持続可能な開発のための教育

持続可能な開発のための教育(じぞくかのうなかいはつのためのきょういく、ESD: education for sustainable development))とは、持続可能な開発を実現するために発想し行動できる人材を育成する教育。「持続発展教育」、「持続可能な発展のための教育」等の呼称も用いられる。

概要

持続可能な開発のための教育(ESD)は、持続可能な社会づくりの担い手を育む教育である[1]。環境、貧困人権、平和、開発といった"持続可能ではない将来を招く"課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組む (think globally, act locally) ことにより、それらの課題の"持続可能な"解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと、そしてそれによって持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動を指す[2]

これらの問題に対して、各国の政府や国際連合が主体となって取り組んでいるほか、日本では市民社会を中心に民間主体における取り組みも多数行われている。NGO非営利団体教育機関企業など様々なステークホルダーが連携し、地域密着型の教育を行うことで、市民全体が主体的に問題意識向上・改善策の発想を行い、その実践を地域主体で行うことに繋げることが理想とされる。

また、持続可能な開発のための教育は、教育の場や学習者の年齢を限定せず、場所・時間に縛られずに誰もが参加することのできる生涯学習でもある。その成功例の多くは各々の地域に深く根付いている。

SDGs

2015年の持続可能な開発目標 (SDGs) のゴール4「質の高い教育」の項目7では、持続可能な開発のための教育 (ESD) とともにグローバル・シチズンシップ (Global Citizenship) がキーワードとして記されている[3]

持続可能な開発のための教育 (ESD) は地球市民教育 (Global Citizenship Education, GCED) とともに国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) が提唱する主幹教育プログラムに位置づけられている[4]

経緯

  • 1980年 - 国連環境計画 (UNEP)・国際自然保護連合 (IUCN)・世界自然保護基金 (WWF) が提出した「世界自然保全戦略」で、「持続可能な開発」の概念が示される。
  • 1987年 - 環境と開発に関する国際連合会議で、議長を務めたグロ・ハーレム・ブルントラントによって「持続可能な開発 (sustainable development)」という表現が用いられ、この概念が広く理解される。
  • 1992年 - ブラジルリオデジャネイロで開かれた、地球サミット(国連環境開発会議)において、「持続可能な開発」の実現に向けた話し合いがもたれる。成果文書の一つである国際的行動指針「アジェンダ21」に、教育の重要性が盛り込まれる。
  • 2002年 - 持続可能な開発に関する世界首脳会議(ヨハネスブルグサミット)で日本政府およびNGOが「持続可能な開発のための教育」(ESD) を提唱[5]
  • 2002年12月 - 第57回国連総会本会議で、2005年から2014年までの10年間を「国連持続可能な開発のための教育の10年(UNDESD, 国連ESDの10年)」とする決議案が採択される。ユネスコがESDの主導機関に指名される。これにより、各国がユネスコ提案の国際実施計画案に基づき、実施措置を取ることが求められるようになる。
  • 2003年7月 - ユネスコより「ESDの10年国際実施計画2005~2014」の草案が発表され、パブリックコメントの受付が開始される。
  • 2004年10月 - 第59回国連総会にユネスコの「国連持続可能な開発のための教育の10年実施計画」最終案が提示される。
  • 2004年11月 - 「持続可能な開発のための教育の10年」に関する決議案が採択される。
  • 2005年3月1日 - 国連本部(ニューヨーク)にて「国連持続可能な開発のための教育の10年」開始記念式典が開催される。
  • 2009年3月31日から4月2日 - ドイツのボンにおいて、「国連持続可能な開発のための教育 (ESD) 世界会議」が開催され、「ボン宣言」が採択される[6]
  • 2012年 - ブラジルのリオデジャネイロで開かれた国連持続可能な開発会議(リオ+20)における宣言文の中で、2014年以降もESDを推進することが盛り込まれる。
  • 2013年11月 - 第37回ユネスコ総会において、「国連持続可能な開発のための教育の10年」(2005~2014年)の後継プログラムとして「ESDに関するグローバル・アクション・プログラム (GAP)」が採択される[1][7]
  • 2014年7月19日 - 「持続可能な開発目標」(SDGs) を、国連総会のオープン・ワーキング・グループがミレニアム開発目標(MDGs)を引き継ぐものとして提案[8]
  • 2014年11月4日から8日 - 岡山県岡山市で、「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ会議」のうちステークホルダーの主たる会合が開催される[9]
  • 2014年11月10日から12日 - 愛知県名古屋市で、「持続可能な開発のための教育 (ESD) に関するユネスコ会議」のうち閣僚級会合及び全体のとりまとめ会合、フォローアップ会合が開催される[10][11]
  • 2015年9月 - ニューヨークで開かれた国連サミットにおいて、「持続可能な開発目標」(SDGs) を中核とする「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択される。

