Under the Moon (ゲーム)

Under The Moon
Under The Moon 〜つきいろ絵本〜
Under The Moon 〜Crescent〜
ジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム
対応機種 Windows 98 SE/2000/Me/XP
PlayStation 2
発売元 シュガービーンズ(PC版)
ディンプル(PS2版)
発売日 2006年12月15日
2007年8月24日(つきいろ絵本)
2009年6月25日(PS2版)
レイティング 18禁(PC版)
CERO:D(PS2版)
キャラクター名設定
エンディング数 31(BADENDを除く)
13(つきいろ絵本)
セーブファイル数 40
メディア DVD-ROM
画面サイズ 800×600
BGMフォーマット OggVorbis
キャラクターボイス フルボイス
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ あり
オートモード あり
テンプレートを表示

Under The Moon』(アンダー・ザ・ムーン)は、2006年12月15日にシュガービーンズから発売された女性向け18禁恋愛アドベンチャーゲーム[1]。また、2007年8月24日にファンディスク『Under The Moon 〜つきいろ絵本〜』が発売された[2]。さらに、2009年6月25日にPlayStation 2への移植版『Under The Moon 〜Crescent〜』(クレセント)がディンプルより発売された[3]

ストーリー

自身の魔力が弱まった事実を受け、魔界を司る現魔王は「世代交代」を宣言した。代々、子孫が受け継いできたその役目だったが、彼の一人娘であるアーシェは弱い魔力しか持たないためにその資格を得られない。だが、交代をせねば魔界の秩序が乱れてしまう。魔王が探し出した「魔王候補」を魔界へ招聘しようとしたそのとき、魔界の城が魔王の座を狙うもの達に襲われ、アーシェは自分に仕える使い魔のカイルと共に城から脱出、森へ逃げ出す。しかし不意に「魔界の外に通じる穴」に落ちてしまい、人間界に迷い込んでしまう。

見知らぬ建物の上に降り立ったアーシェは、偶然にも魔王候補の「レニ」と「セイジュ」という、アーシェ同様魔界から人間界にやってきた双子の男たちと知り合う。魔王の一大事を救うため、ふたりに「魔界に戻って」と願うアーシェだったが、レニもセイジュも頑として首を縦に振らない。さらに時を同じく人間界では悪魔狩りが始まり、運悪く魔界と人間界をつなぐ門が閉ざされてしまい、アーシェは帰れなくなってしまった。

「このままじゃ帰れない。パパの役に立ちたい。だから…」

アーシェは双子の暮らすマンションに無理矢理住み着き、そしてふたりと同じ学校に通いながら時を待つ。次に門が開いたら、レニとセイジュを必ず魔界へと連れて帰ると決意して。

システム

本作には親密度などのほかに、天秤システムが搭載されており、右側に傾くと従順度が上がり、左側に傾くと悪魔度が上がる仕組みになっている[4]。これらのパラメータが物語の進行に影響を与えるゲームシステムとなっている[4]。主人公の名前は自由に設定可能[4]

