Yahoo!ブログ

Yahoo!ブログ(ヤフーブログ)は、Yahoo! JAPANおよび、Yahoo! KOREA[1]2019年12月に終了)が運営・提供していたブログサービスである。本項では、Yahoo! JAPANが2019年12月15日まで運営していた日本におけるYahoo!ブログについて記述する。

Yahoo! JAPANの他サービスとの連携や、友だち登録などによる交流を重視したソーシャル・ネットワーキング・サービスに近い持ち味を特色としていた。その反面、カスタマイズに制限があることなどから、デザインなどを作り込んだ凝ったブログを作るには不向きであった。こうした傾向はサイバーエージェントが運営するAmebaブログに類似する。

概要

  • 利用料金は無料。
  • Yahoo! JAPAN ID1つにつき1つのブログが作れる(2012年2月から、再びニックネーム開設できるようになった)。
  • テキストは1記事につき全角5000文字まで。その他、ゲストブックは全角500文字(以前は1024文字)、コメントは全角500文字の制限がある。
  • 編集方法は、Wiki文法とHTMLタグが使用できるが、いずれも使用できる種類が限られている。2010年3月17日から「かんたんモード」によるデザインの編集が可能になった。
  • 独自機能として、記事の転載機能、お気に入りの人(ファン)登録、ブログリンク、投票機能などがあった。
  • 記事の公開レベルを設定でき、全体公開記事のほか、非公開記事、ファン限定公開記事、友だち限定公開記事を作成できる。
  • 他社ブログと異なり、CSSの編集はできない。またブログにプラグインは使用できず、限られたテンプレートを使用するため、カスタマイズの自由度が低い。
  • ブログの人気度として10段階があり星5つで表す。人気度は、ブログの訪問者数やコメント数、トラックバックやお気に入り登録された回数などで決まる。
  • Yahoo! JAPANの他サービスとの連携もあり、一例として、Yahoo!アバターで作ったアバターをブログのプロフィール画像として掲載できた。他者のブログにコメントを書き込む際にもアイコンとしてアバターを表示できた(Amebaブログでアメーバピグで作ったキャラクターをプロフィール画像に使用できるのに類似する)。

サービス終了前後の混乱

2019年2月28日、Yahoo!ブログのサービスを同年12月15日をもって終了することが発表された[2][3][4]。Yahoo!Japanでは、ブログサービス市場や技術的な運用課題、今後の事業方針など様々な点を総合的に検討した結果、ブログサービスの継続が難しいと判断したことを理由としている[4]

Yahoo!ブログ運営はサービス終了を前に、公式移転先としてAmebaブログlivedoor blogSeesaaブログはてなブログを指定し[4]5月9日から専用のブログ移行ツールを用意した(はてなブログは7月上旬から)[4]。これはブログに投稿したテキストに加え、画像やコメントも移行できるというものであった。

しかしサービス終了告知から移行ツールのリリースまで3か月(はてなブログでは5か月)を要したこともあり、Yahoo!ブログユーザーの間では移転先をどのブログサービスにすべきかが大いに話題となった。しかもYahoo!ブログ運営が用意する専用ツールでブログを移転した場合、Yahoo!ブログのデータは自動的に消えて閲覧できなくなり、移行後は他社の新ブログへリダイレクトされるという仕様となっていた。そしてYahoo!ブログにエクスポート機能がなかったことから、専用ツールを使った移行は失敗を許されないものとなった。Yahoo!ブログはユーザーが多かっただけに、サービス終了の発表後は混乱を極め「Yahoo!ブログ難民」と呼ばれた。

なお、大手ブログサービスの中でFC2ブログは公式移転先に指定されなかったが、FC2ブログの「ブログお引越しツール」はそれ以前からYahoo!ブログにも対応していたため、専用移行ツールのリリースを待たずしてFC2ブログへ移転することも可能であった。しかもFC2ブログのツールを使用した場合は移転前のブログも残せるため、FC2ブログの「ブログお引越しツール」を使用して移転したユーザーもあったが、機能が複雑でカスタマイズの知識を要するFC2ブログの仕様になじめず、FC2ブログからさらに他社ブログへ移転するユーザーもあった。