日本における取組

2015年まで(国連「持続可能な開発のための教育の10年」終了まで)の取組

  • 政府は2005年(平成17年)12月、「国連持続可能な開発のための教育の10年」に向け関係行政機関の連携を図るため、「国連持続可能な開発のための教育の10年」関係省庁連絡会議を内閣に設置した[12]。連絡会議では、「国連持続可能な開発のための教育の10年」に関する日本実施計画を定め発表した。
  • 上記の実施計画に基づき、環境省2006年に「国連持続可能な開発のための教育の10年促進事業」の実施地域を募集し、10地域を採択した[13]
  • 持続可能な開発のための教育(ESD)円卓会議が、2015年(平成27年)に設置された[14]
  • 文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会は、ユネスコスクールをESDの推進拠点として位置付けている[15][16]

ESDオフィシャルサポーター

日本ユネスコ国内委員会広報大使

2016年以降の取組

脚注

  1. ^ a b 文部科学省 > その他 > 国際関係 > 日本ユネスコ国内委員会 > ユネスコの活動(教育) > 持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development) > ESD(Education for Sustainable Development)
  2. ^ 及川 2021, p. 11-14.
  3. ^ グローバル・シチズンシップで世界をつなぐ”. JICA. 2022年4月18日閲覧。
  4. ^ 小林亮「ユネスコの地球市民教育が追究する能力 ―グローバル時代における価値教育の新たな展望―」『玉川大学教育学部紀要』第18巻、2019年3月、19-32頁、hdl:11078/1376ISSN 1348-3331NAID 1200068682332023年1月17日閲覧 
  5. ^ Ko Nomura and Osamu Abe (2009). “The Education for Sustainable Development Movement in Japan: A Political Perspective”. Environmental Education Research 15 (4): 483-496. doi:10.1080/13504620903056355. https://doi.org/10.1080/13504620903056355. 
  6. ^ 内閣官房 >政策課題 > 「国連持続可能な開発のための教育の10年」関係省庁連絡会議 >ボン宣言概要 (PDF)
  7. ^ UNESCO > 2014年ESD世界会議 > 2014年以降のESD > グローバル・アクション・プログラム
  8. ^ 国際連合広報センター >ニュース・プレス >特集/背景資料 >持続可能な開発目標、国連総会のオープン・ワーキング・グループが提案
  9. ^ 文部科学省>ESD(持続可能な開発のための教育)>ステークホルダーの主たる会合
  10. ^ 「ESDユネスコ世界会議あいち・なごや支援実行委員会」ウェブサイト
  11. ^ 及川 2021, p. 14-15.
  12. ^ 内閣官房 >政策課題 > 「国連持続可能な開発のための教育の10年」関係省庁連絡会議
  13. ^ 環境省 > 報道・広報 > 報道発表資料 > 平成18年度「国連持続可能な開発のための教育の10年促進事業」の採択について。当時採択されていたのは、北海道石狩郡当別町、仙台広域圏・宮城県全体、江戸前の海(羽田から船橋にいたる東京湾奥部)沿岸地域、山梨県北杜市須山町増富地域交流振興特区、静岡県三島市・その周辺地域、愛知県春日井市高蔵寺廻間町・石尾台地区など)、大阪府豊中市兵庫県西宮市高知県幡多郡大月町柏島、北九州市である。
  14. ^ 文部科学省 > その他 > 国際関係 > 日本ユネスコ国内委員会 > ユネスコの活動(教育) > 持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development) > 持続可能な開発のための教育(ESD)円卓会議
  15. ^ 文部科学省 > その他 > 国際関係 > 日本ユネスコ国内委員会 > ユネスコの活動(教育) > 持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development) > ユネスコスクール
  16. ^ 及川 2021, p. 17-18.
  17. ^ 「ESDオフィシャルサポーター」の発表について
  18. ^ ESD活動支援センター
  19. ^ 2017年4月29日 日本ESD学会設立総会を開催しました - 日本ESD学会”. 日本ESD学会. 2023年6月26日閲覧。

