若水絹子

わかみず きぬこ
若水 絹子
若水 絹子
『恋の花咲く 伊豆の踊子』(1933年)
本名 小川 さく子[1]
生年月日 (1907-03-11) 1907年3月11日
没年月日 (1968-12-01) 1968年12月1日(61歳没)
出生地 東京府東京市神田区[1]
国籍 日本の旗 日本
職業 女優
ジャンル 映画
活動期間 1928年 - 1960年
配偶者 小石栄一[2]
主な作品
蝕める春[2]
テンプレートを表示

若水 絹子(わかみず きぬこ、1907年3月11日[1] - 1968年12月1日[2])は、東京府東京市神田区[1]出身の女優

経歴

1907年(明治40年)3月11日、小川 さく子として東京府東京市神田区に生まれる[2]

柳橋で芸者をしていたところ松竹の創業者の大谷竹次郎に見出され、1928年(昭和3年)松竹下加茂撮影所に入社した[2]。 同年、『江戸育ち』で林長二郎の相手役としてデビューし、『時雨笠』、『鳥辺山心中』、『月形半平太』でも相手役を務めた[2]

1929年(昭和4年)戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』を映画化した月形竜之介主演の『白野弁十郎』で共演し、1930年(昭和5年)高田浩吉主演の『仇討破れ袴』、『若様奉行』で共演した[2]

松竹下加茂撮影所の小石栄一監督との結婚により1930年(昭和5年)に退社した[2]

1931年(昭和6年)松竹蒲田撮影所に再入社し、清水宏監督の『有憂華』で高田稔と共演した[2]。1932年(昭和7年)澤蘭子江川宇礼雄飯塚敏子富士龍子大山健二とともに準幹部に昇格し、同年公開された成瀬巳喜男監督の『蝕める春』でヒロインを務めた[2]

その後助演、脇役に回り、1950年(昭和25年)に退社、1960年(昭和35年)に引退した[2]

