北桧山テレビ中継局(きたひやまテレビちゅうけいきょく)は、北海道久遠郡せたな町にあるテレビ中継局である。
概要
施設概要
デジタルテレビ放送
アナログテレビ放送
チャンネル 番号 |
放送局名 |
空中線 電力 |
ERP |
偏波面 |
放送対象地域 |
放送区域 内世帯数 |
運用開始日
|
3 |
HTB 北海道テレビ放送 |
映像100W/ 音声25W |
映像330W/ 音声83W |
水平偏波 |
北海道 |
5,584世帯 |
1978年 7月21日[1]
|
4 |
NHK 函館総合 |
映像300W/ 音声75W |
道南圏(渡島・檜山) |
1964年 8月29日[2]
|
6 |
STV 札幌テレビ放送 |
映像300W/ 音声75W |
北海道 |
1965年 9月27日[3]
|
10 |
HBC 北海道放送 |
映像310W/ 音声77W |
1968年 12月5日[4]
|
12 |
NHK 函館教育 |
映像300W/ 音声74W |
全国 |
1964年 8月29日[2]
|
32 |
TVh テレビ北海道 |
映像1.75kW/ 音声440W |
北海道 |
1996年冬
|
34 |
UHB 北海道文化放送 |
映像1.75kW/ 音声430W |
1978年 7月21日[1]
|
放送エリア
放送局の管轄
- アナログ放送ではNHK・HBC・STV・HTB・TVhは函館送信所の管轄、UHBは室蘭送信所の管轄の下にあったが、デジタル放送では全局が函館送信所の管轄となっている。
脚注
- ^ a b 日本民間放送連盟(編)『日本放送年鑑'79』洋文社、1979年、554頁。
- ^ a b 日本放送協会 編『NHK年鑑'65』日本放送出版協会、1965年、234頁。
- ^ 札幌テレビ放送創立50周年記念事業推進室 編『札幌テレビ放送50年の歩み』札幌テレビ放送、2008年、329頁。
- ^ 北海道放送 編『北海道放送三十年』北海道放送、1982年、740頁。
関連項目