長崎国際テレビ

株式会社長崎国際テレビ
NAGASAKI INTERNATIONAL TELEVISION BROADCASTING, INC.
長崎国際テレビ社屋
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 NIB
本社所在地 日本の旗 日本
850-8504
長崎県長崎市出島町11-1
設立 1990年12月6日
業種 情報・通信業
法人番号 7310001001307 ウィキデータを編集
事業内容 放送法に基づくテレビジョン放送事業
代表者 代表取締役社長 川畑年弘
資本金 25億円
売上高 44億4949万3000円(2023年3月31日時点)[1]
営業利益 1億5892万8000円(2023年3月31日時点)[1]
経常利益 1億9988万0000円(2023年3月31日時点)[1]
純利益 1億2765万1000円(2023年3月31日時点)[1]
純資産 51億3121万5000円(2023年3月31日時点)[1]
総資産 60億2911万4000円(2023年3月31日時点)[1]
従業員数 67人(2021年1月1日時点)
決算期 3月31日
主要株主 日本テレビホールディングス(14.14%)
フジ・メディア・ホールディングス(11.00%)
主要子会社 株式会社エスワンスタッフ
外部リンク https://www.nib.jp/
テンプレートを表示
長崎国際テレビ
長崎国際テレビ社屋(写真左側)。手前の擁壁の奥が出島
英名 Nagasaki
International Television
Broadcasting, Inc.
放送対象地域 長崎県
ニュース系列 NNN
番組供給系列 NNS
略称 NIB
愛称 NIB
呼出符号 JOXH-DTV
呼出名称 ながさきこくさいデジタルテレビジョン
開局日 1991年4月1日
本社 850-8504
長崎県長崎市出島町11-1
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 4
デジタル親局 長崎(稲佐山) 18ch
アナログ親局 長崎(稲佐山) 25ch
ガイドチャンネル 25ch
主なデジタル中継局 佐世保 16ch
諫早・南串山・島原・南有馬・平戸・松浦・大瀬戸 18ch
五島福江 21ch
有川 59ch
郷ノ浦・厳原 45ch
主なアナログ中継局
  • 佐世保 17ch
  • 島原 18ch → 31ch
  • 諫早 20ch → 32ch
  • 平戸 36ch
  • 五島福江 29ch
  • 壱岐 26ch → 21ch
  • 対馬 16ch(垂直偏波)
  • ほか
公式サイト https://www.nib.jp/
特記事項:
2006年12月1日に地上デジタル放送を開始。
テンプレートを表示

株式会社長崎国際テレビ(ながさきこくさいテレビ、: NAGASAKI INTERNATIONAL TELEVISION BROADCASTING, INC.)は、長崎県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

略称はNIBコールサインJOXH-DTVで、NNN系列フルネット局。

概要

長崎県の民放テレビ局の中では4番目、日本テレビ系列局では29番目の放送局として1991年平成3年)4月1日に開局。もともと佐賀県の民放第2局向けに割り当てられたUHF波が、長崎県の民放第4局向けに振り替えられたことを受けて開局した[注 1][注 2]

社屋は長崎市街中心部に位置し、読売新聞長崎支局も入居している。社屋前には長崎電気軌道の線路が通り、その向かい側に出島跡地がある。かつて社屋2階には小規模のコンサート・講演会などを開いていたNIBホールがあったが、現在は報道制作フロアに転用されている。ロゴは開局以来から使われている正式なロゴと開局15周年を機に制定したロゴがあり、前者は社旗や地上波デジタル放送の中継局などで使用している。

日本テレビ関連会社である株式会社長崎ビジョンと共同で番組制作を行っている。また、スタジオが狭いため、『24時間テレビ』のローカルパート・『あさじげZ』『ひるじげドン』は1階ロビーから放送している。なお、NIBでは『24時間テレビ』などの特番に、『ひるじげドン』MCだった寿一実を起用することがあった。

日本最西端の沖縄県には日本テレビ系列局が存在しないため、現時点では同局が日本テレビ系最西端の放送局である。また、同じNNN・NNS系列ではテレビ金沢(KTK)や鹿児島読売テレビ(KYT)とともに、長崎県内の民放では長崎文化放送とともに平成新局となっている。

日本テレビ系列の放送局ではあるが、日本テレビホールディングスに次ぐ大株主として、フジ・メディア・ホールディングス(第2位株主)が名を連ねている。そのため、総務省から日テレHDとフジHD双方の放送持株会社の関係会社となる放送事業者に指定されている[2][注 3]

当局では長崎バスが株主となっており(出資比率は低い)、開局当初は自社のバスに看板番組の広告を積極的に掲出していた。

2021年令和3年)の年間視聴率、年度視聴率[3]2022年(令和4年)の年間視聴率[4]、年度視聴率[5]で個人全体視聴率、世帯視聴率、コアターゲット(主な世代)でいずれも三冠王を獲得した。

本社・支社

社名

  • 和文社名 - 株式会社長崎国際テレビ
  • 英文社名 - NAGASAKI INTERNATIONAL TELEVISION BROADCASTING, INC.

