宇宙のランデヴー

宇宙のランデヴー
Rendezvous with Rama
著者 アーサー・C・クラーク
訳者 南山宏
発行日 イギリスの旗 1973年日本の旗 1979年
発行元 日本の旗 早川書房
ジャンル サイエンス・フィクション
イギリスの旗
言語 英語
形態 ハードカバー文庫本
ページ数 382(ハヤカワ文庫SF版)
次作 宇宙のランデヴー2
コード ISBN 978-4150119430
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

宇宙のランデヴー』(うちゅうのランデヴー、原題Rendezvous with Rama)は、アーサー・C・クラークが著した長篇SF小説。1973年刊。22世紀を舞台に、太陽系に進入した異星の宇宙船ラーマとのファースト・コンタクトが描かれている。ネビュラ賞ヒューゴー賞受賞。未知の存在へのセンス・オブ・ワンダーを見事に描いた傑作として評価されている。

あらすじ

西暦2130年、宇宙監視計画スペースガードが謎の物体を発見した。ラーマと名付けられた物体は当初小惑星だと思われていたが、宇宙探査機によって送られた映像に写っていたものは、円筒型をした疑いようもない人工の建造物だった。急遽、艦長ノートン中佐率いる宇宙船エンデヴァー号がラーマの探査へ派遣される。

以降、エンデヴァー号の調査隊によるラーマの探索が描かれていく。 ラーマの内部は空洞になっており、暗く静まり返っていた。探索を進め、彼らは内部を一巡りする環状の凍った海(円筒海)や、出入り口のない都市のような構造物を発見する。やがて、太陽に近づいて暖められたことで円筒海が溶け、さらに人工太陽によって明かりが灯される。生物ともロボットともつかない「バイオット」との遭遇や、独断でラーマに向けて発射されたミサイルといった危機を経て、更に太陽へ近づきつつあるラーマの最後の探検として、都市状構造物内部への侵入を試みる。そこで彼らは、ホログラムで記録されたラーマ人の工芸品カタログを発見する。

結局、エンデヴァー号は「ラーマ人」を発見することがないまま任務を終えた。ラーマは、なんらかのエラーから太陽に突入する軌道を取ったように思われたが、太陽に接近した上で恒星間飛行で失った物資を補給し、次なる地を目指して謎を残したまま太陽系を去っていった。ラーマの太陽系への接近は、計算された中継であったと、人類は理解した。

ラストシーンは、地球の科学者が感じた予感として「ラーマ人は何ごとも、三つ一組にしないと気がすまない。」[1]という有名なフレーズで締めくくられる。

設定

ラーマ

名前は古代インドの叙事詩『ラーマヤナ』の主人公ラーマから。発見当初に登録された名前は31/439。

時速10万キロメートル以上の速度で太陽系を通過する軌道を取っている。作中の天文学者によるとその軌道から100万年以上旅していると推定されるという。

外観は全長50キロメートル、直径20キロメートルの円筒型。内部の幅は16キロメートル。4分周期で自転している。遠心力によって内部側面の壁には直立することが出来る。

内部の両端はお椀型で、それぞれ「北半球」「南半球」と名付けられた。エンデヴァー号の調査隊がエアロックから進入した北半球は、先端が平らになっており、側面に向かって120度間隔で3本の階段が伸びている。南半球の端には巨大な尖塔が突き出ている。

側面部(中央平原)の中央には、壁を一周する幅10キロメートルの環状の溝に水を湛えた部分があり「円筒海」と名付けられた。溝の壁は北半球側に比べて南半球側が500メートルほど高い(北半球側を先にして駆動するため)。円筒海上には、幅3キロメートル、長さ10キロメートルの島があり、マンハッタン島にちなんで「ニューヨーク」と名付けられた。中央平原には他に6ヶ所都市のような構造物がある(それぞれローマ北京ロンドンモスクワ東京パリ)。作中で、これらの構造物は都市ではなく、倉庫やバイオットを作る工場だと推測されている。

バイオット

名前はバイオロジカル(生物学的)ロボットから。「掃除」「探査」といった目的別に、カニクモに似たもの等の種類が登場する。有機体でありながら、消化器官も生殖器も持たず、体内の電池をエネルギー源にして活動している。

スペースガード計画

実在するスペースガード計画は、この作品にちなんで命名された。作中では冒頭で、2077年に小惑星がイタリアへ衝突し甚大な被害をもたらした事が発足のきっかけになったと描写している。

