ヨーヨー世界王者一覧

2012年大会の1A部門表彰式(左からクリストファー・チア、鈴木裕之、マーカス・コウ)

ヨーヨー世界王者一覧(ヨーヨーせかいおうじゃいちらん)では、ヨーヨー世界大会で優勝した人物を記載する。

世界王座

本記事では下記の大会で開催された競技の中で、上位3人までの氏名・チーム名を記載する。

  • イギリス・イングランドで開催された第1回世界ヨーヨー選手権(1932年)
  • 国際ジャグラー協会(IJA)のイベント内で開催されたヨーヨー競技(1992年〜1997年)
  • HPK Marketing LLCが主催した世界大会(1998年〜1999年)
  • アメリカのグレッグ・コーエンが主体となって開催した世界大会(2000年〜2012年)
  • 国際ヨーヨー連盟(IYYF)が主催する世界大会(2013年〜現行)

現在、1A・2A・3A・4A・5A・AP部門の優勝者が公式のヨーヨー世界王者として認定される。(AP部門の場合はグランプリ賞受賞者のみ) 本記事ではそれらの部門以外も記載する。

開催地一覧

開催年 開催地 会場
1932年 イギリスの旗 イギリスロンドン -
1992年 カナダの旗 カナダモントリオール -
1993年[1] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ノースダコタ州ファーゴ -
1994年[2] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国バーモント州バーリントン -
1995年[3] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス・プリム -
1996年[4] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国サウスダコタ州ラピッドシティ -
1997年[5] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ -
1998年[6] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス -
1999年[7] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル Hawaii Convention Center
2000年[8] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド ユニバーサル・スタジオ・フロリダ、ニコロデオン・スタジオ
2001年[9] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2002年[10] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2003年[11] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2004年[12] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2005年[13] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2006年[14] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2007年[15] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2008年[16] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2009年[17] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2010年[18] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2011年[19] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2012年[20] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2013年[21] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国フロリダ州オーランド Rosen Plaza Hotel
2014年[22]  チェコプラハ Archa Theatre
2015年[23] 日本の旗 日本東京都千代田区外神田3丁目 住友不動産秋葉原ビル「ベルサール秋葉原」B1・1F・2F
2016年[23] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国オハイオ州クリーヴランド Renaissance Cleveland Hotel, Grand Ballroom
2017年[24] アイスランドの旗 アイスランドレイキャヴィーク Harpa Reykjavik Concert Hall and Conference Centre
2018年[25] 中華人民共和国の旗 中国上海市 上海五角場凱悦酒店(ハイアット リージェンシー五角場)
2019年[26] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国オハイオ州クリーヴランド Renaissance Cleveland Hotel
2023年[27] 日本の旗 日本大阪 大阪国際交流センター

