ルキウス・アウレリウス・コッタ (紀元前65年の執政官)


ルキウス・アウレリウス・コッタ
L. Aurelius M. f. L? n. Cotta
出生 不明
死没 不明
出身階級 プレブス
氏族 アウレリウス氏族
官職 造幣官(時期不明)
法務官紀元前70年
執政官紀元前65年
監察官紀元前64年
テンプレートを表示

ルキウス・アウレリウス・コッタラテン語: Lucius Aurelius Cotta、生没年不明)は紀元前1世紀初期・中期の共和政ローマの政治家。紀元前65年執政官(コンスル)、紀元前64年に監察官(ケンソル)を務めた。

出自

コッタはプレブス(平民)であるアウレリウス氏族である。氏族最初の執政官はガイウス・アウレリウス・コッタで、紀元前252年のことであった[1]。いわゆるノビレス(新貴族)の氏族であるが、紀元前1世紀中頃にはセルウィルス氏族カエキリウス氏族と並ぶ有力プレブス氏族となっていた[2]

カピトリヌスのファスティの該当部分は欠落しており、兄ガイウス(紀元前75年の政官)のファスティから、父のプラエノーメン(第一名、個人名)はマルクスであることがわかるが、祖父は不明である[3]。父マルクスに関しては、名前以外は不明である。歴史家E. ベディアンは、父マルクスは紀元前144年の執政官ルキウス・アウレリウス・コッタ の末子の可能性があるとしているが、同時に正確な家系は不明と述べている[4]

コッタの母は紀元前105年の執政官プブリウス・ルティリウス・ルフスの妹であった[5][6]。ルフスはノウス・ホモ(父祖に高位官職者を持たない新人)であるが、ローマの最有力な一族であるカエキリウス・メテッルス家に近かった。

コッタには2人の兄、ガイウスおよびマルクスがおり、共に執政官をつとめている[7]。また姉または妹がいて、彼女がガイウス・ユリウス・カエサルの母アウレリアという説がある[8])。しかし、コッタ兄弟と何らかの関係があったという事実を除けば、アウレリアの出自は不明である[9](一般には紀元前119年の執政官ルキウス・アウレリウス・コッタの娘とされることが多い。スエトニウスは、アウレリアをコッタ兄弟の「近縁者」(propinquus)としていることから[10]、歴史学者E. ベディアンはきょうだい説を否定している[11]

経歴

青年期

コッタは青年期に造幣官を務めたと思われる[12]クァエストル(財務官)およびアエディリス(按察官)に関しては不明である[13]

コッタに関する最初の記録と思われるのは紀元前82年のものである。スエトニウスがカエサルの伝記において、アウレリウス・コッタという人物に言及してる。マリウス派との内戦に勝利したスッラはマリウスの外甥である若きカエサルの殺害を命じるが、マメルクス・アエミリウス・レピドゥス・リウィアヌス(紀元前77年執政官)とアウレリウス・コッタの二人が、この若者を助けるように懇願した。二人はカエサルの血のつながった親戚あるいは義理の親戚であったが、スッラはついには助命に同意したが、神のお告げか彼自身の本能のいずれかに従って叫んだ。「よかろう。カエサルを助けよう。しかし貴兄らが懸命に助命に努力している人物は、いつか貴兄と私が守ったオプティマテス(門閥派)の大義を破滅させるだろう。一人のカエサルは多くのマリウスなのだ!」[14]。このコッタは、兄ガイウス[15]または本記事のルキウス[16]と推定されている。

プラエトル

コッタの経歴に関して、資料で正確に確認できるのは、紀元前70年プラエトル(法務官)を務めたときのものである[17]。この年の執政官ポンペイウスクラッススは、スッラが終身ディクタトル(独裁官)時代に制定したコルネリウス法によって大幅に削減されていた護民官の権限を回復させるなど、法改定に着手し、コッタもその一員として法律改定を行った(lex Aurelia iudiciaria)。彼は権力乱用裁判の改革のための法律を制定した(その前に、別の、より急進的な改革プロジェクトが検討されていた可能性がある[18])。

