国鉄E10形蒸気機関車

E10形蒸気機関車
E10 2(青梅鉄道公園)
基本情報
運用者 運輸省日本国有鉄道
製造所 汽車製造
製造年 1948年
製造数 5両
主要諸元
軸配置 1E2
軌間 1,067 mm
全長 14,450 mm
全高 3,982 mm
機関車重量 102.1 t(運転整備時)
動輪径 1,250 mm
シリンダ数 単式2気筒
シリンダ
(直径×行程)
550 mm × 660 mm
弁装置 ワルシャート式
ボイラー圧力 16.0 kgf/cm2 (1.569 MPa; 227.6 psi)
火格子面積 3.30 m2
燃料 石炭
制動装置 自動空気ブレーキ
最高運転速度 65 km/h
定格出力 1,340 PS
テンプレートを表示

国鉄E10形蒸気機関車(こくてつE10がたじょうききかんしゃ) は、かつて日本国有鉄道(国鉄)およびその前身である運輸省に在籍したタンク式蒸気機関車である。1948年昭和23年)に4110形の代替機として製造されたもので、動輪5軸を有する。日本国内向けのタンク式蒸気機関車としては最大の機関車である。 また、日本で唯一、逆行運転を定位[1] [2]として設計・製造された蒸気機関車である[注 1] が、後に逆行運転を定位としない向きに操作機器類を移動改造してボイラー側を定位としたものの、運転席はそのまま右側に残されたため、晩年の米原駅 - 田村駅間(北陸本線)では運転に苦労する乗務員も居た[3]

開発・製造

板谷峠の急勾配区間を抱える奥羽本線福島駅 - 米沢駅間では、大正時代製造の勾配用機関車4110形が戦後になっても使われていた。しかし長年の使用により老朽化が進み[2]、また戦時中から続く整備不良や燃料事情の悪化、牽引力や速度などの問題で輸送需要増加に応えることが難しくなってきた。そこで、代替機関車として1948年(昭和23年)に製造された蒸気機関車が本形式である。

4110形の置き換えは過去にも検討されており、戦時中には国鉄内部で2-10-4 (1E2) 型軸配置のKE10形が設計されていた。1946年(昭和21年)には4110形を運用していた庭坂機関区で機関車の状態調査が行われ、同時に庭坂機関区からは、運転方向を逆向定位(運転台を前)としつつD51形程度のボイラーを備え、全長15 m以内、動輪上重量60 - 65 tのE型ないしE1型タンク機を代替機とする要望が出された[2] [4]。当時、板谷峠は電化工事が行われていたが、電化工事はGHQから一時中止命令が出され、後に命令は撤回されたものの、その間にも4110形の老朽化は深刻なものとなっていた。応援として9600形や8620形が送られたものの、9600はともかく8620は空転が多いため蒸気の圧力もあがらない有様で、老朽化が深刻な4110が安定している状態であった。[5]。 このため4110形全数(庭坂機関区に25両配置)を置き換えるのではなく、電化完成までの繋ぎとして少数を製作することとし、先に設計されていたKE10形を元に庭坂機関区や車両メーカーからの意見を交え再検討した1E2型[注 2][1]タンク機関車を計画し汽車製造に発注、5両[注 3]製造番号2445 - 2449)が製造された。本形式以降に登場した国鉄の新形式蒸気機関車はすべて改造によるものであり、本形式は純粋な新製機としては国鉄最後の制式蒸気機関車である[注 4]

構造

「E10 2」の、左より第2 ~ 第5動輪。画像中央の第3動輪とその右の第4動輪のタイヤは踏面のみのフランジレスとなっている。
(2008年10月15日、青梅鉄道公園)

4110形は先輪従輪ともになく、動輪5軸(10輪)のみであったが、本形式は4110形より大型化されているため先輪・従輪を伴った。車軸配置は2-10-4 (1E2) 型[1]とし、庭坂機関区から出された要望を反映し、トンネル内での煙害防止のため、ボイラー側を後ろにして走行する後進運転を前提として設計・製造された。 機関士は炭庫側を向いて左側に座る席配置となっており、そのため、運転席から蒸気溜めに伸びる加減弁ロッドや空気作用管の位置も通常とは逆側(非公式側。煙突を前にした場合の右側)であり、逆転器レバーや計器類も炭庫側に取り付けられた。そのような運転形態としたことから近代形蒸気機関車としては珍しく除煙板(デフレクター)を装備していない。

