松長村(まつながむら)は、かつて新潟県西蒲原郡に存在した村。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、西蒲原郡松橋村、長所村、長渡村、館野池村、大嘉新村、長池新村、館野村、永野新田村、平岡新田村が合併し、松長村が成立。
- 1901年(明治34年)11月1日 - 西蒲原郡加奈居村と合併し、松長村を新設。
- 1954年(昭和29年)3月31日 - 西蒲原郡燕町、小池村、小中川村と合併し、市制施行して燕市となり消滅。
- 1954年(昭和29年)7月7日 - 燕市の一部(旧加奈居村域(大字羽黒、大字姥島、大字真木))と小吉村、道上村が合併し、旧松長村の一部は中之口村となる。
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目