小松和彦

小松 和彦
文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真
人物情報
生誕 (1947-07-13) 1947年7月13日
日本の旗 日本東京都
出身校 埼玉大学旧・東京都立大学
学問
研究分野 文化人類学民俗学
研究機関 国際日本文化研究センター
テンプレートを表示

小松 和彦(こまつ かずひこ、1947年7月13日 - )は、日本の文化人類学者民俗学者文化功労者国際日本文化研究センター名誉教授・元所長[1]埼玉大学フェロー大阪大学教授・国際日本文化研究センター教授。

経歴

1947年、東京都で生まれた。都立国立高校で学び、1966年に卒業。埼玉大学教養学部教養学科に進学し、1970年に卒業。旧・東京都立大学大学院社会科学研究科に進学し、1972年に修士課程を修了。1976年に同博士課程単位取得退学

1977年10月、信州大学教養部講師に就いた。1980年に助教授昇格。1983年、大阪大学文学部助教授に転じ、1996年に教授昇格。1997年、国際日本文化研究センター教授となった。2010年より同副所長を務め、2012年から同所長(任期は4年間)。2016年に同所長に再任され、2018年まで務めた(任期は2年間)[2]。2017年、埼玉大学フェローも兼務[3]。2018年、同所長に再び再任された(任期は2年間)[4]。2020年、国際日本文化研究センターを退職して名誉教授となった[5]

委員ほか

受賞・受章

研究内容・業績

専門は文化人類学で、口承文芸論や妖怪論シャーマニズム民間信仰を研究対象とし、超自然的な力や存在への信仰を体系的に研究している。

  • 修士論文において信貴山縁起を構造分析し[9]、その後も説話や絵巻などを構造主義の観点から分析していった[10]
  • また憑物伝承について、『憑霊信仰論』でアメリカの経済学者ジョージ・フォスターの「限定された富のイメージ」を援用し、貨幣経済が浸透した近世社会において霊的存在に負のイメージがみられるようになったとした[11][10]
  • 妖怪研究において、これまで柳田國男による妖怪をの零落したものである[12]という考えが一般に普及していたが、自身のフィールドである高知県物部村山姥が神に祀り上げられる事例から神と妖怪が人間のはたらきかけによって転移可能の存在であると指摘した[13]
  • 高知県物部村では陰陽道の要素をふくむ民間宗教いざなぎ流を40年以上にわたって研究し、『いざなぎ流の研究』にまとめている。

