立石友男

立石 友男
人物情報
生誕 (1933-06-04) 1933年6月4日
日本の旗 日本長野県
死没 2017年7月11日(2017-07-11)(84歳没)
出身校 日本大学
学問
研究分野 地理学
研究機関 日本大学
学位 理学博士
テンプレートを表示

立石 友男(たていし ともお、1933年6月4日 - 2017年7月11日[1])は、日本地理学者日本大学名誉教授[2][3]

経歴

1933年、長野県に生まれた。1952年長野県諏訪清陵高等学校を卒業し、日本大学文学部人文地理学科に入学[2]。1956年に同大学を卒業し、翌1957年に同大学大学院に進んだ。

1959年に日本大学文理学部副手に採用。1960年に助手、1970年に専任講師、1973年に助教授、1981年に教授へと昇任した[2]。1982年、学位論文『庄内砂丘における海岸砂丘林に関する研究』を日本大学に提出して理学博士号を取得した[4][5]。学界では、1999年から2002年まで歴史地理学会会長を務めた[2]。2003年に日本大学を定年退職し、名誉教授となった[2]

研究内容・業績

専門は人文地理学で、主に林地に関する歴史地理学研究に取り組んだ。

著作

単著
編著
  • 『日本の農業地域』大明堂 1983
    • 増補版『日本の農業地域 増補版』大明堂 1990

外部リンク

脚注

  1. ^ 「名誉会員立石友男先生のご逝去を悼む」島方洸一
  2. ^ a b c d e 高阪宏行立石友男先生のご退職に際して」『日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要』第39号、日本大学文理学部自然科学研究所、2004年、1-4頁、2018年3月10日閲覧  NAID 40006271923
  3. ^ 訃報”. 日本大学地理学科同窓会. 2018年3月10日閲覧。
  4. ^ CiNii(学位論文)
  5. ^ 庄内砂丘における海岸砂丘林に関する研究”. 国立国会図書館. 2018年3月10日閲覧。

関連項目