また、曲線通過を容易にするため、第1動輪には6mmの横動を許容し、第2動輪はタイヤのフランジを6mm薄く、第3・第4動輪はフランジレスの車輪となっている[2]D52形と比べると長さは短いが同じ太さのボイラーを備え、カタログ上の牽引力、21.7 tfは日本の蒸気機関車の中でもっとも大きい。 後に金沢機関区に転属した際、通常の機関車と同じようにボイラー側が前として運転するよう運転士席周辺の機器配置を変更[1]、加減弁や逆転器の開閉方向を製造当初と逆向きに改造したが、運転士席の位置はそのままとされたため、日本の蒸気機関車としては珍しく右側運転台となった。なお、煙突側が前位となるように改造された際にも除煙板は装備されなかった。

運用

E10形はテストでも33‰勾配において4110形の1.5倍の270トンを牽引したが、シリンダー牽引力に対する動輪上重量の不足や、細かい運転操作の難しい動力逆転器の採用もあって4110形より空転が増え、また急曲線での牽引力の低下が見られるなど期待したほどの高性能は発揮できず、逆に線路に与える横圧が問題となり、動輪のタイヤ弛緩も5両中3両で発生した[6]鉄道ファンあがりの蒸気機関車研究家の髙木宏之は、本形式の最高運転速度が65km/hと低いのにも関わらず先台車・従台車共々速度面で過剰装備であるコロ式復元装置を用いていることを指摘。原理的にコロ式の復元力の原資は車両重量であるため、急曲線になればなるほど動輪上重量が前後の先従台車に転嫁されてしまい、粘着重量不足を増進させたと結論づけている。なお、久保田博など国鉄当時の技術陣はかかる本形式の不具合の理由をフランジレスの動輪が2つもあることとしていており、現地測定を行った金沢大学が土木学会論文集に掲載した論文では、先台車の横動範囲が狭く復元構造に関係なくレールに大きな横圧を与えること、フランジを有する動輪が大きな横圧をレールに与えていることが原因、と結論を出している[7]。一方で、4110形と比較して格段の牽引力の差を見せつけ、運転側の評価は高かった[8]

試運転を経て板谷峠越えでの運用を開始したものの、就役した翌年の1949年(昭和24年)には板谷峠区間が直流電化され、早々に他線へ転用されることになった。矢岳峠を越える肥薩線人吉駅 - 吉松駅間で半年ほど運用されたが、ここでも大型すぎて曲線通過の際の横圧過大の問題を抱えて結局不適とされ、D51形に置き換えられた。

その後、1950年(昭和25年)には北陸本線石動駅 - 津幡駅間の倶利伽羅越えの補機に転用され、先述した運転方向を変更する改造を行ったうえで1955年(昭和30年)9月の新倶利伽羅トンネル開通による勾配緩和新線の完成時まで使用された。

1957年(昭和32年)、本形式は米原機関区に転属する。交流電化区間と直流電化区間の接続のため非電化となっていた米原駅 - 田村駅間専用の機関車として運用された。米原機関区をベースにたった4.7kmの平坦区間をひたすら往復するだけという、車齢10年の勾配線用の大型蒸気機関車の運用先としては場違いな区間での小運転での運用であったが、他に適当な運用場所もなかったのが実情であった。強力なことと転向不要というタンク機のメリットを生かして短距離をピストン運行していたが、戦時規格資材による不良箇所の発生や、側水槽が邪魔になりボイラーの検修が困難なこと、少数機のために予備部品の確保が不便なことなど様々な問題が発生するようになった。ちょうどこのころ、他線区でD50形やD51形の余剰が出ており、これらをもって本形式を置き換えたほうが得策と判断された。国鉄にとっても当時は既に幹線電化も進み、電化によって追われたD51形やC57形等が、車齢が高いとはいえまだまだ余裕で使用に耐えるD50形やC51形を淘汰する状況では、E10形を無理して在籍させる理由がなく、ここを最後に1962年(昭和37年)に営業運転を終えて廃車された。運用期間はわずか14年に過ぎず、各地を転々とし安定した長期運行と性能を発揮することができなかった悲運の機関車であった。

