伊藤 修(いとう おさむ、1896年3月30日[1] - 1969年6月14日)は、日本の弁護士、政治家。参議院司法委員長および法務委員長(初代)[2][3][4]。
経歴
名古屋市生まれ[1]。1921年、日本大学法科卒。1922年、弁護士となる。中部日本農民組合および日本農民組合岐阜県連の常任顧問、岐阜市会議員、東亜興業、旭炭鉱、関東重工業、三富士製作所、朝日精機、旭電気工業および日本社会公論の社長、日本社会新聞岐阜県総局長、社会文化大学名誉学長、富田高等女学校理事、岐阜弁護士会会長、岐阜地方裁判所調停委員[2]。1952年、右派社会党岐阜県連委員長[1]。青年民主主義擁護連盟本部会長。浄土真宗[5][6]。東京都新宿区下落合に龍山荘を構えていた[8]。
1966年秋の叙勲で勲二等瑞宝章受章[9]。
1969年6月14日死去、73歳。死没日をもって従四位に叙される[10]。
選挙
活動
参議院法務委員長として、昭和電工事件の委員会審議(検察及び裁判の運営等に関する調査会)にあたった[12]。1950年、委員長から外れた[13]。1952年、破壊活動防止法案に反対した[15]。
1955年、『憲法を如何に改正すべきか』を著し、日本国憲法全般にわたる改正論の論点に触れつつ、独自の憲法改正論を展開した。なお、巻末に「自衛權と戰爭放棄を論ず」「國政調査権と司法權の獨立について」という論文がある。
他の著書に『人身保護法論』、『会社更生法論』、『破壊活動防止法論』、『自衛権論』がある[5]。
スイスの平和会議に日本代表として出席、欧米各国を視察した[5]。
著書
論文
脚注
議会
|
先代 新設
|
参議院法務委員長 19948年 - 1950年
|
次代 北村一男
|
先代 新設
|
参議院司法委員長 1947年 - 1948年
|
次代 廃止
|
参議院司法委員長 (1947年-1948年) |
---|
|
|
---|
定数1 (第16回以前) |
|
---|
|
定数1 (第23回以降) |
|
---|
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選。 |