伊藤悌三

伊藤 悌三(いとうていぞう、1907年12月14日1998年9月29日)は、日本洋画家

略歴

千住吾妻汽船会社(隅田川の一銭蒸気船)を経営の父幸太郎と、写真家江崎礼二の長女八重の三男として浅草山ノ宿町53番地で生まれる。独協中学校の時に画家を志し、1927年(昭和2年)岡田三郎助に師事。1929年(昭和4年)東京美術学校西洋画科に入学。

在学時の1933年(昭和8年)の第14回帝展に初入選し、以後毎年入選。 1941年(昭和16年)の第4回新文展には「少憩」を出品し、この年から制定された岡田賞を受賞した[1]。翌年無鑑査となる。1941年(昭和16年)、紀元二千六百年にあたり興亜院より中国各地を取材。翌年陸軍報道部より南方各地に派遣作品を制作。

戦後は、日展・光風会で活動、浅井閑右衛門、南政善らと新樹会を創立するも、1952年(昭和27年)以後団体を退き、無所属作家として個展で発表する。師である岡田三郎助の影響を受け人物画家と自負、裸婦の他、1972年(昭和47年)以後は毎年渡欧し、スペインの女性を多く描いた。

1998年(平成10年)9月没 90歳

長男は伊藤萌木(日展工芸作家)、次男は伊藤亜人東京大学名誉教授、文化人類学)、三男は伊藤卓美(木版画家)

著書

  • 1967年(昭和42年) 人物画を始める人へ〔アトリエ出版社〕
  • 1983年(昭和58年) 我が心の隅田川〔季刊江戸っ子連載〕
  • 1987年(昭和64年) 伊藤悌三作品集〔一枚の絵(株)〕
  • 1998年(平成10年) 我が心の隅田川《17回連載を一冊にまとめる》〔私家本》

挿絵

  • 1948年(昭和23年) 野火(第一部)〔季刊文芸誌文體 著大岡昇平〕
  • 1954年(昭和29年) わたしたちの世界名作童話全集グリム童話集1〔同和春秋社訳矢崎源九郎
  • 1965年(昭和40年) 利根川〔週刊朝日連載著安岡章太郎

脚注

  1. ^ 岡田賞に伊藤悌三ら 一・二部特選発表『大阪毎日新聞』(昭和16年10月14日)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p705 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年