サムライ (カメラ)

サムライ: SAMURAI)は、京セラが製造販売した、スチル・カメラ並びにビデオ・カメラの商標及び製品群の総称である。販売には、国や地域によってKyocera若しくはYashicaのブランドが用いられた。

概説

Yashica SAMURAI

135フィルム・スチル・カメラ

135フィルムを用いたハーフ・サイズ・カメラ一眼レフ構造とし、且つ後のハンディカムのように片手で握って撮るもので、斬新とされた[1]。ヒット商品となり、日本国内だけで50万台が販売された[2]

日本

Kyoceraのブランドで販売された。

  • サムライ - 1987年11月に発売され、価格は59,800JPY[注 1]だった[2]。第5回カメラグランプリを受賞した[3]
  • サムライ✕4.0 - 1988年12月に発売された[2]
  • サムライZ - 1989年7月に発売され、価格は58,000JPY[注 1]だった[2][4]
  • サムライZ-L - 1989年7月に発売され、価格は58,000JPY[注 1]だった[2]。サムライZの左利き用[1]
  • サムライZ2 - 1989年9月に発売された[2][5]。サムライZの一部機能を省いた[5]
  • サムライZ2-L - 1989年9月に発売された[2]。サムライZ2の左利き用[1]

8ミリビデオ・カメラ

Video 8規格に準拠したビデオ・テープ・レコーダー一体型ビデオ・カメラ。

日本

Kyoceraのブランドで18機種が販売された[2]

  • サムライ・ビデオ8 KX-1 - 1989年11月に発売された[2]。ソニーによるハンディカムCCD-TR55のOEM
  • サムライ・ビデオ8 KX-70 - 価格は130,000JPY[注 2]だった。
  • サムライ・ビデオ8 KX-80 - 価格は145,000JPY[注 2]だった。
  • サムライ・ビデオ8 KX-90 - 価格は160,000JPY[注 2]だった。
  • サムライ・ビデオ8 KX-77CV – ソニーによるハンディカムCCD-TR205のOEM。
  • サムライ・ビデオHi8 KX-H1
  • サムライ・ビデオHi8 KX-H3 – ソニーによるハンディカムCCD-TR900のOEM。
  • サムライ・ビデオHi8 KX-H5
  • サムライ・ビデオHi8 KX-H6 – ソニーによるハンディカムCCD-TR850のOEM。
  • サムライ・ビデオHi8 KX-V1
  • サムライ・ビデオHi8 KX-V2 – ソニーによるハンディカムCCD-TR2のOEM。
  • サムライ・ビデオHi8 KX-V3
  • サムライ・ビデオHi8 KX-V5
  • サムライ・ビデオHi8 KX-V6
  • サムライ・ビデオHi8 KX-LV1 – ソニーによるハンディカムCCD-TRV90のOEM。
  • サムライ・ビデオHi8 KX-LV2 – 1996年に発売された[6][7]
  • サムライ・ビデオHi8 KX-LV3 - 1996年8月20日に発売され、価格は税込みで226,600JPY[注 3]だった[6][8]

電子スチル・カメラ

スチルビデオフロッピーディスクシステムに準拠したスチル・カメラ。

日本

Kyoceraのブランドで販売された。

  • サムライ フロッピー V-70 - 1990年7月21日に発売され、価格は税込み111,240JPYだった[9][10]。1990年度グッドデザイン賞を受賞した[11]
  • サムライ フロッピー V-77 - 1993年5月1日に発売され、価格は税込み203,940JPYだった[9]。V-70の改良型[2]
  • サムライ フロッピー VC-10 - 1993年11月20日に発売され、価格は税込み360,500JPYだった[9][12]。レンズ周囲に3灯のストロボを配置し、無影撮影を可能としている[9]

APSカメラ

アドバンスト・フォト・システム(APS)に準拠するフィルム・カートリッジ(IX240)を利用するスチル・カメラ。

日本

Kyoceraのブランドで販売された。

  • サムライ4000ix - 1998年6月1日に発売され、価格は税込みで51,294JPYだった[2][13][14]
英国

Yashicaのブランドで販売された。

  • Samurai – 1998年3月に発売を発表し、予想価格は249.99GBPとした[15]
米国

サムライ4000ixは、Yashica Profile Zoom 4000 Ixとして販売され、Samuraiの名は用いられなかった[16]。。

デジタル・スチル・カメラ

日本

Kyoceraのブランドで販売された。

  • サムライ1300DG - 1998年11月21日に発売され、標準価格は税込みで92,494JPYだった[17][18][19]
  • サムライ2100DG - 1999年6月20日に発売され、標準価格は税込みで131,840JPYだった[20][21]
米国

