北近畿ビッグXネットワーク

北近畿ビッグXネットワーク図(2022年3月12日現在)

北近畿ビッグXネットワーク(きたきんきビッグエックスネットワーク)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)とWILLER TRAINS(京都丹後鉄道)による近畿地方北部の特急ネットワークの愛称である。

概要

1996年3月16日のダイヤ改正にあわせて、北近畿の主要都市や観光地を結ぶ特急の運行内容を輸送需要に合わせて整理した結果、大阪駅新大阪駅京都駅を始点、福知山駅を交点として、城崎温泉駅および天橋立駅に至る福知山線山陰本線京都丹後鉄道宮福線の経路が、Xの文字のように四方に伸びるように描かれている事からこの名前が付けられた。

かつて主力だった183系電車の先頭車乗務員室寄りの側面には、ネットワークの構成を表したステッカーが貼られていた他、普通車のシートカバーには「北近畿ビッグXネットワーク」のロゴが入り、背面にはチケットホルダーが付いていた。但し、ステッカーは2011年のダイヤ改正より順次剥がされ、後継の381系電車287系電車には引き継がれなかった。

287系電車とKTR8000形気動車をのぞいて、「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「まいづる」のヘッドマークは上記のステッカーに準じており、その列車の経由路線をラインカラーで強調したものとなっている。

Xの中心に当たる福知山駅では、特急同士の乗り継ぎを同一ホームで行える点や、福知山駅で特急を乗り継ぐ場合の特例により、各方面へのアクセス性を多種類の特急をもって効率良く確保している。

ネットワークの構成列車

2023年3月26日時点で、ネットワークを構成している列車は次のとおり。設定されているものについては方向幕部分のカラーリングも付記。

過去の構成列車

いずれも2011年3月12日のダイヤ改正により廃止された。

乗車制度の特例

特急料金特別車両(グリーン)料金(以下、グリーン料金・グリーン券とする)は列車毎にその料金を支払うのが原則で、在来線では特急列車相互間を乗り継ぐ場合であっても、それぞれの列車毎に特急券・グリーン券が必要である。だが、本項における列車群については、以下の特例が存在する。

福知山駅での特急・グリーン料金乗り継ぎ通算制度

福知山駅での乗り継ぎ風景

1999年の舞鶴線電化に伴うダイヤ改正により運転系統の変更と所要時間の短縮を図った結果、直通列車が減少することになり、福知山駅での乗り換えが必要になる列車が発生した。これにより、特急料金・グリーン料金が割高になるケースが出てきたために、区間及び乗り継ぎ駅を限定して、乗り換えが必要な場合でも1列車とみなして特急料金・グリーン料金を通算して発売している。

西日本旅客鉄道会社(JR西日本)の旅客営業規則第57条第2項第8号では、特急券の発売方法について、「京都駅 - 鳥取駅間及び新大阪駅 - 鳥取駅間の特急列車の停車駅相互間を乗車する場合で、福知山駅において改札を出ないで乗り継ぎをする場合(京都駅 - 福知山駅間の特急停車駅と新大阪駅 - 福知山駅間の特急停車駅相互間を利用する場合を除く。)」は、1つの特急列車とみなして特急券を発売できる(原文から、意味を変えず一部変更)とあり、また同様に、グリーン券についても、旅客営業規則第58条第2項第8号に同趣旨の規定があることから、福知山駅で同一方向の列車同士を乗り継ぐ場合には、特急料金・グリーン料金を通算できる。

しかし、2011年3月12日のダイヤ改正により運転形態が変更になり、北近畿タンゴ鉄道の特急列車と山陰本線・福知山線の特急列車を福知山駅で乗り継ぐ場合は、一部の列車をのぞいて改札を出る必要があるが、運賃・料金はJRの運賃・料金と北近畿タンゴ鉄道の運賃・料金を加算するものの、直通列車に乗車しても料金に差は生じない。