登場人物

※キャストはPC版 / PS2版の順。特に表記のない場合は同様。PS2版の声優はユナンを除いて[4]による。

アーシェ
風音 / 櫻井浩美
本作の主人公[4]。青み掛かった銀髪に紅い大きなリボンをしている。かなりの美少女。魔王の愛娘でありながら魔力が低く魔王を襲名できずにいる[4]。父である魔王の溺愛のため周りに男性が居ない環境で育ってきており魔界では珍しい程に異性に対して免疫がない。純粋無垢な性格だが自分の感情に素直な為、若干我侭。
ずっと城の外に出た事が無かった為世間知らずな一面を持つ。反面、周囲に突っ込みを入れたり、いざという時はしっかりした面も見せる。好きなものはイチゴ。実は魔王候補の双子とは過去に面識があるが二人の事は魔王から記憶操作を受けており覚えていない。またその影響の為魔力が極端に低くなってしまっている。同じ夢を見ては起きると泣いているという事が度々ある。
見た目は少女だが実年齢は100歳以上。紅い大きなリボンには特別な思い入れがありずっとつけている。
魔王の弱点として命を狙われる事も多かったため、それを危惧した魔王が腕のたつレニ、セイジュの二人がアーシェ付き護衛になった事が3人の出会いである。そこでレニと相思相愛になるが、魔王の逆鱗に触れ、レニ、セイジュは魔界を追放される。
レニ
声:杉崎和哉 / 谷山紀章
魔王候補の双子の兄[4]。漆黒の髪に青い瞳を持つ。容姿はいいためもてるが女性に対しての態度はかなり冷たく1度肉体関係を持った女性は2度と抱かない主義。アーシェに対しても冷たく当たるが時折優しさも見せる。ツンデレ。魔王の座には興味を示さない。過去にアーシェと相思相愛の関係になるもののその事実が魔王に知れたことによって引き離され魔界を追放されている。紅いリボンは彼が彼女に送った贈り物である。
セイジュ
声:浅野要二 / 遊佐浩二
魔王候補の双子の弟[4]。青味がかった黒髪に緑の瞳を持つ。兄同様女性にもてるが一人に執着はしない。レニほど冷淡な印象はないものの、逆に普段の優しさの中に冷たさが垣間見えるなど実は兄よりずっと複雑で屈折した性格。何でも器用にこなせるが実は兄に対し激しい劣等感を持っている。レニと同じく、魔王の座には興味がない。
カイル
声:萩道彦 / 猫カイル:吉田愛理
アーシェの使い魔[4]。本来は魔王の使い魔なのだが、人型をとらない事を条件に頼み込んでアーシェ付きにしてもらった。魔界ではケット・シーとして羽の生えた猫のような姿をしていた。しかし人間界に来てからは事情により本来の銀髪の青年の姿をしている。因みに人型になっても魔物なので羽・耳・尻尾は隠せない。性格はドジで慌て者だが気が優しく真面目。不慣れな世界に戸惑っているアーシェを常に温かく見守っている。趣味は料理。実は魔物の国では身分の高い名門の貴族出身。
天宮 瀬名(あまみや せな)
声:空野太陽 / 岸尾だいすけ
アーシェのクラスメイト[4]。金色に近い茶髪に琥珀色の瞳。軽い性格で女の子が好きで誰にでも声をかけている。初めて会った日からアーシェを気に入りよく傍にいるため、レニやセイジュにはよく思われていない。
謎の男
声:安芸怜須ケン / 浜田賢二
アーシェが人間界で最初に出会った人物。黒い髪と赤い瞳を持つ吸血鬼。包容力のある豪快かつ大人な男性。アーシェの危機には助けてくれるが、その言動や正体は謎[4]。名前は無いと言う為、アーシェ自らゼロと名前を付ける。前作『Love☆Drops~みらくる同居物語』に登場のユーゴとは兄弟関係である。
ユナン
声:プログレス / 千葉進歩
隠しキャラとして本作に登場。悪魔だが金に近い茶色の髪。
魔王
声:浜五郎
アーシェの父。つきいろ絵本で登場。
ばあや
声:細魚
アーシェの乳母。つきいろ絵本で登場。

スタッフ

  • 企画・原案・シナリオ:ひよ
  • 原画・キャラクターデザイン:東条さかな
  • 音楽:あるるかん
  • オープニングテーマ「Under The Moon」
    • 作詞・作曲:あるるかん、歌:杉崎和哉
  • エンディングテーマ「This Love」

関連商品

CD
  • Under The Moon ドラマCD 『あの月の下で』
    • 2007年1月26日発売、L.Field (LadyBug Field)
  • Under The Moon 主題歌マキシシングル 「Under The Moon/This Love」
    • 2007年1月26日発売、L.Field (LadyBug Field)
  • Under The Moon ドラマCD 『月の下でおやすみ』
    • 2007年8月24日発売、L.Field (LadyBug Field)
  • Under The Moon サントラCD 『つきいろメロディ』
  • Under The Moon ドラマCD 『魔界でおやすみ』
    • 2008年3月27日発売、L.Field (LadyBug Field)
  • Under the Moon ドラマCD 『Love Letters』
    • 2008年8月29日発売、L.Field (LadyBug Field)
  • Under the Moon〜クレセント〜 ドラマCD 『つきいろカレンダー』
書籍
  • Under The Moon 公式ビジュアルファンブック
    • 2007年3月2日発売、エンターブレイン

脚注

  1. ^ Under The Moon”. Getchu.com. 2019年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月18日閲覧。
  2. ^ Under The Moon ~つきいろ絵本~”. Getchu.com. 2019年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月18日閲覧。
  3. ^ Under the Moon ~クレセント~(通常版)”. Amazon.co.jp. 2019年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月18日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k 関谷 (2006年11月8日). “シュガービーンズの大人気AVG『Under the Moon』がPS2に移植決定!『Under the Moon ~クレセント~』6月25日発売!”. Girl-Style. 2019年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月27日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Diskografi DreamcatcherDreamcatcher pada 2017Album studio2Video musik14 (2 sebagai MINX)Extended play9 (1 sebagai MINX)Singel14 (2 sebagai MINX)Album singel3 (1 sebagai MINX)Kolaborasi2Digunakan sebagai soundtrack1 Grup musik Korea Selatan Dreamcatcher (dulunya bernama MINX) telah merilis dua album studio, sembilan extended play, tiga album singel dan 17 album singel. Album studio List of studio albums, with selected details, chart positions, and sales Title Album details Peak chart positions...