また専用移行ツールのリリースが遅れたこと、移行作業の大変さなどからブログ移転を断念するユーザーも多く、Yahoo!Japanがかつて提供していた「ジオシティーズ」が2019年3月31日にサービス終了[5]した際と同様に、多くのブログがそのまま移行せず失われた。「ジオシティーズ」閉鎖の際には貴重な個人サイトが大量に失われて閲覧者を嘆かせたが[6]、Yahoo!ブログ閉鎖の際にも長年更新を続けてきたブロガーが移転を断念することが相次ぎ、同様の事態が起こることとなった。

実際には、SNS的な交流機能を備え、複雑なカスタマイズの知識を要しないAmebaブログが、Yahoo!ブログに使い勝手が近いことから、Yahoo!ブログからAmebaブログへ大量の流入があった。またlivedoor blogへ移行したユーザーも少なからずあった。一方で「はてな村」と呼ばれる独特の文化を持つはてなブログへ移行したユーザーは多くはなかった。

なお、Yahoo!ブログの閉鎖直後となる2020年1月31日には、GMOメディア老舗ブログサービス「ヤプログ!」がサービス終了し、日本のブログ黎明期に誕生したブログサービスが相次いで閉鎖されることとなった[7]

沿革

  • 2005年1月31日:ベータ版としてサービス開始[4]
  • 2007年1月:Wiki文法の機能強化。
  • 2008年
    • 2月:モバイル版Yahoo!ブログがリリース。
    • 5月:Yahoo!プロフィールとの連携(友達機能など)。
    • 5月: ゲストブックのコメント投稿で秘密投稿が廃止される。
    • 5月: 動画付き記事投稿でニコニコ動画への対応を発表。しかしニコニコ動画には対応しなかった。
    • 10月:ブログトップページをリニューアル、新着コメントの確認等が容易に行えるようになる。また、外部URLを含んだ記事の投稿が制限される。
  • 2009年
    • 9月:My Yahoo!が新しくなり、ブログとの連携が深まる。
    • 11月:Yahoo!ブログ運営が非公式Wiki文法の使用自粛を求める。
  • 2010年
    • 3月:投稿画面が大幅に修正され「かんたんモード」が追加される。
    • 12月 : コメントとトラックバックの承認機能を追加[8]
  • 2012年
    • 2月 : 記事の公開設定に「友達まで公開」が追加される。
    • 2月 : 1つのYahoo!IDで最大7つまでブログが開設可能になる[9]
  • 2017年
    • 11月:リニューアル版Yahoo!ブログのベータテストを開始[10]
  • 2019年
    • 2月28日 : Yahoo!ブログのサービスを同年12月15日をもって終了することを発表[2][3][4]
    • 3月31日:Yahoo!Japanが提供していたウェブサイト作成サービス「ジオシティーズ」がサービス終了[5]。多くのウェブサイトが失われる[6]
    • 4月15日:リニューアル番Yahoo!ブログのベータ版を提供終了[4]
    • 5月9日:ブログの新規開設を終了[4]
    • 5月9日:他社ブログ(Amebaブログlivedoor blogSeesaaブログ)への移行ツールをリリース開始(同年12月15日まで)[4]
    • 7月:はてなブログへの移行ツールをリリース開始(同年12月15日まで)[4]
    • 8月31日:記事の投稿と編集、コメントの投稿を終了[4]
    • 12月15日:サービスを終了し、全ブログが閉鎖される[4]

荒らし対策

2008年末頃からコメント欄のURLリンクしなくなり、コメント欄への荒らし書き込みが減少した。しかしそれ以降も、放置しているユーザーのブログを中心に未成年にふさわしくないような内容のコメントが多発していた。そのため、多くの利用者からYahoo!ブログに対して荒らし対策機能強化が要求されていた。2008年10月に記事の投稿制限がかけられた。これは記事に外部のURLやコントロールコードを含んでいる場合や、迷惑行為のあったURLが含まれている場合におきる。1時間投稿不能になる。またコメントにも2010年12月に制限がかけられ、連続で投稿すると11コメント目で制限にかかり、10分間投稿不能になる。