出演映画

恋の花咲く 伊豆の踊子』(1933年)。左から田中絹代、若水、小林十九二大日方傳
当一覧では日本映画データベース情報(若水絹子出演作品一覧[3])に従うものは出典リンクを省略した。
公開日 作品名 監督 製作会社 役柄
1928年7月27日 江戸育ち 友成用三(原作)[4] 松竹下加茂 不明
1928年9月14日 時雨笠 小石栄一[5] 松竹下加茂 不明
1928年10月27日 『峠の狼火』 宇沢芳幽貴[6] 松竹下加茂 不明
1928年11月25日 人形武士 小石栄一[7] 松竹下加茂 不明
1928年12月26日 鳥辺山心中 冬島泰三[8] 松竹下加茂 不明
1929年1月5日 黒手組助六 吉野英治[9]
冬島泰二[9]
松竹下加茂 不明
1929年1月27日 提灯 中根竜太郎[10]
服部静夫[10]
松竹下加茂 不明
1929年4月13日 面影 服部静夫[11] 松竹下加茂 不明
1929年5月25日 『人気男』 中根竜太郎[12] 松竹下加茂 不明
1929年6月28日 月形半平太 冬島泰三[13] 松竹下加茂 梅松
1929年7月13日 伊勢音頭 竹内俊一[14] 松竹下加茂 不明
1929年7月27日 『囁きの丘』 小石栄一[15] 松竹下加茂 不明
1929年8月1日 『さんさ時雨』 星哲六[16] 松竹下加茂 不明
1929年9月20日 斬人斬馬剣 伊藤大輔[17] 松竹京都 侍女早苗[18]
1929年10月1日 『地に叛くもの』 冬島泰三[19] 松竹下加茂 妹八重
1929年10月25日 妖魔綺譚 星哲六[20] 松竹下加茂 上臈(沼の魔女)
1929年11月1日 白野弁十郎 小石栄一[21] 松竹下加茂 千種
1929年12月1日 『狂へる名君』 井上金太郎[22] 松竹下加茂 腰元浪江
1929年12月10日 『美はしき天罰』 吉野英治[23] 松竹下加茂 不明
1929年12月25日 貝殻一平 前篇』 井上金太郎[24] 松竹下加茂 中山扇子
1930年3月3日 直侍 井上金太郎[25] 松竹下加茂 不明[25]
1930年3月14日 『紙人形』 竹内俊一[26] 松竹下加茂 不明[26]
1930年3月28日 『新訂 涙』 井上金太郎[27] 松竹下加茂 不明[27]
1930年6月21日 滅び行く武士道 小石栄一[28] 右太プロ 芸者千代香
1930年7月6日 荒木又右衛門 悪麗之助[29] 松竹下加茂 妻お谷
1930年8月8日 仇討破れ袴 井上金太郎[30] 松竹下加茂 不明[30]
1930年9月5日 『街の勇士』 小石栄一[31] 松竹下加茂 不明[31]
1930年9月26日 『若様奉行』 小石栄一[32] 松竹下加茂 不明[32]
1931年2月25日 公認駆落商売 小石栄一[33] 松竹蒲田 不明
1931年4月3日 有憂華 清水宏[34] 松竹蒲田 妹綾子
1931年5月5日 『春の秘密』 野村員彦[35] 松竹蒲田 不明[35]
1931年6月19日 暴風の薔薇 野村芳亭[36] 松竹蒲田 不明
1931年8月8日 ルンペンとその娘 城戸四郎[37] 松竹蒲田 不明[37]
1931年9月16日 怪盗X団 野村芳亭[38] 松竹蒲田 不明[38]
1931年9月24日 桃色の誘惑 野村芳亭[39] 松竹蒲田 不明[39]
1931年10月8日 愚弟賢兄 野村芳亭[40] 松竹蒲田 不明
1931年11月14日 思ひ出多き女 池田義信[41] 松竹蒲田 不明
1931年12月23日 七つの海 前篇 処女篇』 清水宏[42] 松竹蒲田 曽根三輪子[18]
1932年1月14日 金色夜叉 野村芳亭[43] 松竹蒲田 その妻[18]
1932年1月4日[44] 情熱 ラ・パシオン 清水宏[44] 松竹蒲田[44] 道郎の恋人・マダム