著作

単著
  • 『神々の精神史』伝統と現代社 1978
  • 『憑霊信仰論 妖怪研究への試み』伝統と現代社 1982/ありな書房 1984、増補1986
    • 講談社学術文庫 1994[14]
  • 『異人論 民俗社会の心性』青土社 1985
  • 『鬼の玉手箱 民族社会との交感』青玄社 1986
    • 福武文庫
  • 『説話の宇宙』(人文書院)1987[16]
  • 『日本の呪い 「闇の心性」が生み出す文化とは』光文社カッパ・サイエンス(光文社)1988
  • 『悪霊論 異界からのメッセージ』青土社 1989
    • ちくま学芸文庫 1997[17]
  • 『逸脱の精神誌 小松和彦対話集』青弓社 1990
  • 神隠し 異界からのいざない』弘文堂 1991
  • 『異界巡礼』青玄社 1992
    • 「日本魔界案内」
    • 「京都魔界案内」知恵の森文庫(光文社)
  • 『日本妖怪異聞録』小学館 1992
    • 小学館ライブラリー
    • 講談社学術文庫 2007
  • 『妖怪学新考-妖怪からみる日本人の心』(小学館) 1994[19]
    • 小学館ライブラリー
    • 洋泉社MC新書
    • 講談社学術文庫 2015
  • 酒呑童子の首』せりか書房 1997
  • 『福の神と貧乏神』ちくまプリマーブックス(筑摩書房) 1998[20]
    • ちくま文庫 2009
  • 『異界を覗く』洋泉社 1998
  • 安倍晴明「闇」の伝承』(桜桃書房)2000[21]
  • 『神になった人びと-日本人にとって「靖国の神」とは何か』(淡交社)2001
    • 知恵の森文庫 光文社
  • 『神なき時代の民俗学』(せりか書房)2002[22]
  • 『異界と日本人-絵物語の想像力』(角川選書)2003[23]
    • 角川文庫
  • 『妖怪文化入門』(せりか書房)2006[24]
    • 角川文庫 2012
  • 『誰も知らなかった京都聖地案内 京都人が能楽にこめた秘密とは』知恵の森文庫(光文社) 2006
    • 改題『聖地と日本人』角川ソフィア文庫 2021
  • 百鬼夜行絵巻の謎』集英社文庫ビジュアル版 2008[25]
  • いざなぎ流の研究 歴史のなかのいざなぎ流太夫』(角川学芸出版)2011
  • 『「伝説」はなぜ生まれたか』(角川学芸出版)2013
  • と日本人』角川ソフィア文庫 2018
  • 『神になった日本人』中公新書ラクレ 2020
編著
  • 『これは「民俗学」ではない 新時代民俗学の可能性』編著(福武ブックス) 1989
  • 『憑霊信仰』編 (雄山閣出版)1992
  • 『現代の世相 祭りとイベント』編 (小学館)1997
  • 『怪異の民俗学』(責任編集)全8巻(河出書房新社)2000、新版2022
  1. 1巻「憑きもの
  2. 2巻「妖怪」
  3. 3巻「河童
  4. 4巻「鬼」
  5. 5巻「天狗山姥
  6. 6巻「幽霊
  7. 7巻「異人・生贄
  8. 8巻「境界」
  • 『記憶する民俗社会』編(人文書院)2000[26]
  • 『神隠し譚』編(桜桃書房)2001[27]
  • 『日本妖怪学大全』編 (小学館)2003
  • 『怪異・妖怪百物語 異界の杜への誘い』編著 (明治書院)2006
  • 『日本人の異界観-異界の想像力の根源を探る』(せりか書房)2006
  • 『妖怪文化研究の最前線』編 (妖怪文化叢書)(せりか書房)2009
  • 『妖怪文化の伝統と創造』編 (妖怪文化叢書)(せりか書房)2010
  • 『妖怪学の基礎知識』(角川選書)2011
  • 『進化する妖怪文化研究』 (妖怪文化叢書) (せりか書房)2017
  • 『禍いの大衆文化 天災疫病・怪異』(KADOKAWA)2021
共編著
  • 『経済の誕生 鬼と富の民俗学』栗本慎一郎共著 (工作舎)1982[28]
  • 『他界をワープする 民俗社会講義』立松和平対談 (朝日出版社)1984
    • Lecture books 「他界への冒険」光文社文庫
  • 『鬼がつくった国・日本 歴史を動かしてきた「闇」の力とは』内藤正敏共著(光文社カッパ・サイエンス 1985
    • 光文社文庫
  • 『妖怪草紙 あやしきものたちの消息』荒俣宏対談 (工作舎)1988
  • 『日本人のこころ―神と仏のあいだ―』五木寛之門脇禎二田中優子松岡正剛共著 (角川書店)1993
  • 『鬼から聞いた遷都の秘訣 地震風水・ネットワーク』荒俣宏共著 (工作舎)1997
  • 『死 21世紀へのキーワード』中村雄二郎共著 (岩波書店)1999
  • 『創造学の誕生 闇と聖を活かしたゆたかさを求めて』五十嵐敬喜共著 (ビオシティ)2000
  • 『新しい民俗学へ 野の学問のためのレッスン26』関一敏共編 (せりか書房)2002
  • 『死の儀法 在宅死に見る葬の礼節・死生観』近藤功行共編 (ミネルヴァ書房)2008
  • 宮澤賢治の深層 宗教からの照射』プラット・アブラハム・ジョージ共編 (法蔵館書店)2012
  • 『デジタル人文学のすすめ』楊暁捷、荒木浩共編(勉誠出版)2013
  • 『異人論とは何か: ストレンジャーの時代を生きる』山泰幸共編 (ミネルヴァ書房)2015
  • 水木しげる『妖怪たちのいるところ』(KADOKAWA、2018年)[29]
  • 『妖怪文化研究の新時代』安井眞奈美・南郷晃子共編(せりか書房)2022
監修
  • 『大人の探検 妖怪』(実業之日本社、2015)
  • 『カラー版 重ね地図で読み解く京都の「魔界」』(宝島社新書、2019)
  • 『呪術の世界 別冊太陽 日本のこころ』(平凡社、2024)
訳書
テレビ出演
第1回「人はいかにしてになるのか―藤原鎌足」(2008年8月4日午後10:25-10:50)
第2回「史上最大の祟り神―崇徳上皇」(2008年8月11日午後10:25-10:50)
第3回「北朝南朝後醍醐天皇」(2008年8月18日午後10:25-10:50)
第4回「怨霊から顕彰神となった義民―佐倉惣五郎」(2008年8月25日午後10:25-10:50)
第5回「神になることを望んだ権力者豊臣秀吉」(2008年9月1日午後10:25-10:50)
第6回「東から全国を照らす神―徳川家康」(2008年9月15日午後8:00-8:25)
第7回「思慕と敬愛の「記憶装置」―西郷隆盛」(2008年9月22日午後10:25-10:50)
第8回「祀り手が神を生かす―お竹、増田敬太郎](2008年9月29日午後10:25-10:50)