列車特定区間

営業上の特例として、大阪駅・尼崎駅 - 和田山駅間を途中下車しなければ播但線経由で乗車しても福知山線経由の運賃・料金が適用される列車特定区間が適用される。

1986年に「まつかぜ」が廃止され、「はまかぜ」が唯一の大阪・神戸と但馬地方鳥取県東部の直通列車となってからは、同間の直通旅客への配慮がこの制度の存在意義と言えたが、1994年に智頭急行線が開業して「はくと」「スーパーはくと」が運行を開始してからは、鳥取県東部への旅客に対する配慮という性格は薄れ、但馬地方への旅客に対する配慮という性格が色濃くなった。ただしこのことは、「スーパーはくと」系統の登場によりこの制度の存在理由がはっきりしなくなったということを意味しない。

今後の課題

1990年代に入り、舞鶴若狭自動車道(当初は舞鶴自動車道)の開通や播但連絡道路の延長が行われたほか、2000年以降においても、北近畿豊岡自動車道京都縦貫自動車道山陰近畿自動車道などの高規格道路や、従来からの国道などの整備が進められた。これらの道路は拠点間を最短で結んでおり、例えば福知山線の黒井 - 篠山口間が西へ大きく迂回しているのに対し、舞鶴若狭道は春日IC - 丹南篠山口ICがほぼ直線である。加えて、舞鶴・天橋立方面と京都・大阪方面の直通においてスイッチバックを要しない高速道は所要時間で鉄道を圧倒することになった。

その結果、高速バスの所要時間が大幅に短縮され鉄道の利用者は大きく減っていった。新大阪駅から天橋立駅への「文殊」や「タンゴエクスプローラー」といった直通列車は廃止され、「こうのとり」すら昼間時の一部列車は普通車のみ僅か3両での運転となるなど苦境に立たされている。鉄道側はネット割引を中心に企画乗車券を強化するなどしているが、依然として運賃の開きは大きく、3列シート車を投入し快適性も向上した高速バスに対して巻き返しの有効策が打てないままになっている。2024年4月現在、新大阪駅・大阪駅・尼崎駅 - 福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間で乗車日の14日前までの購入であれば、「こうのとり」の普通車指定席の特急券が割引となる「WEB早特14」がe5489で発売されている。[1]