参考文献

  • 及川幸彦(編集)/大牟田市SDGs・ESD推進委員会『理論と実践でわかる! SDGs/ESD―持続可能な社会を目指すユネスコスクールの取組』明治図書出版、2021年4月10日。ISBN 978-4183771179 

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Stockholm SyndromeSingel oleh Musedari album AbsolutionDirilis14 Juli 2003FormatDigital downloadDirekam2003GenreHard rock, Metal alternatifDurasi4:58 (Versi album)4:03 (Radio edit)LabelMushroomPenciptaMatthew BellamyProduserRich Costey, Muse Stockholm Syndrome adalah lagu oleh band rock alternatif Inggris, Muse. Ini merupakan singel pertama dari album ketiga mereka Absolution. Lagu ini dirilis pada tanggal 14 Juli 2003 dan ini hanya tersedia melalui pengunduhan. Lagu ini diciptakan oleh Matth...

 

Kantor Walikota Jakarta Selatan, salah satu bangunan yang terletak di Jalan Prapanca, Kebayoran Baru, Jakarta Selatan. Jalan Prapanca adalah salah satu jalan utama di Jakarta. Nama jalan ini diambil dari nama salah satu nama pujangga sastra Jawa, Empu Prapanca. Jalan ini menghubungkan wilayah Blok M dan wilayah Kemang. Jalan ini membentang sepanjang 1,7 kilometer dari persimpangan Jalan Wijaya I dan Jalan Wijaya II sampai persimpangan Jalan Prapanca dan Jalan Darmawangsa XI. Jalan ini melinta...

 

Bagian Seri politikSistem pemilihan Pluralitas/mayoritas Pluralitas Pemenang undi terbanyak Suara tunggal yang tidak dapat dialihkan Pemilihan terbatas Kemajemukan besar (pemilihan blok) Tiket umum Sistem banyak putaran Dua putaran Surat suara lengkap Sistem peringkat / preferensial Putaran instan (pemilihan alternatif) Pilih kontingen Metode Coombs Metode Condorcet (Copeland, Dodgson, Kemeny–Young, Minimax, Nanson, Pasangan berperingkat, Schulze, Alternatif Smith) Sistem posisional (Hitung...

Football tournamentUEFA Women's Futsal ChampionshipOrganising bodyUEFAFounded2018RegionEuropeNumber of teamsMaximum of 55 (Qualifiers)4 (Finals)Current champions Spain (3rd title)Most successful team(s) Spain (3 titles)WebsiteOfficial website UEFA Women's Futsal Euro 2023 The UEFA European Women's Futsal Championship[1] is the main futsal competition of the women's national futsal teams governed by UEFA (the Union of European Football Associations). Trophy The tournament...

