アメリカ合衆国原子力規制委員会

アメリカ合衆国原子力規制委員会
Nuclear Regulatory Commission
紋章。五連星は発足当時の5つの管理区を表す
組織の概要
設立年月日1975年1月19日
継承前組織
本部所在地メリーランド州ロックビル
人員約3,800人 (2012年4月)
行政官
ウェブサイトwww.nrc.gov
NRC 本部(メリーランド州ロックビル)

アメリカ合衆国原子力規制委員会(アメリカがっしゅうこくげんしりょくきせいいいんかい、: Nuclear Regulatory Commission、略称:NRC)は、アメリカ合衆国政府の独立機関の一つであり、合衆国内における原子力安全に関する監督業務(原子力規制)を担当する。

NRC は原子炉の安全とセキュリティ、原子炉設置・運転免許の許認可と変更、放射性物質の安全と、セキュリティ、および使用済み核燃料の管理 (貯蔵、セキュリティ、再処理および廃棄)を監督している。

NRC を規制の虜[注 1](regulatory capture)の一例として批判的に見る向きもあり[1][2][3]憂慮する科学者同盟 (Union of Concerned Scientists) からは十分な役割を果たしていないと糾弾されている[4]

歴史

NRCは、1974年に制定された「エネルギー再生法」 (Energy Reorganization Act of 1974) に基づいて1975年1月19日に設立された。NRCはアメリカ合衆国原子力委員会 (United States Atomic Energy Commission ; AEC) の業務のうち、原子力エネルギー問題および原子力安全に関する監督業務を引き継いだ。AECが持っていた核兵器と原子力利用促進に関する監督業務は、アメリカ合衆国エネルギー研究開発管理部 (Energy Research and Development Administration ; ERDA) に引き継がれ、これによってAECは廃止された(なお、1977年にERDAはアメリカ合衆国エネルギー省 (United States Department of Energy;DOE) に改組されている)。

任務

前身であるAECと同様に、NRCは原子炉の安全、原子炉の設置許可およびその更新、放射性物質の保安および認可、放射性廃棄物管理(貯蔵と廃棄)について監督を行なう。

NRCの任務は、公衆の健康と安全に対する適切な防護を担保し、一般的な防衛と安全保障を促進し、環境を保護するために、民生部門における原子力副産物、原料、特別核物質の利用を規制することである。

NRCの規制業務は次の3つの主要な分野をカバーする。

  • 原子炉 - 発電用、研究用、開発のための試作用、試験用および訓練用の商用原子炉。
  • 核物質 - 医学、工業、学術のための各施設、および核燃料製造施設における核物質の利用
  • 核廃棄物 - 核物質及び核廃棄物の輸送、貯蔵、廃棄および、核施設の廃止

委員

NRCは、アメリカ合衆国大統領によって指名され、アメリカ合衆国上院の同意に基づいて5年の任期で任命される、5名の委員を長とする。5名のうち1名は大統領から委員長および委員会の公的スポークスマンとして任命を受ける。

現在の委員長はStephen Burnsであり、前任のAllison MacFarlaneが2014年に辞任したことに伴い、2014年11月に、2019年6月30日までの任期で委員に任命され、2015年1月1日に大統領から委員長に任命された[5]

組織

現在、本部はメリーランド州ロックヴィルにあり、全米を次の4地区に分けて管理している。

Map of the NRC Regions
  • 第I地区、地方局:ペンシルベニア州 King of Prussia 、合衆国北東部を管轄。
  • 第II地区、地方局:ジョージア州アトランタ 、合衆国南東部を管轄。
  • 第III地区、地方局:イリノイ州リール、合衆国北中西部を管轄。
  • 第IV地区、地方局:テキサス州アーリントン、合衆国南中西部および西部を管轄。

(第V地区、地方局:カリフォルニア州ウォールナットクリーク、合衆国西部を管轄していたが20世紀末に第IV地区に統合された)

これらの4つの地方局が、104基の発電用原子炉と36基の非発電用原子炉の運転を監督している。この監督は、次の例のように、いくつかのレベルで実行されている。

  • 各発電用原子炉には監督官が常駐し、毎日の運転をモニターする。
  • 様々なスペシャリストから構成される多数の特別監査チームが、各サイトの定期的な監査を行なう。
  • 内部情報通報者からの通報は本部規制局の申し立て調査部門により調査される[6]

