ニューヨーク市地下鉄T系統

T系統
シンボルマーク
基本情報
路線網 ニューヨーク市地下鉄
起点 125丁目駅
終点 ハノーバー・スクエア駅英語版
駅数 16
経由路線 IND2番街線
運営者 ニューヨークシティ・トランジット・オーソリティ
路線諸元
軌間 1,435 mm
電化方式 直流625V
路線図
テンプレートを表示

ニューヨーク市地下鉄T系統(ニューヨークしちかてつTけいとう)はニューヨーク市地下鉄Bディビジョンにおいて運行が予定されている系統である。2番街線各駅停車 (Second Avenue Local) とも呼ばれ、その名の通りIND2番街線を走行する予定で系統カラーは2番街線ラインカラーと同じターコイズブルーとなる。

2番街線は建設途中で建設の第一段階として2017年1月に完成した63丁目駅 - 96丁目駅間のみの運行に留まっている[1]。しかし、同区間を運行中の系統はN系統Q系統R系統のみでありT系統は72丁目駅からハウストン・ストリート駅までの建設3段階目の区間が開通する際に運行を開始する予定である[2]

なお、本項目では1916年6月24日から1968年まで運行されていたBMTウェスト・エンド線のT系統およびTT系統についても解説する。

ウェスト・エンド線T系統

ニューヨークの地下鉄においてT系統という系統名はBMTウェスト・エンド線を走行していた列車に対して付けられていた。このBMTのT系統は1916年6月24日に運行が開始され、運行区間はBMTウェスト・エンド線18番街駅 - ナッソー・ストリートループ線 - BMTナッソー・ストリート線チェンバーズ・ストリート駅間であった。なお1ヶ月後の1916年7月29日にウェスト・エンド線側の終点が25番街駅へと延長されている[3]

1年後の1917年9月4日、BMTの新線であるブロードウェイ線の建設第一段階目の区間が開業しT系統は14丁目-ユニオン・スクエア駅へ向かった。先述のチェンバーズ・ストリート駅行きの列車は途中経由するナッソー・ストリートループ線の建設途中の区間が開通するまで運休されていたと言われている。1918年1月15日にはブロードウェイ線の延伸に伴い運行区間をタイムズ・スクエア駅へ延長、1919年7月10日には57丁目-7番街駅への一部時間帯のみの延長運転が開始された[3]

ナッソー・ストリートループ線は1931年5月31日に全区間が開通、平日の午前と午後および土曜日の午前にベイ・パークウェイ駅もしくは62丁目駅 - モンタギュー・ストリート・トンネル - チェンバーズ・ストリート駅、チェンバーズ・ストリート駅 - マンハッタン橋南線 - 62丁目駅もしくはベイ・パークウェイ駅間で列車の運行が開始された[3]

1950年6月24日、土曜日の普通チェンバーズ・ストリート駅行きを廃止。1957年5月2日には全ての急行が57丁目駅行きとなる。1957年10月24日には深夜帯のチェンバーズ・ストリート駅発の各駅停車がモンタギュー・ストリート・トンネルを経由しコニー・アイランド駅に向かった。1959年5月28日にはコニー・アイランド駅へと延長された各駅停車に取って代わられた急行列車が廃止された。この時点でチェンバーズ・ストリート駅発着の各駅停車はモンタギュー・ストリート・トンネルを経由するようになった[3]

1961年夏、BMTはR27電車の運転開始と共に列車に対し系統名を付与しこの区間を走行する急行列車にはT系統、各駅停車にはTT系統の系統名が与えられた。1961年1月1日にラッシュ時のT系統はアストリア駅へと延長運転が開始、1962年4月2日までは土曜日の全ての列車もアストリア駅へと向かっていた。TT系統はコニー・アイランド駅 - チェンバーズ・ストリート駅間の運転であったが1961年1月1日の列車のみベイ・パークウェイ駅 - チェンバーズ・ストリート駅間の運転であった。1962年4月2日以降T系統は平日夕方と土曜終日57丁目駅に、TT系統は夜間と日曜終日に36丁目駅へと延長された。1967年11月26日にT系統は廃止されたがTT系統は1968年まで運行され[4]、最終的にIND6番街線B系統に置き換えられる形で廃止となった[3]

