ガダラのメレアグロス

ガダラのメレアグロス古代ギリシア語: Μελέαγρος ὁ Γαδαρεύς, 紀元前130年頃 - 前80年頃、最盛期:紀元前1世紀[注釈 1])は、詩人であり、エピグラム詩の蒐集家で編纂者である。彼は、今日散失して失われた、幾つかの風刺文学風の散文を記し、複数の官能的な詩を書いたが、それらのなかの134編ほどのエピグラムが残っている。彼はまた様々な詩人の夥しい数のエピグラム詩を編纂して、『花冠』(ΣΤΕΦΑΝΟΣΣτέφανοςステパノス)として知られるアンソロジー詩集[注釈 2]を造った。このアンソロジー詩集は現存しないが、『ギリシア詞華集』の元となったオリジナルの詞華集である。

生涯

メレアグロスの生涯に関係する土地。ガダラ(誕生地)。テュロス(青年時代を過ごし、学習した都市)。コス(残りの生涯を過ごし、その地に没した島)

メレアグロスはエウクラテースの息子であり、シリア(現ヨルダンの領域)のガダラの都市に生まれた(ガダラは、現在のウム・カイス英語版に位置した。ただし今日、ガダラは遺跡が残るのみである)。ガダラは当時、部分的にギリシア化した共同体都市であり、「ギリシア文化への目覚ましい貢献」によって注目された都市だった[2]。彼はテュロスで教育を受けてその地で居住した。引退して後、晩年にコス[要曖昧さ回避]で過ごし[3]、その地で長寿をたもち死去した(70歳ほどであったと考えられる)。彼が書いた短い自伝的な詩によると、メレアグロスは自分の故郷の町に誇りを抱き、自分自身はコスモポリタン(世界市民)であると自認していた。彼は「アッティカ的」(すなわち、ヘレニズム人)であり、同時にシリア人であった。また彼は、[彼を]一人前にしたテュロスを、[彼の]晩年の面倒を見てくれたコスを称えた[4]

『ギリシア詞華集』の「パラティン手稿」において、スコリア英語版の筆者[注釈 3]が、メレアグロスはセレウコス6世エピパネス(在位紀元前95年-前93年)の統治の時代に最盛期を迎えたと述べている。「花冠詞華集」における彼の編集のもっとも古い年代は、紀元前60年である。詩人ガダラのフィロデモスについて言うと、後の編集者たちによって34編のエピグラム詩が加えられたとはいえ、メレアグロスの原詞華集には作品が載っていなかった[注釈 4]

何人かの著作者はメレアグロスをキュニコス派に属するとしており[5]、歴史学者ベンジャミン・アイザック英語版によれば、「万人は平等であり、また同胞である」というメレアグロスの信念はこの見解を補強する。というのは、幾人かのキュニコス派の人々は、遅くとも紀元前5世紀には、このような世界観をすでに抱懐していたからである[6]。彼の同郷の人であるメニッポスと同様に、メレアグロスは「スプーダイオゲロイア」(単数:σπουδαιογέλοιον[注釈 5])[滑稽真摯論述][注釈 6]として知られる、ユーモラスなイラストと共に哲学を大衆的な形に表現する、風刺的散文エッセイを書いた。これらの作品はすべて失われた。メレアグロスの名声は、彼が編んだ「詞華集」にみずから収録した、134編の自作のエピグラム詩によって確固として支えられている。『ギリシア詞華集』の手稿写本だけが、彼のエピグラム詩の源泉である[9]

ヘレニズムの世界市民

メレアグロスは地中海東岸のシリアからエジプトにわたる領域に居住した。ガダラに生まれ、テュロスでその人生の大部分を過ごしたが、彼は当時の地中海世界の共通語であるコイネー・ギリシア語に精通していた。彼は、みずからの自伝的な複数の詩で語るところでは、トリリンガルであり、ギリシア語シリア語、そしてフェニキア語を話した[3][10]

彼はテュロスに居住し、シリアからアナトリア半島に至る東地中海を活動範囲としていたが、彼の構想によって、はじめて包括的なギリシア語詞華集が編まれ、ヘレニズム世界の広範囲な領域に生きる男女の詩人の作品アンソロジーが生み出された。

