。ある時、千代が水を汲もうとしたところ、杓の底が抜け、それを機に千代は悟りを得た。それゆえ千代奴池と呼ばれた。 — 『碧山日録』寛正2年(1461年)12月13日条[20]

徳田和夫や米田真理子は、この伝承は奈良絵本などに見られる説話と類似しており、その成立は室町末期(14世紀末)とみられ、熊野信仰圏で発生したとしている[20]。山家は、宝慈院に美濃紙を扱う商人が出入りしていた事、あるいは開祖を無外如大とする関市の松見寺に千代野伝説が現在も伝承しているが、その一帯が臨済宗相国寺の所領であった事などから、15世紀半ばごろに美濃の千代野伝説が無外如大の伝承に取り込まれたと推測している[21][22]

この逸話は白隠の禅画の題材にもなっており[23]「千代のふがたのみし桶の底ぬけてみづたまらねば月もやどらず」の賛が詠まれている[15]。またこの伝承は、鎌倉市海蔵寺の底脱の井にも見られるが[24]、永井晋は、江戸時代の称名寺の史料に海蔵寺の開祖は無着(安達千代野)と記されており、千代野伝説は安達千代野伝承とも混同されたとする[25]

文化財

無外如大に由来する文化財として、宝慈院に伝わる頂相彫刻と、大聖寺に伝わる直筆の書状がある。いずれも鎌倉時代後期で重要文化財。この2点は景愛寺の住持職に継承されたものとされ、特に頂相彫刻は無外如大が理想の尼僧として崇敬されていた事を示すとされる[1][26]。このほかにも、無外如大の書状と伝わる文書が数点ある[27]

脚注

注釈

  1. ^ 別史料では、金沢顕時と記すものが多い[7]
  2. ^ 山家は、無外如大の別号が無着と記される点については、鎌倉時代の史料『仏光国師語録』の記述からも推測できるため、誤記とは断定できないとし、そのために同号の別人の伝承が混同されたと推測している[10]。なお、14世紀の史料によると別人の無着も無学祖元の弟子と伝わっている[11]
  3. ^ また『資寿院置文』には、無着の娘が足利貞氏に嫁いだと記されるが、これも無外如大の伝承として伝わる事もある[11][10]
  4. ^ 無学祖元の没年は弘安9年(1286年)[1]
  5. ^ 玄海大姉や成道大姉など[16]
  6. ^ 関市春日神社の別当寺[20]

出典

参考文献

書籍

論文など

  • 山家浩樹「無外如大の創建寺院」『三浦古文化』53号、三浦古文化編集委員会、1993年。 
  • 山家浩樹「無外如大と無着」『金沢文庫研究』第301巻、神奈川県立金沢文庫(編)、1998年、NAID 40000514348 
  • 山家浩樹「如大縁由の寺院と室町幕府」『禅文化研究所紀要』第26巻、禅文化研究所、2002年、NAID 40005619554 
  • 山家浩樹「無外如大伝と千代野伝説の交流」『アジア遊学 古代中世日本の内なる「禅」』第142巻、勉誠出版、2011年、NAID 40018888905 
  • 徳田和夫「中世女人出家譚『千代野物語』について 付、伝本二種の翻刻」『国語国文論集』第23巻、学習院女子短期大学国語国文学会、1994年。 
  • 西山美香「顔を焼く女たち」『日本文学女性へのまなざし』風間書房、2004年。ISBN 978-4-7599-1450-4 
  • 西山美香 著「女性文化圏と縁起 尼僧の<聖地>としての真如寺」、堤邦彦徳田和夫 編『寺社縁起の文化学』森話社、2005年。ISBN 4916087593 
  • 西山美香「無外如大尼」『尼門跡寺院の世界 皇女たちの信仰と御所文化(展覧会カタログ)』産経新聞社、2009年。 
  • 舘隆志「鎌倉期における禅宗の尼僧-玄海大姉・成道大姉・素妙尼から無外如大尼へ」『禅文化研究所紀要』第29巻、禅文化研究所、2008年、NAID 40015845701 
  • 永井晋『金沢北条氏の研究』八木書店、2006年。ISBN 4840620253 
  • 竹下ルッジェリ・アンナ「ジェンダーに対する江戸時代の臨済宗-白隠禅師を中心として」『研究所報』第31巻、南山宗教文化研究所、2021年、NAID 40022677124 

辞典など

WEBなど

関連項目

  • 景愛寺 - 京都市上京区西五辻東町(五辻大宮とも)にあった臨済宗の尼寺。室町時代に栄えるが応仁の乱などで荒廃し、のちに廃絶。大聖寺・宝慈院(別名、千代野御所)・宝鏡寺が法灯を継ぐ。
  • 真如寺 - 無学祖元の塔所として無外如大が創建。
  • 無学祖元 - 無外如大の師。
  • 安達千代野 - 無外如大と混同されることの多い人物。