 

Grand Prix Sepeda Motor F.I.M. musim 2018 Sebelum: 2017 Sesudah: 2019 Moto2 musim 2018Moto3 musim 2018 Marc Márquez adalah Juara MotoGP 2018. Kejuaraan Dunia FIM MotoGP 2018 adalah musim Kejuaraan Dunia F.I.M. Road Racing ke-70. Marc Márquez memasuki musim sebagai juara bertahan, dengan Repsol Honda menjadi juara bertahan tim dan Honda sebagai juara bertahan konstruktor. Awalnya dijadwalkan untuk 19 balapan, musim ini dikurangi satu Grand Prix karena pembatalan Grand Prix Silverstone 26 Ag...

 

Gerbang Baru, Kota Lama YerusalemLokasi di Kota Lama YerusalemNama lainBab al-Jadid (Arab); HaSha'ar HaHadash (Ibrani); Gerbang Sultan [1]Informasi umumJenisGerbang tembok kotaLokasiWestern section of the northern wall of JerusalemKotaYerusalemNegaraIsraelKoordinat31°46′45.5″N 35°13′34.6″E / 31.779306°N 35.226278°E / 31.779306; 35.226278Ketinggian790 meter (2.590 ft)Mulai dibangun1887Rampung1889 Gerbang Baru (Arab: باب الجديدcode: ar i...

Tisha B'AvHancurnya Bait Allah di YerusalemNama resmiTanggal 69 bulan Abbahasa Ibrani: תשעה באב bahasa Inggris: Ninth of AvDirayakan olehOrang YahudiJenisHari Keagamaan dan Hari Nasional YahudiMaknaKehancuran Bait Suci dan bencana yang menimpa orang-orang YahudiKegiatanpuasa, doaTanggal69 bulan Ab (kalau jatuh pada hari Sabat, diganti tanggal 69 Ab)Tahun 2024date missing (please add)Terkait denganPuasa pada tanggal 00 Tevet dan 97 Tammuz, Peringatan 343 Minggu dan Peringatan 9 Har...

 

This article is about the North Korean city. For the Australian politician, see Hector Rason. For his ministry, see Rason Ministry. Special city in Kwanbuk, North KoreaRason 라선시Special city라선특별시 · Rason Special CityKorean transcription(s) • Chosŏn'gŭl라선특별시 • Hancha羅先特別市 • McCune-ReischauerRasŏn T'ŭkpyŏlsi • Revised RomanizationRaseon TeukbyeolsiRason sights: Bipaseom Island (top), Impe...

 

Cross country runningat the Olympic GamesThe start of the first ever Olympic cross country race in 1912OverviewSportAthleticsGenderMenYears heldMen: 1912 – 1924 Cross country running at the Summer Olympics was held at the multi-sport event for men only from 1912 to 1924. During its brief tenure as an Olympic event, it featured on the Olympic athletics programme. Medals were awarded on an individual race basis as well as a national team points basis. Traditionally a winter sport, the schedu...

Football tournament season 2005–06 FA CupTournament detailsCountryEnglandWalesTeams674Final positionsChampionsLiverpool (7th title)Runner-upWest Ham UnitedTournament statisticsTop goal scorer(s)Neil DannsPaul HayesSteve Basham(5 goals each)← 2004–052006–07 → The 2005–06 FA Cup was the 125th staging of the world's oldest football competition, the FA Cup. The competition began on 20 August 2005, with the lowest-ranked of the 674 entrants competing in the Extra prel...

 

Teluk SemangkaLetakAsia TenggaraJenis perairanTelukTerletak di negaraIndonesiaReferensiTeluk Semangka: Indonesia National Geospatial-Intelligence Agency, Bethesda, MD, USA Teluk Semangka adalah teluk besar yang berada di ujung selatan Pulau Sumatra. Di ujung selatan Sumatra terdapat dua teluk besar, Teluk Semangka adalah yang terletak di bagian barat. Di sisi timur teluk ini membentang Kabupaten Tanggamus, dengan ibu kota Kotaagung yang berada di ujung utara teluk ini. Artikel bertopik geogra...