これにより、スッラが定めていた元老院議員が判事を独占することはなくなったが、グラックス兄弟時代のエクィテス(騎士階級)のみに戻されることもなかった。判事の構成は3分の1は元老院議員、3分の1は騎士階級であり、残り3分の1は正規の騎士階級ではない有力市民(tribuni aerarii)とされた[19][20]。この決定は門閥派とポプラレス(民衆派)の妥協[21][22]、あるいは民衆派の譲歩とされる[19]。何れにせよ、この改革は社会の不和の主な原因の一つを排除することに成功した[20][23][24]

コンスル

紀元前66年末、コッタは次期執政官選挙に立候補した。選挙ではプブリウス・アウトロニウス・パエトゥスとプブリウス・コルネリウス・スッラに敗れたが、もう一人の落選者であるルキウス・マンリウス・トルクァトゥスと組んで、パエトゥスとスッラを選挙違反で告発した。裁判ではこれが認められ、二人は当選を取り消され、また政治活動も禁止された。再度選挙が行われた結果、コッタとトルクァトゥスが当選した[25][26]。古代の資料は、この出来事とルキウス・セルギウス・カティリナの最初の陰謀とを関連付けている。また、第一次カティリナの陰謀にはカエサルとクラッススも関与していたとするものもある。これは紀元前65年の1月1日に、コッタとトルクァトゥスを殺害し、権力を掌握するというものであったが、計画が発覚して元老院が両者に護衛をつけたために失敗した[27][28][29][30][31][32]。しかし現代の歴史学者の多くは、この話は後に反カエサル派が作ったプロパガンダに過ぎないと考えている[33]

ケンソル

紀元前65年の監察官クィントゥス・ルタティウス・カトゥルス・カピトリヌスとクラッススは、ポー川以北の人々(トランスパダニ)に市民権を与えるかどうかで合意出来なかったために、任期満了前に辞任した[34]。このため再度監察官選挙が実施され、コッタが当選した。しかし、同僚の名前は不明である[35]。コッタが監察官を務めたことが分かったのは、プルタルコスの『対比列伝』のキケロの章に、「キケロが執政官選挙に立候補したとき(紀元前64年)、コッタが監察官であった」と記してあるからだ[36][37]。コッタは元老院からの追放を恐れた護民官達の抵抗により、何もすることができなかった[38]

キケロと

コッタは紀元前63年12月5日に開かれた、カティリナの共謀者に対する処置を決定するための元老院会議に出席している[39](共謀者は処刑)。その後、この陰謀が失敗に終わると、感謝祭の開催を提案し、大衆の支持を得た[40]。キケロはカティリナの共謀者の処刑が正規の手続きを経ていない(元老院決定のみで民会での裁判が行われていない)として護民官プブリウス・クロディウス・プルケルに告訴され、ローマから追放されていたが、コッタは紀元前57年1月1日に、キケロの追放には何ら法的根拠がなく、それゆえ追放解除のための法制定も必要ないと所見を述べた[41]。このとき、もし追放された時に自分が監察官であれば、キケロの名前を元老院議員名簿に残しておくべきだったろうとも述べたようである[42]。その後、キケロはローマに戻ることが出来た[36]

カエサルと

次にコッタの名前が歴史に登場するのは。紀元前49年である。このときポンペイウスはカエサルとの内戦の準備を進めており、彼の支持者に属州を分配していた。コッタとルキウス・マルキウス・ピリップス(紀元前56年執政官でカエサルの親戚)は、この属州分配から外されている[43]紀元前44年、コッタはシビュラの書を管理する15人委員会の一員となっていた[44]。このときに、書によれば王だけがパルティアを倒すことができるとされ、カエサルを王位に付かせることをコッタが計画していると噂されていた[45]

