上野御徒町駅

上野御徒町駅
A2番出入口(2018年10月)
うえのおかちまち
Ueno-okachimachi
E 08 本郷三丁目 (1.1 km)
(0.8 km) 新御徒町 E 10
地図左から上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅、仲御徒町駅
所在地 東京都台東区上野五丁目26-6
北緯35度42分28.4秒 東経139度46分27.6秒 / 北緯35.707889度 東経139.774333度 / 35.707889; 139.774333座標: 北緯35度42分28.4秒 東経139度46分27.6秒 / 北緯35.707889度 東経139.774333度 / 35.707889; 139.774333
駅番号 E09[1]
所属事業者 東京都交通局都営地下鉄
所属路線 [1]大江戸線
キロ程 8.7 km(都庁前起点)
電報略号 上(駅名略称)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[都交 1]47,215人/日
-2022年-
開業年月日 2000年平成12年)12月12日[2]
乗換 G15[1]上野広小路駅
東京メトロ銀座線
H17[1]仲御徒町駅
東京メトロ日比谷線
御徒町駅
JR京浜東北線JR山手線
テンプレートを表示
ホーム(2019年12月)

上野御徒町駅(うえのおかちまちえき)は、東京都台東区上野五丁目にある、東京都交通局都営地下鉄大江戸線である。駅番号E 09

開業時は副名称に「上野松坂屋前」を表記していたが、2008年頃に駅名標下の副名称プレートが撤去された。また、案内放送でも「上野松坂屋前」を流していたが、2009年初頭の案内放送更新時に流れなくなった。

接続駅

当駅からは改札外通路で以下の3駅と接続しており、これらの駅とは同一駅として扱われている。

上記のうち、銀座線・日比谷線との乗り換えには乗り継ぎ割引が適用される。

2009年平成21年)3月16日には上野御徒町駅と京成上野駅を接続する地下通路(上野中央通り地下歩道)が開通した(これによって仲御徒町・上野広小路駅からJR・東京メトロ上野駅とも接続された)が[3]、京成・JR・メトロ上野駅は同一駅としては扱っていない。

なお、近在の東京メトロ千代田線湯島駅は、計画時に12号線(大江戸線)との連絡を考慮して建設されていたが、現在乗り換え扱いを行っていない。将来的に乗り換え駅とするか検討されていたものの、見送られている。

歴史

  • 2000年平成12年)12月12日:開業[2]。同時に上野広小路・仲御徒町・御徒町の各駅との接続業務を開始。
  • 2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[4]
  • 2012年(平成24年):ホームドアが稼働開始。
  • 2015年(平成27年)4月1日:上野御徒町駅務区が管理していた大江戸線蔵前駅の新橋駅務管理所浅草橋駅務区に移管する。また三田線春日駅を巣鴨駅務管理所巣鴨駅務区から移管される。
  • 2016年(平成28年)4月1日:上野御徒町駅務管理所を廃止し、巣鴨駅務管区に移管。同時に上野御徒町駅務区の範囲が春日駅 - 両国駅間から牛込神楽坂駅 - 新御徒町駅間に変更。

駅名の由来

隣接する「上野」と「御徒町」を組み合わせたものである。開業前の仮名称は「上野広小路」で、銀座線の接続駅と同じ駅名になる予定だった。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅

ホームと改札内コンコースの間にはエスカレーターエレベーターが設置されている。上野広小路・仲御徒町両駅への連絡通路やA6出口にはエスカレーターが、A1・A6出口にはエレベーターがそれぞれ設置されている。トイレは改札内にあり、「だれでもトイレ」を併設している。

東京都が英語中国語に対応する訪日外国人向けの観光案内窓口を設置している[5]

巣鴨駅務管区上野御徒町駅務区として、牛込神楽坂駅 - 新御徒町駅間を管理する。

のりば

番線 路線 行先[6]
1 E 都営大江戸線 飯田橋都庁前(都庁前のりかえ)光が丘方面
2 両国大門方面

(出典:都営地下鉄:駅構内図

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員47,215人乗車人員:23,633人、降車人員:23,582人)である[都交 1]。開業当初の乗車人員の見込みは、42,000人であった[7]

