ISO/IEC 8859-15:1999 は、ISO/IEC 8859 の第15部である。ISO/IEC 8859-1と同様、西ヨーロッパ諸言語のためのラテンアルファベットの文字コードの標準である。1999年に初版が制定された。公式の名称ではないが、Latin-9 と呼ばれることがある。
ISO/IEC 8859-15 は ISO/IEC 8859-1 に似ているが、ユーロ記号、および 8859-1 の対象言語で使用される文字のうち 8859-1 で定義されていなかった文字を追加し、かわりに一部の記号を除いている。もともと 8859-1 を置きかえるものとして作られたが、あまり普及はしていない。
概要
8859-1 と 8859-15 は、以下の8か所が異なっている。
符号位置 |
A4(16進) |
A6(16進) |
A8(16進) |
B4(16進) |
B8(16進) |
BC(16進) |
BD(16進) |
BE(16進)
|
8859-1
|
¤ |
¦ |
¨ |
´ |
¸ |
¼ |
½ |
¾
|
8859-15
|
€ |
Š |
š |
Ž |
ž |
Œ |
œ |
Ÿ
|
このうち、Œ œ Ÿ はフランス語のため、Š š Ž ž はフィンランド語とエストニア語の借用語の表記のために追加された。
8859-15 で追加されたすべての文字と記号は Microsoft Windows のコードページ 1252 にも存在するが、符号位置は異なる。
符号表
外部リンク
|
---|
日本語用の 文字コード |
|
---|
日本語を含む 多言語文字集合 |
|
---|
日本語以外用の 文字集合 |
|
---|
ソフトウェア | |
---|
区分け | |
---|
概念 | |
---|
関連トピック | |
---|
カテゴリ |