Read other articles:

Artikel ini bukan mengenai Rutenium. 37RbRubidiumSampel rubidium di dalam ampul kaca Garis spektrum rubidiumSifat umumNama, lambangrubidium, RbPengucapan/rubidium/[1] Penampilanabu-abu putihRubidium dalam tabel periodik 37Rb Hidrogen Helium Lithium Berilium Boron Karbon Nitrogen Oksigen Fluor Neon Natrium Magnesium Aluminium Silikon Fosfor Sulfur Clor Argon Potasium Kalsium Skandium Titanium Vanadium Chromium Mangan Besi Cobalt Nikel Tembaga Seng Gallium Germanium Arsen Selen Bro...

 

Artikel ini perlu diwikifikasi agar memenuhi standar kualitas Wikipedia. Anda dapat memberikan bantuan berupa penambahan pranala dalam, atau dengan merapikan tata letak dari artikel ini. Untuk keterangan lebih lanjut, klik [tampil] di bagian kanan. Mengganti markah HTML dengan markah wiki bila dimungkinkan. Tambahkan pranala wiki. Bila dirasa perlu, buatlah pautan ke artikel wiki lainnya dengan cara menambahkan [[ dan ]] pada kata yang bersangkutan (lihat WP:LINK untuk keterangan lebih lanjut...

 

Husain Salahuddin Husain Salahuddin (14 April 1881 - 20 September 1948), adalah penulis, penyair, pembuat esai dan sarjana Maladewa. Husain Salahuddin dihargai untuk kontribursinya terhadap sastra Maladewa selama era perkembangan dan inovasi sastra Maladewa. Husain Salahuddin meninggal pada tanggal 20 September 1948. Ia dikubur di Kolombo, Sri Lanka. Pranala luar (Inggris) National Institute for Linguistic and Historical Research (Divehi) Website dedicated to Salaahuddeen Diarsipkan 2007-02-0...

Video game console technology Memory management controller redirects here. For the general concept and non-Nintendo variants, see Memory management unit. This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sou...

 

Pout laut Pout laut di Akuarium Woods Hole Science Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Chordata Kelas: Actinopterygii Ordo: Perciformes Famili: Zoarcidae Subfamili: Zoarcinae Genus: Zoarces Spesies: Z. americanus Nama binomial Zoarces americanus Pout laut, Newfoundland, Kanada. Ikan pout laut atau dalam bahasa Inggris disebut Ocean Pout (Zoarces americanus) adalah ikan belut jenis eelpout dalam keluarga Zoarcidae, yang dapat ditemukan di Barat Laut Samudra Atlantik, di lepas pa...

 

Association football championship match between Chelsea and Manchester United, held in 2007 For the women's event, see 2007 FA Women's Cup final. Football match2007 FA Cup finalEvent2006–07 FA Cup Chelsea Manchester United 1 0 After extra timeDate19 May 2007VenueWembley Stadium, LondonMan of the MatchFrank Lampard (Chelsea)RefereeSteve Bennett (Kent)Attendance89,826← 2006 2008 → The 2007 FA Cup final was played on Saturday, 19 May 2007 between Chelsea and Manchester United. It w...

Former political party in the United States People's Party LeaderSeveralFounded1971 (1971)Dissolved1977 (1977)Merger ofPeace and Freedom PartyHuman Rights PartyLiberty Union PartyOther minor partiesIdeologyDemocratic socialismLeft-wing populismProgressivismRadical feminismPolitical positionLeft-wingColors  RedPolitics of United StatesPolitical partiesElections The People's Party was a political party in the United States, founded in 1971 by various indi...

 

أمين بن خالد الجندي صورة أمين بن خالد الجندي من الأعلام للزركلي معلومات شخصية تاريخ الميلاد سنة 1766   تاريخ الوفاة سنة 1841 (74–75 سنة)  تعديل مصدري - تعديل     لمعانٍ أخرى، طالع أمين الجندي (توضيح). الشيخ أمين الجندي (حمص 1766-1841 م) واسمه الكامل أمين بن خالد بن محمد بن أ...

 

Scottish soldier and Liberal politician The Lord Hutchison of MontroseSir Robert Hutchison in 1923Born(1873-09-05)5 September 1873Died13 June 1950(1950-06-13) (aged 76)Allegiance United KingdomService/branch British ArmyRankMajor-GeneralBattles/warsSecond Boer WarFirst World WarAwardsKnight Commander of the Order of St Michael and St GeorgeCompanion of the Order of the BathDistinguished Service OrderMentioned in Despatches (6)Legion of Honour (France)Order of the Crown (Belgium...