運転要員訓練などの監督

NRCは、1993年に制定された「訓練規則」 [7] を通じて、産業界における訓練や資格認定制度を認可している。NRCは、アメリカ原子力資格認定委員会 (National Nuclear Accrediting Board) の会合を監視し、会計監査と訓練監査を実施している。さらに同委員会の委員の数人はNRCにより推挙される。アメリカ原子力資格認定委員会は政府機関ではなく、アメリカ原子力訓練アカデミー (National Academy for Nuclear Training) の関連機関である。同アカデミーは、原子力運転研究所 (Institute of Nuclear Power Operations ; INPO) やその他の原子力発電所における訓練への取り組みを統合し標準化する目的で1985年に設立されたものである。

テロの脅威

アルカーイダによる2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件や2005年7月7日のロンドン同時爆破事件のようなテロリストの攻撃は、過激派グループが合衆国やその他の国における今後の攻撃において、放射性物質を使用した汚い爆弾を使用するのではないかという恐れを想起させた[8][9][10]

2007年3月、アメリカ合衆国行政監査院英語版 (Government Accountability Office : GAO 、前米国会計検査院) のアンダーカバーの調査官が偽装会社を用意し、NRCから汚い爆弾を製造するために必要な放射性物質の購入を許可するライセンスを取得した。GAOの報告書によれば、NRCの担当官は会社を訪問もせず、重役に面接審査を行なおうともしなかった。それなのに、28日以内にNRCは西ヴァージニアの私書箱にライセンスを郵送した。GAOの担当官たちは、取得したライセンスの条項を容易に改ざんすることができ、彼らが購入可能な放射性物質の量の制限を削除してしまった。NRCのスポークスマンは、彼らはこれらの放射性物質を用いて作られた爆弾は市街の1ブロック長平方の地域を汚染できるが、即時の健康被害をもたらすものではないので、放射性爆発装置の脅威は低レベルであると考えていたと語った[11]

批判

アメリカ原子力委員会が解体されたのは、それが監督する責任を負っていた原子力産業に対して、不適切に便宜を与えていたと認知されるに至ったからであるが、NRCが「同じ轍を踏もうとしているように見える[12]」という批判がある。

1987年の「NRCと産業界の甘い関係」("NRC Coziness with Industry") と題された米国議会報告は、NRCは「原子力産業界の『利害に左右されない規制の姿勢』(arms length regulatory posture) の維持をおこたり…、いくつかの批判的であるべき分野で、完全なる規制者としての役割を放棄している」と結論付けている[12]。 以下に3つの例を引用する:

1986年の米国議会報告はNRCのスタッフが運用免許の取得を求めていた電力事業者に対して、重要な技術的援助を与えていたことを明らかにしている。1980年代の後半にはNRCは、運用免許所持者の状態に関して強制する立場を取らないという「非強制政策」を提唱して、1989年9月から1994年にかけて、「NRCは原子炉の規制強化を340回以上に渡って放棄または選択しなかった」。最後に批判者は、NRCは規制者としての重要な権能を、スリーマイル島原子力発電所事故を契機に事業者自身が創設した原子力発電運転協会英語版 (Institute for Nuclear Power Operations : INPO) に明け渡してしまったと糾弾している[12]

ByrneとHoffmanによれば、1980年代からNRCは概して原子力産業の利益に好意的であり、産業界の懸念に対して不適切に敏感であった。NRCはしばしば、強い規制を遂行することに失敗している。同時にNRCは規制プロセスへの公衆のアクセスを拒否または阻害し、公衆の参加に対する新たな障壁を設けている[13]

Frank N. von Hippelによれば、1979年のスリーマイル島事故 (ペンシルベニア州) にもかかわらず、NRCは米国内の104の商業用原子炉が安全に運用されるよう保証する上では、しばしば過度に及び腰であった:

原子力は「規制の虜」の教科書的な実例である。この状態においては、産業界はそれを規制するはずの規制機関をコントロール下に置いてしまう。規制の虜は公衆による旺盛な吟味と議会による監督においてのみ打破することが可能であるが、スリーマイル島事故から32年を経過して、原子力規制に対する関心は極めて急激に低下している[14]