受賞歴

主な受賞歴は以下。

シリーズ作品

続編として、ジェントリー・リーとの共著で『宇宙のランデヴー2』(1989年、原題Rama II)、『宇宙のランデヴー3』(1991年、原題The Garden of Rama)、『宇宙のランデヴー4』(1993年、原題Rama Revealed)がある。

『宇宙のランデヴー2』は、第一作から70年後という設定である。『宇宙のランデヴー2』から『宇宙のランデヴー4』までで三部作を形成している。作風はクラーク単著のものと大きく異なり、欲望渦巻く人間ドラマが描写されている。

また、ラーマシリーズのサイドストーリーとして、ジェントリー・リー単著で『Bright Messengers』 (1995年、日本語未訳)、『Double Full Moon Night』(1999年、日本語未訳)がある。

ゲーム作品

1996年にSierra Entertainment社からPC用ゲーム『RAMA』が発売された。また、1998年にはプレイステーション用ゲームソフト『宇宙のランデヴー RAMA』が発売されている。

書誌情報

  • アーサー・C・クラーク 『宇宙のランデヴー』 南山宏訳 早川書房〈海外SFノヴェルズ〉1979年 ISBN 978-4152020161
    • アーサー・C・クラーク 『宇宙のランデヴー』 南山宏訳 早川書房〈ハヤカワ文庫SF〉1985年 ISBN 978-4150106294
    • アーサー・C・クラーク 『宇宙のランデヴー』 〔改訳決定版〕南山宏訳 早川書房〈ハヤカワ文庫SF〉2014年 ISBN 978-4150119430
  • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー2』 山高昭訳 早川書房〈海外SFノヴェルズ〉1991年 ISBN 978-4152020734
    • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー2(上下)』 山高昭訳 早川書房〈ハヤカワ文庫SF〉1994年 ISBN 978-4150110871 , ISBN 978-4150110888
  • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー3』 山高昭訳 早川書房〈海外SFノヴェルズ〉1993年 ISBN 978-4152020789
    • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー3(上下)』 山高昭訳 早川書房〈ハヤカワ文庫SF〉1996年 ISBN 978-4150111595 , ISBN 978-4150111601
  • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー4(上下)』 冬川亘訳 早川書房〈海外SFノヴェルズ〉1995年 ISBN 978-4152020802 , ISBN 978-4152020819
    • アーサー・C・クラーク&ジェントリー・リー 『宇宙のランデヴー4(上下)』 冬川亘訳 早川書房〈ハヤカワ文庫SF〉1997年 ISBN 978-4150111830 , ISBN 978-4150111847

脚注

  1. ^ ハヤカワ文庫SF『宇宙のランデヴー』p375より引用。

Read other articles:

A publicity photo featuring (left to right) Katherine Florence, Ferdinand Gottschalk, Georgia Cayvan, Herbert Kelcey, Bessie Tyree, and Fritz Williams, around 1894 In this sketch by Marguerite Martyn, the College Club of St. Louis was in rehearsal for “The Amazons,” a play by Arthur Wing Pinero, in which all the parts were played by women, April 1910. The Amazons: A Farcical Romance is an 1893 play by Arthur Wing Pinero.[1][2] The play subsequently opened the Royal Court ...

 

 

Latin Catholic jurisdiction in Italy Diocese of San Marco Argentano-ScaleaDioecesis Sancti Marci Argentanensis-ScaleensisCathedral in San Marco ArgentanoLocationCountryItalyEcclesiastical provinceCosenza-BisignanoStatisticsArea1,148 km2 (443 sq mi)Population- Total- Catholics(as of 2020)116,900 (est.)113,715 (97.4%%)Parishes65InformationDenominationCatholic ChurchSui iuris churchLatin ChurchRiteRoman RiteEstablished1179CathedralCathedral of St. NicholasPatron sai...

 

 

Gulf in Siberia For other uses, see Anadyr (disambiguation). Gulf of AnadyrАнадырский заливNOAA Chart, Cape Navarin at the left center.Gulf of AnadyrLocation in Chukotka Autonomous OkrugLocationRussian Far EastCoordinates64°00′N 178°00′W / 64.000°N 178.000°W / 64.000; -178.000River sourcesAnadyr RiverVelikayaKanchalanTumanskayaOcean/sea sourcesBering SeaBasin countriesRussiaMax. width402 kilometres (250 mi)Average depth105 metres (344&#...

