ロッキング・オン

株式会社ロッキング・オン
rockin'on inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
150-8569
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア27F
設立 1982年12月22日
業種 情報・通信業
法人番号 2011001025611 ウィキデータを編集
事業内容 出版
代表者 代表取締役会長 渋谷陽一
代表取締役社長 山崎洋一郎
資本金 3,000万円
純利益 △2億6,495万8,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 28億612万7,000円
(2024年3月期)[1]
従業員数 グループ全体:60名(2024年1月現在)
外部リンク rockin'on group
テンプレートを表示

株式会社ロッキング・オン(rockin'on inc)は、音楽系の出版社。洋楽誌、邦楽誌、カルチャー誌、総合誌、美術誌など7誌を刊行するほか、ロック・フェスティバルなどのイベント事業も手がけている。

概要

歴史

水上はるこが中心となって出版していたロックのミニコミ「レボリューション」を、渋谷陽一が新宿のロック喫茶で見つけ、投稿したことで岩谷宏と知り合う[2]。「レボリューション」の最終号に渋谷と岩谷の投稿が掲載された[3]が廃刊となり、1972年の夏、音楽評論家の活動と平行しつつ二浪して明治学院大学の大学生になったばかりの渋谷陽一、渋谷のアルバイト先のロック喫茶の常連(その中に「レボリューション」の廃刊を知らずに投稿していた橘川幸夫松村雄策らがいた)とミニコミrockin'on」を創刊。印刷費18万円で3,000部が刷られ[4]、スタッフによる人海戦術で都内及び東京近郊の書店やロック喫茶、楽器店等に販売委託された。隔月刊誌であったが創刊号がほとんど売れ残ったため、もう一度創刊号を出すような資金繰りで2号目が発行された。

3号目になるとスタッフの離反により収益性とともに販売(配本)体制の非効率性が重くのしかかった。抜本的な対策として大手取次会社との契約を敢行し[5]、4号目(1973年3月1日発行)より投稿誌の体面のままで全国配本がスタートした。

投稿は使い物にならないものが多く、売上も伸びず、広告収入も増えないまま、借金を繰り返す経営危機がしばらく続いたが、架空インタビューやスタッフ同士の対談や連載マンガなど編集スタッフ主体の独自企画も読者に好意的に受け入れられ、70年代半ばにかけて徐々に経営も安定していった。1977年になると部数は急進し10月号より月刊化、1978年10月号よりカラーグラビア及び英国『sounds紙』と独占契約した翻訳記事を毎号掲載するなど、商業音楽誌らしい情報提供にも力を入れ始めた。その一方でスタッフや投稿者の世代交代を図ったことにより、若い世代の狂信的な支持を取り付けることに成功し、80年代半ばには音楽業界を代表する雑誌に成長した。

1982年12月に株式会社化。1986年には邦楽専門の音楽誌「ROCKIN'ON JAPAN」を創刊し、取り扱いの幅を広げていく。

1990年代以降は音楽以外の分野へも進出し、様々なサブカルチャーや社会問題を取り上げた雑誌・書籍を発行する。音楽誌や歌手の書籍以外として、宮崎駿北野武松本人志のインタビュー集、よしもとばなな松尾スズキの小説、山口智子のエッセイ、奈良美智の画集、中谷美紀吉川ひなの緒川たまきHIROMIX蒼井優の写真集、田中秀征安野モヨコの対談集、藤原帰一吉本隆明の評論集を出版している。

出版業界が縮小傾向にある2000年代からは、音楽イベント「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の主催を手掛けるなど、音楽を軸に幅広い事業展開を進める。

2007年6月9日、音楽情報Webサイト「RO69」を開設。(開設10周年となる2017年の同日から現在の「rockin'on.com」に変更。)

2013年4月、ロッキング・オン・グループとして新たなスタートを切る[6]

2019年9月、渋谷スクランブルスクエアに本社移転[7]

