大分県中学校の廃校一覧(おおいたけんちゅうがっこうのはいこうのいちらん)は、大分県の中学校の廃校の一覧である。対象となるのは、学制改革(1947年)以降に廃校となった中学校および分校である。名称は廃校当時のもの。廃校時に属していた自治体が合併により消滅している場合は、現行の自治体に含める。また、休校中の中学校も参考として記載する。
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
- 臼杵市立海辺中学校(1950年海辺村立海辺中から臼杵市立東中学校海辺校舎となり1953年独立、1960年双北中と統合し臼杵市立北中学校海辺校舎となり、1962年完全統合)[28]
- 臼杵市立双北中学校(1960年海辺中と統合し北中双北校舎となり、1962年完全統合)[28]
- 臼杵市立宮本中学校(1997年)[29]
- 臼杵市立深江中学校(2008年)[29]
- 臼杵市立豊洋中学校(2017年北中へ統合)[28]
- 下ノ江村立下ノ江中学校(1950年佐志生中と統合し豊洋中へ)[30]
- 佐志生村立佐志生中学校(1950年下ノ江中と統合し豊洋中へ)[30]
- 野津町立野津中学校〈初代〉(1950年田野中と統合し野津中〈2代目〉へ)[31]
- 田野村立田野中学校(1950年野津中〈初代〉と統合し野津中〈2代目〉へ)[31]
- 野津町立南野津中学校(1970年統合により臼杵市立野津中学校〈当時:野津町立〉へ)[31]
- 野津町立野津中学校〈2代目〉(1970年野津中〈3代目〉野津校舎となり、1972年完全統合)[31]
- 野津町立川登中学校(1970年野津中〈3代目〉川登校舎となり、1972年完全統合)[31]
- 野津町立戸上中学校(1970年野津中〈3代目〉戸上校舎となり、1972年完全統合)[31]
津久見市
- 津久見市立第二中学校(2024年第一中と統合し津久見市立津久見中学校へ)[35]
- 四浦村立四浦中学校〈初代〉(1948年東中と西中へ分割)[36]
- 四浦村立東中学校(1950年西中と統合し四浦中〈2代目〉へ)[36]
- 四浦村立西中学校(1950年東中と統合し四浦中〈2代目〉へ)[36]
- 四浦村立四浦中学校〈2代目〉(1961年四浦東中と四浦西中へ分割)[36]
竹田市
豊後高田市
- 香々地町立香々地中学校〈初代〉(1950年三重中と統合し香々地中〈2代目〉へ)[39]
- 三重村立三重中学校(1950年香々地中と統合し香々地中〈2代目〉へ)[39]
- 香々地町立香々地中学校〈2代目〉(1971年三浦中と統合し豊後高田市立香々地中学校〈当時:香々地町立〉香々地校舎となり、1973年完全統合)[39]
- 香々地町立三浦中学校(1971年香々地中〈2代目〉と統合し香々地中〈3代目〉三浦校舎となり、1973年完全統合)[39]
- 真玉町立真玉中学校〈旧〉(1997年臼野中と統合し豊後高田市立真玉中学校〈当時:真玉町立〉へ)[40]
- 真玉町立臼野中学校(1997年真玉中〈旧〉と統合し真玉中〈新〉へ)[40]
杵築市
- 杵築市立杵築中学校〈旧〉(1966年奈狩江中と統合し杵築市立杵築中学校〈新〉へ)[41]
- 杵築市立奈狩江中学校(1966年杵築中〈旧〉と統合し杵築中〈新〉へ)[41]
- 杵築市立山香中学校〈旧〉(2009年統合により杵築市立山香中学校〈新〉へ)[42]
- 杵築市立北部中学校(同上)[42]
- 杵築市立上中学校〈2代目〉(同上)[42]
- 杵築市立大田中学校(2010年山香中へ統合)[42]
- 田原村立田原中学校(1952年朝田中と統合し田原村朝田村組合立南部中学校となり、1954年10月1日大田村立大田中学校へ改称)[43]
- 朝田村立朝田中学校(1952年田原中と統合し南部中となり、1954年10月1日大田中へ改称)[43]
- 山香町立中山香中学校(1953年東山香中と統合し山香中〈旧〉へ)[42]
- 山香町立東山香中学校(1953年中山香中と統合し山香中〈旧〉へ)[42]
- 山香町立上中学校〈初代〉(1956年南端北部中と統合し上中〈2代目〉へ)[44]
- 山香町立南端北部中学校(1956年上中〈初代〉と統合し上中〈2代目〉へ)[44]
- 山香町立立石中学校(1958年山浦中の一部と統合し北部中へ)[45]
- 山香町立山浦中学校(1958年上中〈2代目〉[44]と北部中[45]へ分割)
宇佐市
- 宇佐市立天峰中学校(1969年四日市中へ統合)[46]
- 宇佐市立四日市中学校(1970年麻生中と統合し宇佐市立西部中学校へ)[46]
- 宇佐市立麻生中学校(1970年四日市中と統合し西部中へ)[46]
- 宇佐市立安心院中学校〈2代目〉(2007年統合により宇佐市立安心院中学校〈3代目〉へ)[47]
- 宇佐市立深見中学校(同上)[47]
