四元康祐

四元 康祐(よつもと やすひろ、1959年8月21日[1] - )は、日本の詩人作家。長年米国およびドイツに在み日本語の詩を発表していたが、2020年から日本に拠点を移している。

経歴

大阪府寝屋川市生まれ。中学・高校を広島学院の寮で過ごす。1982年上智大学文学部英文学科卒業。1983年結婚。1986年、製薬会社の駐在員としてアメリカに移住。1990年ペンシルベニア大学ウォートン・スクール経営学修士号取得。1991年第1詩集『笑うバグ』を刊行。1994年ドイツ移住。ミュンヘン郊外在住。

ビジネスマンとして長く欧米暮らしを経験し、日本語を話す機会の限られた生活を送った。経済・会計用語を駆使する斬新な作風であるが、ユーモアも発揮されている点が特徴。2004年に谷川俊太郎の名代でストルガ国際詩祭に参加した[2][3]

2015年には初の小説『偽詩人の世にも奇妙な栄光』を刊行し、第37回野間文芸新人賞候補。2019年『前立腺歌日記』で第41回野間文芸新人賞候補。

2020年3月、34年ぶりに生活の拠点を日本に戻す[4]

2022年4月から日本経済新聞にコラム「詩探しの旅」を連載し、セルビア山崎佳代子[5]フィンランドニルス=アスラク・ヴァルケアパー[6]アメリカセス・マイケルソン[7]など各国の詩人や詩祭を紹介している。

受賞歴

著書

  • 『笑うバグ 詩集』(花神社) 1991
  • 『世界中年会議』(思潮社) 2002
  • 『噤みの午後』(思潮社) 2003
  • 『ゴールデンアワー』(新潮社) 2004
  • 『四元康祐詩集』(思潮社、現代詩文庫) 2005 - 解説:穂村弘
  • 『妻の右舷』(集英社) 2006
  • 『言語ジャック』(思潮社) 2010
  • 谷川俊太郎学 言葉VS沈黙』(思潮社) 2011
  • 『日本語の虜囚』(思潮社) 2012
  • 『偽詩人の世にも奇妙な栄光』(講談社) 2015
  • 『現代ニッポン詩日記』(澪標) 2015
  • 『詩人たちよ!』(思潮社) 2015
  • 『小説』(思潮社) 2017
  • 『単調にぼたぼたと、がさつで粗暴に』(思潮社) 2017
  • 『前立腺歌日記』(講談社) 2018
  • 『ホモサピエンス詩集 四元康祐翻訳集現代詩篇』(澪標) 2020
  • 『ダンテ、李白に会う 四元康祐翻訳集古典詩篇』(思想社)2023
  • 『ソングレイン』(左右社)2023

共編著等

  • 『詩と生活 対詩』(小池昌代、思潮社) 2005
  • 『泥の暦 対詩』(田口犬男、思潮社) 2008
  • 『地球にステイ! : 多国籍アンソロジー詩集』(クオン)2020 ISBN 978-4-910214-13-9
  • 『月の光がクジラの背中を洗うとき = AIRBORNE PARTICLES : 48カ国108名の詩人によるパンデミック時代の連歌』(クオン)2022 ISBN 978-4-910214-31-3

翻訳

  • 『動物たちの謝肉祭 サン=サーンスの音楽に誘われて』(エイドリアン・ミッチェルほか詩、BL出版) 2007
  • 『キッド』(サイモン・アーミテージ、栩木伸明共訳、思潮社) 2008

派生作品

  • 『混声合唱とピアノのための「さよなら、ロレンス」』(森山至貴作曲) 2011
    四元の詩集『笑うバグ』から「受付」「意志決定」「労務管理」「市場崩壊」の4編を選んでテキストとしたもの。2011年の第22回朝日作曲賞を受賞[12]。楽譜は音楽之友社から出版されている[13]

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2016
  2. ^ 四元康祐「詩探しの旅」 谷川俊太郎さんの名代|日本経済新聞2022年4月3日 2022年4月10日閲覧。
  3. ^ 四元康祐「詩探しの旅」 絶滅危惧種たちの美酒|日本経済新聞2022年4月10日 2022年4月10日閲覧。
  4. ^ 『地球にステイ! : 多国籍アンソロジー詩集』クオン、2020年9月、182頁。ISBN 978-4-910214-13-9 
  5. ^ 四元康祐「詩探しの旅」 こんにちは、隣人”. 日本経済新聞 (2022年5月15日). 2022年12月7日閲覧。
  6. ^ 四元康祐「詩探しの旅」 深い眠りのうちに”. 日本経済新聞 (2022年7月17日). 2022年12月7日閲覧。
  7. ^ 四元康祐「詩探しの旅」悲しいと苦しいは違うんだ”. 日本経済新聞 (2022年12月4日). 2022年12月7日閲覧。
  8. ^ 山本健吉文学賞 詩・詩集|e-hon 2022年5月10日閲覧。
  9. ^ 梅花文学賞|大中寺 2022年5月10日閲覧。
  10. ^ 受賞者一覧|前橋文学館 2022年5月10日閲覧。
  11. ^ 鮎川信夫賞 第1回~第10回|文学賞の世界 2022年5月10日閲覧。
  12. ^ 合唱曲作品公募(朝日作曲賞)過去の記録|全日本合唱連盟 2022年5月10日閲覧。
  13. ^ さよなら、ロレンス[オンデマンド版|音楽之友社] 2022年5月10日閲覧。