事業所一覧

本社
長崎県長崎市出島町11-1 〒850-8504
東京支社
東京都港区東新橋1丁目6-1 日本テレビタワー21階[注 4]
・以前は、東京都千代田区四番町7-8 日テレ四番町ビル2号館5階→東京都中央区銀座2丁目11-15 SF銀座ビル6階に設置していた。
大阪支社
大阪府大阪市中央区城見1丁目3-50 読売テレビ2階
・以前は、大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目3-16 京富ビル6階に設置していた。
福岡支社
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目16-5 読売九州ビル9階
・以前は、福岡市中央区大名2丁目4-35 富士火災福岡ビル7階に設置していた。
佐世保支社
長崎県佐世保市上京町4-4 永田ビル5階

沿革

ネットワークの移り変わり

  • 1991年(平成3年)4月1日 - 九州地方では1969年昭和44年)4月1日開局の福岡放送1982年(昭和57年)4月1日開局のくまもと県民テレビに次いで3番目の日本テレビフルネット局として開局。同地方の日本テレビ系列局としては、実に9年ぶりの開局となった。
    • 長崎国際テレビ本来の開局予定日前日の1990年(平成2年)9月30日までの長崎県の日本テレビ系列局はテレビ長崎で、フジテレビ系列とのクロスネット局[注 7] であった。当時同局がネットのニュース番組は、朝・昼・夜の3本がNNN、夕方がFNNであった。
    • また、クロスネット解消[注 8] の前日まで、全放送番組の約6割を日本テレビ系番組が占めていた(『ズームイン!!朝!』、『お昼のワイドショー』→『午後は○○おもいッきりテレビ』、『NNNきょうの出来事』など)。なお、日本テレビからの番販番組の一部はTBS系列局の長崎放送(NBC)が放送していた。
    • テレビ長崎がNNNを脱退した1990年10月1日から長崎国際テレビ開局までの半年間、長崎県での日本テレビ系番組は、テレビ長崎がスポンサードネットする番組と長崎放送で放送される番販番組以外は全て姿を消した。また番販番組については、暫定的に長崎文化放送が放送していた時期もある。
    • 長崎県においてNNN系列局が不在中の1990年10月1日 - 1991年3月31日までの半年間には、FBSが長崎支局を開設してNNNのニュース取材を担当していた。

資本構成

以下、企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの[7][8][9][10]

2021年3月31日

資本金 発行済株式総数 株主数
25億円 50,000株 38
株主 株式数 比率
日本テレビ放送網 7,320株 14.64%
フジ・メディア・ホールディングス 5,500株 11.00%
読売新聞グループ本社 4,950株 9.90%
讀賣テレビ放送 4,650株 9.30%
関西テレビ放送 4,500株 9.00%