保存機

少数製造であったうえ、特殊性による扱い難さから各所を転々とし、転属直後に担当区間が電化されるなど不遇な形式で、廃車も早期であったが、廃車時期がちょうど鉄道90周年事業の時期だったこともあり、E10 2の唯一1両のみが東京都青梅市青梅鉄道公園静態保存され、他は解体された。同機が選定されたのは、保存の決定時にはE10 1が既に解体済みだったためである。

その他

敦賀駅みどりの窓口にて流されている敦賀駅の歴史や駅周辺と北陸本線鉄道史を紹介するDVDにおいて、走行している様子および連結作業をしているE10の貴重なカラー映像を通して、往時の活躍を閲覧する事ができる。

脚注

注釈

  1. ^ キャブ・フォワード形と誤解されやすいが、日本国鉄では蒸気機関車の前後を「煙突側が前」とはっきり規定しているので(『鉄道公報第3215号(昭和35年6月10日)「車両各部分の位置の称呼規程」第1条)、E10も煙突と反対側に運転台がある以上、「キャブの位置は後ろ」であることに変わりはない。
    なお、キャブを進行方向に向けて走行するのはタンク機ではよくあることであり、単なる逆行運転である。
  2. ^ 運転台側を前とする逆行運転を定位としているが、国鉄の蒸気機関車の規定では煙突側が前位になるので先従輪は1軸側が先輪になる。形式図でも通常の機関車と同様煙室側を左側(前)としている。
  3. ^ 当初は10両の製造を予定したが、予算と資材の都合から5両に削減された。
  4. ^ 改造機を含めた国鉄最後の新形式蒸気機関車はD61形である。

出典

  1. ^ a b c d 日本国有鉄道 『鉄道技術発達史 第4篇』 p.176
  2. ^ a b c d 日本国有鉄道 高桑五六 (1958年). “イーじゅうがたきかんしゃ”. 鉄道辞典 上巻 P59. 交通協力会. 2022年9月17日閲覧。
  3. ^ 辻󠄀 良樹 『鉄道ピクトリアル』「米原ー田村間をめぐって」逆行運転を定位としない右側運転台への改造後に乗務した国鉄OBからの聞き取りも掲載. 鉄道図書刊行会. (2013年6月). p. 76 
  4. ^ 『レイル』1983年春の号 p.55
  5. ^ 連合軍専用列車の時代―占領下の鉄道史探索 光人社 河原 匡喜(著) P232
  6. ^ 『レイル』1983年春の号 p.56
  7. ^ 分岐器が蒸気機関車より受ける横圧力 小野 一良
  8. ^ 国鉄・JR悲運の車両たち P28

参考文献

  • 野口昭雄 写真・文「j train Photo Essay 米原〜田村間 E10形最後の活躍」
イカロス出版『季刊 j train』December 2001 Vol.4 p.90 - 91
プレス・アイゼンバーン『レイル』1983年春の号 1983年4月

関連項目

Read other articles:

Charles BellSir Charles BellLahir12 November 1774EdinburghMeninggal28 April 1842(1842-04-28) (umur 67)Hallow Park, WorcestershireKebangsaanInggrisAlmamaterUniversitas EdinburghDikenal atasPenemu perbedaan antara saraf indra dan saraf motor dalam sistem sarafPenghargaanRoyal Medal (1829)Karier ilmiahBidangAnatomiInstitusiAlhi bedah, Edinburgh Royal Infirmary (1799-)Ahli bedah praktik, London (1804-)Dosen utama, Great Windmill Street School of Anatomy (1812-25)Pengajar di Rumah sakit Midd...

 

Reagan berpidato pada National Association of Evangelicals, 1983 Pidato Kekaisaran Jahat adalah sebuah pidato yang disampaikan oleh Presiden AS Ronald Reagan kepada National Association of Evangelicals pada 8 Maret 1983 pada Perang Dingin. Dalam pidato tersebut, Reagan menyebut Uni Soviet sebagai kekaisaran jahat dan fokus kejahatan di dunia modern. Reagan secara rinci menolak pernyataan bahwa Amerika Serikat dan Uni Soviet sama-sama bertanggung jawab atas Perang Dingin dan perlombaan senjata...