規制の失敗にはいろいろな形態があり得るが、これには規制者と産業界の共通認識による規制条項の死文化が含まれる:

ミルストーン原子力発電所英語版(コネチカット州) のある職員 (George Galatis) は管理者に対して、定期検査を早く終わらせる目的で使用済み核燃料を使用済み燃料プールに速く入れすぎる点と、プール内の使用済み核燃料の数が定格をオーバーしている点を常々警告してきた。管理者は彼を無視したので、彼は直接NRCを訪れた。NRCは最終的にはこの2つの違反行為について知っていたこと、同様の行為が他の多数のプラントでも行なわれていたこと、しかしその事実を無視することを選択したことを認めた。この内部通報者 (whistleblower) は解雇されブラックリストに載せられた[15](この事件はタイム誌が1996年3月に取り上げたことで明るみに出ることとなり、NRCは強い批判にさらされることとなった)。

2007年に選挙活動中であったバラク・オバマ大統領は、NRCの5名の委員は「それが規制すべき産業界の虜」に成り下がっていると語り[3]グリーンピース USA英語版の原子力政策アナリストはその許認可行政を「ラバー・スタンプ」と呼んでいた[16]

バーモント州では、福島第一原子力発電所事故を引き起こした東北地方太平洋沖地震の前日、NRCはバーモント・ヤンキー原子力発電所の運転免許の20年間の期間延長を許可したが、バーモント州の議会は圧倒的多数でこの延長を拒否する議決をした[16]。このプラントでは地下埋設の配管を通して放射性物質が漏れ出ていることが確認されていたが、運用者のEntergy社は宣誓下でそれを否定していた。バーモント州議会天然資源およびエネルギー委員会のTony Klein委員長は、2009年の公聴会でNRCにその配管について質問したが、NRCはそれが存在することすら知らなかった[16]

2011年3月17日、憂慮する科学者同盟 (UCS) は、2010年のNRCの規制者としての活動に対する批判的な研究を公表した。同連盟は、NRCの安全ルールについての強制措置は「タイムリーでも、首尾一貫しても、効果的でも」ないことを見出したとして、2010年だけで米国内のプラントであった14件の「ニアミス」を例示した[17]

2011年4月に、ロイターは、NRCは国内産業界を振興するためではなく取り締まるために存在しているはずであるが、外交電報 (公電) は、「ウェスティングハウス社やその他の米国メーカーの製品の購入するようロビー活動を行う」際など、米国の技術を外国に売り込む際にNRCが道具として使われる場合があるとレポートした。これはまるで商人の立場で活動している規制者の姿を浮かび上がらせ、「潜在的な利益相反への懸念を引き起こす」[18]

San Clemente Greenという環境団体は、NRCは監視者(watchdog)の立場にかかわらず、しばしばプラント運転者に都合が良いように規制していると述べて、サンオノフル原子力発電所英語版の継続運用に反対している[19]

マサチューセッツ州選出の民主党下院議員であるEdward J. Markeyは、NRCに対して長期に渡って批判を行ってきた。彼は、NRCのウェスティングハウス社製のAP1000型原子炉の (認可を) 申請された設計に対する裁定と、福島第一原子力発電所事故に対するNRCの対応に対して批判的である[20][21]

2011年7月に、Mark Cooperは、NRCは「それが安全を確保する仕事を行っていることを立証する上で守勢に立っている」と述べている[22]

2011年10月に、当時のグレゴリー・ヤツコ NRC委員長は「タイムリーな方法で規制上の問題に切り込みたいと考える者と、急速な動きを欲しない者との間の緊張関係 (がNRC内にある)」と述べている[23]

福島以降

米国内全域に渡る45の団体と個人は、NRCに対して、福島第一原子力発電所事故の完全なる検証を完了するまで、15の州に渡る21の申請中の原子炉建設プロジェクトの認可および他の処分を全て保留するよう公式に申し入れている[24][25]

陳情者たちは、6基の既存の原子炉 (コロンビア、デービス・ベッセ、ディアブロキャニオン、インディアンポイント、ピルグリムおよびシーブルック) の運転免許の更新の裁定、13件の新規原子炉 (ベルフォンテ3号機および4号機、ベルベンド、キャラウェイ、カルバートクリフ、コマンチピーク、フェルミ、レビカウンティ、ノースアンナ、シアロン・ハリス、サウステキサス、ターキーポイント、ボグトルおよびウィリアム・ステーツ・リー) の建設許可と運転免許の認可、ベルフォンテ1号機および2号機の建設許可、およびワッツバーの運転免許の裁定について保留するよう求めている。さらに陳情者たちは、標準化されたAP1000型およびESBWR型原子炉の設計承認手続きの進行を休止するよう求めている[24]