メレアグロスの『花冠』

メレアグロスは、『花冠』(古代ギリシア語: Στέφανος、ステパノス[11])と題した詩のアンソロジー本で有名である。アテネのポレモン英語版(別名イリウムのポレモン)やその他の人物が、特定の主題について、記念碑的な碑銘文や、詩作品の集成を早くから作ってはいたが、メレアグロスは包括的な作品集成を初めて作り出した。彼は、先行する2世紀前の各抒情詩人の時代から彼自身の時代に至るまで[3]、46人のギリシア詩人によるエピグラム詩を集成した。彼の集成の題名は、小さな美しい詩作品を、花々や植物に比喩する、一般的な比較を念頭して付けられている。詞華集は、詩作品のあいだで作者と主題を交互に結びつけた芸術的な配置を持っていた[3]。アンソロジーの「序文」において、メレアグロスは様々な花や灌木や香草の名称を、いわば紋章としてすべての詩人の名前に結びつけている[12]。それは、例えば次のようになっていた。『花冠』序文の冒頭部分:

いとも親愛なるムーサ女神よ、御身は誰へと、この詩歌の果実を齎さんとするか。はた、このうたの花冠を編み上げしは誰か? そはメレアグロス。栄えあるディオクレースの記念にとて、丹精込めてここに編み上げぬ。数多のアニュテー百合を編み込み、それに劣らぬモイローの花を。サッポーの花は多くなけども、そは薔薇の花英。またナルキッソス(水仙)を。そはメラニッピデースの詩の明澄には余りに重けれど。はたシモーニデースの薔薇の若枝を。こうしてメレアグロスこと、ノッシスの甘く香る愛らしいあやめの花を編み込み、愛神エロースの蝋板の蝋がその愛にて溶けぬ。香り優れしリアノスの詩はマヨラマとなり、エーリンナの乙女の肌持つ、甘きクロッカスを。朗唱の詩人の花、アルカイオスヒヤシンス(風信子)を、かくてサモス月桂樹の深緑の葉が飾る小枝をば……[注釈 7][注釈 8] — メレアグロス『花冠』序文(『ギリシア詞華集』IV巻1章所収)[14]

メレアグロスの『花冠』を元として、時代と共に様々な詩集やアンソロジーが加わって行き、やがて『ギリシア詞華集』(Anthologia Graeca)と呼ばれる、浩瀚な古代ギリシアの詞華集が誕生した。元になったメレアグロスの『花冠』は、それ自体としては輪郭が不明となったが、『詞華集』を構成するオリジナルのルーツとして継承され生き残った[15]

詩作品

メレアグロス自身の詩作品は、そのほぼすべてにおいて官能的であり、恋や美を語るに、少年も少女の区別なくうたの対象とする。メレアグロスの詩の主題は、先達とも言えるカッリマコスや、サモスのアスクレピアデスなどの作品を継承している[3]。アスクレピアデスはカッリマコスにも強い影響を与えた、アレクサンドリア風エロテック詩の創始者であるが、平明な言葉とウィットに富んだ表現が特徴である[16]

メレアグロスの作風はしかし、異常なほど主題において多芸多才で融通性があり、言葉と表現の適切さや巧みさにおいて高度に発達したものだった。彼の言葉は簡潔であるが、しばしば絢爛華麗というか、けばけばしいまでの華やかさを持っていた。すでに『花冠』の序文で、それぞれの詩人を花や香葉に喩え、華に華を重ねるような修飾過剰なイメージの重なりを記していたが、それはキューピドやその弓矢、愛の灯火や蜂蜜の象徴など、伝統的なステレオタイプの開陳の様相も持っていた[3]

呉茂一はしかし、メレアグロスの作風を、東洋的な絢爛たる官能の耽美性として評価し、華やかなイメージの燦然を、南国的な情熱の発露とも表現する。着想の豊かさと譬喩の巧みは、ときに直裁で飾らない言葉を交えながら、恋愛のイメージの極致とも言える[17]。その言辞とイマージュにおいて奔放なまで華麗な展開を示すメレアグロスは、しかしその修辞において、音韻の秩序において、きわめて古典的正統な様式をまた維持していた[3]

Πλέξω λευκόιον, πλέξω δ᾽ ἁπαλὴν ἅμα μύρτοις
νάρκισσον, πλέξω καὶ τὰ γελῶντα κρίνα,
πλέξω καὶ κρόκον ἡδὺν ἐπιπλέξω δ᾽ ὑάκινθον
πορφυρέην, πλέξω καὶ φιλέραστα ῥόδα,
ὡς ἂν ἐπὶ κροτάφοις μυροβοστρύχου Ἡλιοδώρας
εὐπλόκαμον χαίτην ἀνθοβολῇ στέφανος.