コッタに関する最後の記録は、紀元前44年9月、すなわちカエサル暗殺から約半年後のことである[36]。キケロは「コッタは絶望して、元老院に出席することはほとんどない」と書いている[46]

評価

キケロは執政官選挙に出馬し、選挙運動中に喉が乾いて水を飲んだ時、横に立っていた友人に向かって、大のワイン好きであったコッタを茶化してこう言ったという。「監察官(コッタ)が怒るかもしれないね - 水を飲んでいると言って」[37]。一方キケロはコッタを「最も思慮深く、国家と私、そして何よりも真実を深く愛していた」[41]、「傑出した才能と最も偉大な心を持った人」[40]とも呼んでいる。

脚注

  1. ^ Broughton T., 1951, p. 212.
  2. ^ Badian E., 2010 , p. 166-167.
  3. ^ カピトリヌスのファスティ
  4. ^ Bedian, 2010 , p. 170.
  5. ^ キケロ『弁論家について』、I, 229.
  6. ^ キケロ『アッティクス宛書簡集』、XII, 20, 2.
  7. ^ Aurelius 96, 1896, s. 2483.
  8. ^ Zarshchikov, 2003 , p. 9.
  9. ^ Aurelia, 1896 , s. 2543.
  10. ^ スエトニウス『皇帝伝:神君カエサル』、1, 2.
  11. ^ Bedian, 2010, p. 169.
  12. ^ Aurelius 102, 1896, s. 2485.
  13. ^ Karetnikova, 2011 , p. 244.
  14. ^ スエトニウス『皇帝伝:神君カエサル』、1, 3.
  15. ^ Lyubimova, Tariverdiyeva, 2015, p. 94.
  16. ^ Egorov, 2014, p. 94.
  17. ^ Broughton, 1952 , p. 127.
  18. ^ Seager 2002 , p. 37-38.
  19. ^ a b Mommsen, 2005, p. 70.
  20. ^ a b Tsirkin, 2006, p. 150-151.
  21. ^ Cambridge Ancient History, 1976, p. 100.
  22. ^ Leach 1978 , p. 62.
  23. ^ Cambridge Ancient History, 1976, p. 226.
  24. ^ Aurelius 102, 1896, s. 2485-2486.
  25. ^ Lyubimova, 2015, p. 155.
  26. ^ Broughton, 1952, p. 157.
  27. ^ キケロ『カティリナ弾劾』、I, 15.
  28. ^ キケロ『スッラ弁護』、11; 67-68.
  29. ^ ティトゥス・リウィウス『ローマ建国史』、Periochae 101.3
  30. ^ サッルスティウス『カティリーナの陰謀』、XVIII, 5.
  31. ^ スエトニウス『皇帝伝:神君カエサル』、9, 1.
  32. ^ カッシウス・ディオ『ローマ史』、XXXVI, 44, 3.
  33. ^ Lyubimova, 2015 , p. 154.
  34. ^ カッシウス・ディオ『ローマ史』、XXXVII, 9, 3.
  35. ^ Broughton, 1952, p. 161.
  36. ^ a b c Aurelius 102, 1896, s. 2486.
  37. ^ a b プルタルコス『対比列伝:キケロ』、27.
  38. ^ カッシウス・ディオ『ローマ史』、XXXVII, 9, 4.
  39. ^ キケロ『アッティクス宛書簡集』、XII 21 1.
  40. ^ a b キケロ『ピリッピカ』、II, 13.
  41. ^ a b キケロ『家庭について』、68.
  42. ^ キケロ『家庭について』、84.
  43. ^ カエサル『内乱記』、I, 6.
  44. ^ Broughton, 1952, p. 333.
  45. ^ スエトニウス『皇帝伝:神君カエサル』、79, 3.
  46. ^ キケロ『近親者宛書簡集』、XII, 2, 3.