ニューヨーク市地下鉄の一部路線が経由するマンハッタン橋が一部期間閉鎖され、その期間中T系統のルートを通る列車が運行されたがT系統ではなくB系統として運行された。マンハッタン橋の閉鎖されていた1986年4月26日から1988年11月12日の間旧T系統のサービスがほぼ完全に再現され、ラッシュ時にはアストリア駅へ、夜間および週末には57丁目駅へと延長運転された。また、平日午前中の列車はクイーンズボロ・プラザ駅へ向かった。TT系統のルートはM系統BMTブライトン線経由ベイ・パークウェイ駅行きからBMTウェスト・エンド線経由に経路変更された際に再現された。2001年7月22日のマンハッタン橋北線閉鎖以降B系統はBMTブロードウェイ線経由のW系統に置き換えられ、2004年まで旧T系統のルートを運行していた[5]。T系統のラベルはR32電車とR38電車の種別幕に白の円に黒文字で書かれている。また、T系統はブロードウェイ線、6番街線、ナッソー・ストリート線経由でウェスト・エンド線を走行する列車に与えられている系統名であるため今後利用されることを考えR44電車とR46電車側面種別幕にもT系統の案内が搭載されている[3]

地下鉄2番街線T系統

2000年代初頭の地下鉄2番街線の計画期間中にMTAは以下の事柄からTの文字を冠した2番街線の全区間を走破する列車を運行することを決定した[6]

  • 他路線で使われていない系統名の内アルファベットのOIはアラビア数字の01と混同しやすい[6][7]
  • K系統は1880年代後半までIND8番街線およびBMTジャマイカ線の列車の系統として用いられていたため使用するのが好まれない[6]
  • H系統はロッカウェイ・パーク・シャトルの社内での呼称となっているため使用不可能[6]
  • P系統、U系統、Y系統は一般的な単語との混同が起きやすい[7]

T系統のカラーはかつてJFKエクスプレスでも使用されていたターコイズブルー(ウェブカラー:#00ADD0)を採用した。ターコイズは2011年に「年の色」として選ばれたほか、カラーを決定した2000年当時は非常に高級な色とされていた[8]

計画された運行パターン

初期の計画通りT系統は以下の様に2番街線内完結で1地区内しか走らない列車となっている。

路線 起点 終点 線路
IND2番街線 125丁目駅 ハウストン・ストリート駅英語版 (3段階目) 全線
ハノーバー・スクエア駅英語版 (4段階目)

2番街線建設3段階目が終了するとまずT系統は125丁目駅からハウストン・ストリート駅までの間で運行を開始する[9][10]。そして建設4段階目が終了すると終点をハノーバー・スクエア駅へと変更し全線を結ぶこととなる[10][11]。T系統はラッシュ時に毎時14本程度の本数を運行する予定とされている[11]

T系統の運行が開始されるとニューヨーク市地下鉄内においてシャトル以外で唯一1地区内で完結する列車となる[2]

停車予定駅一覧

凡例
Stops all times 終日停車
Stops all times except late nights 深夜を除き終日停車
Stops late nights only 深夜のみ停車
Stops weekdays only 平日のみ停車
Stops rush hours only ラッシュ時のみ停車
Station closed 休止または廃止
Stops rush hours in peak direction only ラッシュ時/平日ラッシュ混雑方向のみ停車
時間帯詳細
駅名 バリアフリー・アクセス 建設段階 乗換 備考
マンハッタン
建設2段階目区間
125丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 2段階目 Q Stops all times
4 Stops all times 5 Stops all times except late nights 6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線)
ラガーディア空港行きM60バス
ハーレム125丁目駅乗換 (メトロノース鉄道)
T系統北側終点駅
116丁目駅 バリアフリー・アクセス 2段階目 Q Stops all times
106丁目駅 (IND2番街線) バリアフリー・アクセス 2段階目 Q Stops all times
建設1段階目区間
96丁目駅 バリアフリー・アクセス 1段階目 N Stops rush hours only Q Stops all times R Stops rush hours in peak direction only
86丁目駅 バリアフリー・アクセス 1段階目 N Stops rush hours only Q Stops all times R Stops rush hours in peak direction only
72丁目駅 バリアフリー・アクセス 1段階目 N Stops rush hours only Q Stops all times R Stops rush hours in peak direction only
建設3段階目区間
55丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 E Stops all times M Stops weekdays only (INDクイーンズ・ブールバード線) レキシントン・アベニュー-53丁目駅乗換
4 Stops late nights only6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線) 51丁目駅乗換
42丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 7 Stops all times <7>Stops rush hours in peak direction only (IRTフラッシング線)
S Stops all times except late nights (IRT42丁目シャトル)
4 Stops all times 5 Stops all times except late nights 6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線) グランド・セントラル-42丁目駅乗換
グランド・セントラル駅乗換 (メトロノース鉄道)
34丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 M34、M34Aバス
23丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 M23バス
14丁目駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 L Stops all times (BMTカナーシー線) 3番街駅乗換
ハウストン・ストリート駅英語版 バリアフリー・アクセス 3段階目 F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only (IND6番街線) 2番街駅乗換 建設3段階目終了時のT系統南側終点駅
建設4段階目区間
グランド・ストリート駅英語版 バリアフリー・アクセス 4段階目 B Stops weekdays only D Stops all times (IND6番街線)
チャタム・スクエア駅英語版 バリアフリー・アクセス 4段階目
シーポート駅英語版 バリアフリー・アクセス 4段階目
ハノーバー・スクエア駅英語版 バリアフリー・アクセス 4段階目 建設4段階目終了以降のT系統南側終点駅

