|
日語原文 | 第14方面軍 |
---|
假名 | だい14ほうめんぐん |
---|
平文式罗马字 | daijuuyon-homengun |
---|
第14方面軍為大日本帝國陸軍中之一方面軍。
1941年11月在南方軍隷下設置第14軍,作戰地域配置在菲律賓方面。1944年7月改編昇格成第14方面軍。
方面軍概要
- 通稱号:尚武集團
- 編制時期:1941年11月6日、1944年7月28日改編昇格
- 最終位置:菲律賓・呂宋
- 上級部隊:南方軍
第14方面軍人事
※1944年7月28日開始之第14方面軍司令官、參謀長、參謀副長及高級參謀
司令官
- 本間雅晴 陸軍中將(陸士19期:1941年11月6日 - 1942年8月1日)
- 田中静壹 陸軍中將(陸士19期:1942年8月1日 - 1943年5月19日)
- 黒田重德 陸軍中將(陸士21期:1943年5月19日 - 1944年7月28日、改編)
- 黒田重德 陸軍中將(陸士21期:1944年7月28日 - 1944年9月26日)
- 山下奉文 陸軍大將(陸士18期:1944年9月26日 - 終戰)
參謀長
- 前田正實 陸軍中將(陸士25期:1941年11月6日 - 1942年2月20日)
- 和知鷹二 陸軍少將(陸士26期:1942年2月20日 - 1944年3月22日)
- 諌山春樹 陸軍中將(陸士27期:1944年3月22日 - 1944年6月19日)
- 山口槌夫 陸軍少將(陸士30期:1944年6月19日 - 1944年7月28日)
- 佐久間亮三 陸軍少將(陸士27期:1944年7月28日 - 1944年10月5日)
- 武藤章 陸軍中將(陸士25期:1944年10月5日 - 終戰)
參謀副長
- 林義秀 陸軍少將(陸士26期:1941年11月6日 - 1942年7月9日)
- 宇都宮直賢 陸軍大佐(陸士32期:1943年10月14日 - 1944年5月26日)
- 小森田親玄 陸軍大佐(陸士34期:1943年12月13日 - 1944年3月22日)
- 山口槌夫 陸軍少將(陸士30期:1944年4月 - 1944年6月19日)
- 友近美晴 陸軍大佐(陸士30期:1944年6月19日 - 1944年7月28日)
- 西村敏雄 陸軍少將(陸士32期:1944年9月22日 - 1944年12月30日)
- 宇都宮直賢 陸軍大佐(陸士32期:1944年10月20日 - 終戰)
- 小沼治夫 陸軍少將(陸士32期:1944年12月11日 - 1945年6月16日)
第14方面軍高級參謀
略年表
終戰時之隷下部隊
※()内為通稱號
關連項目
參考文獻
外部連結