参考資料

古代の資料

研究書

  • Bedian E. Zepion and Norban (Notes on the Decade of 100-90 BC) // Studia Historica. - 2010. - number X . - S. 162-207 .
  • Egorov A. Julius Caesar. Political biography. - SPb. : Nestor-History, 2014 .-- 548 p. - ISBN 978-5-4469-0389-4 .
  • Zarshchikov A. Family connections of Caesar and his early political career // New Age: through the eyes of the young. - 2003. - Issue. 1 . - S. 5-12 .
  • Karetnikova V. Competition for magistrate positions in the Roman Republic of the 3rd - 1st centuries. BC e. - Yaroslavl, 2011 .-- 250 p.
  • Lyubimova O. "The First Conspiracy of Catiline" and Mark Licinius Crassus // Antique World and Archeology. - 2015. - No. 17 . - S. 151-175 .
  • Lyubimova O., Tariverdiyeva S. Caesar's conflict with Sulla: an adventure novel, propaganda or reality? // Studia Historica. - 2015. - No. 14 . - S. 66-97 .
  • Mommsen T. History of Rome. - SPb. : Nauka, 2005 .-- T. 3.
  • Tsirkin Y. Civil wars in Rome. Defeated. - SPb. : Publishing house of St. Petersburg State University, 2006. - 314 p. - ISBN 5-288-03867-8 .
  • Broughton R. Magistrates of the Roman Republic. - New York, 1952. - Vol. II. - P. 558.
  • Cambridge Ancient History. - Cambridge: Cambridge University Press, 1976.
  • Klebs E. Aurelia // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1896. - Bd. II, 2. - Kol. 2543.
  • Klebs E. Aurelius 102 // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1896. - Bd. II, 2. - Kol. 2485-2487.
  • Leach P. Pompey the Great. - London - New York: Routledge, 1978.
  • Seager R. Pompey the Great: a political biography. - Oxford: Blackwell, 2002 .-- 176 p.

関連項目

公職
先代
マニウス・アエミリウス・レピドゥス
ルキウス・ウォルカキウス・トゥッルス
執政官
同僚:ルキウス・マンリウス・トルクァトゥス
紀元前65年
次代
ルキウス・ユリウス・カエサル
ガイウス・マルキウス・フィグルス
公職
先代
クィントゥス・ルタティウス・カトゥルス・カピトリヌス
マルクス・リキニウス・クラッスス
紀元前65年
監察官
同僚:不明
紀元前64年
次代
ガイウス・スクリボニウス・クリオ?
不明
紀元前61年

Read other articles:

Messerschmitt-Bölkow-BlohmLogo Stato Germania Forma societariaGmbH Fondazione1969 Chiusura1989 Sede principaleOttobrunn GruppoAirbus SettoreAeronautico Prodottielicotteri Modifica dati su Wikidata · Manuale La Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH (MBB) era una azienda aeronautica tedesca data dal risultato di varie fusioni nella fine degli anni sessanta, specializzata nella produzione di elicotteri e nota soprattutto per la realizzazione dell'MBB Bo 105. L'azienda venne successivament...

 

 

Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: Berlin S-Bahn – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR S-Bahn BerlinStasiun kereta api Berlin Friedrichstrasse, titik persimpangan bagi rute Stadtbahn dan rute Nord-Süd-Tunnel di Berlin S-BahnInfo...

 

 

العلاقات الأرجنتينية الكرواتية الأرجنتين كرواتيا   الأرجنتين   كرواتيا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الأرجنتينية الكرواتية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين الأرجنتين وكرواتيا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدو�...

Den här artikeln behöver källhänvisningar för att kunna verifieras. (2021-11) Åtgärda genom att lägga till pålitliga källor (gärna som fotnoter). Uppgifter utan källhänvisning kan ifrågasättas och tas bort utan att det behöver diskuteras på diskussionssidan. SjösalavårGenredrama,lustspelRegissörPer GunvallManusPer GunvallSkådespelareEvert Taube,Elof Ahrle,Maj-Britt Nilsson m.fl.OriginalmusikEvert Taube,Håkan von EichwaldFotografSven NykvistKlippningLennart WallénProduk...