陳情者たちは、NRCに対してさらに、NRC自身の調査報告を補完するため、1979年のやや深刻度の低かったスリーマイル島事故の余波の中で設置されたのと同様の独立委員会を設立するよう求めている。陳情者にはPublic CitizenSouthern Alliance for Clean Energy、およびサンルイスオビスポ Mothers for Peaceが含まれている[24]

合衆国における安全規則は、最近日本で地震と津波が引き起こしたように、外部電源や非常用発電機からの電力を壊滅するかもしれない単一事象のリスクに対して、適切に重点を置いていないと、NRC当局者が2011年6月に述べている[26]

2011年10月にNRCは事務局スタッフに対して、12の安全勧告の内の7つを7月の連邦タスクフォースまでに前倒して実施するよう指示した。この勧告は「運転者の、電力の完全な喪失に対処する能力の増強、プラントが洪水と地震に耐えられる保証、および非常事態対処能力の向上を目指した新基準」を含んでいる。新安全基準の完全な実施には最大5年を要する見込みである[27]

2011年11月にグレゴリー・ヤツコ NRC委員長(当時)は、電力事業者の自己満足に対して警告を発し、NRCは「日本の原子力災害をきっかけとした新規則を推し進め、さらに火災への防護と地震リスクに対する新しい分析を含む長年の懸案事項を解決」しなければならないと語った[28]