2024年3月、2024年4月1日付での経営体制を変更を発表。株式会社ロッキング・オン・ホールディングス及び株式会社ロッキング・オン・ジャパン代表取締役社長には、現副社長の海津亮が、株式会社ロッキング・オン代表取締役社長には、現副社長の山崎洋一郎がそれぞれ就任する。これに伴い、現グループ3社の代表取締役社長である渋谷陽一は、各社の代表取締役会長に就任するとした[8]

方針

ロッキング・オン社から発売される雑誌では、インタビュー記事においてもアーティスト側からの原稿チェックの要求には応じない方針を掲げている。編集部とアーティスト側が相互にチェックしてよい記事に仕上げる手法を否定しているわけではないが、業界で慣例化している原稿チェックを編集の独立性を失わせるものとして警戒している。

雑誌の方向性自体は「雑誌は編集長のもの」という方針を一貫して保っているため、編集長が替わるごとに大幅に変化する事も多い。

グループ各社概要

  • 株式会社ロッキング・オン(1982年設立)- 洋楽誌「rockin'on」編集・広告営業/邦楽誌「ROCKIN'ON JAPAN」「BRIDGE」編集・広告営業/カルチャー誌「CUT」「H」編集・広告営業/総合誌「SIGHT」美術誌「SIGHT ART」編集・広告営業/音楽情報サイト「rockin'on.com」の編集/ラジオの番組制作業務(従業員数14名)[9][10]
  • 株式会社ロッキング・オン・ジャパン(2013年設立)- フェスティバルおよびイベントの企画・制作・運営・広報・宣伝/フェスグッズおよびアパレルブランド「rockin'star★」の制作・販売管理業務/グループ全体のメディアプロモーション/フェス公式アプリ「Jフェス」の企画・制作業務/所属アーティストの原盤制作・ライブ制作・宣伝などのマネジメント業務(従業員数25名)[9][10]
  • 株式会社ロッキング・オン・ホールディングス(2011年設立)- グループ全体の管理業務/グループ全体の各種ウェブサイトの企画・制作業務(従業員数16名)[9][10]
  • 株式会社ROジャパン エージェンシー(2013年設立)
  • 株式会社スワン・ソング(1988年設立)

刊行中の雑誌

  • rockin'on」毎月7日発売。洋楽専門の音楽誌。創刊は1972年8月号
  • ROCKIN'ON JAPAN」毎月30日発売。邦楽専門の音楽誌。創刊は1986年10月号
  • CUT」毎月19日発売。カルチャー誌。創刊は1990年1月号
  • 「H」不定期刊。カルチャー誌。創刊は1994年5月号
  • SIGHT」不定期刊。総合誌。創刊は1999年
  • 「SIGHT ART」不定期刊。美術誌。創刊は2014年
  • 「bridge」不定期刊。邦楽専門の音楽誌。創刊は1994年2月号
  • BUZZ」休刊。rockin'on増刊誌。創刊は1997年5月号
  • 「コミックH」休刊。漫画雑誌。創刊は2000年

主催・企画制作イベント

いずれも、ロッキング・オンが企画制作を行っている邦楽フェスティバルである。このほか、脱原発をテーマに掲げた「NO NUKES」、ライブサーキットイベント「JAPAN'S NEXT 渋谷JACK」、オンラインフェス「JAPAN ONLINE FESTIVAL」なども定期開催している。

「満腹博覧会」の略称で、上記各フェスにおける飲食店誘致のノウハウを生かした巨大飲食フェスティバルで、下記の期間・会場にてそれぞれ開催。

回号 開催日 会場 備考
第1回 2011年10月8~10・14・16日 東京臨海広域防災公園 15日は雨天中止
第2回 2012年5月26日~6月3日 昭和記念公園みどりの文化ゾーン「ゆめひろば」
第3回 2013年5月18日~6月3日
第4回 同年10月5・6・12~14日 千里万博記念公園東の広場 初の大阪開催
第5回 2014年5月17日~6月2日 昭和記念公園みどりの文化ゾーン「ゆめひろば」
第6回 同年10月11・12・17~19日 千里万博記念公園東の広場
第7回 2015年5月14日~6月1日 昭和記念公園みどりの文化ゾーン「ゆめひろば」
第8回 同年10月3・4・9~12日 千里万博記念公園東の広場