- 宇佐市立津房中学校(同上)[47]
- 横山村立横山中学校(1949年1月四日市中へ統合)[46]
- 竜王村立竜王中学校(1949年明治中と統合し深見中へ)[47]
- 明治村立明治中学校(1949年竜王中と統合し深見中へ)[47]
- 糸口村立糸口中学校(1950年1月四日市中へ統合)[46]
- 駅館村立駅館中学校(1951年統合により宇佐市立駅川中学校〈当時:駅館村・豊川村・西馬城村組合立〉へ)[48]
- 豊川村立豊川中学校(同上)[48]
- 西馬城村立西馬城中学校(同上)[48]
- 院内村立院内中学校〈初代〉(1952年東院内中と統合し竜東中へ)[49]
- 東院内村立東院内中学校(1952年院内中〈初代〉と統合し竜東中へ)[49]
- 院内村立高並中学校(1955年両川中と統合し高両中へ)[49]
- 院内村立両川中学校(1955年高並中と統合し高両中へ)[49]
- 院内町立竜東中学校(1969年統合により宇佐市立院内中学校〈当時:院内町立〉へ)[49]
- 院内町立南院内中学校(同上)[49]
- 院内町立高両中学校(同上)[49]
- 長洲町立長洲中学校〈旧〉(1958年統合により宇佐市立長洲中学校〈当時:長洲町立〉長洲校舎となり、1960年完全統合)[50]
- 長洲町立柳ヶ浦中学校(1958年長洲中〈新〉柳ヶ浦校舎となり、1960年完全統合)[50]
- 長洲町立和間中学校(1958年長洲中〈新〉和間校舎となり、1960年完全統合)[50]
- 安心院町立安心院中学校〈初代〉(1962年佐田中と統合し安心院中〈2代目〉安心院校舎となり、1965年完全統合)[47]
- 安心院町立佐田中学校(1962年安心院中〈初代〉と統合し安心院中〈2代目〉佐田校舎となり、1965年完全統合)[47]
豊後大野市
- 三重町立白山中学校南分校(1951年11月)[51]
- 三重町立新田中学校(1954年4月5日三重中〈旧〉へ統合)[51]
- 三重町立三重中学校〈旧〉(1969年統合により豊後大野市立三重中学校〈当時:三重町立〉三重校舎となり、1970年完全統合)[51]
- 三重町立菅尾中学校(1969年三重中〈新〉菅尾校舎となり、1970年完全統合)[51]
- 三重町立百枝中学校(1969年三重中〈新〉百枝校舎となり、1970年完全統合)[51]
- 三重町立白山中学校(1969年三重中〈新〉白山校舎となり、1970年完全統合)[51]
- 大野町立中部中学校(1952年大野中〈旧〉新設のため廃校)[52]
- 大野町立大野中学校〈旧〉(1975年北部中と統合し豊後大野市立大野中学校〈当時:大野町立〉へ)[52]
- 大野町立北部中学校(1975年大野中〈旧〉と統合し大野中〈新〉へ)[52]
- 緒方町立上緒方中学校(廃校時期不明)[53]
- 緒方町立長谷川中学校(1966年米山中へ統合)[53]
- 緒方町立尾平中学校(同上)[53]
- 緒方町立小富士中学校(1972年緒方中〈旧〉へ統合)[53]
- 緒方町立緒方中学校〈旧〉(2000年米山中と統合し豊後大野市立緒方中学校〈当時:緒方町立〉へ)[53]
- 緒方町立米山中学校(2000年緒方中〈旧〉と統合し緒方中〈新〉へ)[53]
- 犬飼町立犬飼中学校〈旧〉(1966年長谷中と統合し豊後大野市立犬飼中学校〈当時:犬飼町立〉犬飼校舎となり、1967年完全統合)[54]
- 犬飼町立長谷中学校(1966年犬飼中〈旧〉と統合し犬飼中〈新〉長谷校舎となり、1967年完全統合)[54]
由布市
- 挾間町立由布川中学校(1956年挾谷中と石城中に分割統合)[55]
- 挾間町立挾谷中学校(1971年石城中と統合し由布市立挾間中学校〈当時:挾間町立〉南部校舎となり、1973年完全統合)[55]
- 挾間町立石城中学校(1971年挾谷中と統合し挾間中北部校舎となり、1973年完全統合)[55]
- 庄内町立庄内中学校〈旧〉(1969年庄内東部中と統合し由布市立庄内中学校〈当時:庄内町立〉へ)[56]
- 庄内町立庄内東部中学校(1969年庄内中〈旧〉と統合し庄内中〈新〉へ)[56]
- 庄内町立阿蘇野中学校(1970年庄内中〈新〉へ統合)[56]
- 湯布院町立由布院中学校(1972年湯平中と統合し由布市立湯布院中学校〈当時:湯布院町立〉へ)[57]
- 湯布院町立湯平中学校(1972年由布院中と統合し湯布院中へ)[57]
国東市
速見郡
玖珠郡
注釈
脚注
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
北海道地方 | |
---|
東北地方 | |
---|
関東地方 | |
---|
中部地方 | |
---|
近畿地方 | |
---|
中国地方 | |
---|
四国地方 | |
---|
九州地方 | |
---|
|