プレクソー・レウコイオン、プレクソー・ダパレーン・ハマ・ミュルトイス
ナルキッソン、プレクソー・カイ・タ・ゲローンタ・クリナ、
プレクソー・カイ・クロコン・ヘーデュン・エピプレクソー・デュアキントン
ポルピュレエーン、プレクソー・カイ・ピレラスタ・ロダ、
ホース・アーン・エピ・クロタポイス・ミュロボストリュクー・ヘーリオドーラース
エウプロカモン・カイテーン・アントボレー・ステパノス。

わが編むは・白きすみれ。 わが編むは・ミュルテと共に・優しき
水仙花。 わが編むは・また・ほほえむ・百合の花。
わが編むは・なおまた・甘美な・クロッカス花。 重ねて編むは・ヒヤシンス
あてなる紫の花を。 わが編むは・愛の喜び・薔薇の花
(以下、二行未訳)

— 『ギリシア詞華集』V巻147. メレアグロス「ヘーリオドーラの花冠」[18]

脚注

注釈

  1. ^ 古代ギリシアの人物の場合、「 f. 最盛期」が何年であったという表現が、誕生の年や死亡の年と並んで記されていることがある。
  2. ^ アンソロジーは、英語の anthology から来ているが、この言葉は、ギリシア語のἀνθο-λογία , ἡが語源である[1]。anthologia(アントロギア)とは、「花(anthos)」と「言葉の集成(logia)」の合成で、英語では、flower-gatheringと云う意味であるが、「花の集成」の花は、詩編などの文学的作品を暗喩している。stephanos(ステパノス)は、garland、wreathと英語で訳されるが、これは「花輪・花冠」の意味で、花や枝などで造った輪または冠で、個々の花を詩作品や文学作品に譬喩し、その集成と編集の成果を表している。日本語で、言語・単語を「言の葉」と呼び、言の葉からなる詩作品の集成を、『万葉集』と名付けているのは、花と葉の比較はあるが、同じ発想に基づく。
  3. ^ 写本・手稿などの余白に、古い時代に記された注釈をスコリアと云う。誰が記したのか一般に不明であるが、単語や文章などについて補足が記されている。「古註」とも云う。スコリアストはその筆者。
  4. ^ フィロデモスは、紀元前110年頃から前40年ないし35年頃のエピクロス派哲学者で詩人。
  5. ^ σπουδογέλοιος[7]。spoudogeloion(σπουδο-γέλοιος , ον)の意味は、「冗談と真面目さの混ぜ合わせ」である[8]
  6. ^ 「滑稽真摯論述、spoudaiogeloia」は、暫定訳。ストア派エピクロス派が、人生や人の倫理道徳、宇宙の運命などを、大真面目に、真剣に考え論じるのに対し、横から、お笑いごとだと冷笑的・嘲笑的に論評するが、自己の生き方や世界観、信念については真剣、真摯である。お笑いごとだという論評スタイルで、一種の修辞である。なお、単数・複数が入り交じり、更に簡略形も混じっているため、混乱しかねないが、単数形で書くと、「スプーダイオゲロイオン」が語源そのままの合成形で、この簡略形が「スプードゲロイオン」である(書き間違いではなく、二つの単語があり、同じ意味である)。最後が「オン」になっているのが単数形で、このような「修辞」を表す。これらの複数形は、「オン」の代わりに「ア」が語尾になる。他方「スプードゲロイオス」のように、語尾が「オス」になっている単語は、「行為者・人」で、こういう修辞を操る人、つまり「真摯な道化師」である。
  7. ^ この訳は、次のメレアグロスの英語訳ページにある「花冠・前書き」の最初の部分をかなり意訳的に訳したものである。原文のギリシア語を部分的に参照しているのと、これは「引用」であるともいえ、また英語訳自体が、W.R.Paton (1916-18) の訳(これはすでに著作権が切れている)を用いて、古い表現などを改変して作成しているので、様々な観点から、著作権的な問題は、この訳文にはないと考える。Paton の原訳から訳せば全く問題はないが、Loeb の Greek Anthology の巻が参照できない。メレアグロスの修辞的な技巧の高さと、言葉の美しさは呉茂一が称える処であるが、例えば、この「前書き」のなかの文法的には分かりやすい次のような句にも、美しさは見ることが出来る:「καὶ γλυκὺν Ἠρίννης παρθενόχρωτα κρόκον...」これは、「エーリンナの乙女の肌持つ、甘きクロッカスを」に対応する部分であるが、音だけを示すと、「カイ・グリュキュン・エーリンネース・パルテノクロータ・クロコン(kai glykyn Ērinnēs parthenokhrōta krokon...)」である。παρθενόχρωτα(パルテノクロータ、乙女の身体の・乙女の肌の[形容詞])はあまりに綺麗な響きの良い言葉なので、メレアグロスが造語したのだろうと思ったが、Liddell et Scott の辞典に載っている[13]。ただ、用例が一カ所しか表示されておらず、この「花冠の前書き」が用例となっている。 「AP4.1.12 (Mel.).」というのは、「パラティン名詩文集4.1」12行で、12行目は、上に引用した「エーリンナの行」である。
  8. ^ この部分にはすでに多くの詩人が、花や木の枝や葉などに喩えられて登場している。英語版に記事があるのは、次の詩人たちである。メラニッピデス(en:Melanippides)、アニュテー(en:Anyte of Tegea)、モイロー(en:Moero)またはミュロー(Myro)、ノッシス(en:Nossis of Locri)、リアノス(en:Rhianus)、エーリンナ(en:Erinna)、サモス(en:Samus (poet))。アニュテー、サッポー、モイロー、エーリンナは閨秀詩人である。