Winter Story 2007Sampul Winter Story 2007Album mini karya ShinhwaDirilis05 Desember 2007 (2007-12-05)Direkam2007GenreK-pop, DanceBahasaKoreaLabelVitamin EntertainmentProduserGood EntertainmentKronologi Shinhwa Winter Story 2006–2007(2007)Winter Story 2006–20072007 Winter Story 2007(2007) Volume 9(2008)Volume 92008 Winter Story 2007 adalah rilisan keempat dari album Winter Story dari boy band asal Korea Selatan Shinhwa. Album ini dirilis pada tanggal 5 Desember 2007 oleh Good Ente...

 

 

Hank Aaron, career leader in runs batted in (RBIs). This is a list of Major League Baseball players who have compiled 1,000 runs batted in (RBIs). RBIs are usually accumulated when a batter in baseball enables a runner on base (including himself, in the case of a home run) to score as a result of making contact at-bat (except in certain situations, such as when an error is made on the play or during a double play). A batter is also credited with an RBI if he reaches first base with the bases...

 

 

American comic strip by Frank Godwin and Rod Reed Rusty RileyRusty Riley (March 29, 1959)Author(s)Frank Godwin, Rod ReedCurrent status/scheduleDaily and Sunday; concludedLaunch dateJanuary 26, 1948End dateNovember 1, 1959Syndicate(s)King Features SyndicateGenre(s)Adventure Rusty Riley is an American adventure comic strip which ran from 1948 to 1959.[1] It was created and drawn by Frank Godwin for King Features. Characters and story With art by Godwin and scripts by Rod Reed, the first...

Klad PACMAD PACMAD clade Panicum virgatumTaksonomiDivisiTracheophytaSubdivisiSpermatophytesKladAngiospermaeKladmonocotsKladcommelinidsOrdoPoalesFamiliPoaceaeTanpa nilaiPACMAD clade Subfamil Aristidoideae Arundinoideae Chloridoideae Danthonioideae Micrairoideae Panicoideae lbs Klad PACMAD (istilah tradisional dan sebelumnya PACCMAD, PACCAD, atau PACC) adalah satu dari dua garis keturunan (atau klad) rumput sejati (Poaceae), dan terkumpul enam subfamili dan kira-kira 5700 spesies. Takson saudar...

 

 

January 2007 storm in North America January 2007 North American ice stormCategory 2 Significant (RSI/NOAA: 3.05) TypeExtratropical cyclonesIce stormsWinter stormsFormedJanuary 11, 2007DissipatedJanuary 24, 2007 Lowest pressure961 millibars (28.4 inHg)[1] Maximum snowfallor ice accretion4 inches (10 cm) of ice (Oklahoma, Missouri), 32 inches (81 cm) of snow (Gaspe Peninsula) Fatalities85+ totalDamage$380 millionAreas affectedEastern, Central United St...

 

 

1917 film The Jaguar's ClawsA contemporary advertisement for The Slave (bottom) along with an advertisement for The Jaguar's Claws (top)Directed byMarshall NeilanScreenplay byWilliam M. McCoyBeatrice DeMilleLeighton OsmunProduced byJesse L. LaskyStarringSessue HayakawaFritzi BrunetteTom MooreMarjorie DawTom FormanMabel Van BurenCinematographyWalter StradlingProductioncompanyJesse L. Lasky Feature Play CompanyDistributed byParamount PicturesRelease date June 11, 1917 (1917-06-11...

中曾根康弘中曽根 康弘 日本第71、72、73任內閣總理大臣任期1982年11月27日—1987年11月6日君主昭和天皇副首相金丸信前任鈴木善幸继任竹下登 日本第45任行政管理廳長官(日语:行政管理庁長官)任期1980年7月17日—1982年11月27日总理鈴木善幸前任宇野宗佑继任齋藤邦吉(日语:斎藤邦吉) 日本第34、35任通商產業大臣任期1972年7月7日—1974年12月9日总理田中角榮前任...

 

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Tanghe County – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2021) (Learn how and when to remove this message) County in Henan, People's Republic of ChinaTanghe County 唐河县TanghoCountyFrom top to bottom, left to right: Wenfeng Pagoda (文峰塔), N...

 

 

Muséum des sciences naturelles Liste des musées à Bruxelles (dans les 19 communes de la Région de Bruxelles-Capitale et la périphérie immédiate) triés par nom de commune. Anderlecht Béguinage d'Anderlecht Maison d'Érasme Musée bruxellois de la gueuze Musée d'Anatomie et d'Embryologie humaines Musée de la Médecine Musée national de la Résistance Musée Maurice Carême Auderghem Centre d'Art du Rouge-Cloître Jardin botanique Jean Massart Berchem-Sainte-Agathe Ville de Bruxelles...