王者一覧

1A部門

開催年 優勝 準優勝 3位
1932 カナダの旗 ハーヴェイ・ロウ カナダの旗 ジョー・ヤング ?
1992 アメリカ合衆国の旗 デイル・オリヴァー アメリカ合衆国の旗 デイル・マイヤーバーグ アメリカ合衆国の旗 ジェニファー・ベイブルック
1993 (Senior)[28] アメリカ合衆国の旗 ロッコ・イザギーレ アメリカ合衆国の旗 ジョン・ゲイツ アメリカ合衆国の旗 マーク・ヘイワード
1993 (Amateur) アメリカ合衆国の旗 トム・ゲイツ 日本の旗 水野雅広 アメリカ合衆国の旗 エリック・コーエン
1994 (Pro-Am)[29] アメリカ合衆国の旗 ビル・デ・ボイスブランク アメリカ合衆国の旗 ジョン・ゲイツ アメリカ合衆国の旗 トム・マッコイ
1994 (Novice) アメリカ合衆国の旗 クリス・グリンドル アメリカ合衆国の旗 ジョー・ハウト アメリカ合衆国の旗 マーシャル・ワーラム
1994 (Ad. Junior) アメリカ合衆国の旗 ウォーレン・カーパンティ アメリカ合衆国の旗 タイ・グエン アメリカ合衆国の旗 ルイボ・エペス
1994 (Ad. Senior) アメリカ合衆国の旗 マイク・テイラー・ジュニア アメリカ合衆国の旗 ボニー・マシューズ アメリカ合衆国の旗 ジョッシュ・カヴァナー
1995 (Pro-Am)[30] アメリカ合衆国の旗 ビル・デ・ボイスブランク アメリカ合衆国の旗 デイル・マイヤーバーグ アメリカ合衆国の旗 マイク・テイラー
1995 (Novice) アメリカ合衆国の旗 ブレット・ジャーゲンズ アメリカ合衆国の旗 スティーヴ・クランプ アメリカ合衆国の旗 ジョー・ハウト
1995 (Junior Ad.) アメリカ合衆国の旗 ジェイコブ・ホール アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・トレイシー アメリカ合衆国の旗 トゥアン・グエン
1995 (Senior Ad.) アメリカ合衆国の旗 スチュアート・クランプ アメリカ合衆国の旗 マイケル・ハリス アメリカ合衆国の旗 マイク・テイラー
1995 (Masters) アメリカ合衆国の旗 マーク・ヘイワード アメリカ合衆国の旗 ロン・スピアーズ 日本の旗 水野雅広
1996 (Pro-Am)[31] アメリカ合衆国の旗 デイル・マイヤーバーグ アメリカ合衆国の旗 ビル・デ・ボイスブランク アメリカ合衆国の旗 マイク・テイラー
1996 (Masters) アメリカ合衆国の旗 デイヴ・シュルト アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・トレイシー 日本の旗 水野雅広
1996 (Senior Ad) アメリカ合衆国の旗 ジョン・スタインマン アメリカ合衆国の旗 デイビッド・ハリス アメリカ合衆国の旗 グレッグ・コーエン
1996 (Junior Ad) アメリカ合衆国の旗 ブレット・ジャーゲンズ アメリカ合衆国の旗 ジョー・ハウト
1996 (Novice) アメリカ合衆国の旗 マイキー・マッケイブ アメリカ合衆国の旗 ケヴィン・オゾリン -
1997 (Pro-Am)[32] アメリカ合衆国の旗 ビル・デ・ボイスブランク アメリカ合衆国の旗 アレックス・ガルシア アメリカ合衆国の旗 ジェニファー・ベイブルック
1997 (M.F.) アメリカ合衆国の旗 ナルカイ・ホーカノ アメリカ合衆国の旗 イーヴス・ヤング アメリカ合衆国の旗 スティーブ・ブラウン
1997 (M.C.) アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・トレイシー 日本の旗 中村謙一 アメリカ合衆国の旗 ナルカイ・ホーカノ
1998 [33] 日本の旗 鈴木良一 アメリカ合衆国の旗 ロス・パスカル 日本の旗 石渡勝司
1999 [34] アメリカ合衆国の旗 ジョエル・ジンク 日本の旗 三居弘典 日本の旗 長谷川圭次郎
2000 [35] 日本の旗 川田祐 日本の旗 仙波英将 アメリカ合衆国の旗 マシュー・ローズ
2001 [36] 日本の旗 石黒友也 日本の旗 渡邊剛太 ドイツの旗 デニス・シュロイスナー
2002 [37] アメリカ合衆国の旗 ユウキ・スペンサー 日本の旗 鈴木裕之 日本の旗 石黒友也
2003 [38] アメリカ合衆国の旗 ジョニー・デヴァイエ アメリカ合衆国の旗 ブレント・デリンジャー 日本の旗 鈴木裕之
2004 [39] 日本の旗 鈴木裕之 日本の旗 石黒友也 アメリカ合衆国の旗 ユウキ・スペンサー
2005 [40] 日本の旗 鈴木裕之 アメリカ合衆国の旗 ユウキ・スペンサー 日本の旗 田中貴康
2006 [41] 日本の旗 鈴木裕之 アメリカ合衆国の旗 ポール・ハン アメリカ合衆国の旗 エリック・コルスキー
2007 [42] アメリカ合衆国の旗 ユウキ・スペンサー 日本の旗 鈴木裕之 アメリカ合衆国の旗 ポール・ハン
2008 [43] 日本の旗 アメリカ合衆国の旗 ジョン・アンドウ 日本の旗 鈴木裕之 アメリカ合衆国の旗 セバスチャン・ブロック
2009 [44] 日本の旗 城戸慎也 日本の旗 鈴木裕之 アメリカ合衆国の旗 クリス・フレイザー
2010 [45] カナダの旗 ジェンセン・キミット 日本の旗 鈴木裕之 シンガポールの旗 “クリストファー”謝文俊(チア・ウェンチュン)
2011 [46] シンガポールの旗 “マーカス”許君豪(コウ・ジンハオ) アメリカ合衆国の旗 セバスチャン・ブロック アメリカ合衆国の旗 ジェントリー・スタイン
2012 [47] 日本の旗 鈴木裕之 シンガポールの旗 “マーカス”許君豪(コウ・ジンハオ) シンガポールの旗 “クリストファー”謝文俊(チア・ウェンチュン)
2013 [48] ハンガリーの旗 カランツ・ヤーノシュ シンガポールの旗 “クリストファー”謝文俊(チア・ウェンチュン) メキシコの旗 ルイス・エンリケ・ビラセニョール
2014 [49] アメリカ合衆国の旗 ジェントリー・スタイン 日本の旗 松浦豪 日本の旗 八巻伊織
2015 [50] アメリカ合衆国の旗 ザック・ゴームリー 日本の旗 新谷紫恩 日本の旗 八巻伊織
2016 [51] 日本の旗 新谷紫恩 日本の旗 村田ヤマト アメリカ合衆国の旗 ザック・ゴームリー
2017 [52] 日本の旗 新谷紫恩 アメリカ合衆国の旗 アンドリュー・バーゲン アメリカ合衆国の旗 ジェントリー・スタイン
2018 [53] アメリカ合衆国の旗 エヴァン・ナガオ 日本の旗 松浦豪 日本の旗 西峪有輝
2019 [54] アメリカ合衆国の旗 ジェントリー・スタイン アメリカ合衆国の旗 エヴァン・ナガオ 日本の旗 西峪有輝
2023 [55] 大韓民国の旗 Mir KIM 日本の旗 中村隆一 アメリカ合衆国の旗 エヴァン・ナガオ