 

Untuk perwira Angkatan darat dengan nama pertama yang sama, lihat Parkash Singh. Parkash Singh BadalParkash Singh Badal di Klub Golf Chandigarh Ketua Menteri Punjab ke-8Masa jabatan27 Maret 1970 – 14 Juni 1971 PendahuluGurnam SinghPenggantiPemerintahan presidenMasa jabatan20 Juni 1977 – 17 Februari 1980 PendahuluPemerintahan presidenPenggantiPemerintahan presidenMasa jabatan12 Februari 1997 – 26 Februari 2002 PendahuluRajinder Kaur BhattalPenggantiAmarinder Si...

CanapiMunisipalitasNegara BrasilNegara bagianAlagoasLuas • Total574,566 km2 (221,841 sq mi)Populasi (2010) • Total17.250 • Kepadatan0,030/km2 (0,078/sq mi) Canapi merupakan sebuah munisipalitas yang terletak di negara bagian Brasil di Alagoas. lbs Munisipalitas di AlagoasIbu kota: MaceióArapiraca Arapiraca Campo Grande Coité do Nóia Craíbas Feira Grande Girau do Ponciano Lagoa da Canoa Limoeiro de Anadia São Sebastião Taquaran...

 

Virginia Henry Curtiss HeckscherHeckscher in 1932BornVirginia Henry1875ViennaDiedJuly 11, 1941(1941-07-11) (aged 66)ManhattanKnown forPhilanthropistSpouses Edwin Burr Curtiss ​ ​(died 1928)​ August Heckscher ​ ​(m. 1930⁠–⁠1940)​ Virginia Henry Curtiss (1875 – July 11, 1941) was president of The Heckscher Foundation for Children and was a member of New York City's Child Welfare Board.[1 ...

 

American judge (1857–1937) His HonorSilas Wright PorterJustice Porter, circa 1922Justice, Kansas Supreme CourtAssuming officeJuly 1, 1905SucceedingWilliam Redwood Smith Personal detailsBornJanuary 1, 1857Warren County, IllinoisDiedMay 17, 1937KansasAlma materMonmouth CollegeProfessionAttorney, Professor of Law Silas Wright Porter (January 1, 1857 – May 17, 1937) was a justice of the Kansas Supreme Court from July 1, 1905, to January 8, 1923.[1] Life and education He was born Janua...

This is a list of launches made by the R-7 Semyorka ICBM, and its derivatives between 1980 and 1984. All launches are orbital satellite launches, unless stated otherwise. Contents 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2...

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Хреновое. СелоХреново́е Хреновской конезавод 51°07′12″ с. ш. 40°17′12″ в. д.HGЯO Страна  Россия Субъект Федерации Воронежская область Муниципальный район Бобровский район Сельское поселение Хреновское История и г...

 

Bilateral relationsIndo-Brazilian relations Brazil India Diplomatic missionEmbassy of Brazil, New DelhiEmbassy of India, BrasiliaEnvoyBrazilian Ambassador to India Mr Kenneth Felix Haczynski da NobregaIndian Ambassador to Brazil Suresh Reddy Indian Prime Minister Narendra Modi and Brazilian President Jair Bolsonaro, November 2019. Brazil–India relations (Hindi: भारत-ब्राजील संबंध; Portuguese: Relações Índia-Brasil), also referred to as Indo-Brazilian rela...

Levomefolic acid Names IUPAC name (2S)-2-[ [4-[(2-Amino-5-methyl-4-oxo-1,6,7,8-tetrahydropteridin-6-yl) methylamino]benzoyl]amino]pentanedioic acid Other names (L-5-Me-THFA, L-5-Me-H4FA),anion: L-5-methyltetrahydrofolate (L-5-Me-THF, L-5-Me-H4F), L-methylfolateMetafolin Identifiers CAS Number 31690-09-2151533-22-1 (calcium salt) 3D model (JSmol) Interactive image ChEBI CHEBI:136009 ChemSpider 392351 KEGG D09353 MeSH 5-methyltetrahydrofolate PubChem CID 44441215341110 (calcium salt)...

 

Supreme law of Uruguay from 1918 to 1933 Politics of Uruguay Constitution Current constitution (1997) Previous constitutions 183019181934194219521967 Executive President (list) Luis Alberto Lacalle Pou Cabinet Legislative Vice President Beatriz Argimón General Assembly Senate President Chamber of Representatives President Palacio Legislativo Judiciary Supreme Court Administrative divisions Departments Municipalities Elections Political parties Recent elections General: 201420192024 Municipal...