過去の資本構成

チャンネル

デジタル放送

リモコンキーIDは「4」

  • 長崎 18ch 1kW
  • 佐世保 16ch 1kW
  • 諫早 18ch 10W
  • 雲仙南串山 18ch 3W
  • 島原 18ch 3W
  • 南島原南有馬 18ch 3W
  • 五島 21ch 10W
  • 平戸 18ch 3W
  • 松浦 18ch 3W
  • 新上五島有川 52ch 1W - 2011年10月3日から31日の間に59chから変更された。
  • 西海大瀬戸 18ch 3W
  • 長崎網場 49ch 1W
  • 諫早飯盛 49ch 0.3W
  • 長崎矢上 49ch 0.3W
  • 対馬 45ch 30W
  • 壱岐 45ch 30W
  • 長与 18ch 1W
  • 長崎畝刈 44ch 0.3W
  • 佐世保吉井 50ch 0.3W
  • 佐々 16ch 0.1W
  • 雲仙温泉 28ch 0.05W
  • 佐世保相浦 16ch 0.3W
  • 佐世保世知原 16ch 0.3W(デジタル新局)
  • 佐世保江迎鹿町 33ch 0.3W
  • 長崎滑石 18ch 0.3W
  • 波佐見 47ch 0.3W
  • 平戸紐差 18ch 1W
  • 平戸津吉 29ch 0.3W
  • 長崎野母崎 45ch 0.1W
  • 新上五島奈摩 52ch 0.3W - 2011年9月26日から10月24日の間に59chから変更された。
  • 佐世保宇久 52ch 0.3W - 2013年1月25日から2月28日の間に30chから変更された。
  • 五島三井楽 50ch 0.3W
  • 佐世保早岐 16ch 0.3W
  • 長崎女の都 18ch 0.5W
  • 長崎西山 18ch 0.3W
  • 佐世保日野 16ch 0.1W
  • 佐世保大野 36ch 1W
  • 長崎外海 18ch 0.1W(デジタル新局)
  • 佐世保赤崎 16ch 1W
  • 長崎小ヶ倉 18ch 0.3W
  • 長崎戸町 18ch 0.3W
  • 長崎蚊焼 52ch 0.3W - 2012年2月13日に54chから変更された。
  • 松浦阿翁 46ch 0.01W
  • 西海大島 52ch 0.01W - 2012年6月4日に54chから変更された。
  • 長崎高浜 44ch 0.01W
  • 長崎平山 47ch 0.05W
  • 五島富江 49ch 0.3W
  • 南島原北有馬東 43ch 0.1W
  • 南島原北有馬西 48ch 0.1W
  • 西海崎戸東 47ch 0.01W
  • 西海崎戸西 47ch 0.01W
  • 西海徳万 47ch 0.01W
  • 新上五島奈良尾 44ch 0.1W
  • 佐世保日宇 47ch 0.3W
  • 佐世保船ノ村 18ch 0.01W
  • 新上五島中筋 27ch 0.05W
  • 諫早御館山 36ch 0.05W
  • 長崎茂木 31ch 0.01W
  • 小値賀 52ch 0.3W(デジタル新局) - 2013年1月25日から2月28日の間に30chから変更された。
  • 佐世保楠泊 18ch 0.01W
  • 波佐見中尾 18ch 0.05W(デジタル新局)
  • 松浦今福 45ch 0.3W

アナログ放送

※全局2011年7月24日を以って停波。

  • 長崎 25ch 10kW
  • 西山 30ch
  • 西小島 51ch
  • 江迎鹿町 21ch
  • 佐世保 17ch 10kW
  • 早岐 30ch
  • 雲仙 29ch
  • 崎戸東 52ch
  • 諫早 32ch
  • 島原 32ch
  • 戸町 21ch
  • 大浜 44ch
  • 南有馬 26ch
  • 長崎南 39ch
  • 勝本 47ch
  • 日宇 59ch
  • 東長崎 28ch
  • 木場 47ch
  • 有川 32ch
  • 蚊焼 32ch
  • 福江 29ch
  • 波佐見 39ch
  • 有川北 60ch
  • 日野 32ch
  • 長崎北 61ch
  • 川平 60ch
  • 小浦 47ch
  • 三井楽 48ch
  • 大瀬戸 39ch
  • 赤迫 29ch
  • 柏 49ch
  • 馬込 43ch
  • 平戸 36ch
  • 矢ノ平 39ch
  • 久喜 46ch
  • 折橋 25ch
  • 郷ノ浦 21ch
  • 矢上 30ch
  • 印通寺 40ch
  • 三原 46ch
  • 松浦 14ch
  • 深堀 44ch
  • 出雲 33ch
  • 吉井 61ch
  • 厳原 16ch
  • 平山 49ch
  • 平間 43ch
  • 八幡 47ch
  • 北有馬東 29ch
  • 大野 61ch
  • 田手原 56ch
  • 徳万 54ch
  • 北有馬西 21ch
  • 飽の浦 22ch
  • 阿翁 45ch
  • 椎木 45ch
  • 長与 26ch
  • 野母崎 62ch
  • 天神 52ch
  • 南鹿町 36ch
  • 大島 52ch
  • 野母高浜 61ch
  • 畝刈 48ch
  • 樫山 39ch
  • 片渕 57ch
  • 平戸北 57ch
  • 相浦 27ch
  • 御館山 43ch
  • 赤崎 29ch
  • 西泊 34ch
  • 飯盛 43ch
  • 三川 39ch
  • 平戸南 62ch
  • 田上 62ch
  • 油木 56ch
  • 元村 33ch
  • 奈良尾 46ch
  • 宇久 60ch
  • 金堀 47ch
  • 茂木 35ch
  • 楠泊 54ch
  • 南串山 29ch
  • 佐々 37ch
  • 奈摩 62ch
  • 平戸中 23ch
  • 長坂 53ch
  • 崎戸西 57ch
  • 志佐 44ch
  • 滑石 21ch
日本テレビ系列のリモコンキーID地図

