ザ・ロスト・ペパーランド・アルバム

『The Lost Pepperland Album』
ポール・マッカートニースタジオ・アルバム
録音 1986年-1987年
ジャンル ロック
時間
プロデュース フィル・ラモーン[1]
テンプレートを表示

ザ・ロスト・ペパーランド・アルバム』とは、1987年に発売予定であったポール・マッカートニーの未発表アルバムである。プロデューサーはフィル・ラモーン[2]

時系列的には『プレス・トゥ・プレイ』と『Снова в СССР』の間に位置する。

なお、この「ザ・ロスト・ペパーランド・アルバム」という名称はあくまで通称であり、「Return to Pepperland」とされることもある。

セッションの成り立ち

このアルバムは、ザ・ビートルズのアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の20周年を受けて制作されたとされ、収録予定曲であった「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」(リメイクバージョン)や、「リターン・トゥ・ペパーランド」、「P.S.ラヴ・ミー・ドゥ」「アトランティック・オーシャン」などにビートルズへのオマージュが含まれている。

ポールがこのセッションのプロデューサーであるフィル・ラモーンと出会ったきっかけは、1986年8月に録音された「ラヴリエスト・シング」のプロデュースをラモーンが請け負った事であった。その仕事に感銘を受けたポールは、翌年のセッションに、ラモーンをプロデューサーとして招き入れた。セッションはホッグ・ヒル・スタジオで行われた。

未発表である理由

多くの楽曲が録音され、アルバムの曲順を決める段階まで進んだのにも関わらず、このアルバム及び収録予定曲はお蔵入りとなった[注釈 1]。その理由として、トニー・クラーク著の「Paul McCartney Recording Sessions」には、「楽曲に対するポールとラモーンの意見が食い違い、最終的にラモーンがスタジオを出て行った」と書かれている。 また、エンジニアのスティーヴ・レオンは、ポールとラモーンの関係についてこう語った。

「ポールがラモーンとうまくいくとは思わない。音楽的な討論が繰り広げられたり、ちょっと居心地の悪い雰囲気が流れていた。そして、ラモーンは出て行った。ポールが求めていたサウンドは違ったんだ。ラモーン、彼はビリー・ジョエルのプロデュースで大成功をおさめたが、まさにそのサウンドが曲の演奏にあった。電子音楽や、打ち込み[注釈 2]なんかじゃなかった。二人は新しい何かを見つけようとしてつまずいてしまったんだ・・・僕らが打ち込みを使おうとすると、ラモーンが難癖を付けてきたりとね。」

「バンド[注釈 3]が居た頃は、それは素晴らしかった。楽しいことも沢山あった。それがポールとラモーン、ジョン[注釈 4]、そして僕だけになった途端、空気が変わったんだ。」

収録予定曲とその末路

このアルバムのために、未発表曲を合わせて15曲が用意された。なお、「ラヴリエスト・シング」と「スクイッド」の2曲は、アルバムのセッション外にて録音された。

以下に、収録予定であった曲を、公式発表順に記述する。

1987年 シングル「ワンス・アポン・ア・ロング・アゴー」収録

当時お蔵入りにされずに発表されたのはこの2曲のみ。ワンス・アポン・ア・ロング・アゴーはベストアルバム「オール・ザ・ベスト」の英国版にも収録。

1989年 アルバム「フラワーズ・イン・ザ・ダート」収録

オリジナルの録音とは大幅に曲構成が変わっている。

1989年 シングル「フィギュア・オブ・エイト」収録

  • ラヴリエスト・シング

後に「フラワーズ・イン・ザ・ダート スペシャルパッケージ」のディスク2、「フラワーズ・イン・ザ・ダート」の1993年の再発盤のボーナストラックに収録された。

1990年 3月9日の日本公演で披露

  • P.S.ラヴ・ミー・ドゥ

後に「フラワーズ・イン・ザ・ダート スペシャルパッケージ」のディスク2に収録された。また、ライヴバージョンがシングル「バースデイ」に収録された。

1991年 アルバム「リヴァプール・オラトリオ」収録

  • クリスチャン・バップ

収録曲である「教会堂地下室」に、曲の旋律が転用された形で収録された。また、2015年にポール・マッカートニー・アーカイブ・コレクションの「パイプス・オブ・ピース」に収録。

1997年 ラジオ「Oobu Joobu」内で発表

  • アトランティック・オーシャン

オリジナルとは別ミックス

インストゥルメンタルナンバーである。ポールのセルフプロデュース。

  • ラヴ・ミックス

曲の一部は1970年前半には完成していた[注釈 6]

1997年 アルバム「フレイミング・パイ」収録

ドラムスリンゴ・スターが担当[2]。なお、リンゴが歌っているパートは、1997年のセッションで新たに付け加えられた。

1997年 シングル「ビューティフル・ナイト」収録

  • ラヴ・カムズ・タンブリング・ダウン

現在未発表の曲

以上2曲は未発表ではあるが、非常に完成度が高い。

  • ピーコックス

リンダ・マッカートニーがボーカルをとっている。

  • ビッグ・デイ

歌詞は「My big day」という一節を繰り返すだけの、実験的なパンク。

このセッションが収録された海賊盤

  • Pizza And Fairy Tales
  • Return To Lindiana
  • Flowers In The Dirt Sessions

脚注

注釈

  1. ^ ただし、「ワンス・アポン・ア・ロング・アゴー」と「バック・オン・マイ・フィート」の2曲は、ベストアルバム『オール・ザ・ベスト』からのシングルとして、リアルタイムで発表された。
  2. ^ 当時のポールはアルバム「プレス・トゥ・プレイ」のサウンドに見られるように、電子音楽や打ち込みに嵌っていた。
  3. ^ 数曲で演奏した、ビリー・ジョエルのバックバンドの事であると思われる。
  4. ^ スティーヴのアシスタントであるジョン・ジャコブスの事。
  5. ^ ラジオ内では「Be A Vegetarian」というタイトルで紹介された。
  6. ^ その音源は「The Piano Tape」という海賊盤で聞く事が出来る。

出典

  1. ^ US music producer and CD pioneer Phil Ramone dies”. BBC (2013年3月30日). 2023年6月7日閲覧。
  2. ^ a b Beatles Rarity Of The Week – “Return To Pepperland” (out-take)”. The Beatles Rarity (2010年3月1日). 2023年6月7日閲覧。

参考文献

Paul McCartney Recording Sessions (1969〜2013)

外部リンク