以後、概ね5月中旬~6月上旬に昭和記念公園で、10月の体育の日の頃に千里万博記念公園でそれぞれ開催されている。

主なスタッフ

専属スタッフ

外部スタッフ

かつて在籍したスタッフ

脚注

  1. ^ a b 株式会社ロッキング・オン 第42期決算公告
  2. ^ 渋谷陽一 1979, p. 13.
  3. ^ https://twitter.com/aoshi452/status/1371029039062773761”. Twitter. 2021年3月17日閲覧。
  4. ^ 渋谷陽一 1979, p. 20.
  5. ^ 渋谷陽一 1979, p. 23.
  6. ^ ロッキング・オン・グループの新卒採用・会社概要 | マイナビ2021”. job.mynavi.jp. 2021年2月19日閲覧。
  7. ^ ロッキング・オン・ホールディングス、渋谷スクランブルスクエアに本社移転へ”. シブヤ経済新聞. 2019年10月1日閲覧。
  8. ^ 「ロッキング・オン・グループ」渋谷陽一社長の退任、会長就任を発表 昨年11月に病気療養発表 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年4月27日閲覧。
  9. ^ a b c ロッキング・オン・グループのインターンシップ・会社概要 | マイナビ2025”. job.mynavi.jp. 2024年1月27日閲覧。
  10. ^ a b c 会社概要”. ロッキング・オン・グループ (rockin’on group). 2022年7月29日閲覧。
  11. ^ チバテレ+プラス (2022年7月18日). “「ロック・イン・ジャパン・フェス」 3組が前座出場権獲得 | チバテレ+プラス”. チバテレ+プラス. 2022年7月29日閲覧。
  12. ^ 採用情報ページも企業価値を反映した「作品」と位置付ける、ロッキング・オン・グループの採用戦略”. オウンドメディアリクルーティングジャーナル (2021年10月6日). 2022年7月29日閲覧。
  13. ^ 第152回 株式会社ロッキング・オン・ジャパン 『ROCKIN’ON JAPAN』編集長 小栁大輔 氏【前半】 | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト | Musicman. 2022年7月29日閲覧。
  14. ^ a b シンプルだけど緻密。デザインから紐解く「ロッキング・オンらしさ」の真髄 | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA”. JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA. 2022年7月29日閲覧。
  15. ^ “声優×音楽コンテンツ”がアツい! 本格的音楽&イケメン勢揃いのアニメ2選”. ananニュース - マガジンハウス. 2022年7月29日閲覧。
  16. ^ 根岸 真実子のプロフィール - Wantedly”. www.wantedly.com. 2022年8月27日閲覧。
  17. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】ライターの大鷹俊一さんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201501”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  18. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】音楽評論家の天辰保文さんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201500”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  19. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】ライターの小野島大さんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201502”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  20. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】ライターの増田勇一さんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201503”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  21. ^ HIROSHI INADA|FIRSTORDER”. FIRSTORDER. 2022年7月29日閲覧。
  22. ^ Team, Green UI. “株式会社 blueprint | IT/Web業界への転職ならGreen(グリーン)”. www.green-japan.com. 2022年7月29日閲覧。
  23. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】元編集長でライターの粉川しのさんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201466”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  24. ^ 【ロッキング・オン創刊50周年記念号】元編集部でライターの高見展さんからお祝いのメッセージが到着! (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/201467”. rockinon.com. 2022年7月29日閲覧。
  25. ^ 小川 智宏のプロフィール - Wantedly”. www.wantedly.com. 2022年8月27日閲覧。
  26. ^ 松本 侃士のプロフィール - Wantedly”. www.wantedly.com. 2022年8月27日閲覧。

参考文献

  • 渋谷陽一『メディアとしてのロックン・ロール』同社発行、1979年。 

外部リンク