フォックストロット型潜水艦

641型(フォックストロット型)潜水艦
基本情報
艦種 通常動力型潜水艦
命名基準 原則として「B + 1桁 - 3桁の番号」
一部の艦は共産党に関する艦名が付随。
運用者
建造期間 1957年 - 1983年
就役期間 1958年 - 2014年
建造数 75
前級 611型
633型
次級 641B型
要目
排水量 1,983 トン
水中排水量 2,515 トン
全長 89.9 m
最大幅 7.4 m
吃水 5.9 m
機関方式 ディーゼル・エレクトリック方式
主機
推進器 6枚羽スクリュープロペラ×3軸
出力 機関:6,000馬力 (4,500 kW)
電動機:5,580馬力 (4,160 kW)
電源 46CU 蓄電池×4基(112セル)
最大速力
航続距離
  • 水上:20,000海里 (37,000 km)/8ノット
  • 潜航:11,000海里 (20,000 km)
  • シュノーケル航行:380海里 (700 km)/2ノット
潜航深度 246 - 296 m
乗員 士官12名、下士官10名、水兵56名
兵装 533ミリ魚雷発射管×10基(艦首6、艦尾4)[注 1]
テンプレートを表示

フォックストロット型潜水艦(フォックストロットがたせんすいかん、Foxtrot-class submarine)は、ソ連 / ロシア海軍通常動力型潜水艦である。

フォックストロット型NATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は641型潜水艦Подводные лодки проекта 641)である。

開発

第二次世界大戦後に初めて建造された611型潜水艦は、第二次大戦中に設計されたUボートXXI型を基にしており、能力の旧式化は必至であった。641型潜水艦は、1950年代後半に611型の改良型として開発が開始される。開発を担当したのは、611型と同じくルービン設計局である。設計思想面では前型の運用思想を継承し、遠距離通信能力や機雷敷設能力、対潜水艦戦闘を想定した偵察能力などを重視した一方で、欠陥であった振動問題・船体形状の改善、および可能潜航深度・水中行動力・居住性の向上などが図られている。技術的特徴としては、高出力の大型ソナーや水中聴音器を艦首部に装備し、水中聴音能力の向上を図っているのが見られる。

運用

1957年から建造が開始され、合計58隻が竣工した。また、輸出用としても建造が行われ、20隻が竣工した。ロシア海軍では2000年までに全艦が退役したが、一部の国家では現在も運用中である。

艦体が大型化したことで洋上での運用に適した艦となった641型潜水艦だが、洋上での居住性や搭載された兵器管制装置・センサー類には改善の余地があったため、改良型として641B型潜水艦1971年から建造されることとなった。

1962年10月27日キューバ危機の際、米海軍によるキューバの海上封鎖海域でキューバに向かっていた貨物船を護衛していた「B-59」では、米海軍の爆雷攻撃に対抗して核魚雷を発射すべきか否か艦内で揉め、副艦長ヴァシーリイ・アルヒーポフ(1961年7月4日、原子力潜水艦「K-19」の副艦長として、同艦の原子炉の冷却水漏れ事故を収拾した人物)の反対で発射をとりやめたことが2002年に初めて公になった。このとき世界は核戦争に一番近づいたとされている。

運用国

 ソビエト連邦海軍
 インド海軍
1967年から1974年に8隻を購入し、カルヴァリ級として運用していた。2010年9月12日をもって全てが退役。退役した7隻のうち1隻が博物館で展示中。
 リビア海軍
1978年から1982年に6隻を購入。うち2隻が現在も在籍するが、2隻とも1984年以降潜航せずに運用されている。
 キューバ海軍
1978年から1983年に6隻を購入したが、全艦既に退役。
 ポーランド海軍
1987年から1988年にソ連海軍から2隻の中古艦(「ヴィルク英語版ポーランド語版」「ヂク」)を取得したが、2003年に揃って退役。
 ウクライナ海軍
1997年ロシア海軍B-435を購入。ザポリージャに改名して編入したが、運用されずに保管・修理を繰り返した後に、2007年に外国への売却が発表された。しかしその後も処遇が二転三転し、ドック入りして修理中だったが、2012年にウクライナ海軍へ再就役したが、2014年クリミア危機でロシア軍がセヴァストポリを占拠と同時にその港に係留されているサポリージャも接収され半ば強引に編入された[1]