マスコットキャラクター

アナウンサー

現在在籍中のアナウンサー

(××××年)は入社年度。

男性

女性

元アナウンサー

男性

女性

現在放送中の番組

自社製作番組

委託制作

特別番組

ミニ番組

  • ウェザースポット(月曜 - 金曜 5:19 - 5:20)
  • ビビットテレビ(月曜 - 金曜 10:54 - 10:55、月曜・火曜 21:54 - 21:55、火曜 - 金曜 0:54 - 0:59〈月曜 - 木曜深夜〉、木曜 1:29 - 1:35〈水曜深夜〉、日曜 1:25 - 1:30〈土曜深夜〉)
  • あなたとNIB(毎月第1月曜 11:25 - 11:30、自己批評番組
  • 出島ナビゲーション(火曜 - 木曜 11:25 - 11:30)
  • NIBニューススポット(火曜 - 木曜 19:54 - 20:00、金曜 - 日曜 20:54 - 21:00、火曜・水曜・金曜 1:59 - 2:04〈月曜・火曜・木曜深夜〉、木曜 2:05 - 2:10〈水曜深夜〉)
  • ビビット天気(月曜 11:25 - 11:30)
  • モダンブロジェのマンション経営!(月曜 21:55 - 22:00)
  • みジカな ナガサキ(火曜 21:55 - 22:00、長崎県広報番組)[13][注 14]
  • 土曜デジマンボ(土曜 10:20 - 10:30)
  • 週刊あじさい(土曜 16:55 - 17:00、長崎市広報番組)[14][注 15]
  • 悠花のナガサキ街音(土曜 21:54 - 22:00)[15][注 16]
  • 佐世保市政だより(毎月第2・4日曜 6:30 - 6:35、佐世保市広報番組)[16][注 17]
  • やるバイ!元気宣言(随時放送)

日本テレビ系列番組

太字は同時ネット。

他系列番組

テレビ東京系列

その他

再放送枠

  • よル〜じげ トゥギャザーしようぜ!!(火曜 0:59 - 1:29〈月曜深夜〉)
  • 千鳥かまいたちアワー(土曜 9:55 - 10:20)
  • 世界の果てまでイッテQ!(土曜 10:30 - 11:25)