 

 

British television series Life ForceGenre Science fiction Drama Thriller Developed byPeter TabernWritten by Rik Carmichael Greg McQueen John Hay Peter Tabern Directed by Justin Chadwick Lorne Magory Peter Tabern Starring Paul Fox Julia Haworth Pablo Duarte Sarah Hollis Damian Lewis Music by Ian Hughes Country of originUnited KingdomOriginal languageEnglishNo. of seasons1No. of episodes13ProductionProducerPeter TabernCinematographyNick DanceEditors Matthew Tabern Michael Latham Jim Holloway Ru...

 

 

Thaddeus J. ButlerBornThaddeus Joseph Butler(1833-11-01)November 1, 1833Limerick, IrelandDiedJuly 16, 1897(1897-07-16) (aged 63)Rome, ItalyBurial placeCalvary CemeteryEducationAll Hallows CollegeOccupationClergyman Thaddeus Joseph Butler (November 1, 1833 – July 16, 1897) was an American Roman Catholic priest and bishop-elect. Biography Butler was born in Limerick, Ireland.[1] He studied at All Hallows College in Dublin and at the Propaganda College in Rome. He immigrated ...

American politician Jeremiah Brown HowellUnited States Senatorfrom Rhode IslandIn officeMarch 4, 1811 – March 3, 1817Preceded byElisha MathewsonSucceeded byJames Burrill, Jr. Personal detailsBorn(1771-08-28)August 28, 1771Providence, Rhode IslandDiedFebruary 5, 1822(1822-02-05) (aged 50)Providence, Rhode IslandResting placeNorth Burial GroundPolitical partyDemocratic-RepublicanParentDavid Howell (jurist)Alma materBrown UniversityOccupationLawyer Jeremiah Brown Howell (August 2...

 

 

Zekhring peopleRegions with significant populations India (Arunachal Pradesh)LanguagesZakhringReligionDonyi-Polo (sun and moon), Hinduism, Christianity The Zekhring[1] are from the Anjaw District (formerly part of Lohit district) of Arunachal Pradesh. They live in the hilly terrain and banks of the Lohit River in the Walong and Kibithoo area. They are Animists, although they have recently co-adopted Tibetan Buddhism.[2] The Zekhring sustain their livelihoods through agri...

 

 

Parisada Hindu IndonesiaTanggal pendirian1959TipeOrganisasiTujuanKeagamaan HinduKantor pusatJakarta Barat, DKI Jakarta, IndonesiaWilayah layanan IndonesiaSitus webhttps://parisada.or.id/ Parisada Hindu Dharma Indonesia (disingkat PHDI) adalah majelis organisasi umat Hindu Indonesia yang mengurusi kepentingan keagamaan maupun sosial. PHDI yang awalnya bernama Parisada Hindu Dharma Bali ini didirikan di pada tahun 1959 untuk memperjuangkan agar agama Hindu menjadi agama yang diakui di Indonesia...

This article is about the album by Eric Kloss. For the state of awareness, see Consciousness. 1970 studio album by Eric KlossConsciousness!Studio album by Eric KlossReleased1970RecordedJanuary 6, 1970StudioNew York CityGenrePost-bop, jazz fusionLength42:17LabelPrestigePR 7793ProducerDon SchlittenEric Kloss chronology To Hear Is to See!(1969) Consciousness!(1970) Doors(1972) Consciousness! is an album by saxophonist Eric Kloss with guitarist Pat Martino and rhythm section Chick Corea, ...

 

 

American mixed martial arts fighter This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: David Douglas fighter – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2014) (Learn how and when to re...

 

 

Small rural village and civil parish in Norfolk, England This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Bawdeswell – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2013) (Learn how and when to remove this message) Human settlement in EnglandBawdeswellAll Saints' Church, BawdeswellBawdeswellLocation withi...

