武内 おと(たけうち おと、1994年11月7日 - )は、日本の女優・モデル。静岡県出身[1]。シュルーモデルエージェンシー所属。
人物
身長は164cm。スリーサイズは87cm・60cm・88cm。
特技は歌と絵(特にアクリル画を得意とする[2])。ギターの弾き語りも度々披露[3]している。他にもピアノを幼稚園から、ドラムを小学5年生から、軟式テニスを小学4年生から習っていた。
自動車、自動二輪[4]、保育士、幼稚園教諭[5]の免許、英検2級を持つ。
アパレルブランドBEAMSとのコラボや、
映画やドラマなどの絵画提供及び技術指導にも携わり
クリエイターとしても活躍中。
秩父銘仙大使を務める。
出演
映画
- 空を歩く鳥(2018年、松本千晶監督) - 主演 前島梨沙 役
- 想像だけで素晴らしいんだ(2019年、アベラヒデノブ監督) - 田中カオリ役[6]
- 2nd Memories(2019年、小椋久雄監督) - 桃子役
- ブレス(2019年、新波涼太.門馬直人監督) - 土屋役
- CHANGE!!!!(2019年、石井かつあき監督) - おと役
- 左様なら(2019年、石橋夕帆監督) - 木下恵里奈 役[7]
- 横浜中華街映画祭 いったん(2021年、ホンマカズキ監督) - ヒロイン役
- ワンピースを着ていなくても(2022年12月、中山佳香監督) - 七海役
- この小さな手(2023年4月、中田博之監督)- 吉野弘美役
- カジュアル☆タイムマシーン(2023年6月、小林でび監督)- 主演
- ブルーイマジン(2024年3月、松林麗監督)- 根岸日奈子役[8]
- 雨とひかり(2024年、桜屋敷知直監督) - ヒロイン 朝光ゆかり役[9]
- EXTREME FLASHBACKER (2024年、原風海也監督) - 主演 かえで役
TV・ドラマ
TVCM
- マクドナルド「ロコモコバーガー」メイン(2017年)
- セブン&アイ・ホールディングス「Ario」メイン(2017年 - 2018年)
- アサヒ「新・三ツ矢サイダー」(2017年)
- キッコーマン「おいしいって、金メダル」メイン(2017年 - 2018年)
- 学情「学情 Re就活 カラオケ」篇 TVCM(2018年)
- SUZUKI 「ソリオ・ソリオバンディッド」(2018年)
- 龍角散 のど飴 「応援するのどに」篇 メイン(2017 - 2019年)
- NEC「Bio-IDiom」メイン (2018年)
- ローソン「まちカフェ」篇 メイン (2019年)
- SUZUKI 「XBEE」(2020年)
- モスバーガー 「マッケンチーズ&コロッケ」(2021年)
- 大阪屋ショップ 「アウトライン」メイン(2021年)
- ソフト技研 「YubiOn」メイン(2021年)
- osharewalker 「オシャレウォーカー行進曲」 (2021年)
- 幸楽苑 「朝ラー」 メイン(2021年)
- 大阪屋ショップ 「秋の味覚」メイン(2021年)
- みんチャレ 「孤独じゃない」メイン(2021年)
- 大阪屋ショップ 「冬は鍋だ」メイン(2021年)
- RICOH 「リコーのデジタルパッと済む」ってなんだ!?」メイン(2022年)
- ブラックニッカ 「はじめましてブラックニッカ」メイン(2022年)
- AEON 「セリアント」(2022年)
- マクドナルド 「グラコロは寝て待て」(2022年)
- fondesk 「代表電話 誰が出るのか」メイン (2023年)
- 静岡銀行 「セレカ」メイン (2023年)
- AdobeAcrobat 「あなたのビジネスを、もっと Acrobatに。」メイン (2023年)
- 大阪屋ショップ 「射水店オープン予告CM」メイン (2023年)
- アイシティ 「瞳の特別授業」「考える安村さん」「レンズを変えたら変わるかも」「コンタクト座談会」(2024年)
webCM
- パナソニック「大型ディスプレイ」(2016年 - 2017年)
- YAMAHA×フレデリック コラボ 125ccバイク訴求PV メイン(2016年 - 2017年)
- LINE「LINE WORKS」 メイン(2017年)
- ほけんの窓口 メイン(2018年)
- docomo「あなたがいなきゃ、があるしごと」(2018年)
- ニベア花王 8×4 ワキ汗EX 「onも、offも」「Why can I say EX?」 メイン (2018年)
- プレティア サラと謎のハッカークラブ メイン(2018年)
- THE NORTH FACE 「outdoor」 メインビジュアル (2019年)
- 花王ビオレ 「さらさらパウダーシート」 メイン(2019年)
- LINE バイト「採用編」 メイン(2019年)
- Repro 「パートナーとして伴走」「実績の高さが魅力」 タクシー等交通広告 (2021年)
- ケロッグ 「ソイプロテイングラノラバー」 メイン(2021年)
- 出光興産 「ピットインプラス待つのが嫌い」 メイン(2021年)
- シャイニングニキ (2022年)
- NHK (2022年)
- with「Frequency of Love」(2022年)
- アルピコ交通 「さわやか信州号」 メイン(2022年)
- PLAY 「情熱」(2023年)
- SHISEIDO MEN 「教わる父」(2024年)
still・広告
MV
雑誌
- ナツメ社「食育ガイド&おたよりデータ集」
- ハースト婦人画報社「美しいキモノの振袖美人2018」 最新振袖ヘアカタログ(2017年)
- 朝日新聞出版「アサヒカメラ」 (2017年、撮影・鈴木達朗)
- 写真集 「VoidTokyo ZINE vol.2」(2017年、撮影・鈴木達朗)
- カタログ SOGA「はかまで彩る卒業式」(2017年)
- 玄光社 フォトテクニックデジタル」 (2018年、撮影・黒田明臣)
- 山本春花写真集 「乙女グラフィー」 表紙、撮りおろし (2018年)
- 株式会社サイゾー「月刊サイゾー」 取材、撮影(2018年)[10]
- RICE.press 「茶ガール Vol.34」 インタビュー(2019、撮影・石田真澄)[11]
- MEKO MOOK「ちちぶ MAGAZINE 第3号 (秩父をもっと楽しもう)」 表紙、巻頭グラビア藤代冥砂 × 武内おと Special Photo Shooting(2019年)
- 小学館 maybe! vol.9 インタビュー(2020年)
- 小学館 maybe! vol.10 インタビュー.Baby-Gコラボ (2020年 撮影・向後真孝)
- 少年画報社 ヤングキング 巻頭グラビア (2023年)
- 文藝春秋 SHISEIDO メインビジュアル(2024年 撮影・上田義彦)
絵画提供
脚注
外部リンク