1932年2月11日 『七つの海 後篇 貞操篇』 清水宏[45] 松竹蒲田 三輪子[18]
1932年3月13日[46] 乳姉妹 野村芳亭[46] 松竹蒲田 不明
1932年5月27日 蝕める春 成瀬巳喜男[47] 松竹蒲田 長女・倭子
1932年6月10日 天国に結ぶ恋 五所平之助[48] 松竹蒲田 妻さえ子
1932年6月 村の凱歌 西島賢之助(原作)[49] 松竹蒲田 不明
1932年8月19日 情人 池田義信[50] 松竹蒲田 不明[50]
1933年1月26日 与太者と芸者 野村浩将[51] 松竹蒲田 芸者秀龍[18]
1933年2月2日 恋の花咲く 伊豆の踊子 五所平之助[52] 松竹蒲田 妻千代子[18]
1933年3月1日 恋ざんげ 重宗務[53] 松竹蒲田 不明
1933年3月1日 応援団長の恋 野村浩将[54] 松竹蒲田 不明[54]
1933年3月15日 島の娘 野村芳亭[55] 松竹蒲田 不明[55]
1933年4月1日 君と別れて 成瀬巳喜男[56] 松竹蒲田 芸妓[18]
1933年7月6日 天竜下れば 野村芳亭[57] 松竹蒲田 芸者屋の女将
1933年8月24日 旅寝の夢 清水宏[58] 松竹蒲田 法界屋・おふく
1933年11月1日 大学の若旦那 清水宏[59] 松竹蒲田 芸者お舟[18]
1933年11月30日 女学生と与太者 野村浩将[60] 松竹蒲田 教師三好絹子
1934年1月20日 玄関番とお嬢さん 野村浩将[61] 松竹蒲田 芸妓
1934年2月22日 婦系図 野村芳亭[62] 松竹蒲田 待合嬉野女将おまき
1934年3月8日 銃後の力 石川和雄[63] 被服協会 不明
1934年6月14日 祇園囃子 清水宏[64] 松竹蒲田 若水の女将
1934年7月26日 月夜鴉 佐々木恒次郎[65] 松竹蒲田 不明
1934年11月8日 水上心中 勝浦仙太郎[66] 松竹蒲田 不明
1934年12月22日 恋愛修学旅行 清水宏[67] 松竹蒲田 女旅芸人・お糸
1934年12月31日 噫々乃木将軍 宗本英男[68] 松竹蒲田 不明[68]
1935年3月29日 躍進東京港まつり 深田修造[69]
宗本英男[69]
松竹蒲田 不明[69]
1935年6月15日 春琴抄 お琴と佐助 島津保次郎[70] 松竹蒲田 芸者B[18]
1935年10月15日 永久の愛 前篇』 古野英治[71] 松竹蒲田 芸者秀丸
1935年10月15日 『永久の愛 後篇』 古野英治[71] 松竹蒲田 芸者秀丸
1936年2月6日 蛇の目定九郎 古野英治[72] 右太プロ[72] 仇八(芸妓)
1936年4月3日 家族会議 島津保次郎[73] 松竹大船 芸者
1936年7月15日 入婿合戦 野村浩将[74] 松竹大船 おえつ[74]
1936年10月15日 『嘆きの母』 宗本英男[75] 松竹大船 女将お蔦
1936年10月29日 人妻椿 後篇』 野村浩将[76] 松竹大船 小芳
1937年1月28日 谷間の灯 佐々木康[77] 松竹大船 不明[77]
1937年6月10日 金色夜叉 清水宏[78] 松竹大船 芸妓
1937年7月14日 婚約三羽烏 島津保次郎[79] 松竹大船 不明
1938年4月28日[80] 半処女[80] 佐々木啓祐[80] 松竹大船[81] 不明[80]
1938年8月4日 ある淑女の告白 花ある氷河 原研吉[82] 松竹大船 芸者
1939年1月28日 子供の四季 春夏の巻』 清水宏[83] 松竹大船 光子
1939年2月2日 『子供の四季 秋冬の巻』 清水宏[84] 松竹大船 光子
1939年2月15日 南風 渋谷実[85] 松竹大船 菊子の叔母[18]
1939年8月5日[86][87] 『日本の妻 前篇』[86]