出典

  1. ^ Liddell et Scott ἀνθο-λογία , ἡ,
  2. ^ Isaac 2017, pp. 127, 156
  3. ^ a b c d e f g Hornblower et Spawforth 2003, p. 953
  4. ^ Isaac 2017, pp. 156, 157
  5. ^ Athenaeus, Deipnosophists iv. 157. See also Diogenes Laërtius, vi. 99, who classes Meleager with Menippus.
  6. ^ Isaac 2017, p. 156
  7. ^ Liddell et Scott, spoudaiogeloion
  8. ^ Liddell et Scott, spoudogeloion
  9. ^ Select Epigrams from the Greek Anthology J.W. Mackail, editor. Longmans, Green & Co., 1890
  10. ^ 『パラティン名詩文集』4.1
  11. ^ Liddell et Scott, στέφα^νος , ὁ
  12. ^ Smith, Philip (1867). "Planudes". In William Smith. Dictionary of Greek and Roman Biography and Mythology. 3. Boston: Little, Brown and Company. pp. 385.
  13. ^ Liddell et Scott, parthenokhrōs parhenokhrōta は、この単語の複数対格形。
  14. ^ 英訳文:[4.1 4.1 Introduction]。 ギリシア語原文: Stephanos: Preface。2020年7月7日閲覧。
  15. ^ 呉 1952、pp.134-135。
  16. ^ Hornblower et Spawforth, p.187
  17. ^ 呉 1952, p.264。
  18. ^ ギリシア語原文:Anth. grc.5.147。2020年7月8日閲覧。

参考文献

  • Isaac, Benjamin (2017). Empire and Ideology in the Graeco-Roman World. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 978-1-107-13589-5
  • Hornblower, Simon; Spawforth, Anthony, eds. The Oxford Classical Dictionary, 2003, Oxford University Press, ISBN 978-0-19-860641-3
  • Liddell, Henry George; Scott, Robert; A Greek–English Lexicon at the Perseus Project.
  • 呉茂一訳編『ギリシア抒情詩選』岩波書店《岩波文庫》、1952年6月25日

関連文献

  • The Greek Anthology: Hellenistic Epigrams Edited by A.S.F. Gow and D.L. Page (2 vols., 1965 Cambridge U.P.) (Ancient Greek text, English translations, detailed commentary)
  • Meleager, The Poems of Meleager Tr. Peter Wigham, Peter Jay. (1975. Anvil Press) ISBN 0-85646-000-1
  • Meleager, Meleager: The Poems Tr. Jerry Clack (1992. Bolchazy-Carducci) ISBN 978-0-86516-254-9

外部リンク

Read other articles:

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Balel Pipariya – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2018) (Learn how and when to remove this template message) This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find lin...

 

 

Serangan Taliban 2021Bagian dari Perang di Afganistan (2001–2021) dan Pemberontakan TalibanPeta Afganistan ini menampilkan wilayah serangan Taliban di akhir serangan pada 15 Agustus 2021.(Lihat peta terperinci mengenai situasi militer terkini di Afganistan.)Tanggal1 Mei 2021 – 15 Agustus 2021[7](3 bulan dan 2 minggu)LokasiAfganistanHasil Kemenangan Taliban; kejatuhan Republik Islam Afganistan Presiden Ashraf Ghani meninggalkan Afganistan[8][9][10]...

