日本は2007年8月25日から9月2日に大阪で行なわれた第11回世界陸上競技選手権大会に参加した。監督を高野進、主将を朝原宣治と池田久美子が務め、以下81名(男子45名・女子36名)の選手団を組織した[1][2]。
日本陸連は、この大会で8位以内かつ日本人選手トップとなれば、北京オリンピック日本代表に内定する基準を設けていた。マラソンはメダルを獲得した日本人選手トップが条件だった。女子マラソンで銅メダルを獲得した土佐礼子と男子ハンマー投で6位に入賞した室伏広治がオリンピック日本代表に内定した。男子4×100mリレー(塚原直貴・末續慎吾・高平慎士・朝原宣治)が5位、女子マラソンの嶋原清子が6位に入賞した。男子マラソンは尾方剛が5位、大崎悟史が6位、諏訪利成が7位に入賞した。
公開競技・同時開催種目
結果
男子
q |
記録による通過
|
Q |
順位による通過
|
AR |
エリア記録
|
PB |
自己記録
|
SB |
シーズンベスト
|
|
種目
|
記録
|
点数
|
順位
|
十種競技
|
田中宏昌
|
100m
|
11.05 (-0.5)
|
850
|
|
走幅跳
|
6.78 (-0.3)
|
762
|
|
砲丸投
|
11m92
|
602
|
|
走高跳
|
1m88
|
696
|
|
400m
|
48.59
|
881
|
|
110mH
|
15.53 (+1.4)
|
787
|
|
円盤投
|
41m65
|
698
|
|
棒高跳
|
5m10
|
941
|
|
やり投
|
59m59
|
732
|
|
1500m
|
4:40.04
|
680
|
|
総合
|
|
7629
|
19位
|
女子
q |
記録による通過
|
Q |
順位による通過
|
NR |
日本記録
|
PB |
自己記録
|
SB |
シーズンベスト
|
|
種目
|
記録
|
点数
|
順位
|
七種競技
|
中田有紀
|
100mH
|
13.82 (+0.9)
|
1004
|
|
走高跳
|
1m74
|
903
|
|
砲丸投
|
11m31
|
616
|
|
200m
|
25.28 (-0.4)
|
861
|
|
走幅跳
|
6m16 (-0.1)
|
899
|
|
やり投
|
43m26
|
730
|
|
800m
|
2:17.61
|
856
|
|
総合
|
|
5869 SB
|
23位
|
脚注・参考文献
外部リンク