北近畿ビッグXネットワーク優等列車沿革

  • 1996年(平成8年)3月16日:園部駅 - 福知山駅間および北近畿タンゴ鉄道福知山駅 - 大江駅 - 天橋立駅間の電化が完成。それによるダイヤ改正により、次のように変更。
    1. 特急「北近畿」のすべての定期列車が新大阪駅発着になる。
    2. 急行「みやづ」が廃止され、特急「文殊」として運転を開始(下り1本、上り2本)。
    3. 特急「エーデル丹後」が廃止され、特急「タンゴディスカバリー」として運転開始。
      1. 新大阪駅 - 久美浜駅間(1往復)。新大阪駅 - 福知山駅間は「北近畿」と併結。
      2. 天橋立駅 - 豊岡駅・久美浜駅・網野駅間(下り3本・上り5本)。
      3. 綾部駅 - 天橋立駅間(下り2本・上り1本)。舞鶴線内は快速として運転。
    4. 特急「あさしお」、急行「丹後」が廃止され、京都駅 - 城崎駅間で特急「きのさき」(下り5本・上り6本)、京都駅 - 福知山駅間で特急「たんば」(下り3本・上り2本)、京都駅 - 天橋立駅間(福知山駅経由)で「はしだて」(4往復)が運転開始。
    5. 網野駅→京都駅で運転していた特急「タンゴエクスプローラー」2号の運転経路が福知山駅経由から東舞鶴駅経由に変更。
    6. 姫路駅 - 浜坂駅間の急行「但馬」2往復のうち、1往復を大阪駅 - 城崎駅(現在の城崎温泉駅)間の特急「はまかぜ」に変更。残りの1往復は廃止。
    7. 大阪駅乗り入れの臨時「但馬」81・82号も「はまかぜ」81・82号として特急に変更。
  • 1997年(平成9年)
    • 3月8日:「タンゴディスカバリー」の宮津線内の列車を下り4本・上り3本、綾部駅発着列車を下り2本・上り3本に変更。
    • 9月1日:「北近畿」「文殊」と急行「だいせん」の停車駅に尼崎駅が追加。
  • 1998年(平成10年)3月14日:「はまかぜ」の停車駅に生野駅が追加。
  • 1999年(平成11年)10月2日:舞鶴線の電化が完成したことによるダイヤ改正のため、次のように変更[2]
    1. 「エーデル鳥取」「エーデル北近畿」が廃止。
    2. 「タンゴディスカバリー」は新大阪駅発着から京都駅発着となり、次のように変更。
      1. 京都駅 - 東舞鶴駅・久美浜駅・豊岡駅間(2往復)
      2. 天橋立駅 - 久美浜駅・豊岡駅・城崎駅間(下り2本・上り3本)。一部区間は快速。
    3. タンゴエクスプローラー」が京都駅発着から新大阪駅発着に変更され、1・4号は新大阪駅 - 久美浜駅間、2・3号は新大阪駅 - 宮津駅間で運転されるようになる。
    4. 「文殊」の上り1本を廃止。
    5. 「きのさき」が下り3本・上り5本になる。
    6. 「たんば」は下り2本のみになる。
    7. 特急「まいづる」が京都駅 - 東舞鶴駅間で運転開始(3往復)。当時は全区間単独運転。
  • 2000年(平成12年)3月11日:「はまかぜ」の停車駅に神戸駅が追加。
  • 2003年(平成15年)
    • 3月15日小浜線電化開業に伴い「まいづる」のうち1往復を、多客期に臨時列車として小浜駅まで延長運転開始。
    • 10月1日:ダイヤ改正により、次のように変更[3]。このダイヤ改正から「まいづる」の全列車が京都駅 - 綾部駅間で「たんば」「はしだて」との併結運転開始。
      1. 「たんば」が3往復増発され、下り5本・上り3本の運転になる。7・9号をのぞき京都駅 - 綾部駅間では「まいづる」と併結運転。
      2. 「はしだて」の下り2本が「まいづる」との併結運転となる。
      3. 「まいづる」が下り2本・上り1本増発される。
  • 2004年(平成16年)
    • 3月13日:「たんば」7号が「まいづる」と併結運転開始。「まいづる」が1往復増発。
    • 10月16日:ダイヤ改正により、次のように変更[4]
      1. 「たんば」が上り1本増発。
      2. 急行「だいせん」が廃止され、「北近畿」が新大阪駅 → 福知山駅間で1本増発。
  • 2005年(平成17年)
    • 4月25日 - 6月18日JR福知山線脱線事故により、「北近畿」「文殊」「タンゴエクスプローラー」の新大阪駅 - 福知山駅間が運休。
    • 5月3日 - 5月8日:福知山線特急の運休が続いているため「きのさき」の臨時列車が京都駅 - 城崎温泉駅間で運転(下り2本・上り1本)[5]