 

ميلان جروفيتش معلومات شخصية الميلاد 17 يونيو 1976 (العمر 47 سنة)نوفي ساد، جمهورية صربيا الاشتراكية الطول 6 قدم 9 بوصة (2.1 م) مركز اللعب لاعب هجوم صغير الجسم  الجنسية  صربيا الوزن 95 كيلوغرام  الحياة العملية بداية الاحتراف 1993 - 2009 المهنة لاعب كرة سلة[1]،  ومدرب �...

كأس رابطة الأندية الإنجليزية المحترفة 1990–91 تفاصيل الموسم كأس رابطة الأندية الإنجليزية المحترفة  النسخة 31º  البلد المملكة المتحدة  التاريخ بداية:27 أغسطس 1990  نهاية:21 أبريل 1991  المنظم دوري كرة القدم الإنجليزية  البطل شيفيلد وينزداي  عدد المشاركين 92   كأس...

 

Railway station in West Bengal, India GangarampurIndian Railways stationGangarampur Railway StationGeneral informationLocationGangarampur, West Bengal, IndiaCoordinates25°23′25″N 88°30′59″E / 25.3903°N 88.5163°E / 25.3903; 88.5163Elevation29 metres (95 ft)Owned byIndian RailwaysLine(s)Eklakhi–Balurghat branch linePlatforms1Tracks2ConstructionStructure typeStandard (on ground station)ParkingAvailableOther informationStatusFunctioningStation codeGRMP Z...

 

Десантно-штурмові військаЗбройних сил України Емблема Десантно-штурмових військ Збройних сил УкраїниЗасновано 1 січня 1992 року[1]Країна  УкраїнаВид  Збройні силиРоль повітрянодесантні військаШтаб командування м. Житомирв/ч А3771Прізвиська Єноти [⇨]Оборонець ...

Newspaper published in Saskatoon, Saskatchewan, Canada This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The StarPhoenix – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2009) (Learn how and when to remove this message) The StarPhoenixTypeDaily newspaperFormatBroadsheetOwner(s)Postmedia Network Inc.Found...

 

الأمير فيجايا   معلومات شخصية الوفاة سنة 504 ق م   الحياة العملية المهنة حاكم  تعديل مصدري - تعديل   الأمير فيجايا (بالسنهالية: විජය විජය) كان أول ملك سنهالي تقليدي لسريلانكا، وهو مذكور في سجلات بالي، وفي محلمة (شعرية) ماهافامسا.[1][2] وفقًا لهذه السجلات، ف�...

 

Questa voce sull'argomento calciatori giapponesi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Hayao KawabeKawabe al Grasshoppers nel 2021Nazionalità Giappone Altezza178 cm Peso70 kg Calcio RuoloCentrocampista Squadra Standard Liegi CarrieraGiovanili 2008-2013 Sanfrecce Hiroshima Squadre di club1 2013-2014 Sanfrecce Hiroshima4 (0)2014→  J. League U-221 (0)2015-2017→ ...

Pour les articles homonymes, voir Disque. Disques microsillon. Le disque microsillon a été le principal support de diffusion d'enregistrement sonore commercial pendant la seconde moitié du XXe siècle. Appelé à ses débuts microsillon, par opposition au 78 tours, puis disque, de son succès commercial à l'apparition du disque compact dans les années 1980, il est aussi appelé, par synecdoque vinyle ou disque vinyle depuis les années 2000, quand il connaît un relatif renouveau a...

 

Kuiper Systems LLCJenisAnak perusahaanKantorpusatRedmond, Washington, Amerika SerikatTokohkunciRajeev Badyal (presiden)Situs webwww.aboutamazon.com/what-we-do/devices-services/project-kuiper  Kuiper Systems LLC adalah anak perusahaan dari Amazon yang didirikan pada 2019 untuk meluncurkan konstelasi satelit internet.[1][2] Proyek peluncuran konstelasi satelit ini dinamai Proyek Kuiper.[1] Amazon mengumumkan bahwa mereka akan menginvestasikan $10 miliar untuk proyek...