Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

サッカードイツ女子代表

サッカードイツ女子代表
国または地域 ドイツの旗 ドイツ
協会 ドイツサッカー連盟 (DFB)
大陸連盟 UEFA
FIFAコード GER
愛称 DFB-Frauenteam
(DFB Women's Team)
監督 ドイツの旗 マルティナ・フォス=テクレンブルク英語版
キャプテン アレクサンドラ・ポップ
最多出場選手 ビルギット・プリンツ(214試合)
最多得点選手 ビルギット・プリンツ(128得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
1982年11月10日
ドイツ  5-1  スイス
西ドイツコブレンツ
最大差勝利試合
2011年11月19日
ドイツ  17-0  カザフスタン
ドイツヴィースバーデン
最大差敗戦試合
1996年3月14日
アメリカ合衆国  6-0  ドイツ
アメリカジョージア州デカトゥール)
女子W杯
出場回数 9回 (初出場は1991
最高成績 優勝 (2003, 2007)
オリンピック
出場回数 5回 (初出場は1996
最高成績 優勝 (2016)
UEFA欧州女子選手権
出場回数 11回
最高成績 優勝 (1989, 1991, 1995, 1997, 2001, 2005, 2009, 2013)

サッカードイツ女子代表(サッカードイツじょしだいひょう、: Deutsche Fußballnationalmannschaft der Frauen)は、ドイツサッカー連盟(DFB)によって構成される、ドイツ女子サッカーナショナルチームである。

概要

ドイツのサッカーは男子代表が世界屈指の強豪であるが、女子代表もFIFA女子ワールドカップでは全大会出場かつ2003年大会2007年大会で連覇を達成し、オリンピック3大会連続銅メダル、UEFA欧州女子選手権では8度の優勝などの輝かしい成績を残しており、ノルウェー代表スウェーデン代表デンマーク代表などと共に欧州女子サッカーにおける強豪国の一つとして君臨している。

地元で開催された2011年大会では3連覇を目指すも、準々決勝にて日本代表に敗れ(その後、日本代表が優勝)、2012年ロンドン五輪の出場権も逃した[1]2015年大会では4位となり[2]2016年リオデジャネイロ五輪では初の金メダルを獲得した[3][4]。しかし、2023年大会では初戦でモロッコに6-0で大勝するも続くコロンビア戦では試合終了直前にアレクサンドラ・ポップのPKで一度は追いつくも直後にマヌエラ・バネガスのゴールで勝ち越されて1-2で敗れ、最終節の韓国戦でもチョ・ソヒョンに先制点を奪われ、前半にアレクサンドラ・ポップの3試合連続ゴールで追いつくも、最後まで逆転できずに1-1の引き分けに終わり、史上初のグループステージ敗退となった[5][6][7]

成績

赤枠は地元開催

FIFA女子ワールドカップ

開催国 / 年 成績 試合 得点 失点
中華人民共和国の旗 1991 4位 6 4 0 2 13 10
スウェーデンの旗 1995 準優勝 6 4 0 2 13 6
アメリカ合衆国の旗 1999 ベスト8 4 1 2 1 12 7
アメリカ合衆国の旗 2003 優勝 6 6 0 0 25 4
中華人民共和国の旗 2007 優勝 6 5 1 0 21 0
ドイツの旗 2011 ベスト8 4 3 0 1 7 4
カナダの旗 2015 4位 7 3 2 2 20 6
フランスの旗 2019 ベスト8 5 4 0 1 10 2
オーストラリアの旗 ニュージーランドの旗 2023 グループリーグ敗退 3 1 1 1 8 3
合計 出場9回/優勝2回 47 31 6 10 129 42

オリンピック

開催国 / 年 成績 試合 得点 失点
アメリカ合衆国の旗 1996 グループリーグ敗退 3 1 1 1 6 6
オーストラリアの旗 2000 3位 5 4 0 1 8 2
ギリシャの旗 2004 3位 5 4 0 1 14 3
中華人民共和国の旗 2008 3位 6 4 1 1 7 4
イギリスの旗 2012 予選敗退
ブラジルの旗 2016 優勝 6 4 1 1 14 6
日本の旗 2020 予選敗退
合計 出場5回/優勝1回 25 17 3 5 49 21