Yashicaのブランドで販売された。

  • Samurai 2100DG - 1999年8月10日に発売を発表した[22]

余聞

  • 京セラは、2003年6月に発売した住宅用ソーラー発電システムにも、SAMURAIの商標を使っている[23]

脚註

註釈

  1. ^ a b c ストラップ付きの価格。
  2. ^ a b c AV接続コード付きの価格。
  3. ^ リモートコントローラー、AV接続コード、S端子ケーブル、接続コード付きの価格[6]

出典

  1. ^ a b c 鈴木啓太 (2022年12月17日). “第2回フィルムカメラを始めよう!ジャンクなハーフカメラを活用する:京セラSAMURAI編”. ShaSha. キタムラ. 2024年3月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k SAMURAI(サムライ) 4000ix(アイエックス)』(プレスリリース)京セラ、1998年2月9日。オリジナルの1998年5月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19980522192115/http://www.kyocera.co.jp/news/9802/samurai4000ix-j.asp2024年2月29日閲覧 
  3. ^ 過去のカメラグランプリ受賞製品”. カメラ記者クラブ. 2024年3月2日閲覧。
  4. ^ 【調べてみた】懐かしくて新しい!フィルムカメラの広告・カタログ<後編>”. FILM PHOTO BLOG(フィルムフォトブログ). モノグラム. 2024年3月2日閲覧。
  5. ^ a b KYOCERA SAMURAI Z2(京セラ サムライ Z2)”. カメラの八百富. 八百富写眞機店 (2009年7月10日). 2024年2月29日閲覧。
  6. ^ a b c 液晶モニター付高性能カメラ一体型8ミリビデオ発売 SAMURAI VIDEO Hi8 KX-LV3』(プレスリリース)京セラ、1996年7月18日。オリジナルの1998年5月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19980522193223/http://www.kyocera.co.jp/news/9607/kxidx-j.asp2024年2月29日閲覧 
  7. ^ ビデオカメラ”. 京セラ. 1998年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月29日閲覧。
  8. ^ ビデオカメラ”. 京セラ. 1998年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月29日閲覧。
  9. ^ a b c d デジタルカメラの歴史 第1回 黎明期デジタルカメラの歴史 history of digital cameras /”. monox デジカメ 比較 レビュー. デジカメ比較研究会. 2024年2月29日閲覧。
  10. ^ 渡辺広明「デジタルカメラ市場の確立過程とその展開:その機構の連続性と非連続性を中心に」『紀要』第42号、日本大学経済学部経済科学研究所、東京、2012年3月、107-131頁、ISSN 0385-9983全国書誌番号:000305652024年2月29日閲覧 
  11. ^ スチルビデオカメラ KYOCERA SAMURAI FLOPPY V-70”. 受賞ギャラリー. 公益財団法人日本デザイン振興会. 2024年2月29日閲覧。
  12. ^ 特別展:デジタルカメラ 現在に至る軌跡”. 日本カメラ博物館. 一般財団法人日本カメラ財団 (2000年). 2024年2月29日閲覧。
  13. ^ 京セラ「SAMURAI 4000ix」発売延期について』(プレスリリース)京セラ、1998年4月3日。オリジナルの1998年5月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19980522191941/http://www.kyocera.co.jp/news/9804/samurai-j.asp2024年2月29日閲覧 
  14. ^ SAMURAI 4000ix 発売のお知らせ』(プレスリリース)京セラ、1998年5月29日。オリジナルの1998年12月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19981201052003/http://www.kyocera.co.jp/news/9805/samurai.asp2024年2月29日閲覧 
  15. ^ "YASHICA REVOLUTIONISES ADVANCED PHOTO SYSTEM CAMERA DESIGN" (Press release) (英語). KYOCERA YASHICA (UK) LTD,. 1998年. 1997年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月2日閲覧
  16. ^ "Grab Great One-Handed Shots With Specially Shaped Profile Zoom 4000 Ix Camera From Yashica" (Press release) (英語). Kyocera Optics, Inc. 1999年2月18日. 2000年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月2日閲覧
  17. ^ サムライスタイル、132万画素CCD搭載、高性能3倍ズームデジタルカメラ サムライ1300DG』(プレスリリース)京セラ、1998年6月23日。オリジナルの1998年12月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19981202214838/https://www.kyocera.co.jp/news/9806/SAM-degi-j.asp2024年2月29日閲覧 
  18. ^ SAMURAI 1300DG 発売日のお知らせ』(プレスリリース)京セラ、1998年11月5日。オリジナルの2000年5月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20000527005221/http://www.kyocera.co.jp/news/1998/9811/SAMURAI1300DG-j.asp2024年3月2日閲覧 
  19. ^ SAMURAI”. 京セラ. 1999年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月29日閲覧。
  20. ^ 世界初光学4倍ズームレンズデジタルカメラ SAMURAI 2100DG』(プレスリリース)京セラ、1999年6月15日。オリジナルの1999年11月9日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19991109040911/http://www.kyocera.co.jp/news/1999/9906/0002-j.asp2024年3月2日閲覧 
  21. ^ SAMURAI 2100DG”. 京セラ. 1999年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月29日閲覧。
  22. ^ "Yashica Announces the Kyocera Samurai 2100DG, World's First 2 Mega-Pixel Digital Camera With 4x Optical Zoom" (Press release) (英語). Kyocera Optics, Inc. 1999年8月10日. 2000年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月2日閲覧
  23. ^ 京セラが考える、日本の新しい住宅用ソーラー発電システム 屋根置タイプの新ソーラー発電システム「SAMURAI(サムライ)」6/2発売 屋根材タイプの新ソーラー発電システム「HEYBAN(ヘイバーン)」10/1発売』(プレスリリース)京セラ、2003年4月7日。オリジナルの2003年4月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20030408060959/http://www.kyocera.co.jp/news/2003/0401.html2024年3月2日閲覧 