外部リンク

脚注

  1. ^ 国際日本文化研究センター
  2. ^ 小松和彦教授が国際日本文化研究センター所長に再任されました国際日本文化研究センター
  3. ^ [1]埼玉大学
  4. ^ 国際日本文化研究センター所長の選出について国際日本文化研究センター
  5. ^ [2]国際日本文化研究センター
  6. ^ 文化勲章に6人決まる 大隅良典氏や草間彌生氏ら”. 朝日新聞デジタル (2016年10月28日). 2020年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月10日閲覧。
  7. ^ 『官報』号外第230号、令和2年11月4日
  8. ^ 令和2年秋の叙勲 瑞宝重光章受章者” (PDF). 内閣府. 2023年1月18日閲覧。
  9. ^ 小松和彦「小松和彦の軌跡 小松和彦、大いに語る。研究者としてのこれまでとこれから。(国際日本文化研究センター所長退任記念ロングインタビュー)『怪と幽』4号、KADOKAWA、2020年
  10. ^ a b 橘弘文・手塚恵子編『文化を映す鏡を磨く 偉人・妖怪・フィールドワーク』せりか書房、2018
  11. ^ 小松和彦『憑霊信仰論 妖怪研究への試み』伝統と現代社、1982
  12. ^ 柳田國男『妖怪談義』角川ソフィア文庫、2013
  13. ^ 飯倉義之「神なき時代の妖怪学 現代怪異譚の「始末」について」橘弘文・手塚恵子編『文化を映す鏡を磨く 偉人・妖怪・フィールドワーク』せりか書房、2018
  14. ^ ISBN 4-06-159115-0
  15. ^ ISBN4-480-08218-2
  16. ^ ISBN4409540203
  17. ^ ISBN 4-480-08333-2
  18. ^ ISBN 4-04-365701-3
  19. ^ ISBN 4-09-626182-3
  20. ^ ISBN 4-480-04221-0
  21. ^ ISBN 4756711391
  22. ^ ISBN 4-7967-0241-5
  23. ^ ISBN 4-04-703356-1
  24. ^ ISBN 4-7967-0271-7
  25. ^ ISBN 978-4-08-720472-8
  26. ^ ISBN 4409540599
  27. ^ ISBN 4756711464
  28. ^ ISBN 4-87502-111-9
  29. ^ 解説も担当。

関連項目

Read other articles:

شعار شرطة السودان شرطة السودان هو اسم جهاز الشرطة في دولة السودان. تاريخ عرف السودان نظام الشرطة والأمن منذ مملكة كوش عندما كان حراس الملك يتولون مهمة الحفاظ على الأمن داخل أسوار المدن، وبسقوط آخر مملكة مسيحية على يد جيوش الفونج، تقلص دور الشرطة أمام نفوذ مشايخ القبائل حتى...

 

Sistem Koordinat Ekuator Asensio rekta atau panjatan tegak (Inggris: Right ascensioncode: en is deprecated (RA), dengan simbol α) adalah istilah astronomi yang dikaitkan dengan sistem koordinat ekuator. RA merupakan salah satu dari dua koordinat bola langit pada sistem koordinat khatulistiwa. Koordinat lainnya adalah deklinasi. RA bisa dibandingkan dengan garis bujur, diukur dari titik nolnya yang berada di titik Aries atau titik vernal ekuinoks. RA diukur dalam jam, menit, dan detik; dengan...