 

 

Torneo Rio-San Paolo 1997Torneio Rio-São Paulo 1997 Competizione Torneo Rio-San Paolo Sport Calcio Edizione 20ª Date dal 18 gennaio 1997al 6 febbraio 1997 Luogo  Brasile Partecipanti 8 Risultati Vincitore  Santos(5º titolo) Secondo  Flamengo Statistiche Miglior marcatore Romário (Flamengo), 7 gol Incontri disputati 14 Gol segnati 45 (3,21 per incontro) Pubblico 285 909 (20 422 per incontro) Cronologia della competizione 1993 1998 Manuale Il Torn...

Overview of musical traditions in Congo-Kinshasa This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Music of the Democratic Republic of the Congo – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2013) (Learn how and when to remove this message) Papa Wemba and Koffi Olomide, major figures in Soukous music, p...

 

 

Pour les articles homonymes, voir Dan Levy et Levy. Daniel LevyBiographieNaissance 9 août 1983 (40 ans)Toronto (Ontario, Canada)Nom dans la langue maternelle Dan LevyNom de naissance Daniel Joseph LevyNationalité canadienneFormation Université YorkNorth Toronto Collegiate Institute (en)Activités Acteur, show runner, réalisateur de télévision, producteur, écrivain, scénariste, producteur de télévision, scénariste de télévision, réalisateurPériode d'activité depuis 2000P�...

 

 

Moorish state in Iberia from 1010 to 1238 For other uses, see Valencia (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Taifa of Valencia – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2022) (Learn how and when to remove this message) Taifa of Valencia1010–1238Taifa Kingdom of Valencia...

Arsip Apostolik Vatikanbahasa Latin: Archivum Apostolicum Vaticanumbahasa Italia: Archivio Apostolico VaticanoLogo lama Arsip Apostolik VatikanInformasi ArsipDibentuk1612 (1612)Kantor pusatCortile del Belvedere, Kota Vatikan[1]41°54′17″N 12°27′17″E / 41.90472°N 12.45472°E / 41.90472; 12.45472Koordinat: 41°54′17″N 12°27′17″E / 41.90472°N 12.45472°E / 41.90472; 12.45472Arsip eksekutifJosé Tolentino de ...

 

 

Vehicle with a folding or removable roof For other uses, see Convertible (disambiguation). Cabriolet redirects here. For the horse carriage, see cabriolet (carriage). For the armchair, see cabriolet (furniture). 2006–2007 Mazda MX-5/Miata roadster1951 Hudson convertible[1]2001 BMW M3 convertible A convertible or cabriolet (/ˌkæbrioʊˈleɪ/) is a passenger car that can be driven with or without a roof in place. The methods of retracting and storing the roof vary among eras and man...

 

 

Process of capturing the shape and appearance of real objects For 3D reconstruction in medical imaging, see Iterative reconstruction. For 3D reconstruction of sound sources, see 3D sound reconstruction. This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (October 2019) 3D reconstruction of the general anatomy of the right side view of a small marine slug Pseudunela viatoris. In computer vision and computer graphics, 3D rec...

2002 single by Fat Joe What's Luv?Single by Fat Joe featuring Ashantifrom the album Jealous Ones Still Envy (J.O.S.E.) B-side Definition of a Don Hustlin' ReleasedFebruary 4, 2002 (2002-02-04)StudioThe Crackhouse (New York City)Length 4:27 (album version) 3:51 (radio version) Label Atlantic Terror Squad Songwriter(s) Joseph Cartagena Irving Lorenzo Jeffrey Atkins Andre Parker Christopher Rios Terry Britten Producer(s) Irv Gotti Chink Santana Fat Joe singles chronology We Th...

 

 

Sadakichi Hartmann BiografiKelahiran8 November 1867 Dejima Kematian22 November 1944 (77 tahun)St. Petersburg Data pribadiKegiatanPekerjaanpemeran, kritikus sastra, art critic (en) , dramaturge (en) , penyair, sejarawan seni Nama penaSidney Allen Karya kreatifKarya terkenal(1910) The Whistler Book (en) (1916) My Rubaiyat (en) (1921) Our Last Walk Together (en) (1978) The valiant knights of Daguerre : selected critical essays on photography and profiles of photographic ...