同型艦

 ソビエト連邦海軍 /  ロシア海軍
艦番号・艦名 起工 進水 最後 その後
B-94 / Б-94ロシア語版 1957年10月3日 1957年12月28日 1984年10月1日、退役 解体
B-95 / Б-95ロシア語版 1958年2月2日 1958年4月25日 1980年2月22日、退役 解体
B-36 / Б-36ロシア語版 1958年4月29日 1958年8月31日 1993年8月24日、退役 解体
B-37 / Б-36ロシア語版 1958年7月18日 1958年11月5日 1962年1月11日、沈没 -
B-133 / Б-133→B-833 / Б-833 1958年9月27日 1959年1月26日 1983年10月1日、退役 -
B-135 / Б-135 1958年12月20日 1959年3月30日 1977年7月1日、退役 -
B-139 / Б-139→B-839 / Б-839 1959年2月25日 1959年5月30日 1976年10月1日、退役 -
B-116 / Б-116 1959年6月9日 1959年10月10日 1994年9月28日、退役 -
B-130 / Б-130 1959年8月22日 1959年12月17日 1988年10月1日、退役 -
B-85 / Б-85 1959年10月1日 1960年3月19日 1990年4月19日、退役 -
B-59 / Б-59英語版 1960年2月21日 1960年6月6日 1990年4月19日、退役 -
B-156 / Б-156 1960年4月20日 1960年8月2日 1991年4月19日、退役 -
B-4 / Б-4

チェリャビンスク・コムソモーレツロシア語版 (Б-4, Челябинский комсомолец)

1960年6月14日 1960年10月3日 1991年6月24日、退役 -
B-153 / Б-153ロシア語版→B-854 / Б-854 1960年8月6日 1961年1月31日 1991年7月24日、退役 -
B-164 / Б-164 1960年10月26日 - 1992年7月3日、退役 -
B-33 / Б-33ロシア語版 1961年2月3日 1961年4月27日 1991年7月24日、退役 -
B-7 / Б-7 1961年4月14日 1961年6月29日 1990年4月19日、退役 -
B-105 / Б-105 1961年7月1日 1961年10月1日 1993年8月24日、退役 -
B-169 / Б-169 1961年8月17日 1961年11月29日 1990年4月19日、退役 -
B-38 / Б-38 1961年10月30日 1962年1月31日 1989年4月25日、退役 -
B-53 / Б-53→B-853 / Б-853 1962年1月8日 1962年4月12日 1990年4月19日、退役 -
B-50 / Б-50 1962年3月7日 1962年6月15日 1992年7月3日、退役 -
B-8 / Б-8 1962年5月9日 1962年7月21日 1990年4月19日、退役 -
B-31 / Б-31 1962年8月18日 1962年11月3日 1991年6月24日、退役 -
B-2 / Б-2 1962年10月28日 1963年1月25日 1991年6月24日、退役 -
B-55 / Б-55→B-855 / Б-855 1963年1月22日 1963年4月5日 1992年7月3日、退役 -
B-98 / Б-98 1963年4月4日 1963年6月15日 1987年11月3日、退役 ポーランドへ売却
B-101 / Б-101ロシア語版 1963年6月19日 1963年8月30日 1993年6月30日、退役 -
B-6 / Б-6 1963年8月9日 1963年11月30日 1994年8月24日、退役 -
B-15 / Б-15 1963年10月10日 1964年2月21日 1992年10月29日、退役 -
B-103 / Б-103 1963年12月14日 1964年4月16日 1991年6月24日、退役 -
B-109 / Б-109 1964年2月22日 1964年6月17日 1997年9月28日、退役 -
B-107 / Б-107→B-807 / Б-807 1964年4月28日 1964年7月25日 1995年8月4日、退役 船室のみサンクトペテルブルクに展示
B-112 / Б-112 1964年6月19日 1964年10月27日 1990年4月19日、退役 -
B-25 / Б-25 1964年8月26日 1964年12月22日 1992年7月3日、退役 -
B-21 / Б-21→B-821 / Б-821

ルブリャンスク・コムソモーレツロシア語版 (Брянский Комсомолец)

1964年12月29日 1965年2月16日 1995年7月3日、退役 博物館船としてベルギーで展示

2019年、解体

B-9 / Б-9 1964年12月26日 1965年3月31日 1997年7月17日、退役 -
B-26 / Б-26→B-826 / Б-826

ヤロスラフスキ・コムソモーレツロシア語版 (Ярославский комсомолец)