2A部門

開催年 優勝 準優勝 3位
1998 アメリカ合衆国の旗 ジェニファー・ベイブルック 日本の旗 永瀬巧 アメリカ合衆国の旗 アラン・バタンガン
1999 日本の旗 永瀬巧 日本の旗 横山光士 日本の旗 嶋崎仁哉
2000 日本の旗 北村朋也 日本の旗 横山光士 アメリカ合衆国の旗 マサヒロ・タニカワ
2001 アメリカ合衆国の旗 マット・ハーロウ 日本の旗 横山光士 アメリカ合衆国の旗 J.M. マクナルティ
2002 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 鈴木幸宏 日本の旗 横山光士
2003 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 横山光士 日本の旗 鈴木幸宏
2004 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 横山光士 日本の旗 斎藤立聖
日本の旗 藤井啓
2005 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 横山光士 アメリカ合衆国の旗 パトリック・ミッチェル
2006 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 横山光士 アメリカ合衆国の旗 ジョン・アンドウ
2007 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 横山光士 日本の旗 斎藤立聖
2008 日本の旗 山本拓馬 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 藤井啓
2009 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 古川泰史 日本の旗 藤井啓
2010 日本の旗 古川泰史 日本の旗 山下諒 日本の旗 高田柊
2011 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 古川泰史 日本の旗 山下諒
2012 日本の旗 高田柊 日本の旗 山本拓馬 日本の旗 藤井啓
2013 [56] 日本の旗 山本拓馬 日本の旗 高田柊 日本の旗 山下諒
2014 日本の旗 山本拓馬 日本の旗 古川泰史 日本の旗 藤井啓
2015 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 高田柊 日本の旗 山本拓馬
2016 日本の旗 高田柊 日本の旗 藤井啓 日本の旗 山本拓馬
2017 [52] 日本の旗 高田柊 日本の旗 藤井啓 日本の旗 山本拓馬
2018 [57] 日本の旗 高田柊 日本の旗 山本拓馬 日本の旗 藤井啓
2019 [54] 日本の旗 山本拓馬 香港の旗 Chun Hay CHAN 日本の旗 坂内元
2023 [55] 日本の旗 坂内元 日本の旗 今井新 日本の旗 加藤僚

3A部門

開催年 優勝 準優勝 3位
2003 [38] 日本の旗 島田大輔 日本の旗 荒牧淳 日本の旗 川田祐
2004 [39] 日本の旗 島田大輔 日本の旗 田名見勇機 日本の旗 中村麻耶
2005 [40] 日本の旗 島田大輔 日本の旗 中村麻耶 日本の旗 岩田正信
2006 [41] アメリカ合衆国の旗 ポール・ヤ 日本の旗 田名見勇機 日本の旗 木村健太郎
2007 [42] 日本の旗 田名見勇機 日本の旗 木村健太郎 日本の旗 島田大輔
2008 [43] 日本の旗 宮本裕貴 日本の旗 木村健太郎 アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン
2009 [44] 日本の旗 木村健太郎 日本の旗 宮本裕貴 日本の旗 東泰一郎
2010 [45] 日本の旗 古田港 日本の旗 東泰一郎 アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン
2011 [46] アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ 日本の旗 東泰一郎
2012 [47] アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン 香港の旗 呉宏傑(ン・ワンキ) 日本の旗 古田港
2013 [56] アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン アメリカ合衆国の旗 パトリック・ボーガディング 日本の旗 橘保貴
2014 [49] 日本の旗 三浦元 アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン 日本の旗 古田港
2015 [50] 日本の旗 三浦元 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ アメリカ合衆国の旗 ハンク・フリーマン
2016 [51] 日本の旗 三浦元 日本の旗 栗田智也 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ
2017 [52] 日本の旗 三浦元 日本の旗 古田港 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ
2018 [58] 日本の旗 三浦元 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ 日本の旗 古田港
2019 [54] 日本の旗 三浦元 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ハットリ 日本の旗 栗田智也
2023 [55] 日本の旗 三浦元 日本の旗 古田港 日本の旗 田平宙

4A部門

開催年 優勝 準優勝 3位
2003 [38] 日本の旗 奥山瑛二 日本の旗 山田淳史 日本の旗 寺田真悟
2004 [39] 日本の旗 大西翼 日本の旗 河辺邦久 日本の旗 森幸一朗
2005 [40] アメリカ合衆国の旗 ジョン・ナラム 日本の旗 奥山瑛二 アメリカ合衆国の旗 ジミー・ペン
2006 [41] 日本の旗 西村太城 日本の旗 大西翼 日本の旗 奥山瑛二
2007 [42] 日本の旗 奥山瑛二 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 大西翼
2008 [43] 日本の旗 岩倉玲 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ナラム 日本の旗 加川洋平
2009 [44] 日本の旗 岡田直人 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 大西翼
2010 [45] 日本の旗 大西翼 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 岡田直人
2011 [46] 日本の旗 岡田直人 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・フィギュロア 日本の旗 大西翼
2012 [47] 日本の旗 岩倉玲 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・フィギュロア 日本の旗 岡田直人
2013 [56] アメリカ合衆国の旗 マイケル・ナカムラ 日本の旗 岡田直人 香港の旗 陳俊軒(チャン・チュンヒン)
2014 [49] 日本の旗 岩倉玲 アメリカ合衆国の旗 マイケル・ナカムラ 日本の旗 岡田直人
2015 [50] 日本の旗 大西直杜 日本の旗 安本拓巳 日本の旗 岩倉玲
2016 [51] 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 大西翼 アメリカ合衆国の旗 マイケル・ナカムラ
2017 [52] 日本の旗 岩倉玲 アメリカ合衆国の旗 マイケル・ナカムラ 中華人民共和国の旗 趙宸(ジャオ・チェン)
2018 [59] 日本の旗 三浦元 日本の旗 大西翼 日本の旗 岩倉玲
2019 [54] 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 大西翼 日本の旗 打田裕基
2023 [55] 大韓民国の旗 Gun Ju Eom 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 橋本向陽