 

Archeological site in Kandahar, AfghanistanMundigakمنډیګکArcheological siteMundigakمنډیګکLocation in AfghanistanCoordinates: 31°54′14″N 65°31′29″E / 31.9039°N 65.5246°E / 31.9039; 65.5246Country AfghanistanProvinceKandahar Mundigak (Pashto: منډیګک) is an archaeological site in Kandahar province in Afghanistan. During the Bronze Age, it was a center of the Helmand culture. It is situated approximately 55 km (34 mi) northwest ...

 

1913–1920 Indian movement for independence The Silk Letter Movement ('Tehreek-e-Reshmi Rumal') refers to a movement organised by Deobandi leaders between 1913 and 1920, aimed at gaining Indian independence from British rule by forming an alliance with the Ottoman Empire, the Emirate of Afghanistan and the German Empire. This plot was uncovered by the Punjab CID with the capture of letters from Ubaidullah Sindhi, one of the Deobandi leaders then in Afghanistan, to Mahmud Hasan Deobandi, anot...

Ancient expansion of agriculture Chronological dispersal of Austronesian peoples across the Indo-Pacific[1] One of the major human migration events was the maritime settlement of the islands of the Indo-Pacific by the Austronesian peoples, believed to have started from at least 5,500 to 4,000 BP (3500 to 2000 BCE). These migrations were accompanied by a set of domesticated, semi-domesticated, and commensal plants and animals transported via outrigger ships and catamarans that enabled ...

 

Halaman ini berisi artikel tentang lembah yang terletak di Baktiraja, Humbang Hasundutan. Untuk salah satu marga Batak Toba, lihat Bakkara. Lembah Bakkara Pemandangan Lembah Bakkara dari Dolok Sanggul Informasi Lokasi Baktiraja, Humbang Hasundutan, Sumatera Utara Negara Indonesia Pemilik Jenis objek wisata Wisata alam Wisata sejarah Gaya Batak Toba Luas 13 km2 Fasilitas Istana, pelabuhan, penginapan, sekolah, pusat kesehatan, tempat ibadah, loket Lembah Bakkara (Surat Batak: ᯒᯮᯒ ᯅᯰ�...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Politeknik APP Jakarta – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Politeknik APP JakartaNama sebelumnyaAkademi Pimpinan Perusahaan JakartaDidirikan1957DirekturAmrin Rapi[1]LokasiJakarta ...

Sports season2019–20 CEV Champions LeagueLeagueCEV Champions LeagueSportVolleyballDurationQualifying round: 22 October – 27 November 2019 Main tournament: 3 December 2019 – 11 March 2020Number of teams28 (10 qual. + 18 main tourn.)CEV Champions League seasons← 2018–192020–21 → The 2020–21 CEV Champions League was the 61st edition of the highest level European volleyball club competition organised by the European Volleyball Confederation. The tournament has been cance...

 

Questa voce sugli argomenti biologi statunitensi e medici statunitensi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Haldan Keffer Hartline Premio Nobel per la medicina 1967 Haldan Keffer Hartline (Bloomsburg, 22 dicembre 1903 – Fallston, 17 marzo 1983[1]) è stato un fisiologo e biofisico statunitense che nel 1967 vinse con George Wald e Ragnar Granit il Premio Nobel per la medicina, grazie a degli studi riguardanti le primarie fasi f...

 

國立民雄高級農工職業學校地址嘉義縣民雄鄉文隆村81號邮政编码621其它名称National MinShyong Senior Vocational of Agriculture & Industry School类型國立技術型高級中學隶属教育部创办日期1936年12月22日学区 臺灣嘉義縣民雄鄉教育部學校代碼100402校長鍾順水年级高一至高三校訓樸勤敬誠電話號碼+886-5-226-7120学校网址http://www.mhvs.cyc.edu.tw/ 國立民雄高級農工職業學校(National MinShyong Vocationa...