Read other articles:

Jelutung Dyera Dyera costulataTaksonomiDivisiTracheophytaSubdivisiSpermatophytesKladAngiospermaeKladmesangiospermsKladeudicotsKladcore eudicotsKladasteridsKladlamiidsOrdoGentianalesFamiliApocynaceaeSubfamiliRauvolfioideaeTribusAlstonieaeGenusDyera Hook.f., 1882 lbs Dyera atau jelutung merupakan genus pohon tropis yang tingginya mencapai 80 m. Mereka termasuk dalam keluarga Apocynaceae, yang berasal dari Asia Tenggara. Ia pertama kali digambarkan sebagai genus pada tahun 1882, oleh Joseph Dalt...

 

Austronesian language spoken in Papua New Guinea BoselewaNative toPapua New GuineaRegionFergusson Island, Milne Bay ProvinceEthnicity880 ethnic population (2011 census)[1]Native speakers880 (2011 census)[1]Language familyAustronesian Malayo-PolynesianOceanicWestern OceanicPapuan TipNuclear Papuan TipNorth Papuan Mainland – D'EntrecasteauxDobu–DuauBoselewaLanguage codesISO 639-3bwfGlottologbose1237ELPBoselewaBoselewa is classified as Vulnerable by the UNESCO Atlas...

 

Pour les articles homonymes, voir Saint-Paulien. Saint-Paulien Château de La Rochelambert, à 2 km au sud-ouest de Saint-Paulien. Blason Administration Pays France Région Auvergne-Rhône-Alpes Département Haute-Loire Arrondissement Le Puy-en-Velay Intercommunalité Communauté d'agglomération du Puy-en-Velay Maire Mandat Marie-Pierre Vincent 2020-2026 Code postal 43350 Code commune 43216 Démographie Gentilé Ruessiens, Ruessiennes Populationmunicipale 2 420 hab. (2021 ) D...