5A部門

開催年 優勝 準優勝 3位
2003 [38] ブラジルの旗 ラファエル・マツナガ 日本の旗 沼上誠 日本の旗 寺田真悟
2004 [39] 日本の旗 沼上誠 ブラジルの旗 ラファエル・マツナガ 日本の旗 寺田真悟
2005 [40] 日本の旗 中村麻耶 日本の旗 沼上誠 シンガポールの旗 “アンドリュー”リン・イー・カイ
2006 [41] アメリカ合衆国の旗 ダナ・ベネット アメリカ合衆国の旗 ジェイク・ブロック アメリカ合衆国の旗 “AJ”アンドリュー・ジェームス・カーク
2007 [42] アメリカ合衆国の旗 タイラー・セヴェランス 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 ダナ・ベネット
日本の旗 宮村宗純
2008 [43] 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 スターリング・クイン 日本の旗 井上卓磨
2009 [44] 日本の旗 井上卓磨 アメリカ合衆国の旗 ミゲール・コレア アメリカ合衆国の旗 タイラー・セヴェランス
2010 [45] 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 スターリング・クイン アメリカ合衆国の旗 ミゲール・コレア
2011 [46] 日本の旗 松浦豪 日本の旗 井上卓磨 アメリカ合衆国の旗 サム・スコット
2012 [47] 日本の旗 松浦豪 日本の旗 井上卓磨 日本の旗 石原弘康
2013 [48] 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 タイラー・セヴェランス アメリカ合衆国の旗 サム・スコット
2014 [49] 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・エリオット 日本の旗 石川空
2015 [50] アメリカ合衆国の旗 ジェイク・エリオット 日本の旗 松浦豪 日本の旗 石川空
2016 [51] 日本の旗 松浦豪 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・エリオット 日本の旗 石川空
2017 [52] 日本の旗 井上卓磨 日本の旗 竹内尚也 日本の旗 石田英雄
2018 [60] 日本の旗 石川空 日本の旗 石田英雄 日本の旗 阿部恭大
2019 [54] 日本の旗 石田英雄 日本の旗 阿部恭大 日本の旗 石川空
2023 [55] 日本の旗 石川空 日本の旗 山田茂裕 日本の旗 石田英雄

AP部門

グランプリ

開催年 優勝 準優勝 3位
2002 日本の旗 長谷川貴彦 日本の旗 三居弘典 日本の旗 寺田真悟
2003 アメリカ合衆国の旗 マーク・モントゴメリー 日本の旗 渡邉富之 アメリカ合衆国の旗 デイブ・バザン
2004 日本の旗 渡邉富之 日本の旗 川田祐 アメリカ合衆国の旗 ジェニファー・ベイブルック
2005 日本の旗 長谷川貴彦 日本の旗 三居弘典 日本の旗 渡邉富之
2006 日本の旗 川田祐 日本の旗 渡邉富之 日本の旗 石黒友也
2007 日本の旗 石黒友也 日本の旗 岩倉玲 アメリカ合衆国の旗 スティーヴ・ブラウン
2008 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ヒグビー 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 渡邉富之
2009 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 渡邉富之 日本の旗 三居弘典
2010 SHAQLER 日本の旗 “A2C”山田篤 日本の旗 岩倉玲 日本の旗 長谷川貴彦
アメリカ合衆国の旗 ジョン・アンドウ
日本の旗 “KURI”栗田重里
日本の旗 “WOODZ”丸山剛史
2011 日本の旗 長谷川貴彦 アメリカ合衆国の旗 ジャスティン・ウェバー 日本の旗 三居弘典
2012 inmot!on スイスの旗 イヴォ・ストゥーダー 日本の旗 長谷川貴彦 日本の旗 渡邉富之
スイスの旗 ヤン・シュムッツ
2013 SPINATION 日本の旗 渡邉富之 中華民国の旗 段智敏 (ツァン・チウミン) WHO Theatre 中華民国の旗 張子威(チャン・ツーウェイ)
日本の旗 川田祐 中華民国の旗 楊仁志(ヤン・レンジ)
2014 SPINATION 日本の旗 渡邉富之 - -
日本の旗 川田祐
 2015 SHAQLER 日本の旗 “A2C”山田篤 - -
アメリカ合衆国の旗 ジョン・アンドウ
日本の旗 “SHU”高田柊
日本の旗 “WOODZ”丸山剛史
2016 該当なし
2017 inmot!on スイスの旗 イヴォ・ストゥーダー - -
スイスの旗 ヤン・シュムッツ
 2018 [61] Old Skool Famous 日本の旗 藤井啓 - -
日本の旗 金井秀平
日本の旗 大西翼
2019 [54] 日本の旗 高田柊
2023 [55] スペインの旗 Daniel Tamariz

他の賞

開催年 エンターテインメント賞 アーティスティック賞 クリエイティブ賞
2014 該当なし SPINATION 日本の旗 渡邉富之 中華民国の旗 段智敏 (ツァン・チウミン)
日本の旗 川田祐
 2015 SHAQLER 日本の旗 “A2C”山田篤 BEAT POIN'T 日本の旗 “MASAKAZU”山崎政和 WHO Theatre 中華民国の旗 趙志翰(チャオ・チゥハン)
アメリカ合衆国の旗 ジョン・アンドウ 日本の旗 “TOORU”安倍亨 中華民国の旗 楊仁志(ヤン・レンジ)
日本の旗 “KURI”栗田重里 - 中華民国の旗 張子威(チャン・ツーウェイ)
日本の旗 “WOODZ”丸山剛史 - 中華民国の旗 潘昭憲(パン・ジャオシャン)
2016 OLD SKOOL FAMOUS 日本の旗 藤井啓 TOMMY 日本の旗 渡邉富之 該当なし
日本の旗 金井秀平
日本の旗 大西翼
2017 [52] スイスの旗 inmot!on 該当なし 該当なし
 2018 [61] OLD SKOOL FAMOUS 日本の旗 藤井啓 TR-Yo Team マレーシアの旗 'Stanley'劉嘉誠(ロウ・ジアチェン) 該当なし
日本の旗 金井秀平 マレーシアの旗 何袀翊(ホー・ジュンシェン)
日本の旗 大西翼 マレーシアの旗 周子皓(チュー・ジハオ)
- マレーシアの旗 陳宏心(チャム・ホンシン)
- マレーシアの旗 黄心佑(ウィー・シンユー)
- マレーシアの旗 杜健佑(トウ・ジアンヨウ)
- マレーシアの旗 'Jerard'呂勇龍(ルー・ヨンロン)
- マレーシアの旗 李嘉欣(リー・ジアシン)
2019 [54] 該当なし 日本の旗 高田柊 該当なし
2023 [55] スペインの旗 Daniel Tamariz 日本の旗 大石凌 スペインの旗 Daniel Tamariz