 

The Wall Street JournalTipeSurat kabar harianFormatBroadsheetPemilikDow Jones & CompanyPenerbitL. Gordon CrovitzRedaksiPaul E. SteigerDidirikan8 Juli 1889Pandangan politikOpini redaksi konservatifPusat200 Liberty StreetNew York, NY 10281Situs webWSJ.com The Wall Street Journal adalah surat kabar harian internasional yang berpengaruh yang diterbitkan di New York City, New York dengan peredaran di dunia sekitar 2,6 juta eksemplar tiap hari pada 2005. Selama bertahun-tahun, harian ini adalah...

كينغز بوينت     الإحداثيات 40°48′56″N 73°44′16″W / 40.8156°N 73.7378°W / 40.8156; -73.7378   [1] تقسيم إداري  البلد الولايات المتحدة[2]  التقسيم الأعلى مقاطعة ناسو  خصائص جغرافية  المساحة 4.0 ميل مربع10.355831 كيلومتر مربع (1 أبريل 2010)  ارتفاع 8 متر  عدد السكان &#...

 

NickelodeonDiluncurkan5 November 1998PemilikParamount Networks EMEAABahasaBahasa InggrisMelayuIndonesiaThaiTaiwanKantonKantor pusatSingapuraSaluran seindukNick Jr.MTV LiveMTV 90sParamount NetworkSitus webwww.nick.com Nickelodeon adalah saluran televisi berbayar Asia yang dioperasikan oleh Paramount International Networks, menyiarkan dari Singapura ke pemirsa di seluruh Asia & beberapa daerah di Oseania seperti Polinesia. Saluran ini diluncurkan pada 16 Juli 1996, menyiarkan seri asli Nick...

 

FrankstonInformasi umumJenis layananLayanan suburban MelbourneMulai beroperasi1882Operator saat iniMetro Trains Melbourne dan barang ke Long IslandLintas pelayananJumlah pemberhentianBerhenti ke semua stasiun, dengan layanan ekspres pada jam sibukJarak tempuh427 km (265,3 mi)Jenis relJalur Sandringham, Pakenham, Cranbourne, dan Stony PointTeknis sarana dan prasarana Jalur kereta api Frankston adalah jalur kereta api komuter Public Transport Victoria (PTV) di Melbourne, Victoria. Jal...

كاسينو     الإحداثيات 41°29′30″N 13°50′00″E / 41.491666666667°N 13.833333333333°E / 41.491666666667; 13.833333333333   [1] تقسيم إداري  البلد إيطاليا (1946–) الدولة البابوية (–1870)[2][3]  التقسيم الأعلى مقاطعة فروزينوني (1927–)  خصائص جغرافية  المساحة 83.42 كيلومتر مربع (9 أكتوب...

 

2019 biographical documentary film by Avi Belkin Mike Wallace Is HereDirected byAvi BelkinProduced byRafael Marmor Peggy Drexler John Battsek Avi Belkin Chris LeggettStarringMike WallaceEdited byBilly McMillinProductioncompaniesDrexler Films Delirio Films Rock Paper Scissors EntertainmentRelease date 27 January 2019 (2019-01-27) (2019 Sundance Film Festival) CountryUnited StatesBox office$277,589[1][2] Mike Wallace Is Here is a 2019 biographical documentary ...

 

Listes de films américains ◄◄ 1909 1910 1911 1912 1913 1914 1915 1916 1917 ►► Liste de films américains sortis en 1913. A-Z (Ordre alphabétique des titres en anglais) Titre Réalisateur Distribution Genre Notes The Adventures of Kathlyn Francis J. Grandon Kathlyn Williams Sérial aventure American Born Sydney Ayres, Harry von Meter, Charles Cummings Article 47, L' William Garwood, Victory Bateman, Howard Davies Atlantis Barney Oldfield's Race for a Life Mack Sennett Mack Sennett, ...

Part of a series onTaxation An aspect of fiscal policy Policies Government revenue Property tax equalization Tax revenue Non-tax revenue Tax law Tax bracket Flat tax Tax threshold Exemption Credit Deduction Tax shift Tax cut Tax holiday Tax amnesty Tax advantage Tax incentive Tax reform Tax harmonization Tax competition Tax withholding Double taxation Representation Unions Medical savings account Economics General Theory Price effect Excess burden Tax incidence Laffer curve Optimal tax Theor...

