NGC 5253

NGC 5253
NGC 5253は今までに見つかっている青色コンパクト矮小銀河では最も近いものの1つ[1]
NGC 5253は今までに見つかっている青色コンパクト矮小銀河では最も近いものの1つ[1]
仮符号・別名 NGC 5253
星座 ケンタウルス座
見かけの等級 (mv) 10.9[2]
視直径 5.0′ × 1.9′[2]
分類 Im pec[2]
位置
赤経 (RA, α)  13h 39m 55.9s[2]
赤緯 (Dec, δ) −31° 38′ 24″[2]
視線速度 (Rv) 407 ± 3 km/s[2]
距離 1090万 ± 60万 光年
(333万 ± 17万 パーセク[3]
他のカタログでの名称
UGCA 369,[2] PGC 48334,[2] Haro 10[2]
Template (ノート 解説) ■Project

NGC 5253は、ケンタウルス座の方角にある不規則銀河である。1787年3月15日にジョン・ハーシェルにより発見された[4]

概要

NGC 5253は、銀河系から比較的近く、電波銀河ケンタウルス座A渦巻銀河M83を含むケンタウルス座A/M83銀河群のM83サブグループに属する。

スターバースト矮小銀河[5]であり、青色コンパクト矮小銀河[6]でもあると考えられている。この銀河で発生した超新星SN 1972E(ピーク視等級8.5)は、20世紀の超新星の中ではSN 1987Aに次いで明るい[7][8]。またSN 1895bもこの銀河で記録されている[9]

NGC 5253には巨大な塵の雲があり、その背後には最大7000個のO型星を含む100万個以上の恒星からなる星団(超星団であると考えられる)が隠れている。星団の年齢は300年で、全体の光度は太陽の10億倍以上にあたる。NGC 5253は星の誕生が活発で、天の川銀河で似たようなガス雲のある領域と比較して星の形成率が10倍以上あると考えられる[10][11]

出典

  1. ^ “A Peculiar Compact Blue Dwarf Galaxy”. ESA/Hubble Picture of the Week. https://esahubble.org/images/potw1248a/ 26 November 2012閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i NASA/IPAC Extragalactic Database”. Results for NGC 5253. 2006年11月10日閲覧。
  3. ^ Ferrarese, Laura; Ford, Holland C.; Huchra, John; Kennicutt, Robert C., Jr. et al. (2000). “A Database of Cepheid Distance Moduli and Tip of the Red Giant Branch, Globular Cluster Luminosity Function, Planetary Nebula Luminosity Function, and Surface Brightness Fluctuation Data Useful for Distance Determinations”. The Astrophysical Journal Supplement Series 128 (2): 431–459. arXiv:astro-ph/9910501. Bibcode2000ApJS..128..431F. doi:10.1086/313391. 
  4. ^ The scientific papers of Sir William Herschel by J. L. E. Dreyer. Royal Astronomical Society London 1912.
  5. ^ Jordan Zastrow; M.S. Oey; Sylvain Veilleux; Michael McDonald; Crystal L. Martin (2011). An Ionization Cone in the Dwarf Starburst Galaxy NGC 5253. p. (page needed). arXiv:1109.6360. Bibcode2011ApJ...741L..17Z. doi:10.1088/2041-8205/741/1/L17. 
  6. ^ Hubble Spots a Peculiar Compact Blue Dwarf Galaxy”. NASA (30 November 2012). 11 September 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月18日閲覧。
  7. ^ I. D. Karachentsev; M. E. Sharina; A. E. Dolphin; E. K. Grebel et al. (2002). “New distances to galaxies in the Centaurus A group”. Astronomy and Astrophysics 385 (1): 21-31. Bibcode2002A&A...385...21K. doi:10.1051/0004-6361:20020042. 
  8. ^ I. D. Karachentsev (2005). “The Local Group and Other Neighboring Galaxy Groups”. Astronomical Journal 129 (1): 178-188. arXiv:astro-ph/0410065. Bibcode2005AJ....129..178K. doi:10.1086/426368. 
  9. ^ Kowal, C. T.; Sargent, W. L. W. (Nov 1971). “Supernovae discovered since 1885”. Astronomical Journal 76: 756-764. Bibcode1971AJ.....76..756K. doi:10.1086/111193. 
  10. ^ Stuart Wolpert (18 March 2015). "More than a million stars are forming in a mysterious dusty gas cloud in a nearby galaxy" (Press release). UCLA. 2015年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  11. ^ J. L. Turner; S. C. Beck; D. J. Benford; S. M. Consiglio et al. (2015). “Highly efficient star formation in NGC 5253 possibly from stream-fed accretion.”. Nature 519: 331-333. arXiv:1503.05254. Bibcode2015Natur.519..331T. doi:10.1038/nature14218. PMID 25788096. https://www.nature.com/articles/nature14218. 

関連項目

外部リンク