 

 

1941 novel by Patrick White The Living and the Dead First edition coverAuthorPatrick WhiteLanguageEnglishPublisherVikingPublication dateJune 1941Publication placeUnited StatesMedia typePrint (Hardback & Paperback)Pages383 pp The Living and the Dead is a novel by Australian Nobel Prize laureate Patrick White, his second published book (1941). It was written in the early stages of World War II whilst the author alternated between the United Kingdom and the United States. The Living and...

Species of flowering plant Arctostaphylos montaraensis Conservation status Endangered  (IUCN 3.1) Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Clade: Asterids Order: Ericales Family: Ericaceae Genus: Arctostaphylos Species: A. montaraensis Binomial name Arctostaphylos montaraensisJ.B. Roof[1] Synonyms Arctostaphylos imbricata Eastw.Arctostaphylos imbricata Eastw. subsp. montaraensis (J.B. Roof) P.V. Wells[2] Arcto...

 

 

NangisKastil dan balai kota NangisNangis Koordinat: 48°33′20″N 3°00′55″E / 48.555556°N 3.015278°E / 48.555556; 3.015278NegaraPrancisArondisemenProvinsKantonNangis (ibukota)AntarkomuneLa Brie NangissiennePemerintahan • Wali kota (2008-2014) Philippe Delannoy • Populasi17.479Kode INSEE/pos77327 / 2 Population sans doubles comptes: penghitungan tunggal penduduk di komune lain (e.g. mahasiswa dan personil militer). Nangis merupakan ...

 

 

Pour les articles homonymes, voir Pôle. Le pôle Nord céleste est le point dans le ciel autour duquel les étoiles semblent tourner dû à la rotation de la terre sur son axe. On peut apercevoir l'étoile polaire proche du centre de rotation. En astronomie, les deux pôles célestes sont les points de la sphère céleste vers lesquels pointe l'axe de rotation de la Terre et autour desquels le ciel semble donc tourner. Ces pôles célestes sont des points de référence importants pour les ...

Campionati europei di canoa slalom 19981998 European Canoe Slalom Championships Competizione Campionati europei di canoa slalom Sport Canoa/kayak Edizione 2ª Organizzatore ECA Date dal 18 agostoal 23 agosto 1998 Luogo Roudnice nad Labem Discipline 8 Statistiche Miglior nazione  Rep. Ceca Cronologia della competizione Augusta 1996 Mezzana 2000 Manuale I Campionati europei di canoa slalom 1998 sono stati la 2ª edizione della competizione continentale. Si sono svolti a Roudn...

 

 

Criminological theory This article is about the criminological theory. For the economic theory, see Parable of the broken window. Broken windows of the Stehli Silk Mill in Manheim Township, Lancaster County, Pennsylvania Criminology and penology Theory Anomie Biosocial criminology Broken windows Collective efficacy Crime analysis Criminalization Differential association Deviance Expressive function of law Labeling theory Psychopathy Rational choice Risk & actuarial criminology Social cont...

 

 

County of England Ceremonial county in EnglandBedfordshireCeremonial countyDunstable DownsBedford, Wrest ParkLocation of Bedfordshire in EnglandCoordinates: 52°05′N 0°25′W / 52.083°N 0.417°W / 52.083; -0.417Sovereign stateUnited KingdomConstituent countryEnglandRegionEastEstablishedAncientTime zoneUTC+0 (GMT) • Summer (DST)UTC+1 (BST)UK ParliamentList of MPsPoliceBedfordshire PoliceLargest townLutonCeremonial countyLord LieutenantSusan Lou...

One of two high courts of the Holy Roman Empire This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (December 2016) (Learn how and when to remove this message) Reichskanzlei wing of the Hofburg, Vienna The Aulic Council (Latin: Consilium Aulicum; ‹See Tfd›German: Reichshofrat; literally Court Council of the Empire) was one of...

 

 

2014 novel by Irvine Welsh The Sex Lives of Siamese Twins First editionAuthorIrvine WelshLanguageEnglishPublished2014 (Jonathan Cape)Publication placeScotlandMedia typePrint (Hardcover)Pages468ISBN978-022408788-9 The Sex Lives of Siamese Twins is the ninth novel by Scottish writer Irvine Welsh, published in May 2014. Plot summary This section's tone or style may not reflect the encyclopedic tone used on Wikipedia. See Wikipedia's guide to writing better articles for suggestions. (Septemb...