木津川市立泉川中学校

木津川市立泉川中学校
地図北緯34度44分46.8秒 東経135度51分47.3秒 / 北緯34.746333度 東経135.863139度 / 34.746333; 135.863139座標: 北緯34度44分46.8秒 東経135度51分47.3秒 / 北緯34.746333度 東経135.863139度 / 34.746333; 135.863139
過去の名称 相楽郡組合立泉川中学校
相楽郡加茂町外2ヵ村組合立泉川中学校
加茂町立泉川中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 木津川市
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学校コード C126210001187 ウィキデータを編集
所在地 619-1142
京都府木津川市加茂町大野烏田75番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

木津川市立泉川中学校(きづがわしりつ いずみがわちゅうがっこう)は、京都府木津川市加茂町大野にある公立中学校。旧加茂町内で唯一の中学校で、校名の泉川は木津川の別称である。

沿革

  • 1947年昭和22年)5月3日 - 相楽郡組合立泉川中学校として開校
  • 1947年(昭和22年)6月12日 -相楽郡加茂町外2ヵ村組合立泉川中学校へ改称
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 1町2村の合併により、加茂町立泉川中学校へ改称
  • 1956年(昭和31年)2月18日 - 校歌校旗制定
  • 1959年(昭和34年)4月1日 - 体育館竣工
  • 1963年(昭和38年)6月29日 - 米国ウィラード中学校と姉妹校締結
  • 1965年(昭和40年)1月7日 - 沖縄市立山内中学校と姉妹校締結
  • 1966年(昭和41年)2月15日 - 国際理解教育研究優秀賞として、学校教育章受賞
  • 1973年(昭和48年)4月8日 - ユネスコ共同学校に指定される
  • 1982年(昭和57年)9月1日 - 現在地に校舎を移転
  • 1983年(昭和58年)8月22日 - プール竣工
  • 1987年(昭和62年)4月6日 - 障害児学級を「あすなろ学級」に命名
  • 1990年平成2年)12月7日 - 京都府教育委員会指定教育実践推進教育発表(国語課)
  • 1993年(平成5年)3月1日 - 育友会をPTAに改称
  • 2007年(平成19年)3月12日 - 加茂町が木津町、山城町と合併し木津川市が発足したことにより、木津川市立泉川中学校に改称。
  • 2010年(平成22年)4月12日 - 加茂給食センター竣工に伴い給食を開始

通学区域

木津川市加茂町全域が通学区域となっている。

アクセス

通学区域が隣接している学校

参考文献

  • 木津川市『平成22年度木津川市教育要覧』2010年

関連項目