『日本の妻 後篇』[87]
『日本の妻 流転篇』
『日本の妻 苦闘篇』

佐々木啓祐[86][87] 松竹大船 不明
1940年5月1日 叩き出した幸福 柏原勝[88] 松竹大船 不明
1940年8月22日 『若草』 蛭川伊勢夫[89] 松竹大船 不明
1941年1月30日 みかへりの塔 清水宏[90] 松竹大船 正雄の母[18]
1941年3月1日 戸田家の兄妹 小津安二郎[91] 松竹大船 その友人[18]
1941年4月1日 十日間の人生 渋谷実[92] 松竹大船 盛り場の女
1941年5月29日 団栗と椎の実 清水宏[93] 松竹大船 お母さん[18]
1941年5月22日[94] まごゝろの歌[94] 蛭川伊勢夫[94] 松竹大船[95] 妻久子
1941年10月6日 何処へ 佐々木康[96] 松竹大船 不明
1942年10月29日[97] 或る女[97] 渋谷実[97] 松竹大船[98] 不明[97]
1942年11月12日 愛国の花 佐々木啓祐(演出)[99] 松竹大船 戸倉春子[18]
1942年12月19日 二人姿 大庭秀雄[100] 松竹下加茂 不明
1943年7月1日 サヨンの鐘 清水宏[101] 松竹下加茂
台湾総督府
満州映画協会
その妻[18]
1945年10月11日 そよかぜ 佐々木康[102] 松竹大船 みちの母[18]
1946年3月7日 女生徒と教師 佐々木啓祐(演出)[103] 松竹大船 隅田姉千鶴子[103]
1946年1月3日[104] グランド・ショウ一九四六年[104] マキノ正博[104] 松竹[105] 不明
1946年4月18日 女性の勝利 溝口健二(演出)[106] 松竹大船 その母・とみ[18]
1946年8月15日 鍵を握る女 佐々木啓祐(演出)[107] 松竹大船 妻とよ[107]
1946年11月12日[108] 物交交響樂[108] 長島豊次郎[108] 松竹大船 不明
1947年1月21日[109] 仮面の街[109] 原研吉[109] 松竹大船[110] 女将[109]
1947年2月11日[111] 象を喰つた連中[111] 吉村公三郎[111] 松竹大船[112] 夫人[111]
1947年4月21日 シミキンの浅草の坊ちゃん 佐々木康[113] 松竹大船 不明
1947年11月9日[114] 娘の逆襲[114] 中村登[114] 松竹大船[115] お節[109]
1948年2月1日[116] 旅裝[116] 中村登[116] 不明 川崎おかつ[116]
1948年5月7日[117] 偉大なるX[117] 大庭秀雄[117] 松竹大船[118] 関川の妻[117]
1950年6月4日[119] 南海の情火[119] 高木孝一[119] 南海映画[120] 淑子の叔母[119]
1950年11月11日[121] アマカラ珍騒動[121] 中川信夫[121] 青柳プロ新東宝[121] 幸江[122]
1951年4月20日[123] 初恋トンコ娘[123] 原研吉[123] 松竹大船[124] たま子[123]
1960年8月27日 花嫁吸血魔 並木鏡太郎[125] 新東宝 婦長[126]