X部門

2003年に3つの部門(3A部門、4A部門、5A部門)に分割されたため、現在は行われていない。

開催年 優勝 準優勝 3位
2000 [62] 日本の旗 三居弘典 日本の旗 長谷川貴彦 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・ロバーツ
2001 [63] 日本の旗 寺田真悟 日本の旗 長谷川貴彦 日本の旗 荒牧淳
2002 [64] 日本の旗 島田大輔 日本の旗 大西翼 日本の旗 長谷川貴彦

CB部門

2006年から2009年にかけて行われた。現在は行われていない。

開催年 優勝 準優勝 3位
2006 [65] 日本の旗 斎藤慎司 アメリカ合衆国の旗 シェーン・カラン 日本の旗 岩倉玲
2007 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 斎藤立聖 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ナラム
2008 日本の旗 斎藤慎司 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ナラム ドイツの旗 デイヴ・ガイグル
2009 日本の旗 斎藤慎司 日本の旗 岡田直人 日本の旗 岩倉玲

女子部門

開催年 優勝 準優勝 3位
2014 アメリカ合衆国の旗 テッサ・ピッチーロ ポーランドの旗 ジュリア・アレクサンドラ・グトウスカ 南アフリカ共和国の旗 コーリ・デュトワ
2015 中華民国の旗 “ホビット”王筱雯(ワン・シャオウェン) メキシコの旗 “ベティ”ベアトリス・ガジェーゴス・ガルシア 日本の旗 鳥田れいあ
2016 メキシコの旗 “ベティ”ベアトリス・ガジェーゴス・ガルシア アメリカ合衆国の旗 テッサ・ピッチーロ アメリカ合衆国の旗 ステファニー・ハイト
2017 [52] アメリカ合衆国の旗 テッサ・ピッチーロ メキシコの旗 “ベティ”ベアトリス・ガジェーゴス・ガルシア 中華民国の旗 “ホビット”王筱雯(ワン・シャオウェン)
2018 [66] 中華民国の旗 “ホビット”王筱雯(ワン・シャオウェン) 中華人民共和国の旗 康妮(カン・ニ) 日本の旗 鳥田れいあ
2019 [67] メキシコの旗 Betty GALLEGOS 大韓民国の旗 Miri KIM アメリカ合衆国の旗 Tessa PICCILLO
2023 [55] 大韓民国の旗 Miri KIM メキシコの旗 Betty GALLEGOS 中華人民共和国の旗 Wan Jiang LIU

40歳以上部門

開催年 優勝 準優勝 3位
2015 日本の旗 河村淳 香港の旗 “ケン・ウォン”黄文健(ウォン・マンキン) メキシコの旗 イサーク・カナレック
2016 日本の旗 長谷川貴彦 アメリカ合衆国の旗 スティーブ・ブラウン アメリカ合衆国の旗 リチャード・カブ
2017 [52] アメリカ合衆国の旗 スティーヴ・ブラウン アメリカ合衆国の旗 ジョゼ・マドリガル アメリカ合衆国の旗 デール・オリヴァー
2018 [66] 日本の旗 鳥田幸嗣 香港の旗 “ケン・ウォン”黄文健(ウォン・マンキン) 日本の旗 長谷川貴彦
2019 [68] 日本の旗 長谷川貴彦 メキシコの旗 Isaac KANAREK アメリカ合衆国の旗 Mykk EL-AHRAIRAH

Master Class

元世界チャンピオン、全国チャンピオン、過去のトップランカーが出場できるクラス[69]

開催年 優勝 準優勝 3位
2023[55] 日本の旗 山崎政和 日本の旗 渡邉富之 日本の旗 Takayasu MURAKAMI

Open Class

Masterクラスの出場資格がない人が出場できるクラス[69]

開催年 優勝 準優勝 3位
2023[55] 日本の旗 Takenori IGUCHI 日本の旗 Masayuki ABE 日本の旗 Tatsuya KIKUCHI