出典

  1. ^
    • Slotnik, Daniel E.; Wolfe, Jonathan; Fitzsimmons, Emma G.; Palmer, Emily; Remnick, Noah (January 1, 2017). “Opening of Second Avenue Subway: Updates”. The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2017/01/01/nyregion/second-avenue-subway-opening-upper-east-side-manhattan.html January 1, 2017閲覧。 
    • Rivoli, Dan; Sandoval, Edgar; Brown, Stephen Rex (January 1, 2017). “New Yorkers take historic first ride on Second Ave. subway”. New York Daily News. http://www.nydailynews.com/new-york/new-yorkers-ride-ave-subway-making-history-article-1.2930822 January 1, 2017閲覧。 
    • Nessen, Stephen (January 1, 2017). “See Inside: The 2nd Avenue Subway Opens to All”. WNYC. http://www.wnyc.org/story/see-new-years-eve-party-and-2nd-ave-subway January 1, 2017閲覧。 
  2. ^ a b MTA Capital Construction - Second Avenue Subway Project Description”. mta.info. MTA. July 11, 2015閲覧。
  3. ^ a b c d e f NYCT Line by Line History”. www.erictb.info. February 21, 2016閲覧。
  4. ^ http://www.nycsubway.org/perl/show?36091
  5. ^ BMT West End Line
  6. ^ a b c d Reeves, Hope (October 26, 2006). “The Second Avenue Subway Is Brought to You by the Letter T”. New York Magazine. http://nymag.com/daily/intel/2006/10/take_my_ttrain_please.html August 2, 2009閲覧。. 
  7. ^ a b Haddon, Heather (June 20, 2010). “V and W trains join a long list of routes that have bowed out of the subways - am New York”. amny.com. amNewYork. June 20, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。October 23, 2016閲覧。
  8. ^ Haughney, Christine (August 22, 2011). “Train Line Far From Arrival Has a Color to Be Noticed”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2011/08/22/nyregion/the-color-teal-is-chosen-for-t-train-signs.html August 14, 2015閲覧。 
  9. ^ Hirschman, David (July 21, 2008). “The T Train: NYC Will Get Its First New Subway Line in 70 Years”. Wired (Aug '08). オリジナルのJuly 25, 2008時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080725041558/http://www.wired.com/cars/futuretransport/magazine/16-08/st_atlas April 8, 2014閲覧. "The old (1960s) T service was also called the West End train. The reference was to Brooklyn. By contrast, the new T service will serve the East Side of Manhattan, and 'will unite the Upper and Lower East Sides.'" 
  10. ^ a b Making the Case”. fta.dot.gov. Federal Transit Administration (August 20, 2004). February 27, 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。April 10, 2014閲覧。
  11. ^ a b Second Avenue Subway Final Environmental Impact Statement (FEIS): Chapter 5B: Transportation—Subway and Commuter Rail”. mta.info. Metropolitan Transportation Authority (May 2004). December 17, 2016閲覧。

外部リンク


Read other articles:

Artikel ini mengenai majalah Amerika Serikat,untuk majalah Inggris, lihat National Review (London) National ReviewSampul National Review untuk 30 Agustus, 2010RedaksiRich LowryKategoriMajalah redaksi, konservatismeFrekuensiDua minggu sekaliTotal sirkulasi(2021)75,000[1]Terbitan pertama19 November 1955; 68 tahun lalu (1955-11-19)PerusahaanNational Review, Inc.NegaraAmerika SerikatBerpusat diKota New YorkBahasaInggrisSitus webnationalreview.comISSN0028-0038 William F. Buckley, Jr.,...