脚注

  1. ^ a b c d 若水絹子 - KINENOTE、2021年11月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 若水 絹子」『日外アソシエーツhttps://kotobank.jp/word/%E8%8B%A5%E6%B0%B4%20%E7%B5%B9%E5%AD%90コトバンクより2021年11月23日閲覧 
  3. ^ 若水絹子 - 日本映画データベース、2021年11月23日閲覧
  4. ^ 江戸育ち”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  5. ^ 時雨笠(1928)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  6. ^ 峠の狼火”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  7. ^ 人形武士”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  8. ^ 鳥辺山心中(1928)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  9. ^ a b 黒手組助六(1929)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  10. ^ a b 提灯”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  11. ^ 面影”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  12. ^ 人気男”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  13. ^ 月形半平太(1929・冬島泰三)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  14. ^ 伊勢音頭(1929・竹内俊一)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  15. ^ 囁きの丘”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  16. ^ さんさ時雨”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  17. ^ 斬人斬馬剣(1929)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 若水絹子”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  19. ^ 地に叛くもの”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  20. ^ 妖魔綺譚”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  21. ^ 白野弁十郎”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  22. ^ 狂へる名君”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  23. ^ 美はしき天罰”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  24. ^ 貝殻一平 前篇(1929・井上金太郎)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  25. ^ a b 直侍(1930)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  26. ^ a b 紙人形”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  27. ^ a b 新訂 涙”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  28. ^ 滅び行く武士道”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  29. ^ 荒木又右衛門(1930)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  30. ^ a b 仇討破れ袴”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  31. ^ a b 街の勇士”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  32. ^ a b 若様奉行”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  33. ^ Y. Nomura. “公認駆落商売”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  34. ^ 有憂華”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  35. ^ a b 春の秘密”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  36. ^ Y. Nomura. “暴風の薔薇”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  37. ^ a b ルンペンとその娘”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  38. ^ a b 怪盗X団”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  39. ^ a b 桃色の誘惑”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  40. ^ 愚弟賢兄(1931)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  41. ^ Y. Nomura. “思ひ出多き女”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  42. ^ 七つの海 前篇 処女篇(1931)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  43. ^ 金色夜叉(1932)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  44. ^ a b c 情熱”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  45. ^ 七つの海 後篇 貞操篇(1932)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  46. ^ a b 乳姉妹(1932)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  47. ^ 蝕める春”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  48. ^ 天国に結ぶ恋”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  49. ^ Y. Nomura. “村の凱歌”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  50. ^ a b 情人”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  51. ^ 与太者と芸者(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  52. ^ 恋の花咲く 伊豆の踊子(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  53. ^ 恋ざんげ(1933)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  54. ^ a b 応援団長の恋(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  55. ^ a b 島の娘(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  56. ^ 君と別れて(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  57. ^ 天竜下れば”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  58. ^ 旅寝の夢”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  59. ^ 大学の若旦那(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  60. ^ 女学生と与太者(1933)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  61. ^ 玄関番とお嬢さん”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  62. ^ 婦系図(1934)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  63. ^ 銃後の力”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  64. ^ Y. Nomura. “祇園囃子”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  65. ^ 月夜鴉”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  66. ^ 水上心中”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  67. ^ 恋愛修学旅行”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  68. ^ a b 噫々乃木将軍”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  69. ^ a b c 躍進東京 港まつり”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  70. ^ 春琴抄 お琴と佐助(1935)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  71. ^ a b 永久の愛 前後篇”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  72. ^ a b 蛇の目定九郎”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  73. ^ 家族会議(1936)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  74. ^ a b 入婿合戦”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  75. ^ Y. Nomura. “嘆きの母”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  76. ^ 人妻椿 後篇(1936)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  77. ^ a b 谷間の灯(発声版)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  78. ^ 金色夜叉(1937)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  79. ^ 婚約三羽烏(1937)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  80. ^ a b c d 半処女(1938)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  81. ^ Y. Nomura. “半処女”. JMDb. JMDb. 2021年月日閲覧。
  82. ^ 花ある氷河”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  83. ^ 子供の四季 春夏(はるなつ)の巻(1939)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  84. ^ 子供の四季 秋冬(あきふゆ)の巻(1939)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  85. ^ 南風(1939)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  86. ^ a b c 日本の妻 前篇”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  87. ^ a b c 日本の妻 後篇”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  88. ^ 叩き出した幸福”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  89. ^ 若草”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  90. ^ みかへりの塔”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  91. ^ 戸田家の兄妹”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  92. ^ 十日間の人生”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  93. ^ 団栗と椎の実”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  94. ^ a b c まごゝろの歌”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  95. ^ まごゝろの歌”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  96. ^ 何処へ(1941)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  97. ^ a b c d 或る女(1942)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  98. ^ Y. Nomura. “或る女”. JMDb. JMDb. 2021年11月29日閲覧。
  99. ^ 愛国の花”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  100. ^ 二人姿”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  101. ^ サヨンの鐘(1943)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  102. ^ そよかぜ”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  103. ^ a b 女生徒と教師”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  104. ^ a b c グランド・ショウ一九四六年”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  105. ^ グランドショウ1946年”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  106. ^ 女性の勝利(1946)”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  107. ^ a b 鍵を握る女”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  108. ^ a b c 物交交響樂”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  109. ^ a b c d e 仮面の街”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  110. ^ 仮面の街”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  111. ^ a b c d 象を喰つた連中”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  112. ^ 象を喰つた連中”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  113. ^ 浅草の坊ちやん”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  114. ^ a b c 娘の逆襲”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  115. ^ 娘の逆襲”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  116. ^ a b c d 旅裝”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  117. ^ a b c d 偉大なるX”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  118. ^ 偉大なるX”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  119. ^ a b c d 南海の情火”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  120. ^ 南海の情火(1950)”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  121. ^ a b c d アマカラ珍騒動”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  122. ^ アマカラ珍騒動”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  123. ^ a b c d 初恋トンコ娘”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。
  124. ^ 初恋トンコ娘”. 日本映画情報システム. 文化庁. 2021年11月29日閲覧。
  125. ^ 花嫁吸血魔”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2021年11月29日閲覧。
  126. ^ 花嫁吸血魔”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年11月29日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Edith HallorLahir26 Maret 1896Washington, District of Columbia, Amerika SerikatMeninggal21 Mei 1971Newport Beach, California, Amerika SerikatPekerjaanPemeranTahun aktif1914–1945 (film) Edith Hallor (26 Maret 1896 – 21 Mei 1971) adalah seorang pemeran panggung dan film Amerika Serikat.[1][2] Ia tampil dalam sejumlah film pada era film bisu. Ia tampil dalam musikal Leave It to Jane. Ia kemudian tampil dalam sejumlah peran kecil dan tak disebutkan pada era...

 

Keuskupan Málaga–SoatáDioecesis Malagensis-SoatensisLokasiNegaraKolombiaProvinsi gerejawiBucaramangaStatistikLuas7.466 km2 (2.883 sq mi)Populasi- Total- Katolik(per 2004)171.110161,133 (94.2%)InformasiRitusRitus LatinPendirian7 Juli 1987 (36 tahun lalu)KatedralCatedral de La Inmaculada Concepción in MálagaKonkatedralCo-Catedral de La Inmaculada Concepción in SoatáKepemimpinan kiniPausFransiskusUskupVíctor Manuel Ochoa CadavidPetaSitus webdiocesismal...