開業以降の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通りである。

年度別1日平均乗降・乗車人員
年度 1日平均
乗降人員[8]
1日平均
乗車人員[9]
出典
2000年(平成12年) 33,236 16,635 [* 1]
2001年(平成13年) 41,355 21,037 [* 2]
2002年(平成14年) 46,497 23,734 [* 3]
2003年(平成15年) 47,496 24,180 [* 4]
2004年(平成16年) 48,354 24,527 [* 5]
2005年(平成17年) 48,789 24,677 [* 6]
2006年(平成18年) 49,503 24,806 [* 7]
2007年(平成19年) 50,899 25,427 [* 8]
2008年(平成20年) 51,728 25,898 [* 9]
2009年(平成21年) 51,581 25,911 [* 10]
2010年(平成22年) 51,081 25,623 [* 11]
2011年(平成23年) 50,264 25,189 [* 12]
2012年(平成24年) 52,296 26,229 [* 13]
2013年(平成25年) 53,160 26,656 [* 14]
2014年(平成26年) 54,021 27,072 [* 15]
2015年(平成27年) 55,060 27,620 [* 16]
2016年(平成28年) 55,856 28,010 [* 17]
2017年(平成29年) 58,303 29,296 [* 18]
2018年(平成30年) 60,000 30,102 [* 19]
2019年(令和元年) 59,753 29,950 [* 20]
2020年(令和02年) [都交 2]41,290 [都交 2]20,655
2021年(令和03年) [都交 3]41,968 [都交 3]21,014
2022年(令和04年) [都交 1]47,215 [都交 1]23,633

駅周辺

当駅周辺は、アメヤ横丁松坂屋をはじめとする大・中・小規模の商店などが集積する地区である。雑貨食料品などの輸入品や宝飾品・時計店などが多い。商店街は東京有数の賑わいがあるが、中層のオフィスビルなどが立ち並ぶ比較的人通りの少ない通りも多い。

大江戸線における上野公園の最寄り駅である。また秋葉原電気街や湯島も徒歩圏内である。

バス路線

隣の駅

東京都交通局
E 都営大江戸線
本郷三丁目駅 (E 08) - 上野御徒町駅 (E 09) - 新御徒町駅 (E 10)

脚注

出典

  1. ^ a b c d 東京地下鉄 公式サイトから抽出(2019年5月26日閲覧)
  2. ^ a b 平野元哉(東京都交通局建設工務部計画課)「大江戸線の構想から完成まで」『鉄道ピクトリアル』第51巻第7号(通巻第704号)、電気車研究会、2001年7月10日、78 - 86頁、ISSN 0040-4047 
  3. ^ 上野駅と御徒町駅が地下歩道でつながります! 上野中央通り地下歩道が完成 -平成21年3月16日(月)午前10時 交通開放-』(プレスリリース)東京都建設局、2008年10月29日。オリジナルの2013年10月7日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20131007044121/http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iat200.htm2020年6月2日閲覧 
  4. ^ PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020年5月6日閲覧 
  5. ^ 大江戸線上野御徒町駅にツーリストインフォメーションセンターを開設します~平成30年3月10日(土)オープン!~東京都交通局(2018年3月5日)2018年3月13日閲覧
  6. ^ 上野御徒町 時刻表”. 東京都交通局. 2023年6月4日閲覧。
  7. ^ 大江戸線国立競技場~六本木~上野御徒町~都庁前間の開業について”. 東京都交通局. 2000年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
  8. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  9. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
東京都統計年鑑
東京都交通局 各駅乗降人員
  1. ^ a b c d 令和4年度 運輸統計年報 (PDF) (Report). 東京都交通局. 2023年11月3日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  2. ^ a b 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
  3. ^ a b 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2022年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。

関連項目

外部リンク