SSAB ABは、スウェーデン・ストックホルムに本社を置く鉄鋼メーカー。1978年設立。企業名はSvenskt Stål AB(スウェーデン鉄鋼株式会社)の頭字語である。日本法人はスウェーデンスティール株式会社。ナスダック・ストックホルムおよびナスダック・ヘルシンキに株式を上場する。
沿革
設立
SSABのルーツは1878年にスウェーデン・ダーラナ地方のDomnarvetで運営開始した製鉄所に遡るが、1970年代の鉄鋼業停滞の表面化を受け、Domnarvet製鉄所を含む鉱山および製鉄所運営企業体のStora Kopparbergs Bergslags AB、鉱山および製鉄所運営企業体のGränges AB、ルレオにある国営製鉄所のNorrbottens Järnverk ABの3社が1978年に合併し、国営企業として設立された[4]。1988年にスウェーデン政府の保有する株式が売却され公開企業となった[4]。
事業拡大
2007年にアメリカ合衆国のアイオワ州やアラバマ州に拠点を持つIPSCOを買収した[5]。
2014年にフィンランドの同業Rautaruukkiを買収し統合、Rautaruukkiはフィンランド政府の投資会社であるSolidium Oyが保有していたため、同社がSSABの主要株主の一つとなった[6]。2021年にSolidium Oyの保有株式はフィンランド政府の保有となった[7]。
現在の主要株主は、スウェーデンのルオッサヴァーラ=キルナヴァーラ、アメリカのステート・ストリート・バンク・アンド・トラストカンパニー、フィンランド政府である[8]。アメリカ合衆国・スウェーデン・フィンランドの3カ国で売上の過半数となっている[2]。
日本法人
日本法人「スウェーデンスティール株式会社」は、東京(港区)にオフィスを持つ。
出典
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
SSABに関連するカテゴリがあります。
|
---|
金融 Financials |
銀行 Banks | |
---|
金融サービス Financial Services | |
---|
保険 Insurance | |
---|
|
---|
資本財 Industrials |
資本財・ サービス Industrial Goods & Services | |
---|
建設・資材 Construction & Materials | |
---|
|
---|
ヘルスケア Health Care | |
---|
生活必需品 Consumer Staples |
食品飲料・タバコ Food Beverage & Tobacco | |
---|
パーソナルケア・食品小売 Personal Care Drug & Grocery Stores | |
---|
|
---|
一般消費財 Consumer Discretionary |
消費財・サービス Consumer Products & Services | |
---|
自動車・自動車部品 Automobiles & Parts | |
---|
メディア Media | |
---|
小売 Retail | |
---|
旅行・娯楽 Travel & Leisure | |
---|
|
---|
テクノロジー Technology | |
---|
素材 Materials |
化学 Chemicals | |
---|
基礎素材 Basic Resources | |
---|
|
---|
エネルギー Energy | |
---|
公益 Utilities | |
---|
通信 Telecommu- nications | |
---|
不動産 Real Estate | |
---|
各セクター内は銘柄入替日時点のウェイト順 |