 

American journalist (1936–2013) Not to be confused with Saul Raphael Landau. Saul LandauBornJanuary 15, 1936New York City, U.S.DiedSeptember 9, 2013(2013-09-09) (aged 77)Alameda, California, U.S.Alma materUniversity of Wisconsin, MadisonOccupation(s)Journalist, filmmakerSpouse(s)Nina SerranoRebecca SwitzerChildren5, including Greg and Valerie Saul Landau (January 15, 1936 – September 9, 2013) was an American journalist, filmmaker and commentator. He was also a professor emeritu...

An NZR E class (1872) train on the railway in 1876 The Kumeu-Riverhead section was a short-lived railway line north-west of Auckland, New Zealand. It was built as part of the Kaipara-Riverhead Railway, which was isolated from the national railway network until 1881, just before closure of this section. Construction Map The Kaipara-Riverhead Railway was built to link the eastern Waitematā Harbour at Riverhead with the western Kaipara Harbour at Helensville South, to provide more convenient a...

 

艾德礼伯爵 阁下The Rt Hon. The Earl AttleeKG OM CH PC FRS联合王国首相任期1945年7月26日—1951年10月26日君主乔治六世副职赫伯特·莫里森前任温斯顿·丘吉尔继任温斯顿·丘吉尔联合王国副首相任期1942年2月19日—1945年5月23日(战时内阁)君主乔治六世首相温斯顿·丘吉尔前任职位创立继任赫伯特·莫里森反对党领袖任期1951年10月26日—1955年11月25日君主乔治六世伊丽莎白二�...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (أكتوبر 2020) هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها...

Частина серії проФілософіяLeft to right: Plato, Kant, Nietzsche, Buddha, Confucius, AverroesПлатонКантНіцшеБуддаКонфуційАверроес Філософи Епістемологи Естетики Етики Логіки Метафізики Соціально-політичні філософи Традиції Аналітична Арістотелівська Африканська Близькосхідна іранська Буддій�...

 

This list includes those recognised minerals beginning with the letter F. The International Mineralogical Association is the international group that recognises new minerals and new mineral names; however, minerals discovered before 1959 did not go through the official naming procedure, although some minerals published previously have been either confirmed or discredited since that date. This list contains a mixture of mineral names that have been approved since 1959 and those mineral names ...

 

This article is about the fort in the Civil War Defenses of Washington, DC. For the fort in New York, see Fort Slocum. Fort SlocumPart of the Civil War defenses of Washington, D.C.Manor Park, Washington, D.C. A view of the woods at the park, November 2023Fort SlocumCoordinates38°57′36.7″N 77°00′38.9″W / 38.960194°N 77.010806°W / 38.960194; -77.010806TypeEarthwork fortSite informationControlled byUnion ArmyConditionResidential AreaSite historyBuilt1861B...

This article has an unclear citation style. The references used may be made clearer with a different or consistent style of citation and footnoting. (May 2021) (Learn how and when to remove this message) There were at least several incidents of anti-Chinese violence in Washington, a United States territory and later, a U.S. state, which occurred during the 19th, 20th and 21st century. In the 19th century, the Chinese Exclusion Act of 1882 created hostile attitudes towards the Chinese people r...

 

رولانكورت    شعار الاسم الرسمي (بالفرنسية: Rollancourt)‏    الإحداثيات 50°24′28″N 2°07′20″E / 50.407777777778°N 2.1222222222222°E / 50.407777777778; 2.1222222222222 [1]  [2] تقسيم إداري  البلد فرنسا[3]  التقسيم الأعلى باد كاليه  خصائص جغرافية  المساحة 11.59 كيلومتر مربع[...

 

Set of varieties of the Portuguese language native to Brazil This article is about the language. For Brazilians of Portuguese descent, see Portuguese Brazilians. Brazilian Portugueseportuguês do Brasilportuguês brasileiroNative toBrazilNative speakers203,080,756 (2022 – Official Census)[1]Language familyIndo-European ItalicLatino-FaliscanLatinRomanceWestern RomanceIbero-RomanceWest-IberianGalician-PortuguesePortugueseBrazilian PortugueseDialects Central Northeastern Cear...

Term of endearment For other uses, see Self-made man (disambiguation). The examples and perspective in this article deal primarily with the United States and do not represent a worldwide view of the subject. You may improve this article, discuss the issue on the talk page, or create a new article, as appropriate. (May 2022) (Learn how and when to remove this message) A self-made man, is a person whose success is of their own making. Benjamin Franklin, one of the Founding Fathers of the United...

 

Cet article est une ébauche concernant une unité ou formation militaire américaine. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Pour les articles homonymes, voir 2e division. Insigne de la 2nd Marine Division La 2e division de marine américaine est une division faisant partie de l'USMC et qui forme la IIe force expéditionnaire de marine. Depuis 2005, l'unité est basée à Camp Lejeune, Caroline du...