『ヤング・インパルス』は、1972年4月9日から1976年9月26日にかけて、テレビ神奈川 (TVK) で放送されていた音楽番組。日曜日の夜に放送され、生放送のスタジオ・ライブを中心とした番組であった。スタジオ以外に神奈川県内のホール(平塚市民センター、横須賀市文化会館など)から中継録画で放送されたこともあった。
解説
1972年のテレビ神奈川の開局と共に日曜日の夜、若者向けの生放送の音楽番組が始まり、『ヤング・インパルス』と名付けられた[1][2]。初期には20:00 - 21:26(1973年4月1日からは21:25まで)、1974年4月7日からは19:30 - 20:55へと放送時間帯が移動した。1974年10月6日からは19:30 - 20:25に放送時間が短縮され(番組後半のアマチュアバンド出演コーナーなどを別番組「ハマヤング(20:25 - 20:55)」として分離)、最終回まで放送された[3]。
1972年10月1日からサンテレビが日曜20:00 - 20:56枠で[4]、同10月7日から広島ホームテレビが土曜10:00 - 10:56枠[5]でネット開始(広島ホームテレビは1973年3月24日で打ち切り)。1974年4月7日からはテレビ和歌山がネットを開始し、それを記念して和歌山県民文化会館にて公開録画を行っている。
3人編成のフォーク・グループだった頃のRCサクセションは、番組開始から1972年いっぱいまで[6]レギュラー出演者であった[7]。後には、黒崎とかずみ、キャプテンひろとスペースバンド、海援隊、ノラ、まりちゃんズがレギュラー出演者であった時期もあった[8]。
神奈川県のローカル放送だったが、当時の若者文化を象徴していた、フォーク、ロック、ニューミュージックのアーティストが多く出演していたことから、後年、伝説の番組と語られるようになった。
1976年9月26日の最終回は「グッドバイ・ロックンロールパーティ」と銘打たれ[9]、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド、ジョニー大倉らが出演した[10]。1980年4月からは、そのダウン・タウン・ブギウギ・バンドのフロントマンであった宇崎竜童の司会で、実質的な後継番組である『ファイティング80's』が放送され、こちらは1983年3月まで続いた。
出演者(映像と音源)
『ヤング・インパルス』の映像や音源は網羅的には残されていない。部分的に残されたものの一部は、DVDやCDとして商品化されているものや、上映公開されたものもある。
脚注