American fashion designer and yoga teacher Anne T. HillBorn(1916-11-24)November 24, 1916Atlanta, Georgia, U.S.DiedMarch 8, 1999(1999-03-08) (aged 82)Rancho Mirage, California, U.S.Occupation(s)Fashion designer, yoga teacherKnown forTaffy FashionsSpouses Dr. Harry Lehrer Roy W. Hill ​ ​(m. 1971; died 1986)​ Edgar L. McCoubrey ​(m. 1990)​ Anne T. Hill (née Taffel; November 24, 1916 – March 8, 1999) was an ...

 

2004 book by Michael Shermer Not to be confused with The Science of Evil. The Science of Good and Evil: Why People Cheat, Gossip, Care, Share, and Follow the Golden Rule Cover of the first editionAuthorMichael ShermerCountryUnited StatesLanguageEnglishSubjectEvolutionary ethicsPublisherHenry Holt and CompanyPublication date2004Media typePrint (hardcover and paperback)Pages350ISBN0-8050-7520-8OCLC52704770Preceded byDenying History: Who Says the Holocaust Never Happened and Why Do The...

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

شتارنبرغ    شعار   الإحداثيات 47°59′50″N 11°20′26″E / 47.997222222222°N 11.340555555556°E / 47.997222222222; 11.340555555556   [1] تقسيم إداري  البلد ألمانيا (3 أكتوبر 1990–) ألمانيا الغربية (23 مايو 1949–2 أكتوبر 1990)[2][3]  التقسيم الأعلى منطقة شتارنبرغ  عاصمة لـ منطقة شتارنب...

 

هذه المقالة لا تحتوي إلّا على استشهادات عامة فقط. فضلًا، ساهم بتحسينها بعزو الاستشهادات إلى المصادر في متن المقالة. (يوليو 2015) العُبَيْد هم قبيلة عراقية كان يقتصر انتشارها على ضفة دجلة الشرقية، ويرد اسم العبيد في تواريخ بغدادية من عام 1707م. يبدو أن القبيلة كانت على قدر من ال�...

 

1984 New Hampshire Democratic presidential primary ← 1980 February 28, 1984 (1984-02-28) 1988 → ← IAME →22 Democratic National Convention delegates (20 pledged, 2 unpledged)   Candidate Gary Hart Walter Mondale John Glenn Home state Colorado Minnesota Ohio Delegate count 9[a] 9[b] 0 Popular vote 37,702 28,173 12,088 Percentage 37.31% 27.88% 11.96%   Candidate Jesse Jackson George McGovern Rona...

Cut of beef Beef shoulder clodBeef cuts The beef clod or shoulder clod is one of the least expensive cuts of beef and is taken from the shoulder (chuck) region of the animal. Beef clod is a large muscle system, with some fat that covers the muscles.[1] The clod's composition is mainly three muscles: the shoulder tender, the top blade and the clod heart and is one of two chuck subprimal cuts. It is often divided into its three separate muscle cuts for retail sale.[2] Beef clod,...

 

2008 studio album by Janet JacksonDisciplineStudio album by Janet JacksonReleasedFebruary 22, 2008 (2008-02-22)RecordedJuly 2007–January 2008StudioCarrington HouseSouthSideTriangle Sound (Atlanta)2nd Floor Studios (Atlantic City)The Boom Boom Room (Burbank)DoRohn Entertainment (Detroit)DML (East Orange)Flyte Time (Edina)Studio at the Palms (Las Vegas)The Village (Los Angeles)Choice (Miami)LegacyPlatinum SoundRoc the Mic (New York City)Genre Pop electronic R&B Leng...

 

American author and journalist monitoring Scientology This article is about the American journalist. For the American musician, see Tony Ortega (musician). For other uses, see Anthony Ortega (disambiguation). Tony OrtegaBornLos Angeles, California, U.S.EducationCalifornia State University, Fullerton (BA, MA)Occupation(s)Journalist, author, and editorKnown forCoverage of ScientologyNotable workThe Unbreakable Miss LovelyWebsitetonyortega.org Tony Ortega's voice recorded June 2019 Problems...

Decrease of pH levels in the ocean Ocean acidification means that the average seawater pH value is dropping over time.[1] Ocean acidification is the ongoing decrease in the pH of the Earth's ocean. Over the past 200 years, the rapid increase in anthropogenic CO2 (carbon dioxide) production has led to an increase in the acidity of the Earth’s oceans. Between 1950 and 2020, the average pH of the ocean surface fell from approximately 8.15 to 8.05.[2] Carbon dioxide emissions fr...