UEFA欧州女子選手権

開催国 / 年 成績 試合 得点 失点
1984 予選敗退
ノルウェーの旗 1987
西ドイツの旗 1989 優勝 3 2 1 0 8 3
デンマークの旗 1991 優勝 3 3 0 0 12 2
イタリアの旗 1993 4位 3 1 1 1 9 4
ドイツの旗 1995 優勝 3 3 0 0 14 4
ノルウェーの旗 スウェーデンの旗 1997 優勝 5 3 2 0 6 1
ドイツの旗 2001 優勝 5 5 0 0 13 1
イングランドの旗 2005 優勝 5 5 0 0 15 2
フィンランドの旗 2009 優勝 6 6 0 0 21 5
スウェーデンの旗 2013 優勝 6 4 1 1 6 1
オランダの旗 2017 ベスト8 4 2 1 1 5 3
イングランドの旗 2022 準優勝 6 5 0 1 14 3
合計 出場11回/優勝8回 46 36 6 4 107 27

FIFAランキング

  • 2003年から公表。現在は原則として3か月ごとに発表される。
  • 最新順位 - 5位 (2024年3月)
  • 初登場 - 3位 (2003年7月)
  • 最高順位 - 1位 (2017年3月)
  • 最低順位 - 6位 (2023年12月)
2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012

3

3

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

2

2

1

1

2

2

2

2

3

3

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

1

2

2

2

3

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3

3

4

5

2

3

2
2023 2024

2

2

6

6

5
0 0 0

出典: FIFA Women's Ranking[8]

脚注

  1. ^ German women's football squad eliminated from London 2012 Games after shock defeat”. www.insidethegames.biz (2011年7月11日). 2021年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月24日閲覧。
  2. ^ イングランドがドイツを下し3位入賞…悲劇のヒロイン・バセットら歓喜”. サッカーキング (2015年7月5日). 2022年12月4日閲覧。
  3. ^ アベック優勝へ、ドイツ女子がスウェーデン撃破で初の金メダル獲得!”. サッカーキング (2016年8月20日). 2022年12月4日閲覧。
  4. ^ ドイツ初優勝、エースが活躍 五輪・女子サッカー:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2016年8月20日). 2022年12月4日閲覧。
  5. ^ 女子W杯で再び大波乱、FIFAランク2位のドイツが史上初のW杯GS敗退…大会ベスト16が出揃う”. Goal.com (2023年8月3日). 2023年9月16日閲覧。
  6. ^ W杯で男女ともにGS敗退、ドイツサッカーの衰退止まらず…抜本的改革が必要か 「取り残されている」”. 超ワールドサッカー! (2023年8月4日). 2023年8月6日閲覧。
  7. ^ 男子は日本代表に敗れ、女子もコロンビアに敗れてGS敗退…… ドイツサッカー界が味わった悪夢の1年”. theWORLD(ザ・ワールド) (2023年8月6日). 2023年8月23日閲覧。
  8. ^ Women's Ranking” (英語). www.fifa.com (2024年3月15日). 2024年3月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read more information:

اضغط هنا للاطلاع على كيفية قراءة التصنيف عظاءات سالتاالعصر: الطباشيري المتأخر, 85.8–66 مليون سنة قك ك أ س د ف بر ث ج ط ب ن   حالة الحفظ أنواع منقرضة المرتبة التصنيفية فصيلة فرعية  التصنيف العلمي النطاق: حقيقيات النوى المملكة: حيوانات الشعبة: الحبليات الشعيبة: الفقاريات (غ

コーンシロップ コーンシロップ(Corn syrup)とは、トウモロコシのデンプン(コーンスターチ)を酵素、酸で分解し糖に変えた糖液、シロップ。異性化糖(HFCS)と異なりブドウ糖の含有率が高く、粘性が高い。水溶性は低く、甘味度はグラニュー糖と比較して半分以下と低い。150℃付近で溶解、カラメル化する。 1811年に、ロシア帝国の化学者K.S.キルヒホフが、ジャガイモの…

San Exuperio Información personalNacimiento DesconocidoArreau (Francia) Fallecimiento c. 410Blagnac (Francia) Información profesionalOcupación Sacerdote católico Cargos ocupados Obispo Información religiosaFestividad 28 de septiembreVenerado en Toulouse               Títulos y reconocimientos Obispo [editar datos en Wikidata] Escultura de San Exuperio en la Basílica de San Sernín, en Toulouse. San Exuperio (e…