 

محافظة رام الله والبيرة   الاسم الرسمي محافظة رام الله و البيرة    الإحداثيات 31°55′59″N 35°12′18″E / 31.933°N 35.205°E / 31.933; 35.205   [1] تقسيم إداري  البلد دولة فلسطين[3][2]  التقسيم الأعلى الضفة الغربية  العاصمة رام الله  خصائص جغرافية  المسا...

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada April 2016. SMA Negeri 4 BerauSMA Plus Kabupaten BerauInformasiDidirikan2004JenisNegeriAkreditasiAKepala SekolahDrs. Widi Mulyono, M.PdModeratorWiedhodhoJumlah kelasX, XI, XIIJurusan atau peminatanIPA, IPS, BahasaKurikulumKurikulum 2013StatusNegeriAlamatLo...

 

Košice-okolie District in the Kosice Region Nižná Hutka (Hungarian: Alsóhutka) is a village and municipality in Košice-okolie District in the Kosice Region of eastern Slovakia. One of the two consulates of the Seychelles in Slovakia is located in Nižná Hutka.[1] History In historical records, the village was first mentioned in 1293. Geography The village lies at an altitude of 214 metres and covers an area of 4.348 km2. It has a population of about 510 people. The Torysa R...

 

Hotel company based in Abu Dhabi, UAE Rotana HotelsCompany typePrivateIndustryHospitality & TourismFoundedAbu Dhabi, United Arab EmiratesFounderNasser Al Nowais & Selim El ZyrHeadquartersAbu Dhabi, United Arab EmiratesArea servedMiddle East, Africa, Balkans, TurkeyKey peoplePhilip BarnesChief Executive OfficerEddy TannousChief Operating OfficerWebsiteRotana.com Rotana Hotel Management Corporation PJSC (Arabic: روتانا) is a hotel management company in the Middle East, Africa, the...

This article is about the town. For other uses, see Selçuk (disambiguation). District and municipality in İzmir, TurkeySelçukDistrict and municipalityEphesusMap showing Selçuk District in İzmir ProvinceSelçukLocation in TurkeyShow map of TurkeySelçukSelçuk (İzmir)Show map of İzmirCoordinates: 37°57′N 27°22′E / 37.950°N 27.367°E / 37.950; 27.367CountryTurkeyProvinceİzmirGovernment • MayorFiliz Ceritoğlu Sengel (CHP)Area317 km2 (122&#...

 

British and Irish blood sausage This article is about the traditional food made with pork blood. For the fictional creatures, see Black pudding (Dungeons & Dragons) and Brown pudding (Dungeons & Dragons). Black puddingCross section of a Stornoway black puddingAlternative namesScottish Gaelic: Marag dhubh, Irish: putóg dhubh Welsh: poten waed, poten ddu, gwaedogenPlace of originGreat Britain and IrelandRegion or stateEngland, Ireland, ScotlandAssociated cuisineUnited Kingdom and Irela...

 

Early form of progressive rock Proto-progStylistic origins Rock progressive psychedelic rock[1] Cultural originsMid-1960sOther topics Progressive pop progressive rock post-progressive Proto-prog (short for proto-progressive[1]) is the earliest work associated with the first wave of progressive rock music,[2][3] known then as progressive pop.[4] Such musicians were influenced by modern classical and other genres usually outside of traditional rock influe...

1960 British film by Robert S. Baker and Monty Berman This article is about the 1960 film. For the event itself, see Siege of Sidney Street. The Siege of Sidney StreetTheatrical release posterDirected byRobert S. BakerMonty BermanWritten byAlexander BaronJimmy SangsterStarringDonald SindenNicole BergerKieron MooreCinematographyRobert S. BakerMonty BermanEdited byPeter BezencenetMusic byStanley BlackProductioncompanyMid Century Film ProductionsDistributed byRegal Films InternationalRelease dat...

 

شعار Reich Ministry of Food and Agriculture [reichsministerium für ernährung und landwirtschaft] ، وإيديولوجية الدم والتربة الدم والتربة (بالألمانية: Blut und Boden)‏ شعار وطني يعبر عن المثل الأعلى لألمانيا النازية المتمثلة في هيئة وطنية محددة «عنصرية» («دم») متحدة بمنطقة الاستيطان («التربة»). من خلال ذلك، لا تُعتبر أش�...