 

Cairatecomune Cairate – Veduta LocalizzazioneStato Italia Regione Lombardia Provincia Varese AmministrazioneSindacoAnna Pugliese (lista civica di centrodestra) dal 4-10-2021 TerritorioCoordinate45°41′N 8°52′E45°41′N, 8°52′E (Cairate) Altitudine276 m s.l.m. Superficie11,26 km² Abitanti7 668[1] (31-12-2020) Densità680,99 ab./km² FrazioniBolladello, Peveranza, Barlam Comuni confinantiCarnago, Cassano Magnago, Castelseprio, F...

 

Historic state Kalmyk KhanateKalmyk: Хальмг хана улс1630–1771 Banner granted by Elizabeth of Russia to Donduk Dashi as a Khan of Kalmykia State Seal of Ayuka Khan: Map of the Kalmyk KhanateStatusKhanateCapitalAyuka Khan's residence (1697–1724)Common languagesKalmyk, RussianReligion Tibetan Buddhism (Gelug, Karma Kagyu)GovernmentHereditary monarchy• died 1644 Kho Orluk• 1669–1724 Ayuka Khan History • Established 1630• Annexed by Russia 1...

American singer-songwriter (born 2001) Billie EilishEilish in 2023BornBillie Eilish Pirate Baird O'Connell (2001-12-18) December 18, 2001 (age 22)Los Angeles, California, USOccupationsSingersongwriterYears active2015–presentWorksDiscographysongs recordedParentMaggie Baird (mother)RelativesFinneas O'Connell (brother)Brian Baird (uncle)AwardsFull listMusical careerGenresPopalt-popelectropoppop rockInstrument(s) Vocals LabelsDarkroomInterscopeWebsitebillieeilish.com Musical artist Bi...

 

Leonora CarringtonLahir(1917-04-06)6 April 1917Clayton-le-Woods, Lancashire, InggrisMeninggal25 Mei 2011(2011-05-25) (umur 94)Mexico City, MeksikoDikenal atasLukisanTulisanGerakan politikSurrealismeSuami/istriRenato LeducEmerico Chiki WeiszAnakGabriel dan Pablo WeiszSitus webwww.leocarrington.com Penghargaan(2005) National Prize for Arts and Sciences (en) (1986) Women's Caucus for Art Lifetime Achievement Award (en) Officer of the Order of the British Empire (en) Leonora Carrington OBE ...

 

Bulu-Bulu CendrawasihSutradaraNurhadie IrawanProduserRahadian Yamin; A. SetiawinataDitulis olehRahadian YaminPemeranRahadian YaminMenzanoFarouk AferoRahayu EffendiAedy MowardiRima MelatiRina HasyimRuth PelupessyTiti QadarsihIndri HapsariAmrina BaharuddinAlicia DjoharAndy MariaJajang C. NoerPenata musikFranki RadenSinematograferJimmy SumandaPenyuntingNorman BenyTanggal rilis1978Durasi99 menitNegaraIndonesia Bulu-Bulu Cendrawasih adalah film Indonesia tahun 1978 dengan disutradarai oleh U...

Taman NasionalLaiwangi-WanggametiIUCN Kategori II (Taman Nasional)TN Laiwangi-WanggametiTampilkan peta SumbaTN Laiwangi-WanggametiTampilkan peta Nusa Tenggara TimurLokasi di Pulau Sumba, Nusa Tenggara TimurLetakPulau Sumba, Nusa Tenggara Timur, IndonesiaKota terdekatKota WaingapuKoordinat10°6′S 120°10′E / 10.100°S 120.167°E / -10.100; 120.167Luas47.010 hektare (470,1 km²)Didirikan1998Pihak pengelolaKementerian Lingkungan Hidup dan KehutananSitus webwww.tnmatal...

 

Costa Rica i olympiska spelen IOK-landskodCRC KommittéCosta Ricas Olympiska KommittéOlympiska vinterspelen 1992 i AlbertvilleDeltagare4 deltagare i 1 gren Medaljsummering Guld0 Silver0 Brons0 Totalt0 Costa Rica i olympiska sommarspelen1936 • 1948 • 1952 • 1956 • 1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1996 • 2000 • 2004 • 2008 • 20...