 

Данио-рерио Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеГруппа:Костные рыбыКласс:Лучепёрые рыбыПодкласс:Новопёрые рыбыИн�...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Nasir ud din Muhammad Shah III – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2016) (Learn how and when to remove this message) Sultan of Delhi Nasir ud din Muhammad Shah IIISultan of Delhi5/6 Billon Tanka of Muhammad bin Firoz, dated AH 794.22nd Sultan...

Women's national basketball team representing Canada This article is about the women's team. For the men's team, see Canada men's national basketball team. CanadaFIBA ranking5 (February 15, 2024)[1]FIBA zoneFIBA AmericasNational federationCanada BasketballCoachVíctor Lapeña[2]Nickname(s)Team CanadaOlympic GamesAppearances7MedalsNoneWorld CupAppearances12Medals Bronze: (1979, 1986)FIBA AmeriCupAppearances17Medals Gold: (1995, 2015, 2017) Silver: (2013, 2019) Bronze: (1989, 19...

 

Part of the LGBT rights seriesLegal status ofsame-sex unions Marriage Andorra Argentina Australia Austria Belgium Brazil Canada Chile Colombia Costa Rica Cuba Denmark Ecuador Estonia Finland France Germany Greece Iceland Ireland Liechtenstein* Luxembourg Malta Mexico Nepal Netherlands1 New Zealand2 Norway Portugal Slovenia South Africa Spain Sweden Switzerland Taiwan United Kingdom3 United States4 Uruguay Recognized Israel5 Civil unions andregistered partnerships Bolivia Croatia Cyprus Czech...

 

Angelo Secchi Angelo Secchi (Reggio Emilia, 28 giugno 1818 – Roma, 26 febbraio 1878) è stato un gesuita, astronomo e geodeta italiano, fondatore della spettroscopia astronomica. Fu direttore dell'Osservatorio del Collegio Romano e si occupò per primo di classificare le stelle in classi spettrali. Il suo nome è anche associato alla definizione del Meridiano di Roma (o Meridiano di Monte Mario), detto anche Primo meridiano d'Italia.[1] Indice 1 Biografia 2 Attività 2.1 Attività a...

ميلييس    خريطة الموقع تقسيم إداري البلد اليونان  [1] خصائص جغرافية إحداثيات 39°19′57″N 23°09′11″E / 39.3325°N 23.15306°E / 39.3325; 23.15306   الارتفاع 396 متر  السكان التعداد السكاني 435 (resident population of Greece) (2021)600 (resident population of Greece) (2001)869 (resident population of Greece) (1991)640 (resident population o...

 

CONMEBOL Copa América (CONMEBOL America Cup), known until 1975 as the South American Football Championship (Campeonato Sudamericano de Fútbol in Spanish and Copa Sul-Americana de Futebol in Portuguese),[1] is the main men's soccer tournament contested among national teams from CONMEBOL. It is the oldest international soccer competition.[2] The competition determines the champion of South America.[2][3][4] Since the 1990s, teams from North America and...

 

Argentina en los Juegos Olímpicos Bandera de ArgentinaCódigo COI ARGCON Comité Olímpico Argentino.Juegos Olímpicos de Pekín 2008Deportistas 138 (80 hombres y 58 mujeres) en 19 deportesAbanderado Apertura: Emanuel GinóbiliCierre: Juan CuruchetMedallasPuesto: 34 de 204 2 0 4 6 Historia olímpicaJuegos de verano 1900 • 1904 • 1908 • 1912 • 1920 • 1924 • 1928 • 1932 • 1936 • 1948 &#...

Questa voce o sezione sull'argomento centri abitati della Spagna non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Purchenacomune Purchena – Veduta LocalizzazioneStato Spagna Comunità autonoma Andalusia Provincia Almería TerritorioCoordinate37°19′59.88″N 3°37′59.88″W37°19′59.88...

 

Questa voce o sezione sull'argomento opere letterarie non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Catechismo del Concilio di TrentoTitolo originaleCatechismus ex decreto Concilii Tridentini, ad parochos, Pii Quinti Pont. Max. iussu editus[1] Libro d'epoca: Catechismus SS. Concilii Tridentini A...