チーム部門

Year 優勝 準優勝 3位
チーム名 メンバー名 チーム名 メンバー名 チーム名 メンバー名
1999[70][71] Team Heimlech[72] アメリカ合衆国の旗 ライアン・ライ 御殿場ピノキオイエローグラス 日本の旗上野俊介 Team 4 Angels ?
アメリカ合衆国の旗 スカイ・キャブ 日本の旗 前田優 ?
アメリカ合衆国の旗 コーディー・キャブ 日本の旗 平野由都 ?
アメリカ合衆国の旗 アラン・バタンガン 日本の旗 西山哲平 ?
日本の旗 勝又槙哉
Hooters アメリカ合衆国の旗 ライアン・コノ Junk THP Japan 日本の旗 長谷川圭次郎 Funz-A-Poppin'
Team Yomega
アメリカ合衆国の旗 エリック・ミッツ
アメリカ合衆国の旗 コーディー・キャブ 日本の旗 横山光士 アメリカ合衆国の旗 エリック・トゥワーク
アメリカ合衆国の旗 ガブリエル・カバグバグ 日本の旗 永瀬巧 アメリカ合衆国の旗 ドゥウェイン・フォーター
アメリカ合衆国の旗 ライアン・ライ 日本の旗 梅原政貴 アメリカ合衆国の旗 ジェフ・メデイロス
アメリカ合衆国の旗 ポール・ハン 日本の旗 鈴木淳平 アメリカ合衆国の旗 マット・クベーラ
アメリカ合衆国の旗 エリック・マスモリ 日本の旗 工藤祐基 アメリカ合衆国の旗 マット・ローズ
アメリカ合衆国の旗 イアン・ホシノ 日本の旗 今辻祐司 アメリカ合衆国の旗 マイク・キャレイロ
アメリカ合衆国の旗 ディヴァイン・ヤマダ 日本の旗 嶋崎仁哉 アメリカ合衆国の旗 ジョン・マクナルティ
アメリカ合衆国の旗 ナナ・サカモト 日本の旗 斉藤敬太 アメリカ合衆国の旗 ジェリー・ユアン
アメリカ合衆国の旗 ケイシー・コダマ 日本の旗 阿部一貴 アメリカ合衆国の旗 ジョーイ・ラサーデイ
アメリカ合衆国の旗 アラン・リール 日本の旗 蔵敬一 アメリカ合衆国の旗 ブラッド・ダーナス
アメリカ合衆国の旗 アラン・バタガン 日本の旗 服部優志 アメリカ合衆国の旗 クリス・チョセック
アメリカ合衆国の旗 イーヴス・ヤング
2000 [73] Team Off String [74] 日本の旗 三居弘典 Chocko Ball Family ? Others D [75] 日本の旗 猪原正人
日本の旗 寺田真悟 ? 日本の旗 仙波英将
日本の旗 長谷川貴彦 ? 日本の旗 斎藤立聖
日本の旗 川田祐 ? 日本の旗 荒牧淳
日本の旗 渡邊剛太 ? -
2001 [76] Out of America アメリカ合衆国の旗 パトリック・ミッチェル Team TOP [77] 日本の旗 荒牧淳 Team Off String [78] 日本の旗 三居弘典
? 日本の旗 渡邉富之 日本の旗 寺田真悟
? ? 日本の旗 長谷川貴彦
? ? 日本の旗 川田祐
? ? 日本の旗 渡邊剛太
? ? 日本の旗 江藤謙治

出典

  1. ^ http://dev.juggle.org/history/archives/jugmags/45-3/45-3,p31.htm
  2. ^ http://dev.juggle.org/history/archives/jugmags/46-3/46-3,p35.htm
  3. ^ http://dev.juggle.org/history/archives/jugmags/47-3/47-3,p38.htm
  4. ^ http://dev.juggle.org/history/archives/jugmags/48-3/48-3,p28.htm
  5. ^ http://dev.juggle.org/history/archives/jugmags/49-3/49-3,p36%20.htm
  6. ^ https://web.archive.org/web/20000919093148/http://www.hpkmarketing.com/World%20Championship.html
  7. ^ https://web.archive.org/web/20010308163018/http://www.hpkmarketing.com/events/world99_info.html
  8. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2000worlds/index.html
  9. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2001worlds/travel.html
  10. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2002worlds/travel.html
  11. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2003worlds/travel.html
  12. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2004worlds/travel.html
  13. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2005worlds/travel.html
  14. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2006worlds/travel.html
  15. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2007worlds/travel.html
  16. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2008worlds/index.html
  17. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2009worlds/
  18. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2010worlds/
  19. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2011worlds/index.html@q=content%252Ftravel-faq.html
  20. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2012worlds/?q=content/travel-faq
  21. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2013worlds/index.html@page_id=34.html
  22. ^ http://www.worldyoyocontest.com/2014worlds/about/venue/
  23. ^ a b http://www.tokyo15.com/results
  24. ^ [1]
  25. ^ [2]
  26. ^ WORLD YO-YO CONTEST2019 まもなく開幕! – 一般社団法人日本ヨーヨー連盟 (JYYF)
  27. ^ Cloud Native Inc. Presents WORLD YO-YO CONTEST 2023
  28. ^ 1993 lJA Senior Individual and Team Championships Yo-yo Results
  29. ^ 1994 lJA Senior Individual and Team Championships Yo-yo Results
  30. ^ 1995 lJA Senior Individual and Team Championships Yo-yo Results
  31. ^ 1996 lJA Senior Individual and Team Championships Yo-yo Results
  32. ^ 1997 lJA Senior Individual and Team Championships Yo-yo Results
  33. ^ 1998 World Yo-Yo Championships 1A Result
  34. ^ 1999 World Yo-Yo Competition 1A Result
  35. ^ 2000 World Yo-Yo Contest 1A Result
  36. ^ 2001 World Yo-Yo Contest 1A Result
  37. ^ 2002 World Yo-Yo Contest 1A Result
  38. ^ a b c d 2003 World Yo-Yo Contest Results
  39. ^ a b c d 2004 World Yo-Yo Contest Results
  40. ^ a b c d 2005 World Yo-Yo Contest Results
  41. ^ a b c d 2006 World Yo-Yo Contest Results
  42. ^ a b c d 2007 World Yo-Yo Contest Results
  43. ^ a b c d 2008 World Yo-Yo Contest Results
  44. ^ a b c d 2009 World Yo-Yo Contest Results Archived 2011年7月27日, at the Wayback Machine.
  45. ^ a b c d 2010 World Yo-Yo Contest Results Archived 2012年6月9日, at the Wayback Machine.
  46. ^ a b c d 2011 World Yo-Yo Contest Results
  47. ^ a b c d 2012 World Yo-Yo Contest Results
  48. ^ a b 2013 World Yo-Yo Contest Results 1A 5A AP
  49. ^ a b c d 2014 World Yo-Yo Contest Results
  50. ^ a b c d [3]
  51. ^ a b c d [4]
  52. ^ a b c d e f g h WYYC 2017 results
  53. ^ WYYC 2018 1A results
  54. ^ a b c d e f g wyyc2019-result.pdf
  55. ^ a b c d e f g h i j wyyc2023-result-final.pdf
  56. ^ a b c 2013 World Yo-Yo Contest Results 2A 3A 4A
  57. ^ WYYC 2018 2A result
  58. ^ WYYC 2018 3A result
  59. ^ WYYC 2018 4A result
  60. ^ WYYC 2018 result
  61. ^ a b 2018年度WYYC AP部門結果
  62. ^ 2000年度WYYC X部門結果
  63. ^ 2001年度WYYC X部門結果
  64. ^ 2002年度WYYC X部門結果
  65. ^ 2006 WYYC CB部門結果[リンク切れ]
  66. ^ a b 2018 World Yo-Yo Contest Women FS and Over40 FS Results
  67. ^ wyyc2019-result-o40wm.pdf
  68. ^ wyyc2019-result-o40wm.pdf
  69. ^ a b 開催部門 – WORLD YO-YO CONTEST 2023
  70. ^ 1999 World Yo-Yo Competition Precision Team Result
  71. ^ 1999 World Yo-Yo Competition Mega Team Result
  72. ^ 1999 Team Heimlech Members
  73. ^ 2000 World Yo-Yo Contest Team Result
  74. ^ 2000 Team Offstring members
  75. ^ 2003 Team Others D members
  76. ^ 2001 World Yo-Yo Contest Team Result
  77. ^ 2001 Team TOP members
  78. ^ 2001 Team Offstring members