脚注

注釈

  1. ^ 規制機関が被規制側の勢力に実質的に支配されてしまい、規制機関の許認可が、被規制側にお墨付きを与えるだけの意味しか持たなくなる状態を指す。

出典

  1. ^ Daniel Kaufmann. “Preventing Nuclear Meltdown: Assessing Regulatory Failure in Japan and the United States”. Brookings. April 1, 2011閲覧。
  2. ^ Ben Berkowitz and Roberta Rampton (April 18, 2011). “Exclusive: U.S. nuclear regulator a policeman or salesman?”. Reuters. April 18, 2011閲覧。
  3. ^ a b Justin Elliott (March 17, 2011). “Ex-regulator flacking for pro-nuke lobby”. Salon.com. March 18, 2011閲覧。
  4. ^ Hannah Northey (March 28, 2011). “Japanese Nuclear Reactors, U.S. Safety to Take Center Stage on Capitol Hill This Week”. New York Times. March 28, 2011閲覧。
  5. ^ Commissioner Stephen G. Burns” (英語). NRC Web. 2023年2月21日閲覧。
  6. ^ Allegations”. NRC.gov. 2023年2月22日閲覧。
  7. ^ Related Documents and Other Resources” (英語). NRC Web. 2023年2月21日閲覧。
  8. ^ Davis, Jay「After A Nuclear 9/11」『The Washington Post』2008年3月25日。2023年2月21日閲覧。
  9. ^ Averting Catastrophe p. 338.
  10. ^ Kristof, Nicholas D.「Opinion | A Nuclear 9/11」『The New York Times』2004年3月10日。2023年2月21日閲覧。
  11. ^ Lipton, Eric「A Nuclear Ruse Uncovers Holes in U.S. Security」『The New York Times』2007年7月12日。2023年2月21日閲覧。
  12. ^ a b c John Byrne and Steven M. Hoffman (1996). Governing the Atom: The Politics of Risk, Transaction Publishers, p. 163.
  13. ^ John Byrne and Steven M. Hoffman (1996). Governing the Atom: The Politics of Risk, Transaction Publishers, p. 160.
  14. ^ Frank Von Hippel. “It Could Happen Here”. New York Times. March 23, 2011閲覧。
  15. ^ Charles Perrow. “Fukushima and the inevitability of accidents”. Bulletin of the Atomic Scientists. pp. 44–52. November/December 2011 vol. 67 no. 6閲覧。
  16. ^ a b c Sheppard, Kate. “Is the Government’s Nuclear Regulator Up to the Job?” (英語). Mother Jones. 2023年2月21日閲覧。
  17. ^ Jia Lynn Yang (2011年3月18日). “Democrats step up pressure on nuclear regulators over disaster preparedness”. The Washington Post. 2023年2月22日閲覧。
  18. ^ Ben Berkowitz and Roberta Rampton. “Exclusive: U.S. nuclear regulator a policeman or salesman?”. Reuters. April 18, 2011閲覧。
  19. ^ Onell R. Soto. “Anti-nuclear protest planned at NRC meeting”. SignOnSanDiego. April 28, 2011閲覧。
  20. ^ Matthew L. Wald. “U.S. Regulator Says Fukushima Lessons Can Percolate”. New York Times. July 28, 2011閲覧。
  21. ^ Peter Fairley. “Fukushima's Spreading Impact”. Technology Review. March 15, 2011閲覧。
  22. ^ Mark Cooper. “The implications of Fukushima: The US perspective”. Bulletin of the Atomic Scientists. p. 9. July 2011 vol. 67 no. 4閲覧。
  23. ^ Matthew Wald. “The N.R.C. Goes Social”. New York Times. October 4, 2011閲覧。
  24. ^ a b c Fukushima Fallout: 45 Groups and Individuals Petition NRC to Suspend All Nuclear Reactor Licensing and Conduct a "Credible" Three Mile Island-Style Review”. Nuclear Power News Today. April 14, 2011閲覧。
  25. ^ Carly Nairn. “Anti nuclear movement gears up”. San Francisco Bay Guardian. 14 April 2011閲覧。
  26. ^ Matthew Wald. “U.S. Reactors Unprepared for Total Power Loss, Report Suggests”. New York Times. June 15, 2011閲覧。
  27. ^ Andrew Restuccia. “Nuke regulators toughen safety rules”. The Hill. 10/20/11閲覧。
  28. ^ NRC chair warns nuclear industry against complacency, says it must resolve long-running issues”. Washington Post. 11 November 2011閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Korps Marinir Republik IndonesiaLambang Korps Marinir TNI ALAktif15 November 1945Negara IndonesiaTipe unitMarinirPeranPeperangan amfibiJumlah personel27.000[1]Bagian dariTNI Angkatan LautMarkasJakarta PusatJulukanHantu LautBaret UnguMotoJalesu Bhumyamca JayamaheDi darat dan di laut kita jayaBaret MAGENTA HimneMars:Jalesu Bhumyamca JayamaheHymne:Gagah derap langkahMaskotKeris SamuderaPertempuran Daftar Perang KemerdekaanOperasi Penumpasan DI/TIIOperasi Penumpasan PRRIOperasi ...

Імператор Ґо-Коґоняп. 後光厳天皇 Народився 23 березня 1338Помер 12 березня 1374 (35 років)Країна Японська ДержаваДіяльність правительПосада імператор ЯпоніїРід Імператорський дім ЯпоніїБатько Імператор КоґонМати Empress Dowager YōrokudБрати, сестри Імператор СукоУ шлюбі з Fujiwara no Nakakod, ...

Grimaldo dint'ô 2022 Joao Alberto Grimaldo Ubidia, canusciuto comme Joao Grimaldo (Lima, 20 'e frevaro 2003), è nu jucatore 'e pallone peruviano da Sporting Cristal e d'a nazzionale peruviano. Siccomme è assaje avuto, 'o chiammavano in Perù La Víbora ca vo dicere 'Grimaldinho. Joao téne na bona tecnica, è forte c''o tiro e vede pure 'a porta bbuon'. È n'ala a sinistra, ausato comme trequartista a smerza 'a Roberto Mosquera, buono realizzatore e assist-man, preferisce accummincià 'a m...

The King Uzziah Stricken with Leprosy, by Rembrandt, 1635. Uzia (Ibrani: עֻזִּיָּהוּ, YHWH adalah kekuatanku; bahasa Yunani: Οζίας; bahasa Latin: Ozias); bahasa Inggris: Uzziah), atau yang dikenal juga dengan nama Azarya (Ibrani: עֲזַרְיָה, YHWH telah menolong; bahasa Yunani: Αζαρις; bahasa Inggris: Azariah) adalah raja ke-10 kerajaan Yehuda (791 SM - 739 SM). Ayahnya adalah raja Amazia[1][2] dan ibunya bernama Yekholy...

