木原弘二(きはら ひろじ、1929年2月5日- )は、日本の生化学者、慶応義塾大学名誉教授。
略歴
京都府出身。1951年大阪大学理学部化学科卒[1]、医学博士。大阪市立大学理工学部講師、1963年慶應義塾大学医学部助教授、教授となる[2]。95年定年、名誉教授。
著書
- 『生命を支える物質』 (生命の科学シリーズ)日本放送出版協会 1974
- 『生命のしくみ 化学の立場』 (テレビ大学講座)旺文社 1980
- 『生命と物質 草創期の生化学』東海大学出版会 1982
- 『生命とはなにか そのしくみと働きを探る』講談社(ブルーバックス) 1982
- 『生命のしくみ 2』(テレビ大学講座)旺文社 1983
- 『ヒトの身体のしくみ 生命をささえる分子たち』青土社 1987
- 『痛風 ヒポクラテスの時代から現代まで』中公新書 1990
- 『生命のしくみ 細胞の働き』編著 放送大学教育振興会 1993
翻訳
論文
脚注
- ^ 『現代日本人名録』1987
- ^ 『痛風』著者紹介