1965年5月6日 1965年8月10日 1991年6月24日、退役 2003年、解体
B-28 / Б-28 1965年5月24日 1965年8月10日 1993年6月30日、退役 -
B-34 / Б-34 1965年8月13日 1965年11月16日 1991年6月24日、退役 -
B-40 / Б-40ロシア語版 1965年9月24日 1965年11月16日 1993年6月30日、退役 1998年、解体
B-29 / Б-29 1966年3月25日 1966年5月20日 1988年12月6日、退役 ポーランドへ売却
B-41 / Б-41 1966年4月7日 1966年5月20日 1993年8月24日、退役 -
B-46 / Б-46 1966年8月13日 1966年12月24日 1993年6月30日、退役 -
B-49 / Б-49英語版 1966年10月12日 1967年4月15日 1993年12月31日、退役 売却後、イギリスで博物館船として公開 (- 2003)
B-39 / Б-39英語版 1967年2月9日 1967年4月15日 1994年4月1日、退役 売却後、アメリカで博物館船として公開 (- 2021)

2022年、解体

B-51 / Б-51 1967年2月9日 - - インドに売却
B-397 / Б-397 1967年5月7日 1967年8月22日 1993年6月30日、退役 -
B-400 / Б-400 1967年5月29日 1967年8月22日 1991年9月24日、退役 -
B-413 / Б-413ロシア語版 1968年6月28日 1968年10月7日 1999年、退役 博物館船としてカリーニングラードで展示
B-416 / Б-416 1968年7月18日 1969年2月25日 1992年7月3日、退役 -
B-205 / Б-205 1969年6月17日 1969年8月29日 1996年1月31日、退役 -
B-213 / Б-213 1969年10月1日 1970年1月20日 1993年6月30日、退役 -
B-435 / Б-435 1970年3月24日 1970年5月29日 1997年、退役 ウクライナへ譲渡
B-440 / Б-440ロシア語版 1970年6月1日 1970年9月16日 1998年、退役 博物館船としてヴィテグラ英語版で展示
B-409 / Б-409 1970年12月18日 1971年3月2日 1993年6月30日、退役 -
B-427 / Б-427英語版 1971年3月24日 1971年5月29日 1994年4月28日、退役 売却後、アメリカで博物館船として公開 (- 2016)
B-401 / Б-401

B-402 / Б-402 B-405 / Б-405 B-456 / Б-456 B-464 / Б-464 B-470 / Б-470 B-522 / Б-522

- - - インドに売却
B-311 / Б-311

B-330 / Б-330 B-533 / Б-533 B-587 / Б-587 B-588 / Б-588 B-590 / Б-590

- - - リビアに売却
B-309 / Б-309

B-510 / Б-510 B-586 / Б-586

- - - キューバに売却

ロシア国外

 ポーランド海軍
艦名 就役 退役 その後
ヴィルクポーランド語版(ORP Wilk, 292) 1987年11月3日 2003年10月10日 2005年4月、解体
ヂク (ORP DziK, 293) 1988年12月7日 2003年11月7日 2005年4月、解体

セイルのみ保存・展示

 インド海軍カルヴァリ級
艦名 就役 退役 その後
カルヴァリ英語版(INS Kalvari, S23) 1967年4月15日 1996年5月31日 セイルのみ保存・展示
カンデリ英語版(INS Khanderi, S22) 1968年12月6日 1989年10月18日 セイルのみ保存・展示
カランジ英語版(INS Karanj, S21) 1969年9月4日 2003年8月1日 -
クルスラ英語版(INS Kursura, S20) 1969年12月18日 2001年2月27日 博物館船
ヴァギル英語版(INS Vagir, S41) 1973年11月3日 2001年6月7日 -
ヴァグシーア英語版(INS Vasheer, S43) 1974年12月26日 1997年4月30日 -
ヴェラ英語版(INS Vela, S40) 1973年8月31日 2010年6月25日 -
ヴァグリ英語版(INS Vagli, S42) 1973年4月19日 2010年12月9日 -
 ウクライナ海軍
艦名 就役 退役 その後
ザポリージャ (U-01 Запорі́жжя) 1997年5月28日 - 2014年、ロシアに接収
 リビア海軍
艦名 就役 退役 その後
アル・カイバル (S315, Al-Khyber) - - -
アル・フナイン (S316, Al-Hunain) - - -
アル・マトレガ (S314, Al-Matrage) - - -
アル・ファタハ (S312, Al-Fatah) - - -
アル・アハド (S313, Al-Ahad) - - -
アル・バドル (Al-Badr) - - -
 キューバ海軍
艦名 就役 退役 その後
S725 - - -
S727 - - -
S729 - - -

現存艦

登場作品

脚注

注釈

  1. ^ 魚雷22本または魚雷×6本+機雷×32個
  2. ^ Google マップの航空写真で確認できる

出典

関連項目

Read other articles:

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Terminal Pangandaran – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Terminal Pangandaran merupakan terminal sebuah terminal penumpang tipe B, yang merupakan terminal induk terbesar di kawasan Pangan...