BoomerangLagu oleh Wanna Onedari album 0+1=1 (I Promise You)Dirilis19 Maret 2018 (2018-03-19)FormatUnduhan digitalGenrePopDance-popK-popDurasi3:03LabelYMC EntertainmentCJ E&M MusicPenciptaWonderkidBreadBeatRoydoShaun KimVideo musikBoomerang di YouTube Boomerang adalah lagu dari boy band asal Korea Selatan Wanna One. Lagu ini menjadi singel utama dari album mereka, 0+1=1 (I Promise You). Tangga lagu Tangga lagu mingguan Tangga lagu (2018) Posisipuncak Korea Selatan (Gaon)[1] 3...

Aspect of history Extent of the Silk Road and Spice trade routes blocked by the Ottoman Empire in 1453 spurring exploration The historical origins of globalization (also known as historical globalization) are the subject of ongoing debate. Though many scholars situate the origins of globalization in the modern era (around the 19th century), others regard it as a phenomenon with a long history, dating back thousands of years (a concept known as archaic globalization). The period in the history...

マギー・チャン本名 張曼玉生年月日 (1964-09-20) 1964年9月20日(59歳)出生地 イギリス領香港身長 168cm職業 女優ジャンル 香港映画活動期間 1984年 -主な作品 『ポリス・ストーリー』シリーズ(3まで)『プロジェクトA2 史上最大の標的』『いますぐ抱きしめたい』『フルムーン・イン・ニューヨーク』『レッドダスト』『欲望の翼』『ロアン・リンユィ 阮玲玉』『ツイン・ド

List of events ← 2016 2015 2014 2017 in Gabon → 2018 2019 2020 Decades: 1990s 2000s 2010s 2020s See also: Other events of 2017 Timeline of Gabonese history Events in the year 2017 in Gabon. Incumbents President: Ali Bongo Ondimba Prime Minister: Emmanuel Issoze-Ngondet Events 14 January-5 February – Gabon hosted the 2017 Africa Cup of Nations.[1] 29 July – scheduled date for the Gabonese legislative election, 2017 Deaths 26 April – Moïse Brou Apanga, foo...

2020 studio album by Lil DurkThe VoiceStudio album by Lil DurkReleasedDecember 24, 2020 (2020-12-24)Genre Hip hop drill Length38:38Label Only the Family Alamo Geffen ProducerAkelAuraAyeTMAyo BleuChopsquad DJDeAvonte KimbleDYG. FreshGo GrizzlyHaganHitmakaIts2ezzyJay LVJohn LamJoseph LeytrickLowLowTurnMeUpMalikOTBMetro BoominMorgan O'ConnorTahj MoneyThe SuperiorsTM88Touch of TrentTre GilliamTurnMeUpJoshVaniWassupBansWillskeatingYoung Cuttajp:Trill DynastyLil Durk chronolo...

For other uses, see Big Love (disambiguation). 1987 single by Fleetwood MacBig LoveSingle by Fleetwood Macfrom the album Tango in the Night B-sideYou & I Part 1Released23 March 1987Recorded1986–1987Genre Pop rock[1] soft rock[2] Length3:41LabelWarner Bros.Songwriter(s)Lindsey BuckinghamProducer(s) Lindsey Buckingham Richard Dashut Fleetwood Mac singles chronology Can't Go Back (1982) Big Love (1987) Seven Wonders (1987) Music videoBig Love on YouTube Big Love is a so...

British politician (born 1964) For the Australian saxophonist, see Mark Simmonds (saxophonist). The Right HonourableMark SimmondsSimmonds in 2014Parliamentary Under-Secretary of State for AfricaParliamentary Under-Secretary of State for Asia and the PacificIn office5 September 2012 – 11 August 2014Prime MinisterDavid CameronPreceded byHenry BellinghamSucceeded byJames DuddridgeMember of Parliament for Boston and SkegnessIn office7 June 2001 – 30 March 2015Preceded bySir ...

PalogueCountrySouth SudanRegionMelut BasinOffshore/onshoreonshoreOperatorDar Petroleum Operating Company DPOCField historyDiscovery2003Start of production2003ProductionCurrent production of oil160,000 barrels per day (~8.0×10^6 t/a)Estimated oil in place389 million tonnes(~ 460×10^6 m3 or 2900 million bbl) The Palogue oil field is an oil field located in Melut Basin near the settlement Palogue also known as Paloich. It was discovered in 2003 and developed by China Nation...