 

 

Hildesheim Lambang kebesaranLetak di Hildesheim NegaraJermanNegara bagianNiedersachsenKreisHildesheim Pemerintahan • MayorKurt MachensLuas • Total92,96 km2 (3,589 sq mi)Ketinggian78 m (256 ft)Populasi (2013-12-31)[1] • Total99.390 • Kepadatan11/km2 (28/sq mi)Zona waktuWET/WMPET (UTC+1/+2)Kode pos31101–31141Kode area telepon05121Pelat kendaraanHISitus webwww.hildesheim.de Hildesheim [ˈhɪl.dəs.ˌ...

 

 

لغات بابوامعلومات عامةصنف فرعي من لغة بشرية البلد إندونيسيابابوا غينيا الجديدةجزر سليمان السكان الأصليون لـ بابواويونNorth Halmahera peoples (en) Alor–Pantar peoples (en) عدد المتحدثين 4٬600٬000 تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات توزيع اللغات البابوية باللون الأحمر. يطلق اسم لغات البابوا Papuan...

Chronologies 1er mai : mort du diacre Pâris. Gravure du XVIIIe siècle.Données clés 1724 1725 1726  1727  1728 1729 1730Décennies :1690 1700 1710  1720  1730 1740 1750Siècles :XVIe XVIIe  XVIIIe  XIXe XXeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies thématiques Art Architecture, Arts plastiques (Dessin, Gravure, Peinture et Sculpture), Littérature, Musique classique et Théâtre   Ingénierie (), Architecture ...

 

 

Albanian television personality and Miss Albania (born 1987) This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Floriana Garo – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2014) (Learn how an...

 

 

Indian politician Kailashpati MishraMishra on a 2016 stamp of India15th Governor of GujaratIn office7 May 2003 – 12 Jul 2004Preceded bySunder Singh BhandariSucceeded byBalram JakharGovernor of Rajasthan(Additional charge)In office22 September 2003 – 14 January 2004Preceded byNirmal Chandra JainSucceeded byMadan Lal KhuranaFinance Minister of BiharIn office24 June 1977 – 21 April 1979Preceded byZawar HussainSucceeded byJagannath Mishra Personal detailsBorn(...

Voce principale: Brescia Calcio. Associazione Calcio BresciaStagione 1963-1964Sport calcio Squadra Brescia Allenatore Renato Gei Presidente Enrico Ranzanici Serie B7º posto Coppa ItaliaPrimo turno Maggiori presenzeCampionato: Brotto (38) Miglior marcatoreCampionato: De Paoli (16) StadioStadio Mario Rigamonti 1962-1963 1964-1965 Si invita a seguire il modello di voce Questa pagina raccoglie i dati riguardanti l'Associazione Calcio Brescia nelle competizioni ufficiali della stagione 1963...

 

 

For related races, see 1972 United States gubernatorial elections. 1972 Delaware gubernatorial election ← 1968 November 7, 1972 1976 →   Nominee Sherman W. Tribbitt Russell W. Peterson Party Democratic Republican Popular vote 117,274 109,583 Percentage 51.27% 47.91% County results Tribbitt:      50–60%      60–70% Peterson:      50–60% Governor before election Russell W. Peterson ...

 

 

Préfecture de Kagoshima 鹿児島県 Kagoshima-ken Symbole Drapeau Administration Pays Japon Capitale Kagoshima Région Kyūshū Île Kyūshū Districts ruraux 12 Municipalités 23 Gouverneur Kōichi Shiota ISO 3166-2 JP-46 Démographie Population 1 564 175 hab. (Septembre 2022) Densité 171 hab./km2 Rang 24e Géographie Coordonnées 31° 33′ 36″ nord, 130° 33′ 29″ est Superficie 913 242 ha = 9 132,42 k...

土库曼斯坦总统土库曼斯坦国徽土库曼斯坦总统旗現任谢尔达尔·别尔德穆哈梅多夫自2022年3月19日官邸阿什哈巴德总统府(Oguzkhan Presidential Palace)機關所在地阿什哈巴德任命者直接选举任期7年,可连选连任首任萨帕尔穆拉特·尼亚佐夫设立1991年10月27日 土库曼斯坦土库曼斯坦政府与政治 国家政府 土库曼斯坦宪法 国旗 国徽 国歌 立法機關(英语:National Council of Turkmenistan) ...

 

 

Mountain in Massachusetts and Connecticut, United States Mount FrissellMount Frissell as seen from Bear MountainHighest pointElevation2,454 ft (748 m) NAVD 88[1]Prominence781 ft (238 m)[2]ListingU.S. state high points 36thCoordinates42°03′04″N 73°28′55″W / 42.051093558°N 73.481977744°W / 42.051093558; -73.481977744[1]GeographyMount FrissellMount Washington, Massachusetts and Salisbury, Connecticut P...

