中山政信

 
中山政信
時代 江戸時代中期
生誕 享保19年(1734年
死没 明和8年6月13日1771年7月24日
改名 虎次郎(幼名)→政信
墓所 埼玉県飯能市の智観寺
官位 従五位下備前守
幕府 江戸幕府
主君 徳川宗翰治保
常陸太田藩
氏族 中山氏
父母 父:中山信昌
兄弟 信錦政信常信篤信
中山直秀正室、鈴木直賢室、
竹中元長室、筑紫安門継室
松平信岑
中山信敬正室
養子:信敬[1]
テンプレートを表示

中山 政信(なかやま まさのぶ)は、江戸時代中期の常陸国太田藩4代当主。水戸藩附家老・中山家9代。官位従五位下備前守

略歴

3代当主・中山信昌の三男として誕生した。幼名、虎次郎。

寛保3年(1743年)7月、父の死により同年8月15日家督を相続した。寛延元年(1748年)5月6日、従五位下・備前守に叙任。

明和8年(1771年)没した。跡を養子の信敬が継いだ。墓所は埼玉県飯能市の智観寺。

系譜

父母

正室

側室

  • 柳澤氏

子女

脚注

  1. ^ 徳川宗翰の九男