    • 6月19日:福知山線特急が運転再開。「タンゴエクスプローラー」が「タンゴディスカバリー」用のKTR8000形気動車に、「タンゴディスカバリー」のうち天橋立駅発着列車が「タンゴエクスプローラー」用のKTR001形気動車に変更[6]
  • 2007年(平成19年)3月18日:ダイヤ改正により、次のように変更。
    1. KTR001形にATS-Pが搭載され、「タンゴエクスプローラー」はKTR001形に、「タンゴディスカバリー」の天橋立駅発着列車はKTR8000形に戻る。
    2. 「タンゴエクスプローラー」1・4号の運転区間が新大阪駅 - 久美浜駅間から新大阪駅 - 豊岡駅間に変更。
    3. 「はまかぜ」をのぞいて全車禁煙になる[7]
  • 2008年(平成20年)3月15日:ダイヤ改正により、次のように変更[8]
    1. 「タンゴディスカバリー」の東舞鶴経由の列車を福知山駅経由に変更し、東舞鶴駅発着列車との増解結は綾部駅に変更。3号は東舞鶴行き・福知山行きに変更。
    2. 「タンゴディスカバリー」の宮津線内完結列車のうち、上り1本を廃止し、久美浜駅発着列車をすべて豊岡駅発着に変更(2号の延長区間は快速列車)。
  • 2009年(平成21年)6月1日:「はまかぜ」が全車禁煙になる。
  • 2010年(平成22年)
    北近畿ビッグXネットワーク図(2010年3月13日現在)
    • 3月13日:「タンゴエクスプローラー」3号を福知山行きに、「タンゴディスカバリー」3号の福知山行きの編成を宮津行きに変更。
    • 11月7日:「はまかぜ」にキハ189系が投入される[9]
  • 2011年(平成23年)
    • 2月28日:車内販売の営業が終了[10]
    • 3月12日:ダイヤ改正により、次のように変更[11]
      1. 「文殊」「タンゴエクスプローラー」「たんば」「タンゴディスカバリー」が廃止。
      2. 「北近畿」は「こうのとり」に列車名が変更される。
      3. 「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「まいづる」に新型車両287系が、「こうのとり」に381系が投入される。
      4. 「きのさき」は「たんば」(下り5本、上り4本)を統合し、京都駅 - 城崎温泉駅間で下り2本・上り3本、京都駅 - 豊岡駅間で下り2本・上り1本、京都駅 - 福知山駅間で下り4本・上り6本になる。
      5. 「はしだて」は京都駅 - 宮津駅間下り1本、京都駅 - 天橋立駅間3往復、京都駅 - 豊岡駅間下り1本・上り2本、計5往復になる。
    • 4月2日 - 4月7日東日本大震災の影響で車両保守部品が不足したことにより、183系で運転されていた「こうのとり」「はしだて」「きのさき」の全列車が4両編成で運転[12][13]
    • 6月1日:「こうのとり」の4往復で運用されていた381系が、287系に置き換えられる[14]
  • 2013年(平成25年)
    • 3月16日:ダイヤ改正により、183系での運転を終了(以降の充当車両は電車が287系と381系、気動車がキハ189系と北近畿タンゴ鉄道8000形の計4種)[15]
  • 2015年(平成27年)
  • 2016年(平成28年)3月26日:ダイヤ改正により、下記の通り変更。
    1. 「こうのとり」14往復のうち、12往復が289系での運転に充てられる(残る2往復が287系での運転)。
    2. 京都駅発着の特急が電車では287系、気動車ではKTR8000系の2種になる。
  • 2018年(平成30年)3月17日:ダイヤ改正により、下記の通り変更。
    1. 「きのさき」「はしだて」各1往復に289系が再投入される。
    2. 「こうのとり」の289系の運用が12往復から9往復に減少、287系の運用が2往復から5往復に増加する。
  • 2019年(平成31年)3月16日:ダイヤ改正により、下記の通り変更。
    1. 「きのさき」の289系の運用が1往復から2往復に増加、287系の運用が9往復から8往復に減少する。
    2. 「こうのとり」の289系の運用が9往復から8往復に減少、287系の運用が5往復から6往復に増加する。
  • 2021年(令和3年)3月13日:ダイヤ改正に伴い、特急はまかぜは全車指定席に変更する。
  • 2022年(令和4年)3月12日:ダイヤ改正に伴い、特急こうのとり、きのさき、はしだて、まいづるは全車指定席に変更する。これに伴い、全ての北近畿ビッグXネットワークの特急は全車指定席となる。