Vietnamese-French engineer This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (April 2009) (Learn how and when to remove this template message) André Truong Trong ThiBorn(1936-01-30)30 January 1936Cholon, Saigon, French IndochinaDied29 April 2005(2005-04-29) (aged 69)Paris, FranceEducationEFREIKnown forInvention of Mi...

 

A list of companies with primary headquarters in Suriname Location of Suriname The economy of Suriname largely depends on agriculture, petroleum, and mining. In 2018, the three biggest main export partners of Suriname were Switzerland, Hong Kong, and the United Arab Emirates,[1] and in 2021, the three biggest main import partners of Suriname were the United States, China and the Netherlands.[2] Notable firms This list includes notable companies with primary headquarters locate...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Mont-de-Marsan – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2015) (Learn how and when to remove this template message) Prefecture and commune in Nouvelle-Aquitaine, FranceMont-de-MarsanPrefecture and communeConfluence of the Douze and Midou rivers C...

Radio station in Albuquerque, New MexicoKMGG-LPAlbuquerque, New MexicoBroadcast areaAlbuquerqueFrequency99.9 MHz (HD Radio)Branding99-9 The BeatProgrammingFormatUrban adult contemporarySubchannelsHD2: Adult Contemporary Sunny 99.9 HD-2HD3: Urban contemporary Wild 99.9 HD-3HD4: Smooth Jazz The Jazz CafeAffiliationsAmerican Urban Radio NetworksCompass Media NetworksOwnershipOwnerFuture Broadcasters Inc.(Byron Powdrell)HistoryFirst air dateJuly 2014Technical informationFacility ID192230ClassLow ...

 

Phật Câu Lưu TônTượng Phật Câu Lưu Tôn tại chùa Ananda, Myanmar.PhạnKrakkucchandaPaliKakusandhaMiến Điệnကကုသန် ([ka̰kṵθàɴ])Trung拘留孙佛Nhật拘留孫; くるそん; KurusonMông CổКракучандраTây TạngKhorvadjigViệtPhật Câu Lưu TônThông tinTôn kính bởiThượng tọa bộ, Đại thừa, Kim cương thừaTiền nhiệmPhật Tỳ Xá Phù (Vessabhū)Kế nhiệmPhật Câu Na Hàm Mâu Ni (Koṇāgamana)&...

 

1912 novel by Willa Cather For the site of fighting in the American Civil War, see Battle of Chickamauga. Alexander's Bridge First editionAuthorWilla CatherCountryUnited StatesLanguageEnglishPublisherHoughton MifflinPublication date1912Media typePrint (hardback & paperback) Alexander's Bridge is the first novel by American author Willa Cather. First published in 1912, it was re-released with an author's preface in 1922. It also ran as a serial in McClure's, giving Cather some free ti...

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Spanish. (July 2009) Click [show] for important translation instructions. View a machine-translated version of the Spanish article. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikiped...

 

Indian actor Not to be confused with the Tamil actor Asokan. AshokanBorn (1961-05-23) 23 May 1961 (age 62)Chingoli, Haripad, Kerala, IndiaNationalityIndianOccupationactorYears active1979–presentSpouseSreejaChildrenKarthiayaniParent(s)Samudayathil N. P. UnnithanAzhakath Savithri Ashokan is an Indian actor known for his roles in Malayalam films. He made his film debut with Peruvazhiyambalam[1] the film won the 1979 National film award for best feature film. He is best known ...

 

A primary mineral is any mineral formed during the original crystallization of the host igneous primary rock and includes the essential mineral(s) used to classify the rock along with any accessory minerals.[1] In ore deposit geology, hypogene processes occur deep below the Earth's surface, and tend to form deposits of primary minerals, as opposed to supergene processes that occur at or near the surface, and tend to form secondary minerals.[2] White veins of gypsum (primary/se...

Christianity-related events during the 21st century This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (December 2023) See also: Christianity in the 20th century For broader coverage of this topic, see Christianity in the modern era. Trinity Church, Antarctica, a 15m-high Siberian pine Russian Orthodox church that can accommodate up to 30 worshipers. ...

 

2016 Canadian TV series or program UnclaimedPoster bearing the alternative title On the FarmWritten byDennis FoonDirected byRachel TalalayStarringElle-Máijá TailfeathersSara CanningSarah StrangeMusic byAdam LastiwkaCountry of originCanadaOriginal languageEnglishProductionProducerRupert HarveyCinematographyMichael C. BlundellEditorLara MazurRunning time90 minutesOriginal releaseReleaseJuly 23, 2016 (2016-07-23) Unclaimed, released as On the Farm in some international markets, ...