Billy Jones Jones bermain untuk Preston North EndInformasi pribadiNama lengkap Billy Jones[1]Tanggal lahir 24 Maret 1987 (umur 37)Tempat lahir Shrewsbury, InggrisTinggi 600 ft (183 m)[2]Posisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini SunderlandNomor 2Karier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2003–2007 Crewe Alexandra 132 (8)2007–2011 Preston North End 160 (13)2011–2014 West Bromwich Albion 66 (1)2014– Sunderland 5 (0)Tim nasional‡2002–2003 Inggris U-16 12 (...

 

 

NBC/MyNetworkTV affiliate in Huntington, West Virginia Not to be confused with KSAZ-TV. WSAZ-TVATSC 3.0 stationHuntington–Charleston, West VirginiaUnited StatesCityHuntington, West VirginiaChannelsDigital: 22 (UHF)Virtual: 3BrandingWSAZ NewsChannel 3MeTV Charleston–Huntington (DT2)ProgrammingAffiliations3.1: NBC3.2: MeTV/MyNetworkTVfor others, see § SubchannelsOwnershipOwnerGray Television(Gray Television Licensee, LLC)Sister stationsWQCWHistoryFirst air dateNovember 15, 1949&#...

 

 

Indonesian noodle dish IfumiA plate full of ifumi noodles in YogyakartaAlternative namesI fu mie, ifu mie, yi fu meinCourseMain coursePlace of originIndonesiaRegion or stateJavaServing temperatureHotMain ingredientsCrispy deep fried noodles with chicken, meat or prawnSimilar dishesMie kering  Media: Ifumi Ifumi is an Indonesian crispy deep fried thick noodle dish, popular in Maritime Southeast Asia, served in a thick savoury sauce with pieces of meat or seafood and vegetables. The di...

This article appears to be a dictionary definition. Please rewrite it to present the subject from an encyclopedic point of view. (May 2023) Look up outpoint in Wiktionary, the free dictionary. Outpoint is a term frequently used in boxing to describe a situation in which one boxer is awarded more points than his or her opponent by the judges, but does not knock out that opponent.[1] Notes ^ Klitschko Climbs Off Deck to Outpoint Peter. Boxing.about.com. 2005-09-25. Archived from the ori...

 

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (مارس 2019) هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين...

 

 

École nationale des ponts et chausséesHistoireFondation 14 février 1747StatutType École d'ingénieursForme juridique Établissement public national à caractère scientifique culturel et professionnel (d)Nom officiel École nationale des ponts et chaussées (depuis 1870)Fondateur Daniel-Charles Trudaine, Jean-Rodolphe PerronetPrésident Benoît de Ruffray (depuis 2018)Directeur Anthony Briant[2]Devise Construire les mondes de demainMembre de Institut polytechnique de Paris, Paris-Est Sup,...

共和政樹立の立役者の一人、プブリウス・ウァレリウス・プブリコラ ウァレリウス氏族(ラテン語: Gens Valeria)は、古代ローマの氏族のひとつ。 共和政ローマ初期からその名が記録に残っており、プブリウス・ウァレリウス・プブリコラを祖とするパトリキ系と、少数ながらプレブス系も存在する。 共和政を通じて執政官を輩出し、属州出身ながら306年には西方正�...

 

 

Para la liga de fútbol de Segunda División en los años 1960, véase Regionalliga Südwest (1963-74). Regionalliga Südwest Regionalliga Südwest 2023-24 Datos generalesDeporte FútbolSede Alemania AlemaniaConfederación UEFAContinente EuropaOrganizador Asociación Alemana de FútbolEquipos participantes 18Conferencias  Baden-Wurtemberg Hesse Renania-Palatinado Sarre BavieraDatos históricosFundación 2012Equipos fundacionales FC Bayern AlzenauSC Freiburg IIEi...