2009年12月16日より、トラックバックを受け付けないようにする機能(トラックバックフィルター)が追加され、トラックバック荒らしは大きく減少した。コメントのみ受け付ける設定も可能とされた。しかしデフォルトでは「トラックバックを受け付ける」設定になっていた。またトラックバック機能を悪用したワンクリック詐欺も発生していたため、2010年11月より、ログインしていない者からのトラックバックを受け付けないようにする機能が追加され、トラックバックを悪用したワンクリック詐欺は減少した。2010年末より、ブログ管理者がコメントやトラックバックの公開を承認制にする機能(コメントフィルター&トラックバックフィルター)が追加された。

脚注

出典

  1. ^ [1]
  2. ^ a b Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ”. Yahoo!ブログ. 2019年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月11日閲覧。
  3. ^ a b Yahoo!ブログ終了のお知らせ”. 2019年12月16日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l ジオシティーズに続き ITmediaニュース、2019年2月28日、2022年8月26日閲覧。
  5. ^ a b 「Yahoo!ジオシティーズ」来年3月に終了 Webサイト作成サービス、約20年の歴史に幕 ITmediaニュース、2018年10月1日、2022年8月26日閲覧。
  6. ^ a b 「Yahoo!ジオシティーズ」終了 「貴重な資料消えた」──ネットから惜しむ声 ITmediaニュース、2019年4月1日、2022年8月26日閲覧。
  7. ^ 「ヤプログ!」2020年1月31日でサービス終了を発表 8月1日から「新規ブログ開設の停止」など始まる ねとらぼ、ITmedia、2019年8月3日、2022年8月26日閲覧。
  8. ^ 「コメントとトラックバックの承認機能」リリースのお知らせ”. Yahoo!ブログ (2010年12月14日). 2019年7月11日閲覧。
  9. ^ 目的に応じてブログを使い分けられるようになりました!”. Yahoo!ブログ (2012年2月16日). 2019年7月11日閲覧。
  10. ^ Yahoo!ブログは生まれ変わります。”. Yahoo!ブログ. 2018年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月11日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2022. Ehrenpokal der Luftwaffe (Piala Kehormatan Luftwaffe) adalah penghargaan Luftwaffe yang ditetapkan pada 27 Februari 1940 oleh Reichsmarschall Hermann Göring, Menteri Penerbangan Reich dan Kepala Staf Luftwaffe. Nama resminya adalah Ehrenpokal für Bes...

 

Laut Labrador antara Greenland dan Labrador Laut Labrador (Prancis: mer du Labrador) (60°00'N, 55°00'W) adalah laut yang terletak antara Labrador dan Greenland. Laut ini memiliki kedalaman sekitar 3.3 km (2 mi).[1] Referensi ^ The Canadian Encyclopedia. Labrador Sea. Diarsipkan dari versi asli tanggal 2011-11-13. Diakses tanggal 2008-02-03.  Koordinat: 61°N 56°W / 61°N 56°W / 61; -56 (Labrador See) lbsLaut dan samudra di BumiSamudra...

 

Ummu KultsumKaligrafi nama Ummu Kultsum binti MuhammadNamaUmmu KultsumNasab Jalur ayah Muhammad bin Abdullah bin Abdul Mutthalib bin Hasyim bin Abdu Manaf bin Qushay bin Kilab bin Murrah bin Ka'ab bin Lu'ay bin Ghalib bin Fihr bin Malik bin An-Nadhr bin Kinanah bin Khuzaimah bin Mudrikah bin Ilyas bin Mudhar bin Nizar bin Ma'ad bin Adnan bin Ismail bin Ibrahim[1]LahirUmmu Kultsum binti Muhammad6 tahun sebelum diutusnya kenabian, 19 tahun sebelum H / tahun 604MekkahMeninggalRamadhan 9 ...