 

聯合艦隊Rengo KantaiArmada Gabungan(Angkatan Laut Kekaisaran Jepang)Bendera Matahari TerbitAktif1894–1945NegaraKekaisaran JepangAliansi Kekaisaran JepangTipe unitKomponen laut Angkatan Laut Kekaisaran JepangPertempuranPerang Tiongkok-Jepang Pertama Perang Rusia-Jepang Perang Dunia IPerang Tiongkok-Jepang Kedua Perang Dunia IITokohTokoh berjasaIsoroku YamamotoTogo HeihachiroHiroyasu Fushimidan beberapa komandan lainnyaInsigniaTanda pengenalLambang Kekaisaran Jepang dan Lambang Angka...

 

LOEB'S, INC.Company typePrivateIndustryRetailFounded1887; 137 years ago (1887) in Meridian, MississippiHeadquarters2209 Front Street,Meridian, Mississippi, USKey peopleRobert Loeb, PresidentProductsClothing, footwear, eyewear, accessories, outdoor gearWebsiteloebsclothing.com Loeb's today on Front Street in Meridian, Mississippi Loeb's Inc. is an American department store based in Meridian, Mississippi. Loeb's was founded in 1887 by Alex Loeb as Alex Loeb, Inc. Today, Loeb'...

Gereja Ortodoks Banja Luka Banja Luka (Kiril: Бања Лука) merupakan sebuah kota yang terletak di bagian utara Bosnia-Herzegovina. Kota ini merupakan kota terbesar kedua di negara itu. Kota ini merupakan ibu kota de facto Republika Srpska. Bermuara di Sungan Vrbas dan Vrbanja. Kota ini memiliki jumlah penduduk sebanyak 210.000 jiwa (2006) dan memiliki luas wilayah 15 km². Kota kembar Beograd, Serbia Graz, Austria Kaiserslautern, Jerman Kranj, Slovenia Lviv, Ukraina Moskwa, Rusia N...

 

2015 single by David Guetta featuring Sia and Fetty WapBang My HeadSingle by David Guetta featuring Sia and Fetty Wapfrom the album Listen Again Released30 October 2015Recorded2014–2015Length 3:53 (album version) 3:13 (single version) Label What a Music Parlophone Warner Songwriter(s) David Guetta Giorgio Tuinfort Nick Rotteveel Marcus Van Wattum Christian Karlsson Sia Furler Vincent Pontare Magnus Lidehäll Producer(s) Guetta Tuinfort Nicky Romero Marcus Van Wattum David Guetta single...

 

The topic of this article may not meet Wikipedia's general notability guideline. Please help to demonstrate the notability of the topic by citing reliable secondary sources that are independent of the topic and provide significant coverage of it beyond a mere trivial mention. If notability cannot be shown, the article is likely to be merged, redirected, or deleted.Find sources: C01-A042 – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2018) (Lea...

Circle of latitude 45°class=notpageimage| 45th parallel south Map all coordinates using OpenStreetMap Download coordinates as: KML GPX (all coordinates) GPX (primary coordinates) GPX (secondary coordinates) The 45th parallel south is a circle of latitude that is 45° south of the Earth's equator. Highway sign marking the 45th parallel in New Zealand. It is the line that marks the theoretical halfway point between the equator and the South Pole. The true halfway point is 16.2 km (10.1...

 

Deity in the Yoruba religion ÈṣùTrickery, Crossroads, Misfortune, Chaos, Death, Travelers, MessengerMember of irunmoleEshu in a carving by CarybéOther namesEchú, ExúVenerated inYoruba religion, Santería, CandombléRegionYorubaland, Latin AmericaEthnic groupYoruba people Part of a series onYorùbá people Art Architecture Culture Language Music Mythology Subgroups Ana (Ifɛ̀) Kétu Ànàgó-Kúrá Ṣábẹ̀ẹ́ Àkókó Àwórì Ẹ̀gbá Èkìtì Ìbàràpá Ìbọ̀lọ́ Ìdàá...

 

ХристианствоБиблия Ветхий Завет Новый Завет Евангелие Десять заповедей Нагорная проповедь Апокрифы Бог, Троица Бог Отец Иисус Христос Святой Дух История христианства Апостолы Хронология христианства Раннее христианство Гностическое христианство Вселенские соборы Н...

Quebec's history between 1663 and 1759 This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Timeline of Quebec history 1663–1759 – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2009) (Learn how and when to remove this message) Part of a series on the History of Quebec Timeline ~ 1533 1534 to 1607 1...