脚注

  1. ^ 【e5489専用】こうのとり早特チケットレス14 トクトクきっぷ:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2024年4月15日閲覧。
  2. ^ 平成11年秋 ダイヤ改正について(別紙詳細)(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 1999年7月30日
  3. ^ 平成15年秋 ダイヤ改正(福知山エリア)(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年7月30日
  4. ^ 平成16年秋のダイヤ改正(別紙詳細)I.在来線特急・急行 (PDF) (インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2004年7月23日
  5. ^ 列車運行ならびにきっぷの取り扱いに関するお知らせインターネットアーカイブ)- 西日本旅客鉄道
  6. ^ JR福知山線脱線事故を受けて福知山線に ATS-P が設置されたが、KTR001形は当時 ATS-P を搭載していなかったため福知山線内で走行できなくなり、当初から ATS-P に対応していたKTR8000形を「タンゴエクスプローラー」に運用させるため。
  7. ^ 平成19年春ダイヤ改正(詳細別紙) (PDF) (インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2006年12月22日
  8. ^ 平成20年春のダイヤ改正について(インターネット・アーカイブ)- 北近畿タンゴ鉄道 2008年2月18日
  9. ^ 2010年7月定例社長会見 Archived 2010-12-05 at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2010年7月21日
  10. ^ “さよなら車内販売 兵庫県内の在来線で終了”. 神戸新聞. (2011年3月1日). オリジナルの2011年3月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110305044147/http://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/0003835389.shtml 2011年3月5日閲覧。 
  11. ^ 平成23年春ダイヤ改正について” (PDF). 西日本旅客鉄道 (2010年12月17日). 2011年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月24日閲覧。
  12. ^ 東北地方太平洋沖地震に伴う車両保守部品の不足による運転計画の見直しについて (PDF) - 西日本旅客鉄道福知山支社プレスリリース 2011年3月25日
  13. ^ 車両保守部品の不足に伴う列車運転計画の見直しについて Archived 2011-12-16 at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2011年4月6日
  14. ^ 新型車両(287系)の追加投入について”. 西日本旅客鉄道 (2011年4月27日). 2011年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月3日閲覧。
  15. ^ 平成25年春ダイヤ改正について (PDF)  - 2012年12月21日 西日本旅客鉄道(福知山支社)プレスリリース
  16. ^ 「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」へ289系(683系)車両を投入します』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2015年4月28日http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/04/page_7100.html  
  17. ^ “塗装変更された289系が本線で試運転”. 鉄道ファン. railf.jp鉄道ニュース (交友社). (2015年5月28日). http://railf.jp/news/2015/05/28/160000.html 
  18. ^ 289系車両が10月31日(土曜日)から運転を開始します!』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2015年8月21日http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/08/page_7526.html 

Read other articles:

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada November 2022. Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2022. Heinri...

 

 

陆军第十四集团军炮兵旅陆军旗存在時期1950年 - 2017年國家或地區 中国效忠於 中国 中国共产党部門 中国人民解放军陆军種類炮兵功能火力支援規模约90门火炮直屬南部战区陆军參與戰役1979年中越战争 中越边境冲突 老山战役 成都军区对越轮战 紀念日10月25日 陆军第十四集团军炮兵旅(英語:Artillery Brigade, 14th Army),是曾经中国人民解放军陆军第十四集团军下属�...

 

 

Gua SammaniLeang SammaniLokasiKampung Pangia, Dusun Pattunuang, Desa Samangki, Kecamatan Simbang, Kabupaten Maros, Sulawesi Selatan, IndonesiaPanjang400 meterGeologikarst / batu kapur / batu gampingFiturlebar mulut gua 2-5 dan kondisi lorong gua keringSitus webvisit.maroskab.go.idcagarbudaya.kemdikbud.go.id Gua Sammani atau Leang Sammani (Inggris: Sammani Cave ) adalah sebuah gua di Kawasan Karst Maros-Pangkep, Taman Nasional Bantimurung-Bulusaraung, wilayah administratif Kabupaten Maros. Lok...

Chronologie de la France ◄◄ 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644 ►► Chronologies Louis de Louis XIII.Données clés 1637 1638 1639  1640  1641 1642 1643Décennies :1610 1620 1630  1640  1650 1660 1670Siècles :XVe XVIe  XVIIe  XVIIIe XIXeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies thématiques Art Architecture, Arts plastiques (Dessin, Gravure, Peinture et Sculpture), Littérature, Musique classique et Théâtre  ...

