東家 夢助(あずまや ゆめすけ、1940年9月22日[1] - 2018年3月31日[2][3])は函館市在住の落語家[4]。東京生まれ[5]。本名∶田中 誠。道南落語倶楽部所属。
来歴・人物・その他
1940年、東京都中央区の聖路加国際病院で田中誠として産声を上げる[1]。
1947年、東京都港区立白金小学校に入学[6]、幼いころから落語好きだった。
1953年、明治学院中学校に入学[7]。高校時代は上野にある寄席、鈴本演芸場に通った[5]。高校2年のとき落語家を志す。
1959年、明治学院高等学校を卒業[8]。五代目柳家小さんに弟子入り。7年余り修行する。前座名は師匠初の芸名でもある「栗の助」、4月21日に初高座[9][5]。
1963年、二ツ目に昇進、柳家小三太に改名[5]。
1966年、芸に行き詰まり苦悩。函館に移住し、労音専従事務局員として活動開始[5]。
1968年、「東から歴史を作り上げ、夢を持って人を助ける」の義で東家夢助と改名、出前落語活動を開始する[5]。
1969年、函館民族芸能を守る会を発足、所属する。以後東京・大阪の落語家を招き、落語会、函館寄席を主催する一方、函館市内の町内寄席、職場寄席を開催。
1970年、3月25日に永田慶子と結婚[10]。
1990年、夢助事務所設立[8]。
1991年、NHK函館放送局発信のラジオ番組で自叙伝を放送[8]。
1992年、直木賞作家・高橋義夫著「鄙風堂々」で紹介される[8]。
2018年3月に亡くなった。77歳没[2]。5月26日にお別れの会が開かれた[11]。
著書
脚注
関連項目
外部リンク
以下、一門が開催・出演する落語会である。