Strada statale 82della Valle del LiriLocalizzazioneStato Italia Regioni Abruzzo Lazio Province L'Aquila Frosinone Latina DatiClassificazioneStrada statale InizioSS 5 presso Avezzano FineSS 7 presso Itri Lunghezza126,800 km Data apertura1928 Provvedimento di istituzioneLegge 17/05/1928 n°1094[1] GestoreANAS (tratta Avezzano-Arce) e Astral (tratta Ceprano-Itri) dal 2007 Percorso Manuale La strada statale 82 della Valle del Liri (SS 82), ora anche strada regio…

بارانجي جينبرا سان ميغيل معلومات النادي الدوري الرابطة الفلبينية لكرة السلة  البلد الفلبين  تأسس عام 1979  ألوان الفريق أحمر، أسود ، أبيض       المدرب تيم كون البطولات أطقم الفريق     الطقم الأساسي     الطقم الاحتياطي تعديل مصدري - تعديل   بارانجي جينبر…

Minisat 01 Parche de la misión Minisat 01Estado Reentrado en la atmósferaTipo de misión Observatorio espacial / ExperimentalOperador INTAID COSPAR 1997-018Ano. SATCAT 24779ID NSSDCA 1997-018ADuración de la misión 9707 días y 15 horasPropiedades de la naveMasa de lanzamiento 209 kgPotencia eléctrica 200 W[1]​Comienzo de la misiónLanzamiento 21 de abril de 1997Vehículo Pegasus XLLugar Base Aérea de Gando, Gran CanariaFin de la misiónTipo reingresoFecha de decaída 26 de …

Adršpach Adršpach (Tschechien) Basisdaten Staat: Tschechien Tschechien Historischer Landesteil: Böhmen Region: Královéhradecký kraj Bezirk: Náchod Fläche: 1972[1] ha Geographische Lage: 50° 37′ N, 16° 7′ O50.62305555555616.114444444444554Koordinaten: 50° 37′ 23″ N, 16° 6′ 52″ O Höhe: 554 m n.m. Einwohner: 495 (1. Jan. 2023)[2] Postleitzahl: 549 52 Kfz-Kennzeichen: H Verkehr Straße: Chvaleč…

الدَّوْلَةُ العَبَّاسِيَّةُ الخِلافَة العبَّاسيَّة - دَولَة بَنِي العَبَّاس 750 – 1517       السواد، وهو شعار بني العباس في بغداد[1] الدولة العباسية في أقصى اتساعها عام 850:    أراضٍ تبعت الدولة العبَّاسيَّة في بداية عهدها ثُمَّ انفصلت عنها   أراضٍ استمر…

Biblioteca Ballard Carnegie Lugar inscrito en el Registro Nacional de Lugares Históricos y Seattle Landmark LocalizaciónPaís Estados UnidosLocalidad BallardUbicación SeattleCoordenadas 47°40′08″N 122°22′59″O / 47.6689, -122.383Información generalDeclaración 15 de junio de 1979 y 31 de julio de 2013Construcción 1904Diseño y construcciónArquitecto Henderson Ryan[editar datos en Wikidata] La Biblioteca Ballard Carnegie es una histórica biblioteca Carneg…

Private university in Baltimore County, Maryland, US Stevenson UniversityFormer namesVilla Julie College (1947–2008)MottoPro Discendo, Pro VivendoMotto in EnglishFor Learning, For LivingTypePrivateEstablished1947; 76 years ago (1947)AffiliationNoneEndowment$89,906,530 (June 2018)[1]PresidentElliot HirshmanAcademic staff224Administrative staff344Students3,615 (Fall 2018)[2]Undergraduates2,708Postgraduates502Other students405 (adult undergraduates)LocationO…

Jonchery-sur-Vesle La halte ferroviaire. Localisation Pays France Commune Jonchery-sur-Vesle Adresse Les Marais51140 Jonchery-sur-Vesle Coordonnées géographiques 49° 17′ 25″ nord, 3° 49′ 10″ est Gestion et exploitation Propriétaire SNCF Exploitant SNCF Code UIC 87171314 Site Internet La gare de Jonchery-sur-Vesle, sur le site de la SNCF Services TER Grand Est Caractéristiques Ligne(s) Soissons à Givet Voies 2 Quais 2 Transit annuel 76 262 vo…