 

 

Lobster berduriRentang fosil: 110–0 jtyl PreЄ Є O S D C P T J K Pg N Panulirus interruptus Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Subfilum: Crustacea Kelas: Malacostraca Ordo: Decapoda Infraordo: Achelata Famili: PalinuridaeLatreille, 1802 Lobster berduri juga dikenal sebagai langusta, langouste, atau lobster batu, adalah famili (Palinuridae) dari sekitar 60 spesies crustacea yang berprestasi, di Decapoda Reptantia. Lobster berduri juga, terutama di Australia, Selan...

 

 

Selamat datang. Halaman ini adalah halaman pembicaraan pengguna milik Great achievement. Halo, Great achievement. Selamat datang di Wikipedia bahasa Indonesia! Memulai Bacalah halaman Pengantar Wikipedia terlebih dahulu. Buat tulisan Anda di halaman pengguna. Baca juga informasi tentang berkontribusi di Wikipedia. Lihat pula aturan yang disederhanakan sebelum melanjutkan. Tips Selalu tanda tangani pertanyaan Anda di Warung Kopi atau halaman pembicaraan dengan mengetikkan ~~~~ pada akhir kali...

Mohammad-Reza Khalatbari Khalatbari pada tahun 2014Informasi pribadiNama lengkap Mohammad-Reza Khalatbari LimakiTanggal lahir 14 September 1983 (umur 40)Tempat lahir Ramsar, Iran[1]Tinggi 1,69 m (5 ft 6+1⁄2 in)Posisi bermain Sayap, penyerang keduaInformasi klubKlub saat ini PersepolisNomor 99Karier junior2000–2003 Shamoushak[2]Karier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2003–2004 Shamoushak 14 (1)2004–2006 Aboomoslem 51 (3)2006–2011 Zob Ahan 114 (34)...

 

 

1993 studio album by Dee Dee BridgewaterKeeping TraditionStudio album by Dee Dee BridgewaterReleased1993Recorded8–10 December 1992StudioPlus XXX Studios, Paris, FranceGenreJazzLength57:00LabelVerve 519 607-2ProducerDee Dee BridgewaterDee Dee Bridgewater chronology In Montreux(1992) Keeping Tradition(1993) Love and Peace: A Tribute to Horace Silver(1995) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllMusic[1]The Penguin Guide to Jazz[2]The Rolling Stone Jazz & Bl...

 

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2023. Ayam Vasylkiv maiolicaSenimanProtoriev Valerii Semenovych, Protorieva Nadiia YukhymivnaTahun1960-1980sMediummaiolicaAyam Vasylkiv maiolica ( Ukraina: Півник васильківської майоліки) adalah replika karya dekoratif yang dipr...

Bosnian footballer (born 1980) Darko Maletić Maletić in 2021Personal informationDate of birth (1980-10-20) 20 October 1980 (age 43)Place of birth Banja Luka, SFR YugoslaviaHeight 1.76 m (5 ft 9 in)Position(s) MidfielderYouth career1989–1997 Borac Banja LukaSenior career*Years Team Apps (Gls)1997–2001 Borac Banja Luka 57 (6)2001–2002 Rapid Wien 13 (0)2002–2004 Publikum Celje 39 (2)2004 Zenit Saint Petersburg 2 (0)2005 Shinnik Yaroslavl 8 (0)2006 Vaslui 5 (0)2006�...

 

 

NASA climate research satellite For other uses, see Terra. TerraArtistic rendering of the satelliteMission typeClimate researchOperatorNASACOSPAR ID1999-068A SATCAT no.25994Websiteterra.nasa.govMission durationElapsed: 24 years, 4 months, 16 days Spacecraft propertiesManufacturerNASALaunch mass4,864 kilograms (10,723 lb) Start of missionLaunch dateDecember 18, 1999, 18:57:39 (1999-12-18UTC18:57:39Z) UTCRocketAtlas IIAS AC-141Launch siteVandenberg SLC-3EContractor...