U.S. House district for Florida Florida's 1st congressional districtInteractive map of district boundaries since January 3, 2023Representative  Matt GaetzR–NicevilleArea4,759[1] sq mi (12,330 km2)Distribution82.11% urban[2]17.89% ruralPopulation (2022)789,347[3]Median householdincome$71,302[3]Ethnicity73.8% White13.3% Black5.8% Hispanic3.9% Two or more races2.5% Asian0.7% otherCook PVIR+19[4] Florida's 1st congressional district is...

Das Bundeskanzleramt in Wien (2011) Die Liste der Bundeskanzler Österreichs führt Staatskanzler (von 30. Oktober 1918 bis 10. November 1920 und von 27. April bis 20. Dezember 1945) und Bundeskanzler (von 10. November 1920 bis 13. März 1938 und seit 20. Dezember 1945) des Staates Deutschösterreich (bis 21. Oktober 1919), der Republik Österreich (21. Oktober 1919 bis 1. Mai 1934 und seit 27. April 1945) und des Bundesstaates Österreic...

Village in Andhra Pradesh, IndiaSri KurmamVillageSri Kurmam Temple viewSri KurmamLocation in Andhra Pradesh, IndiaShow map of Andhra PradeshSri KurmamSri Kurmam (India)Show map of IndiaCoordinates: 18°16′16″N 84°00′18″E / 18.271°N 84.005°E / 18.271; 84.005CountryIndiaStateAndhra PradeshDistrictSrikakulamElevation17 m (56 ft)Languages • OfficialTeluguTime zoneUTC+5:30 (IST)PIN532 404Vehicle RegistrationAP30 (Former) AP39 (from 30 Januar...

This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article may be too technical for most readers to understand. Please help improve it to make it understandable to non-experts, without removing the technical details. (April 2012) (Learn how and when to remove this template message) This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unc...

Theater in Chicago, Illinois Cadillac Palace TheatreMarquee and Entrance (2021)Former namesNew Palace Theatre (1926-31)RKO Palace Theatre (1931-53)Eitel's Palace Theatre (1953-72)Bismarck Theatre (1984-99)Address151 W Randolph St.Chicago, IL 60601-3108LocationChicago LoopOwnerVan Kampen FamilyOperatorNederlander OrganizationCapacity2,344ConstructionOpenedOctober 4, 1926 (1926-10-04)Renovated1972, 1984, 1999Closed1972-84Construction cost$12 million($210 million in 2022 doll...

Patricio Ballagas Patricio Ballagas Palacio (Camagüey, 17 March 1879 – Havana, 15 February 1920) was a Cuban composer and guitarist, considered an important innovator in trova music.[1] His compositions were written in 44 time when most others were composing in 24 time; and more important, he invented 'double text', where the melody is superimposed over the lead vocal, which then becomes the second voice. He introduced contracanto into the trova form, so that the second voice c...

Japanese mecha anime series Mobile Suit Gundam WingNorth American cover of the first Gundam Wing DVD volume, featuring the protagonist Heero Yuy and the titular Wing Gundam.新機動戦記ガンダムW(ウイング)(Shin Kidō Senki Gandamu Wingu)GenreMecha, military science fiction Anime television seriesDirected byMasashi Ikeda (eps. 1-26)Shinji Takamatsu (eps. 27-49, uncredited)Produced byHideyuki TomiokaWritten byKatsuyuki SumizawaMusic byKow OtaniStudioSunriseLicensed...

1971 film DostiUrduدوستی Directed bySharif NayyarWritten byAli Sufiyan AfaqiProduced byEjaz DurraniStarring Shabnam Ejaz Durrani Abdur Rahman Husna Rangeela Agha Talish Saqi Tani Begum CinematographyM. FazilEdited byArshad DurraniMusic byA. HameedProductioncompanyPunjab PicturesRelease date 7 February 1971 (1971-02-07) (Pakistan) CountryPakistanLanguageUrdu Dosti is a 1971 Pakistani romantic musical film directed by Sharif Nayyar and produced by Ejaz Durrani who also p...