日本のルーテル教会ルーテル教会 関連記事 人物 マルティン・ルター ジェームス・シェーラー ラファス・ピーリー 山内量平・山内幹枝 山内直丸 川瀬徳太郎 三浦豕 石松量蔵 佐藤繁彦 鍋谷堯爾 徳善義和 神学校 日本ルーテル神学校 ルーテル学院大学 ルーテル同胞聖書神学校 神学 アウクスブルク信仰告白 和協信条 団体 日本福音ルーテル教会 西日本福音ルーテル教会 …

Реставраційне риштування в Бережанському замку, Тернопілля. 2008 рік Церква Різдва Богородиці (Юнаківка), Сумська обл, класицизм. Реставра́ція (лат. restavratio — відновлення) — сукупність рятувальних, відновлювальних і консервативних засобів відносно творів мистецтва (ві…

Railway station in Neuss, North Rhine-Westphalia Neuss Hauptbahnhof Through stationStation exitGeneral informationLocationFurther Str. 1 Neuss, Rhein-Kreis Neuss, NRWGermanyCoordinates51°12′14″N 6°41′02″E / 51.204°N 6.684°E / 51.204; 6.684Line(s) Mönchengladbach–Düsseldorf Cologne–Kleve Düren–Neuss Neuss–Kaarst Other informationStation code4440[1]DS100 codeKN[2]IBNR8000274Category2[1]Fare zone VRR: 520[3] VRS: 1520 (V…

Amusement ride This article is about a type of amusement ride. For the original example, first erected in Chicago in 1893, see Ferris Wheel (1893). For other uses, see Ferris wheel (disambiguation). Giant wheel redirects here. For other uses, see Giant Wheel (disambiguation). Ain Dubai, the tallest Ferris wheel in the world A Ferris wheel (also called a Giant Wheel or an observation wheel) is an amusement ride consisting of a rotating upright wheel with multiple passenger-carrying components (co…

此條目没有列出任何参考或来源。 (2020年5月24日)維基百科所有的內容都應該可供查證。请协助補充可靠来源以改善这篇条目。无法查证的內容可能會因為異議提出而被移除。 北京国安足球俱乐部2003赛季,记录了北京现代足球队参加2003年中国足球甲A联赛、足协杯赛和超霸杯的比赛结果。 中国足球甲A联赛 积分榜 排名 球隊 作賽 勝 平 負 入球 失球 净胜 積分 1 上海申花 28 17 4 7 …

Sporting event delegationPalestine at the2020 Summer OlympicsFlag of PalestineIOC codePLENOCPalestine Olympic CommitteeWebsitewww.poc.ps (in Arabic)in TokyoJuly 23, 2021 (2021-07-23) – August 8, 2021 (2021-08-08)Competitors5 in 4 sportsFlag bearers (opening)Dania NourMohammed HamadaFlag bearer (closing)N/AMedals Gold 0 Silver 0 Bronze 0 Total 0 Summer Olympics appearances (overview)19962000200420082012201620202024 Palestine competed at the 2020…

Railway station in Numazu, Shizuoka Prefecture, Japan CA05Hara Station原駅JR Hara Station in 2005General informationLocationHara 383-2, Numazu-shi, Shizuoka-kenJapanCoordinates35°7′29.68″N 138°47′37.15″E / 35.1249111°N 138.7936528°E / 35.1249111; 138.7936528Operated by JR CentralLine(s)■ Tokaido Main LineDistance132.8 km from TokyoPlatforms1 side + 1 island platformTracks2ConnectionsBus terminalOther informationStation codeCA05WebsiteOfficial websiteHistor…

Not to be confused with Edward Robinson (scholar). Edward Robinson (curator)Edward Robinson, John Singer Sargent, 1903BornNovember 1, 1858BostonDied1931NationalityAmerican Edward Robinson (November 1, 1858, Boston – April 18, 1931, New York City) was an American writer and authority on art.[1] Biography Robinson graduated from Harvard in 1879, and spent the following five years in study, especially in Greece (15 months) and in Berlin (3 semesters), devoting his attention chiefly to arc…

1998 video game This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Riverworld video game – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2018) (Learn how and when to remove this template message) 1998 video gameRiverworldPublisher(s)Cryo Interactive EntertainmentComposer(s)Stéphane PicqPlatform(s)Windows…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 3.21.159.62