 

 

此条目序言章节没有充分总结全文内容要点。 (2019年3月21日)请考虑扩充序言,清晰概述条目所有重點。请在条目的讨论页讨论此问题。 哈萨克斯坦總統哈薩克總統旗現任Қасым-Жомарт Кемелұлы Тоқаев卡瑟姆若马尔特·托卡耶夫自2019年3月20日在任任期7年首任努尔苏丹·纳扎尔巴耶夫设立1990年4月24日(哈薩克蘇維埃社會主義共和國總統) 哈萨克斯坦 哈萨克斯坦政府...

Chinese civil rights activist and academic (born 1973) In this Chinese name, the family name is Xu. You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Chinese. (March 2023) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machi...

 

 

Variety of modern Greek This article is about the language. For the ethnic group, see Pontic Greeks. Pontic Greekποντιακά, pontiaká, понтиакá, RoméikaRegionoriginally the Pontus on the Black Sea coast; Greece, Russia, Georgia, and TurkeyEthnicityPontic GreeksNative speakers778,000 (2009–2015)[1]Language familyIndo-European HellenicAttic–IonicPontic GreekDialects Mariupol Greek(?), Ophitic dialect (Oflídika)[2] Writing systemGreek, Latin, CyrillicLan...

 

 

Italian cyclist (1919–1960) Fausto CoppiCoppi at the 1952 Tour de FrancePersonal informationFull nameAngelo Fausto CoppiNicknameThe HeronIl Campionissimo(Champion of Champions)Born(1919-09-15)15 September 1919Castellania, ItalyDied2 January 1960(1960-01-02) (aged 40)Tortona, ItalyHeight1.77 m (5 ft 9+1⁄2 in)Weight68 kg (150 lb; 10 st 10 lb)Team informationDisciplineRoad and trackRoleRiderRider typeAll-rounderProfessional teams1938–19...

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (ديسمبر 2018) بطولة إفريقيا لألعاب القوى 1996 المدينة المضيفة ملعب أحمدو أهيدجو  البلد الكاميرون  التاريخ 1996  ال�...

 

 

Lisippo il Giovane, medaglia di Giovanni Alvise Toscani, 1470 circa Giovanni Alvise Toscani (Milano, ... – Roma, 1478) è stato un giurista, umanista e poeta italiano. Dal 1469 si stabilì a Roma per studiare legge, divenendo un rinomato avvocato concistoriale alla corte di papa Sisto IV. Il 12 gennaio 1477 fu promosso Auditor Camerae Apostolicae, il giudice supremo in materia di amministrazione finanziaria della Curia, ma morì prematuramente nel 1478. Fu amico dello scultore e medaglista ...

 

 

Birger Jarlsgatan passing by Stureplan in 2007. Birger Jarlsgatan under construction in 1898.Birger Jarlsgatan is one of the longest streets in central Stockholm, Sweden. The street forms the border between Östermalm and the two neighbouring districts Norrmalm and Vasastaden. It is named after Birger Jarl since 1885, then Birger Jarls gata (gata meaning street).[1] The contemporary spelling has been used since 1932. Stureplan and Balettakademien are situated on Birger Jarlsgatan. The...

Catholic Church in Bosnia and HerzegovinaSerbian: Католичка црква у Босни и Херцеговини/Katolička crkva u Bosni i HercegoviniCroatian: Katolička crkva u Bosni i HercegoviniBosnian: Katolička crkva u Bosni i HercegoviniSacred Heart Cathedral, SarajevoTypeNational polityClassificationCatholicOrientationLatinScriptureBibleTheologyCatholic theologyPolityEpiscopalGovernanceBishops' Conference of Bosnia and HerzegovinaPopeFrancisMembers341,065 (2021)Part of a ser...

 

 

Archaeological site of the Maya civilization Structure A-3 at Seibal.[1] Stela 11 at Seibal. Seibal (Spanish pronunciation: [sejˈβal]), known as El Ceibal in Spanish, is a Classic Period archaeological site of the Maya civilization located in the northern Petén Department of Guatemala, about 100 km SW of Tikal. It was the largest city in the Pasión River region.[2] The site was occupied from the Preclassic Period through to the Terminal Classic, with a signifi...