関連項目

Read other articles:

Часть серии статей о Холокосте Идеология и политика Расовая гигиена · Расовый антисемитизм · Нацистская расовая политика · Нюрнбергские расовые законы Шоа Лагеря смерти Белжец · Дахау · Майданек · Малый Тростенец · Маутхаузен ·&...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Get It Up Aerosmith song – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2021) (Learn how and when to remove this template message) Song by Aerosmith Get It UpSingle by Aerosmithfrom the album Draw the Line B-sideMilk Cow BluesReleasedApril 6, 1978Reco...

 

Pertemuan Volksdeutsche di wilayah pendudukan Warsawa pada tahun 1940 Deutsche Volksliste (Dewan Rakyat Jerman) adalah sebuah lembaga Partai Nazi yang ditujukan untuk mengklasifikasikan wilayah pendudukan Nazi (1939-1945) ke dalam kategori-kategori yang selaras dengan kriteria yang ditentukan oleh Reichsführer-SS Heinrich Himmler. Lembaga tersebut berawal di wilayah pendudukan Polandia barat (diduduki pada 1939-1945). Skema-skema serupa kemudian dikembangkan di wilayah pendudukan Prancis (19...

Italian cardinal His EminenceFernando FiloniGrand Master of the Order of the Holy SepulchreFiloni in 2019ChurchRoman Catholic ChurchAppointed8 December 2019Installed16 January 2020PredecessorEdwin Frederick O’BrienOther post(s)Cardinal-Bishop of Nostra Signora di Coromoto in San Giovanni di Dio (2018–)OrdersOrdination3 July 1970by Antonio Rosario MennonnaConsecration19 March 2001by Pope John Paul IICreated cardinal18 February 2012by Pope Benedict XVIRankCardinal-BishopPersonal d...

 

2021 video game 2021 video gameTribes of MidgardDeveloper(s)Norsfell GamesPublisher(s)Gearbox PublishingDirector(s)Julian MarodaComposer(s)Vibe AvenueEngineUnreal Engine 4Platform(s)Microsoft WindowsPlayStation 4PlayStation 5Nintendo SwitchXbox OneXbox Series X/SReleaseWindows, PS4, PS5July 27, 2021Switch, Xbox One, Series X/SAugust 16, 2022Genre(s)Action role-playing, survivalMode(s)Single-player, multiplayer Tribes of Midgard is an action role-playing survival video game developed by Norsfe...

 

Fifth ruling dynasty of Magadha Nanda Empirec. 345 BCE[a]–c. 322 BCEPossible extent of the Nanda Empire under its last ruler Dhana Nanda (c. 325 BCE).[1]CapitalPataliputraReligion HinduismBuddhismJainism[2]GovernmentMonarchyEmperor • c. 345 – c. 340 BCE Mahapadma (first)• c. 329 – c. 322 BCE Dhana (last) Historical eraIron Age India• Established c. 345 BCE[a]• Dises...

American college basketball season 1986–87 UNLV Runnin' Rebels basketballPCAA tournament championsPCAA Regular Season ChampionsPreseason NIT championsNCAA men's Division I tournament, Final FourConferencePacific Coast Athletic AssociationRankingCoachesNo. 1APNo. 1Record37–2 (18–0 PCAA)Head coachJerry Tarkanian (14th season)Assistant coaches Tim Grgurich Mark Warkentien Ralph Readout Home arenaThomas & Mack CenterSeasons← 1985–861987–88 →...

 

Perception of light level For other uses, see Brightness (disambiguation). Decreasing brightness with depth (underwater photo as example) Brightness is an attribute of visual perception in which a source appears to be radiating or reflecting light.[1] In other words, brightness is the perception elicited by the luminance of a visual target. The perception is not linear to luminance, and relies on the context of the viewing environment (for example, see White's illusion). Brightness is...

 

Liwa al-Umma Idéologie Islamisme sunnite Objectifs Renversement du régime de Bachar el-Assad Fondation Date de formation 2011 Pays d'origine Syrie Actions Zone d'opération Gouvernorats de Hama, Homs, Idleb et Alep Organisation Chefs principaux Mahdi al-Harati (en 2012) Membres 6 000 (revendiqués en 2012)[1] Fait partie de Armée syrienne libre (2012-2014)Alliance Muhajirin wa-Ansar (depuis 2014) Guerre civile syrienne modifier  Le Liwa al-Umma (arabe : لواء الامة,...