Koordinat: 7°14′25″S 112°37′32″E / 7.240333°S 112.625420°E / -7.240333; 112.625420 Pakal ꦦꦏꦭ꧀ Motto: Bersih dan Santun KecamatanPeta lokasi Kecamatan PakalNegara IndonesiaProvinsiJawa TimurKotaSurabayaPemerintahan • CamatTranggono Wahyu Wibowo, S.STP, M.Si.Kode pos60197Kode Kemendagri35.78.30 Kode BPS3578281 Desa/kelurahan4 Pakal (Jawa: ꦦꦏꦭ꧀, translit. Pakal, [pakal]) adalah sebuah kecamatan yang letaknya paling bar...

 

Halaman ini berisi artikel tentang AKB48 dan seluruh grup saudarinya. Untuk sebuah grup tunggal, lihat AKB48. Artikel ini bukan mengenai SNH48 Group. Lihat pula: Sakamichi Series AKB48 GroupAtas: AKB48 Akihabara, SKE48 di Sakae, NagoyaTengah: NMB48, Namba; HKT48 di HakataBawah: JKT48 di Jakarta, Indonesia; BNK48 di Bangkok, ThailandInformasi latar belakangAsalSeluruh dunia Jepang Indonesia Thailand Taiwan Filipina India Korea Selatan Vietnam Malays...

 

Misi Kafe BiruPoster resmiSutradaraHanny R. SaputraProduser Anneke S. Souhoka Agung Haryanto Ditulis olehNadia Seassi RBerdasarkanMisi Kafe Biruoleh Nadia Seassi RPemeran Michelle Ziudith Raja Giannuca SinematograferFreddy A. LinggaPenyuntingIriani IrinPerusahaanproduksiKlikFilm ProductionsDistributorKlikFilmTanggal rilis 24 Juni 2022 (2022-06-24) (Indonesia) Durasi66 menitNegaraIndonesiaBahasaBahasa Indonesia Misi Kafe Biru adalah film drama roman Indonesia tahun 2022 produksi KlikF...

Pour les articles homonymes, voir Argout. Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Certaines informations figurant dans cet article ou cette section devraient être mieux reliées aux sources mentionnées dans les sections « Bibliographie », « Sources » ou « Liens externes » (octobre 2015). Vous pouvez améliorer la vérifiabilité en associant ces informations à des références à l'aide d'appels de notes. Antoine...

 

Eugenio Maurizio di SavoiaConte di SoissonsStemma In carica1656 –1673 PredecessoreTommaso di Savoia SuccessoreLuigi Tommaso di Savoia NascitaChambéry, 2 marzo 1633 MorteUnna, 6 giugno 1673 (40 anni) DinastiaSavoia-Carignano PadreTommaso di Savoia MadreMaria di Borbone ConsorteOlimpia Mancini FigliLuigiFilippoLuigi GiulioEmanuele FilibertoEugenioGiovannaLuisaFrancesca ReligioneCattolicesimo Eugenio Maurizio di Savoia (Chambéry, 2 marzo 1633[1] – Unna, 6 giugno 167...

 

Giovanni Goria Presidente del Consiglio dei ministri della Repubblica ItalianaDurata mandato29 luglio 1987 –13 aprile 1988 Capo di StatoFrancesco Cossiga Vice presidenteGiuliano Amato PredecessoreAmintore Fanfani SuccessoreCiriaco De Mita Ministro delle finanzeDurata mandato28 giugno 1992 –21 febbraio 1993 Capo del governoGiuliano Amato PredecessoreRino Formica SuccessoreVincenzo Visco Ministro dell'agricoltura e delle foresteDurata mandato13 aprile 1...

Type of firefighting apparatus that specialises in the transport of water This article is about the ground vehicle that is used for carrying water. For the maritime occupation, see watertender. For aircraft, see air tanker. A water tender operated by the United States Air Force Fire Protection A water tender, sometimes known as a water tanker, is a type of firefighting apparatus that specializes in the transport of water from a water source to a fire scene.[1] Water tenders are capabl...

 

American basketball player Monique CurriePersonal informationBorn (1983-02-25) February 25, 1983 (age 41)Washington, D.C., U.S.Listed height6 ft 0 in (1.83 m)Listed weight173 lb (78 kg)Career informationHigh schoolBullis School (Potomac, Maryland)CollegeDuke (2001–2006)WNBA draft2006: 1st round, 3rd overall pickSelected by the Charlotte StingPlaying career2006–2018PositionSmall forwardNumber25Career history2006Charlotte Sting2006–2007Elitzur Ramla2007Chicag...