Legislative capital of South Africa This article is about the city itself. For the municipality, see City of Cape Town. For other uses, see Cape Town (disambiguation). Capital city in Western Cape, South AfricaCape Town Kaapstad (Afrikaans) iKapa (Xhosa) Capital city (legislative branch)Devil's Peak and Table Mountain from Signal HillBo-KaapV&A WaterfrontCastle of Good HopeHouses of ParliamentCentral Business District Coat of armsLogoNicknames: Mother City, Tavern of the Se...

 

F4U Corsair Sebuah F4U-4 Corsair yang telah direstorasi dari era perang Korea Jenis Pesawat tempur pengebom berbasis kapal induk Negara asal Amerika Serikat Pembuat Chance Vought Penerbangan perdana 29 Mei 1940 Pengenalan 28 Desember 1942 Dipensiunkan 1953 (Amerika Serikat)1979 (Honduras) Pengguna utama United States NavyUnited States Marine CorpsRoyal NavyRoyal New Zealand Air Force Dibuat 1942–1953[1] Jumlah 12.571 Varian Goodyear F2G Corsair F4U Corsair adalah pesawat tempu...

 

This article uses bare URLs, which are uninformative and vulnerable to link rot. Please consider converting them to full citations to ensure the article remains verifiable and maintains a consistent citation style. Several templates and tools are available to assist in formatting, such as reFill (documentation) and Citation bot (documentation). (August 2022) (Learn how and when to remove this message) Royal Australian Army Ordnance CorpsBadge of the Royal Australian Army Ordnance CorpsActive1...

American actor Mickey ShaughnessyAs Hunk Houghton in Jailhouse Rock (1957)BornJoseph C. Shaughnessy(1920-08-05)August 5, 1920New York City, U.S.DiedJuly 23, 1985(1985-07-23) (aged 64)Cape May Court House, New Jersey, U.S.Occupation(s)Actor, comedianYears active1952–1985Spouse(s)Sarah Shaughnessy (19??–1985; his death); 7 children Joseph C. Shaughnessy (August 5, 1920 – July 23, 1985), better known as Mickey Shaughnessy, was an American actor and comedian. Early life Joseph C. ...

 

Spanish basketball player (1962–1989) This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (July 2009) (Learn how and when to remove this message) In this Spanish name, the first or paternal surname is Martín and the second or maternal family name is Espina. Fernando MartínFernando Martín Espina during a gamePersonal informationBorn(1962-03-25)March 25...

 

U.S. Constitutional interpretation This article is written like a personal reflection, personal essay, or argumentative essay that states a Wikipedia editor's personal feelings or presents an original argument about a topic. Please help improve it by rewriting it in an encyclopedic style. (February 2016) (Learn how and when to remove this message) United States Supreme Court Judicial interpretation Forms Constitutional interpretation Statutory interpretation General rules of interpretation Pl...

Oort cloud comet For other uses, see Siding Spring. C/2007 Q3 (Siding Spring)WISE infrared image of C/2007 Q3 January 10, 2010[1]DiscoveryDiscovered byDonna BurtonSiding Spring Survey0.5-m Schmidt (E12)[2][3]Discovery date2007 August 25Orbital characteristicsEpoch2455014.5(2009-Jul-02)Orbit typeOort cloudAphelion~69,000 AU (inbound)~15,000 AU (outbound)[4]Perihelion2.25166 AU (q)Semi-major axis~7,500 AU (outbound)[4] (a)Eccentricity1.0002077&#...

 

Judy ChalonerNazionalità Nuova Zelanda Tennis Carriera Singolare1 Vittorie/sconfitte 9-21 Titoli vinti 0 Miglior ranking Risultati nei tornei del Grande Slam  Australian Open 2T (1979)  Roland Garros 1T (1977)  Wimbledon 2T (1975, 1978)  US Open Doppio1 Vittorie/sconfitte 16-21 Titoli vinti 1 Miglior ranking Risultati nei tornei del Grande Slam  Australian Open V (1979)  Roland Garros  Wimbledon 2T (1976)  US Open 1T (1979) Doppio misto1 Vittorie/...