徳応寺 (大分市)

徳応寺
所在地 大分県大分市大字佐賀関2126
位置 北緯33度14分48.7秒 東経131度52分32.3秒 / 北緯33.246861度 東経131.875639度 / 33.246861; 131.875639座標: 北緯33度14分48.7秒 東経131度52分32.3秒 / 北緯33.246861度 東経131.875639度 / 33.246861; 131.875639
宗派 浄土真宗本願寺派
創建年 元和元年(1615年
開基 名通上人
法人番号 3320005002072 ウィキデータを編集
徳応寺の位置(大分県内)
徳応寺
徳応寺
徳応寺 (大分県)
テンプレートを表示

徳応寺(とくおうじ)は、大分県大分市佐賀関にある浄土真宗本願寺派寺院

概要

佐賀関中心部にあり、国道217号(愛媛街道)の近くに位置する。

歴史

元和元年(1615年)に明通上人が、沖の島(現在の佐伯市蒲江沖にある離島)にあった徳応寺をこの地に移して再建したとされる[1]

文久4年(1864年2月15日には、長崎へ向かう坂本龍馬勝海舟らが、海路で九州に至り佐賀関に上陸。当寺に宿泊した。龍馬はこの時初めて九州の地を踏んだとされる。当寺には、当時の住職による龍馬や勝海舟らの宿泊者名や、乗船していた船の絵入りの記録が残されている[2]

脚注

  1. ^ 坂本龍馬、勝海舟も駆け抜けた佐賀関・肥後街道”. 大分市 (2020年1月29日). 2021年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月17日閲覧。
  2. ^ “本堂内に竜馬コーナー ゆかりの徳応寺”. 大分合同新聞. (2010年2月4日). オリジナルの2010年2月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100211111502/http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126524458747.html 

外部リンク