雷神社 (横須賀市)

雷神社

拝殿
所在地 神奈川県横須賀市追浜本町1-9
位置 北緯35度19分4.8秒 東経139度37分26.4秒 / 北緯35.318000度 東経139.624000度 / 35.318000; 139.624000座標: 北緯35度19分4.8秒 東経139度37分26.4秒 / 北緯35.318000度 東経139.624000度 / 35.318000; 139.624000
主祭神 火雷命
社格村社
創建 承平元年(931年
例祭 10月6日
地図
雷神社の位置(神奈川県内)
雷神社
雷神社
地図
テンプレートを表示
鳥居

雷神社(いかづちじんじゃ、かみなりじんじゃ)は神奈川県横須賀市追浜にある神社である。祭神は火雷命(ほのいかづちのみこと、「火雷神」と書かれて「いなびかりのかみ」「ほのいかづちのかみ」などと読まれることもある[1][2]。)

境内には樹齢400年を超えると言われているご神木銀杏がある。

また境内には稲荷社の他、戦没者の慰霊碑や旧海軍の招魂社である浜空神社等もある[2](前身は、追浜海軍航空隊の守護神であった鳥船神社。平成20年(2008年)に現在の場所に遷座)[3][出典無効]

なお、社名をもじった独自のカクテル「雷ジンジャー」が、2013年より周辺の飲食店で提供されている[4][5]

名称

「雷神社」と書いて「いかづちじんじゃ」と読むのが「本来」「正式」などとも言われる[6][7]ものの、その正確な意味は判然としない。『新編相模国風土記稿』等の古い文献では「雷電大明神」「雷電神社」と記されているものもある[8]

現在では「かみなりじんじゃ」の呼び方が地元では普通であり[6][注 1]、また広く用いられている[注 2][注 3]

歴史

  • 承平元年(931年)に創建と言われる。
  • 元は天神社が(現在の横浜市金沢区六浦東1丁目から追浜本町2丁目付近に相当する)「室の木」の「天神ヶ崎」地域に祀られていたと言われる[9]
  • 永禄の頃に字「苗割」に移して、その際に「雷神社」と称した、とも言われる[9]
  • 天正9年(1581年)に朝倉能登守が現在の場所に移す。それ以前は当時離れ小島であった築島(追浜町3丁目)に社殿があった。築島のご神木は、黒焦げで現存する柏槇[11]。なお、火雷神が勧請されたのはこの時とする資料もある[11]
  • 宝永4年(1707年)に社殿が再建された[9]
  • 明治初期に天神社は雷神社に合祀された[11]
  • 旧社殿は木造、草葺きであったが、昭和23年[11]もしくは昭和30年[9]に焼け落ちたあと、昭和35年(1960年)に鉄筋コンクリート製の社殿が建てられた[11]

交通

バス停「雷神社」。神社は交差点の左

脚注

注釈

  1. ^ 1974年の文献には『当社は俗に「かみなり様」で親しまれ』とある[9]
  2. ^ そもそも神奈川県神社庁の支部が作成した資料の「雷神社」の項目では、項目名の振り仮名が「かみなりじんじゃ」となっている。 なお、当該項目の本文は雷神社宮司の署名入り記事である[2]
  3. ^ 最寄りのバス停の読みは「かみなりじんじゃ」であり、近隣交差点のローマ字名称は長らく「Kaminarijinja」であった[10]

出典

  1. ^ 雷神社, 神奈川県神社庁, https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=427&cd=1205040&scd=&npg=0 2019年8月2日閲覧。 
  2. ^ a b c 神奈川県神社庁鎌倉横須賀三浦連合支部神社案内冊子委員会著 (2014), 鎌倉・横須賀・三浦・逗子・葉山の神社 - 三浦半島127社案内, 文明堂印刷 
  3. ^ 濱空神社”. tokyowanyosai.com. 2020年3月10日閲覧。
  4. ^ 追浜バルめぐり 気になる店を”はしご” 31店が参加「雷ジンジャー」提供も”. 横須賀版. タウンニュース (2018年10月26日). 2019年7月20日閲覧。
  5. ^ 【雷ジンジャー】爽快な飲み口(美味物問屋 うれしたのし屋)”. カナロコ (2014年3月10日). 2019年7月20日閲覧。
  6. ^ a b 追浜が艦これで雷神社”. 追浜観光協会 (2014年6月11日). 2019年8月2日閲覧。
  7. ^ "艦これ"人気で集客増 市内各所に経済効果”. タウンニュース (2014年5月23日). 2019年8月4日閲覧。
  8. ^ 沢田雄也 (1993), 湘南追浜物語, 追浜郷土史研究会 
  9. ^ a b c d e 上杉孝良, 三浦半島の歴史をたずねて, p. 280 
  10. ^ (無題)”. ストリートビュー. グーグル (2010年3月). 2019年8月4日閲覧。 (無題)”. ストリートビュー. グーグル (2018年2月). 2019年8月4日閲覧。
  11. ^ a b c d e 沢田雄也 (1987), 追浜の史跡探訪, 追浜地域文化振興懇話会 

参考文献

  • 高橋恭一; 三浦勝男; 高梨炳; 田辺悟; 辻井善弥; 岩崎義朗; 上杉孝良 (1974), 三浦半島の歴史をたずねて, 横須賀文化協会 

関連文献

関連項目

外部リンク