 

Magnus HirschfeldHirschfeld pada 1929Lahir(1868-05-14)14 Mei 1868Kolberg, Provinsi Pomerania, Kerajaan Prussia, Konfederasi Jerman Utara (kini Kołobrzeg, Polandia)Meninggal14 Mei 1935(1935-05-14) (umur 67)Nice, Republik Ketiga PrancisTempat tinggalJerman, PrancisDikenal atasInstitut für Sexualwissenschaft, Komite Kemanusiaan Ilmiah Magnus Hirschfeld (14 Mei 1868 – 14 Mei 1935) adalah fisikiwan dan seksolog Yahudi Jerman yang terdidik terutama di Jerman; ia melakukan praktik di Berli...

Minesweeper of the United States Navy USS Admirable (AM-136) underway in 1944. History United States NameUSS Admirable (AMc-113) BuilderTampa Shipbuilding Company, Tampa, Florida ReclassifiedAM-136, 21 February 1942 Laid down8 April 1942 Launched18 October 1942 Sponsored byMrs. Ann Pillsbury Fehr Commissioned20 April 1943 Decommissioned19 July 1945[1] FateTransferred to Soviet Navy, 19 July 1945[1] ReclassifiedMSF-136, 7 February 1955 Stricken1 January 1983 History Soviet Unio...

 

Protected area in Virginia, United States This April 2023 needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources in this April 2023. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Crow's Nest Natural Area Preserve – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2023) (Learn how and when to remove this message) Crow's Nest Natural Area PreserveCrow's Nest Point looki...

 

Intellectual who uses humor in writing or public speaking For the racehorse, see Humorist (horse). Not to be confused with Humorism. Samuel Clemens, American humorist who wrote under the pen name Mark Twain. A humorist is an intellectual who uses humor, or wit, in writing or public speaking. A raconteur is one who tells anecdotes in a skillful and amusing way. Henri Bergson writes that a humorist's work grows from viewing the morals of society.[1] The term comedian is generally applie...

Populated place in Hudson County, New Jersey, US This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Bulls Ferry – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2021) (Learn how and when to remove this message) Palisades Medical Center Bull's Ferry Road travels from Boulevard East atop the cliffs to the wate...

 

Governing body of association football in Liechtenstein Liechtenstein Football AssociationUEFAFounded28 April 1934HeadquartersSchaanFIFA affiliation1974UEFA affiliation1974PresidentHugo QuadererWebsitewww.lfv.li President Hugo Quaderer The Liechtenstein Football Association (LFV) (German: Liechtensteiner Fussballverband) is the governing body of football in Liechtenstein.[1] It was established on 28 April 1934,[2] and became affiliated to UEFA on 22 May 1974.[3][4&...

 

American actor (1904–1972) Bruce CabotCabot in Sinners in Paradise (1938)BornEtienne Pelissier Jacques de Bujac(1904-04-20)April 20, 1904Carlsbad, Territory of New Mexico, U.S.DiedMay 3, 1972(1972-05-03) (aged 68)Woodland Hills, California, U.S.OccupationActorYears active1931–1971Spouses Gracy Mary Mather Smith ​ ​(m. 1926; div. 1930)​ Adrienne Ames ​ ​(m. 1933; div. 1937)​ France...

American politician (1918-1996) For other people with the same name, see Joseph Barr (disambiguation). Joseph Barr59th United States Secretary of the TreasuryIn officeDecember 21, 1968 – January 20, 1969PresidentLyndon B. JohnsonPreceded byHenry H. FowlerSucceeded byDavid M. KennedyChair of the Federal Deposit Insurance CorporationIn officeJanuary 22, 1964 – April 21, 1965Preceded byJames J. SaxonSucceeded byKenneth A. RandallMember of the U.S. House of Repre...

 

Paedocypris Paedocypris progenetica Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Chordata Kelas: Actinopterygii Ordo: Cypriniformes Famili: Cyprinidae Subfamili: Danioninae Genus: PaedocyprisKottelat, Britz, Tan & Witte, 2005 Spesies[3] Paedocypris carbunculus Britz & Kottelat, 2008[1] Paedocypris micromegethes Kottelat, Britz, H. H. Tan & K. E. Witte, 2006[2] Paedocypris progenetica Kottelat, Britz, H. H. Tan & K. E. Witte, 2006[2] Paedocypris...