National and federal elections held in 2018 For local elections, see 2018 local electoral calendar. 2018 national electoral calendar← 20172019 → Countries with national elections or referendums:   Executive   Legislative   Executive and Legislative   Referendum   Executive and Referendum   Legislative and Referendum   Executive, Legislative and Referendum   Executive, Legislative and Judicial...

 

This article contains content that is written like an advertisement. Please help improve it by removing promotional content and inappropriate external links, and by adding encyclopedic content written from a neutral point of view. (December 2023) (Learn how and when to remove this message) British Vehicle Rental and Leasing Association (BVRLA)The BVRLA's current public-facing logoIndustryAutomotiveFounded1967HeadquartersAmersham, EnglandKey peopleGerry Keaney (Chief Executive)Nina Bell(Chairm...

 

Natacha Vas-DeyresNatacha Vas-Deyres aux Utopiales 2014.BiographieNaissance 23 juin 1969 (54 ans)Bordeaux (Gironde, France)Nationalité françaiseActivités Écrivaine, écrivaine de science-fictionAutres informationsGenre artistique Science-fictionDistinction Grand prix de l'Imaginaire (2013)Œuvres principales Ces Français qui ont écrit demain. Utopie, anticipation et science-fiction au XXe sièclemodifier - modifier le code - modifier Wikidata Natacha Vas-Deyres, née le 23 jui...

KshmrKshmr di tahun 2013Informasi latar belakangNama lahirNiles Hollowell-DharNama lainThe MVI[1][2]DreamzLahir6 Oktober 1988 (umur 35) Berkeley, California, Amerika SerikatGenreElectro house[3]progressive housefuture housefuture bouncebig room house[4]psytrance[5]PekerjaanMusisiPenulis laguproduser rekamanDJInstrumenSynthesizerprogrammingTahun aktif2003–sekarangLabelSpinnin'Dharma[6]Musical FreedomRevealedRepublicArtis terkaitThe Catarac...

 

Private university in Laguna, Philippines Further information: Lyceum of the Philippines University Lyceum of the Philippines University – LagunaPamantasang Liseo ng Pilipinas sa Laguna (Filipino)Latin: Universitas Lycei de PhilippinarumFormer nameLyceum Institute of Technology (2000-)MottoVeritas et Fortitudo, Pro Deo et Patria (Latin)Motto in EnglishTruth and Courage, For God and CountryTypePrivate Non-sectarian satellite campus Coeducational Higher education institutionEstablis...

 

Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Cet article doit être actualisé (novembre 2018). Des passages de cet article ne sont plus d’actualité ou annoncent des événements désormais passés. Améliorez-le ou discutez-en. Vous pouvez également préciser les sections à actualiser en utilisant {{section à actualiser}}. Super Liga2017-2018 Généralités Sport Football Organisateur(s) FSS Édition 12e Lieu(x) Serbie Date du 22 juillet 2017 au 19 m...

En este artículo se detectaron varios problemas. Por favor, edítalo y/o discute los problemas en la discusión para mejorarlo: Necesita ser wikificado conforme a las convenciones de estilo de Wikipedia. Necesita referencias adicionales para su verificación. Este aviso fue puesto el 23 de noviembre de 2022. San Pedro Tlaquepaque Municipio Santuario de la Soledad, Parroquia San Pedro, Casa Histórica, Museo Regional Cerámica, El Parian y el interior del Santuario de la Soledad. Bander...

 

1977 National Football League season 1977 NFL seasonThe Cowboys playing against the Broncos in Super Bowl XIIRegular seasonDurationSeptember 18 – December 18, 1977PlayoffsStart dateDecember 24, 1977AFC ChampionsDenver BroncosNFC ChampionsDallas CowboysSuper Bowl XIIDateJanuary 15, 1978SiteLouisiana Superdome, New Orleans, Louisiana ChampionsDallas CowboysPro BowlDateJanuary 23, 1978SiteTampa Stadium, Tampa, Florida ← 1976 NFL seasons 1978 → ColtsPatriotsBillsDolphinsJetsBengalsB...

 

Axel von Sneidern Född9 september 1875[1][2]Skallsjö församling[3][1][2], SverigeDöd23 maj 1950[1][2] (74 år)Holms församling[1][2], SverigeMedborgare iSverigeUtbildad vidUppsala universitet[2]Kungliga Tekniska högskolan[2] SysselsättningGodsägare[3][2], politiker[2]BefattningAndrakammarledamot, Älvsborgs läns norra valkrets (1912–1920)[2]Förstakammarledamot, Älvsborgs läns valkrets (1921–1927)[4][2]Landshövding i Älvsborgs län (1922–1941)[2]Politiskt par...

The neutrality of this article is disputed. Relevant discussion may be found on the talk page. Please do not remove this message until conditions to do so are met. (January 2024) (Learn how and when to remove this message) History of literatureby era Ancient (corpora) Bronze Age Ancient Egyptian Akkadian Elamite Hattic Hittite Hurro-Urartian Luwian Lydian Sumerian Ugarit Classical Ancient Greek Ancient Hebrew Ancient Prakrit Aramaic Classical Chinese Classical Latin Parthian Phrygian Old Per...

 

This article is about Association for Progressive Communications. For other uses, see APC (disambiguation). The Association for Progressive Communications (APC) is an international network of organizations that was founded in 1990 to provide communication infrastructure, including Internet-based applications, to groups and individuals who work for peace, human rights, protection of the environment, and sustainability. Pioneering the use of ICTs for civil society, especially in developing coun...