本條目存在以下問題,請協助改善本條目或在討論頁針對議題發表看法。 此條目需要編修,以確保文法、用詞、语气、格式、標點等使用恰当。 (2013年8月6日)請按照校對指引,幫助编辑這個條目。(幫助、討論) 此條目剧情、虛構用語或人物介紹过长过细,需清理无关故事主轴的细节、用語和角色介紹。 (2020年10月6日)劇情、用語和人物介紹都只是用於了解故事主軸,輔助�...

 

 

SDN 09 BotumoitoSekolah Dasar Negeri 09 BotumoitoInformasiJenisSekolah DasarAkreditasiCNomor Pokok Sekolah Nasional40500243Kepala SekolahAnis mantuModeratorIyan DjakataraJumlah kelas12Rentang kelasI-VIKurikulumkurikulumStatusNegeriAlamatLokasi, Boalemo, Gorontalo, IndonesiaTel./Faks.085240212577/0443211123Koordinat0°30′05″N 122°12′32″E / 0.5015000°N 122.2088000°E / 0.5015000; [email protected] SD Negeri 09 Botumoito atau n...

 

 

Map all coordinates using OpenStreetMap Download coordinates as: KML GPX (all coordinates) GPX (primary coordinates) GPX (secondary coordinates) This is a list of National Historic Sites (French: Lieux historiques nationaux) in Niagara Region, Ontario. There are 26 National Historic Sites designated in Niagara,[1] of which nine are administered by Parks Canada (identified below by the beaver icon ).[2] Numerous National Historic Events also occurred in the Niagara Region, and...

Indian philosopher and socio-religious reformer (1824–1883) This article is about founder of the Arya Samaj. For founder of Arsha Vidya Gurukulam, see Dayananda Saraswati (Arsha Vidya). MaharshiDayanand SaraswatiPersonalBornMool Shankar Trivedi[1](1824-02-12)12 February 1824Tankara, Morvi State, Company Raj (present-day Gujarat, India)Died30 October 1883(1883-10-30) (aged 59)[2]Ajmer, Ajmer-Merwara, British India (present-day Rajasthan, India)ReligionHinduismNationality...

 

 

نشأت أكرم معلومات شخصية الاسم الكامل نشأت أكرم عبد علي العيسى الميلاد 12 سبتمبر 1984 (العمر 39 سنة)الحلة، محافظة بابل،  العراق الطول 1.86 م (6 قدم 1 بوصة) مركز اللعب وسط الجنسية العراق  الرقم 9 مسيرة الشباب سنوات فريق 1993–1997 القوة الجوية 1997–1998 الزوراء 1998–1999 القوة الجو�...

 

 

Akira IfukubeNama asal伊福部 昭Lahir(1914-05-31)31 Mei 1914Kushiro, Hokkaido, JepangMeninggal8 Februari 2006(2006-02-08) (umur 91)Tokyo, JepangPekerjaanKomponisEdukatorSuami/istriAi Yuzaki (penari)Situs webwww.akiraifukube.org Akira Ifukube (伊福部 昭 Ifukube Akira; Kushiro, 31 Mei 1914–Tokyo, 8 Februari 2006) adalah seorang komponis musik klasik dan musik tema film (film score) asal Jepang. Karyanya yang paling terkenal adalah musik untuk film-film dalam seri Godzilla. I...

United Nations resolution adopted in 1973 UN Security CouncilResolution 334UN base in CyprusDate15 June 1973Meeting no.1,727CodeS/RES/334 (Document)SubjectOn Extension of the Stationing in CyprusVoting summary14 voted forNone voted against1 abstainedResultAdoptedSecurity Council compositionPermanent members China France United Kingdom United States Soviet UnionNon-permanent members Australia Austria Guinea India Indonesia Kenya ...

 

 

Questa voce o sezione sull'argomento artisti non è ancora formattata secondo gli standard. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Lucio Fontana in una fotografia di Lothar Wolleh. Lucio Fontana (Rosario, 19 febbraio 1899 – Comabbio, 7 settembre 1968) è stato un pittore, ceramista e scultore argentino naturalizzato italiano. Nato in Argentina, da famiglia italiana, a Milano frequentò l'Accademia di Brera dedi...