 

مسجد داكار الكبير   إحداثيات 14°40′40″N 17°26′32″W / 14.67777778°N 17.44222222°W / 14.67777778; -17.44222222   معلومات عامة القرية أو المدينة داكار الدولة السينغال سنة التأسيس 1964  تاريخ بدء البناء 1964 المواصفات عدد المآذن 1 ارتفاع المئذنة 67 متر معلومات أخرى تعديل مصدري - تعديل   مس...

دييغو تارديلي معلومات شخصية الميلاد 10 مايو 1985 (العمر 39 سنة)سانتا باربرا دي أويستي  الطول 1.79 م (5 قدم 10 1⁄2 بوصة) مركز اللعب مهاجم الجنسية البرازيل إيطاليا  معلومات النادي النادي الحالي سانتوس الرقم 99 مسيرة الشباب سنوات فريق 2001-20032003–2004 أونياو باربارينسيساو ...

 

  هذه المقالة عن أحمد بن عبد الجواد الصفطي. لمعانٍ أخرى، طالع السفطي. أحمد بن عبد الجواد الصفطي معلومات شخصية مكان الميلاد مصر الإقامة مصري مناصب شيخ الأزهر (18 )   في المنصب1838  – 1847  حسن القويسني  الباجوري  الحياة العملية المدرسة الأم جامعة الأزهر  الاه...

 

B61

B61 B61 training unit intended for ground crew. It accurately replicates the shape and size of a live B61 (together with its safety/arming mechanisms) but does not contain fissile/toxic materials or explosives Jenis Nuclear bomb Sejarah pemakaian Digunakan oleh United States Sejarah produksi Perancang Los Alamos National Laboratory Tahun 1963 Produsen Los Alamos National Laboratory Diproduksi 1968 (full production) Jumlah produksi 3,155 Spesifikasi Berat 700 pon (320 kg) Panja...

此Interwar conflicts in Finnic territory CAPTCHA標題「援助亲属民族战争」為暫定標題,可能為原創、不準確或有爭議。請注意使用此暫定標題並不代表對其認可,應先討論以達成共識,再更名(移動)至更適合的標題或維持原狀。 援助亲属民族战争俄国内战的一部分1918年12月爱沙尼亚独立战争期间,芬兰志愿者抵达爱沙尼亚塔林日期1918年11月28日—1920年3月21日(1年3个月3周又1天)地点...

 

Hundreds of Empire ships were employed by the Government of the United Kingdom.[1] They were acquired from a number of sources: many were built for the government; others obtained from the United States; still others were captured or seized from enemy powers. Empire ships were mostly used during World War II by the Ministry of War Transport (MoWT), which owned the ships but contracted out their management to various shipping lines; however, some ships requisitioned during the Suez Cr...

 

Radar performance enhancement strategy This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Pulse-Doppler signal processing – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2019) (Learn how and when to remove this message) Pulse-Doppler signal processing is a radar and CEUS performance enhancement strategy t...

Questa voce o sezione sull'argomento microregioni del Brasile non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Microregione di TucuruímicroregioneMicrorregião de Tucuruí LocalizzazioneStato Brasile Stato federato Pará MesoregioneSudeste Paraense TerritorioCoordinate3°46′04″S 49°40′22″W3°46′04″S, 49°40′22″W (Microregione...

 

American minister and missionary (1886–1975) Andrew Nugent DuggerPersonalBorn(1886-11-19)November 19, 1886Bassett, Nebraska, United StatesDiedNovember 2, 1975(1975-11-02) (aged 88)Jerusalem, IsraelNationalityAmericanSpouseEffie CarpenterChildren8President of the General Conference of the Church of God (Seventh Day)In office1921–1927Preceded byS. W. MentzerSucceeded byBurt Marrs Andrew Nugent Dugger (Bassett, Nebraska, November 19, 1886 – Jerusalem, Israel, November 2, 1975),[1&...