 

Questa voce o sezione sugli argomenti scultori italiani e pittori italiani non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti dei progetti di riferimento 1, 2. Gino Terreni Gino Terreni (Martignana, 13 settembre 1925 – Empoli, 28 novembre 2015) è stato un pittore, scultore e xilografo italiano, uno dei più significativi rappresentan...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) لودفيك بنوا (بالبولندية: Ludwik Benoit)‏    معلومات شخصية الميلاد 18 يوليو 1920 [1]  فاوكافيسك  الوفاة 4 نوفمبر 1992 (72 سنة) [1]  وودج  مواطنة بولندا...

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (أبريل 2019) نادي طبرجل السعودي الاسم المختصر طبرجل الألوان البني و الأصفر تأسس عام 2014 م الملعب طبرجل  السعودية البل...

 

Cris Informasi pribadiNama lengkap Cristiano Marques GomesTanggal lahir 3 Juni 1977 (umur 46)Tempat lahir Guarulhos, BrasilTinggi Templat:HeigtPosisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini GalatasarayNomor 3Karier junior0000–1995 CorinthiansKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1995–1998 Corinthians 44 (1)1999–2004 Cruzeiro 122 (13)2003 → Bayer Leverkusen (pinjaman) 2 (0)2004–2012 Lyon 223 (20)2012– Galatasaray 5 (1)Tim nasional‡1999–2000 Brasil U-23 5 (0)2001–2009 Brasi...

 

Ada usul agar artikel ini digabungkan ke MNC Vision. (Diskusikan) Diusulkan sejak April 2024. Life ChannelDiluncurkan10 Februari 2010JaringanMNC ChannelsPemilikMNC Sky Vision (2010-2019)MNC Vision Networks (2019-sekarang)SloganLiving a victorious lifeNegaraIndonesiaBahasaIndonesiaInggrisKantor pusatMNC Studios, Tower II Lantai 3-5, Jl. Raya Perjuangan No.1, Kebon Jeruk, Jakarta Barat, IndonesiaSaluran seindukMNC Media:RCTIMNCTVGTViNews Media Group:iNewsMNC Channels:Muslim TVSitus webmncchanne...

1999 class action lawsuit against the USDA Pigford v. Glickman (1999) was a class action lawsuit against the United States Department of Agriculture (USDA), alleging that it had racially discriminated against African-American farmers in its allocation of farm loans and assistance from 1981 to 1996. The lawsuit was settled on April 14, 1999, by Judge Paul L. Friedman of the U.S. District Court for the District of Columbia.[1][2] To date,[when?] almost $1 billion US doll...

 

2004 soundtrack album by Harald KloserAlien vs. Predator (Original Motion Picture Soundtrack)Soundtrack album by Harald KloserReleasedAugust 9, 2004 (iTunes)August 31, 2004 (Audio CD)Studio AIR Lyndhurst, London Smecky Music Studios, Prague GenreOrchestralFilm scoreLength38:03LabelVarèse SarabandeProducerRobert TownsonAlien vs. Predator film series soundtrack chronology Alien vs. Predator (Original Motion Picture Soundtrack)(2004) Aliens vs. Predator: Requiem(2007) Alien soundtrack c...

 

Questa voce o sezione sull'argomento attori australiani non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Gilian Armstrong Gilian Armstrong (Melbourne, 18 dicembre 1950) è una regista australiana. Indice 1 Biografia 2 Filmografia parziale 3 Altri progetti 4 Collegamenti esterni Biografia Nata a Melbourne, Victoria, Gillian Armstrong crebbe nel sobborgo di...

Japanese volleyball player Kayoko SugiyamaPersonal informationBorn (1961-10-31) 31 October 1961 (age 62)Ami, Ibaraki, JapanHeight1.78 m (5 ft 10 in)Volleyball informationPositionOutside hitterNumber8 (1984)2 (1988)National team 1981–1988 Japan Honours Women's volleyball Representing  Japan Olympic Games 1984 Los Angeles Team FIVB World Cup 1981 Japan Asian Games 1982 New Delhi Team Kayoko Sugiyama (Japanese: 杉山 加代子; born 31 October 1961) is a Japanese...

 

Version of the General Roman Calendar This article is about the calendar promulgated in 1960 for the Tridentine Mass. For the liturgical calendar promulgated by decree of the Council of Trent, see Tridentine calendar. This article lists the feast days of the General Roman Calendar as approved on 25 July 1960 by Pope John XXIII's motu proprio Rubricarum instructum and promulgated by the Sacred Congregation of Rites the following day, 26 July 1960, by the decree Novum rubricarum.[1][...