 

 

This article is written like a personal reflection, personal essay, or argumentative essay that states a Wikipedia editor's personal feelings or presents an original argument about a topic. Please help improve it by rewriting it in an encyclopedic style. (August 2015) (Learn how and when to remove this message) Part of a series onJews and Judaism Etymology Who is a Jew? Religion God in Judaism (names) Principles of faith Mitzvot (613) Halakha Shabbat Holidays Prayer Tzedakah Land&#...

1975 film by Earl Bellamy For the 2007 sequel to the 2004 remake of Walking Tall, see Walking Tall: The Payback. Walking Tall Part 2Theatrical release posterDirected byEarl BellamyWritten byHoward B. KreitsekProduced byCharles A. PrattStarringBo SvensonRichard JaeckelBruce GloverRobert DoQuiNoah BeeryCinematographyKeith C. SmithEdited byArt SeidMusic byWalter ScharfProductioncompaniesBing Crosby ProductionsCinerama Releasing CorporationFuqua IndustriesWometco EnterprisesDistributed byAmerican...

 

 

جواز سفر إماراتيالغلاف الأمامي للجواز السفر الإماراتي مع رقاقة الجواز البيومتري معلومات عامةنوع المستند جواز سفرالبلد الإمارات العربية المتحدةالغرض محددصادر عن  الإمارات العربية المتحدةمتطلبات الاستحقاق الجنسية الإماراتيةالانتهاء صلاحية الجواز حسب القانونتعديل - ...

 

 

مقاطعة إسكس    علم   الإحداثيات 40°47′N 74°15′W / 40.79°N 74.25°W / 40.79; -74.25   [1] تاريخ التأسيس 7 مارس 1683  سبب التسمية إسكس  تقسيم إداري  البلد الولايات المتحدة[2][3]  التقسيم الأعلى نيوجيرسي[4]  العاصمة نيوآرك[4]  التقسيمات الإداري�...

إنتخابات مجلس الشيوخ الأمريكي 2020  →2018 3 نوفمبر 2020 2022←  35 من أصل 100 مقعد في مجلس الشيوخ الأمريكي   حزب الأغلبية حزب الأقلية   القائد ميتش ماكونيل تشاك شومر الحزب الجمهوري الديمقراطي قائد منذ 3 يناير 2007 3 يناير 2017 مقعد القائد Kentucky New York المقاعد سابقًا 53 45 Seats up 2...

 

 

Organization devoted to American clairvoyant Edgar Cayce This article is part of a series onAlternative medicine General information Alternative medicine History Terminology Alternative veterinary medicine Quackery (health fraud) Rise of modern medicine Pseudoscience Antiscience Skepticism Scientific Therapeutic nihilism Fringe medicine and science Acupressure Acupuncture Alkaline diet Anthroposophic medicine Apitherapy Applied kinesiology Aromatherapy Association for Research and Enlightenme...

 

 

1984 studio album by The JuddsWhy Not MeStudio album by The JuddsReleasedOctober 15, 1984 (1984-10-15)RecordedMay–July 1984StudioCreative WorkshopGenreCountry[1]Length31:54LabelRCA VictorProducerBrent MaherThe Judds chronology Wynonna & Naomi(1984) Why Not Me(1984) Rockin' with the Rhythm(1985) Singles from Why Not Me Why Not MeReleased: September 1984 Girls Night OutReleased: January 1985 Love Is AliveReleased: May 1985 Why Not Me is the debut studio alb...

Para otros usos de este término, véase Prado (desambiguación). Para pradera, véase Pradera (desambiguación). Prado de siega en Cantabria (España). La hierba es cortada por medios manuales o mecánicos para la alimentación del ganado. Al fondo se observan fardos enfundados de hierba seca de cortes anteriores. Pastos de nieve en Tinazzo Bosco Chiesanuova Italy ctg Lessinia 2013 Un prado es una tierra llana o de relieve suave, húmeda o de regadío, en la cual crece la hierba con el fin ...

 

 

Turkish footballer Celal İbrahim Personal informationFull name Celal İbrahimDate of birth 1889Place of birth Malatya, Ottoman EmpireDate of death 21 March 1917(1917-03-21) (aged 33)Place of death Baghdad, IraqPosition(s) Left wingbackSenior career*Years Team Apps (Gls)1905–1915 Galatasaray *Club domestic league appearances and goals Celal İbrahim (1884 – 21 March 1917) was an Ottoman footballer of Kurdish origin and one of the founders of Galatasaray. He was also known as Kürt Ce...