終了した番組

自社製作番組

テレビ東京系ネット番組

UHFアニメ

その他

開局当初の日本テレビ系ネット番組

☆は、現在も放送中の番組。

開局時にテレビ長崎から移行した日テレ系の番組

以下は、テレビ長崎がフジテレビ系フルネット化してからもしばらくネットしていた番組。

以下は、上記以外のネット番組。

開局時に長崎放送から移行した日テレ系の番組

開局時に長崎文化放送から移行した日テレ系の番組

  • お笑いマンガ道場(中京テレビ製作)※かつてテレビ長崎・長崎放送で放送された時期もあり、県内の全民放が放送経験を持つことになる。

開局後長崎県で初めて放送された日テレ系の番組

脚注

注釈

  1. ^ TVQ九州放送(TVQ)も同様。
  2. ^ これは、電波銀座の佐賀県内で民放開局申請者が無かったためである。
  3. ^ 逆に、テレビ長崎の筆頭株主はフジテレビ系に一本化した現在でも読売新聞グループ本社である。
  4. ^ 2023年現在、長崎県のテレビ局の東京支社が在京キー局の本社ビル内に入居するのは長崎国際テレビが唯一である。系列局で見ると本局の他、在阪準キー局の読売テレビ(ytv)や広島県の基幹局・広島テレビ(HTV)や愛媛県の系列局・南海放送(RNB)に加えて、同じく九州地方の熊本県の系列局・熊本県民テレビ(KKT)や鹿児島県の系列局・鹿児島読売テレビ(KYT)も入居している。
  5. ^ NNSにおいては、1990年(平成2年)9月30日以前から長崎県に正式な加盟局は無かった(テレビ長崎はNNS非加盟)。
  6. ^ ニュースおよび天気予報、カラーバーでは、正式ロゴが引き続き使用されており、社屋にも正式ロゴが掲示されている。
  7. ^ 正式にはニュース系列のみで、一般番組供給協定はテレビ長崎はFNS単独(NNS非加盟)で、一般番組においては正式なクロスネットではなかった。当時長崎県には正式なNNS加盟局がなかった。
  8. ^ 正式にはNNN脱退。NNSには加盟していなかった(一般番組では正式なクロスネットではなかった)。
  9. ^ NHKウィークリーステラ全国アナウンサー名鑑
  10. ^ EPGでは『news every.長崎』と表記されているが、18:15 - 19:00のローカル枠では『NIB news every.』として放送している。
    • 週間番組表 - 長崎国際テレビ
      • こちらでは『news every.長崎』と表記されている。
    • 佐藤肖嗣 (2018年10月1日). “早くなります”. 長崎国際テレビ. 2020年7月27日閲覧。
    • 中島彩 (2016年4月6日). “パワーアップ”. 長崎国際テレビ. 2020年7月27日閲覧。
      • 2つのブログとも『NIB news every.』と表記している。
  11. ^ ただし編成の都合で第1部もしくは第2部を臨時非ネットに変更する場合がある。
  12. ^ 11:35 - 11:45までが1部、11:55 - 13:00までが2部という扱いである。
  13. ^ 土曜日・日曜日の場合の対応は年によって異なる。また、日テレNEWS24でも、サイマル放送が行われるほか、2022年以降は広島テレビ放送でもネットされ、8月6日の特番の一部を長崎でも放送する。
  14. ^ 在長民放と長崎ケーブルメディアなどを除く県内のCATVで放送日時を変えて放送している。週1回の放送を基本としているがテレビ長崎は週3回放送している。
  15. ^ NIB以外の在長民放では毎週日曜、放送時刻を変えて放送している。企画と広報を一週おきに放送する(局によって順序が異なる)。あじさいは長崎市の市花である。[1]
  16. ^ 長崎県Honda Carsの一社提供。TVQ九州放送の『夢・クルーズ』(福岡県・佐賀県Honda Carsの一社提供)に内容が近い。
  17. ^ タイムテーブルでは、『佐世保市政だより』だが実際の放送では『させぼ市政だより「キラッ都させぼ」』のタイトルで放送している。第1・3土曜に長崎放送、テレビ長崎、第2・4土曜に長崎文化放送、第2・4日曜にNIB、毎週日曜にCATVテレビ佐世保で1ヶ月間同じ内容を放送する。2023年現在のMCは諸岡なほ子(『日立 世界・ふしぎ発見!』(TBS)のミステリーハンターを務めた諸岡なほ子とは同姓同名の別人)が務めている。[2][3]
  18. ^ a b c d e f g h i j k l 編成の都合で放送されない場合あり。
  19. ^ 5:58 - 6:06は『NNNニュースZIP!』。6:30 - 9:00は全国ネット。
  20. ^ 編成の都合で放送されない場合あり。ただしスペシャル放送時は20時台がネットワークセールス枠のため、一部内容が放送されない短縮版が19:56から放送されることがある。
  21. ^ 6:28 - 8:00は全国ネット。
  22. ^ 7:30 - 9:55は全国ネット。
  23. ^ MCの長濱ねるは長崎県長崎市出身

出典

  1. ^ a b c d e f 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2023』コーケン出版、2023年11月30日、470頁。 
  2. ^ 電波利用ホームページ(平成31年3月1日現在)”. 総務省. 2019年3月19日閲覧。
  3. ^ https://twitter.com/nib_nagasaki/status/1510853041670717440/photo/1”. Twitter. 2022年4月6日閲覧。
  4. ^ https://twitter.com/nib_nagasaki/status/1610440883731562496/photo/1”. Twitter. 2023年1月4日閲覧。
  5. ^ https://twitter.com/nib_nagasaki/status/1642800054003208193/photo/1”. Twitter. 2023年4月4日閲覧。
  6. ^ 新着情報 - Topics”. 株式会社営放プロデュース. 2022年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月12日閲覧。
  7. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2021』コーケン出版、2021年12月10日、463頁。 
  8. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、435頁。 
  9. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、468頁。 
  10. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2011』コーケン出版、2011年11月、528頁。 
  11. ^ 竹内義貴 (2011年10月21日). “2011年10月21日のブログ|三度のメシよりカレー好き”. 長崎に行っていました. 2021年11月5日閲覧。
  12. ^ 石垣英輔 (2013年8月31日). “ありがとうございました!”. アナ番WEB. 長崎国際テレビ. 2013年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月29日閲覧。
  13. ^ “みジカな ナガサキ”. 長崎県. https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kenseijoho/koho/tv/ 2023年1月3日閲覧。 
  14. ^ “週刊あじさい”. 長崎 市. https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/770000/772000/p034555.html 2023年1月3日閲覧。 
  15. ^ 悠花のナガサキ街音”. www.nib.jp. 2023年1月8日閲覧。
  16. ^ 佐世保市. “させぼ市政だより「キラっ都させぼ」”. 佐世保市. 2023年1月9日閲覧。

外部リンク