久我 通明(こが みちあき)は、江戸時代中期から後期にかけての公卿。中院通維の子。内大臣・久我信通の養子。官位は従一位・内大臣。
経歴
天明5年(1785年)に父の中院通維の実家である久我家に養子入りし、叙爵した。以降清華家当主として速い速度で累進し、侍従・左近衛権少将・左近衛権中将を経て、寛政6年(1794年)には従三位となり、公卿に列する。
その後も右近衛中将・踏歌節会外弁・権中納言を経て、文化7年(1810年)に権大納言となる。文政7年(1824年)に内大臣に就任。さらに右近衛大将・右馬寮御監ともなったが、同年中に任職を辞した。文政8年(1825年)に従一位を授与された。
系譜
- 父:中院通維
- 母:不詳
- 養父:久我信通(1744-1795)
- 正室:就姫(1787-1847) - 美子。細川治年の娘
- 養子
- 男子:久我建通(1815-1903) - 一条忠良の子
- 女子:誓円(1828-1910) - 伏見宮邦家親王第三王女
脚注
- ^ 一条忠良の子
- ^ (1828-1910) 伏見宮邦家親王第三王女。万喜宮。善光寺住職