第1特科群

第1特科群
第102特科大隊の203mm自走榴弾砲(退役済)
創設 1952年(昭和27年)10月15日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位
兵科 野戦特科
所在地 北海道千歳市
編成地 習志野
上級単位 第1特科団
担当地域 道央
テンプレートを表示

第1特科群(だいいちとっかぐん、JGSDF 1st Artillery Group(Mechanized))は、北海道千歳市北千歳駐屯地に群本部が駐屯する第1特科団隷下の野戦特科部隊である。

概要

第1特科群は通常の師団旅団特科部隊が有する榴弾砲等よりも重火力・長射程となる203mm砲や多連装ロケットシステムなどを運用する重砲部隊である。保安隊独立第1特科群として1952年(昭和27年)に誕生し、最大で4個大隊を編成していたが、時代の変化を受けて部隊廃止、装備変更を行っていった。

陸上自衛隊ではこれまでに4個特科群が編成されたが、第2・第3特科群の改編(地対艦ミサイル連隊と編合し、東北西部方面特科隊に改編)、2024年(令和6年)3月の第4特科群の廃止に伴い、陸上自衛隊で唯一の野戦特科群編成となっている。

沿革

独立第1特科群

  • 1952年(昭和27年)
    • 10月15日:独立第1特科群本部及び本部中隊が習志野駐屯地に編成。
    • 11月18日:群本部及び本部中隊が習志野駐屯地から宇都宮駐屯地に移駐。
    • 11月22日:部隊新編。
    1. 独立第16特科大隊が函館駐屯地において編成完結。
    2. 独立第46特科大隊が高田駐屯地において編成完結。
    3. 独立第71特科大隊が函館駐屯地において編成完結。
    • 12月12日:独立第31特科大隊が信太山駐屯地において編成完結。
    • 12月15日:独立第1特科群本部及び本部中隊が宇都宮駐屯地から千歳駐屯地 に移駐。
  • 1953年 (昭和28年)
    • 1月14日:独立第16特科大隊が函館駐屯地から千歳駐屯地に移駐。
    • 1月18日:独立第71特科大隊が函館駐屯地から千歳駐屯地に移駐。
    • 1月22日:独立第46特科大隊が高田駐屯地から千歳駐屯地に移駐。
    • 2月26日:独立第31特科大隊が信太山駐屯地から千歳駐屯地に移駐。

第1特科群

  • 1954年(昭和29年)
    • 7月1日:陸上自衛隊発足により第1特科群に称号変更。
    1. 独立第31特科大隊(千歳駐屯地)が第101特科大隊に称号変更。
    2. 独立第16特科大隊(千歳駐屯地)が第102特科大隊に称号変更。
    3. 独立第46特科大隊(千歳駐屯地)が第103特科大隊に称号変更。
    4. 独立第71特科大隊(千歳駐屯地)が第104特科大隊に称号変更。
    • 8月25日:千歳駐屯地が北千歳駐屯地に改称。
    • 9月25日:第1特科群を母体として第5特科連隊本部、本部中隊、第2大隊、第4大隊が北千歳駐屯地に編成。
  • 1961年(昭和36年)12月4日:第104特科大隊が北千歳駐屯地から上富良野駐屯地に移駐し、第4特科群に編合。
  • 1962年(昭和37年)8月25日:第101特科大隊が北千歳駐屯地から滝川駐屯地に移駐。
  • 1969年(昭和44年)3月22日:第101特科大隊が滝川駐屯地から美幌駐屯地に移駐。
  • 1985年(昭和60年)3月20日:部隊改編。
  1. 第302多連装ロケット中隊(75式多連装ロケット発射機装備)を北千歳駐屯地に新編。第1特科群に隷属。
  2. 第101特科大隊の装備を203mm自走榴弾砲に換装。
  • 1987年(昭和62年)3月26日:第103特科大隊の装備を203mm自走榴弾砲に換装。
  • 1989年(平成元年)3月24日:第102特科大隊の装備を203mm自走榴弾砲に換装。
  • 1995年(平成07年)
    • 3月27日:第302多連装ロケット中隊(北千歳駐屯地)が廃止。
    • 3月28日:2個独立多連装ロケット中隊が1個大隊に統合され、第127特科大隊(北千歳駐屯地:75式多連装ロケット発射機装備)に改編。
  • 1996年(平成08年)
    • 3月28日:第127特科大隊(北千歳駐屯地)が廃止。
    • 3月29日:第129特科大隊(多連装ロケットシステム装備)を北千歳駐屯地に新編。
  • 2000年(平成12年)3月28日:後方支援体制変換に伴い、整備部門を北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第1直接支援中隊へ移管。
  • 2004年(平成16年)3月29日:第133特科大隊(多連装ロケットシステム装備)を真駒内駐屯地に新編。
  • 2011年(平成23年)4月22日:第103特科大隊(北千歳駐屯地:203mm自走榴弾砲装備)を廃止。
  • 2019年(平成31年)3月25日:第133特科大隊(真駒内駐屯地:多連装ロケットシステム装備)を廃止[1]
  • 2023年(令和05年)3月15日:第101特科大隊(美幌駐屯地:203mm自走榴弾砲装備)、第102特科大隊(北千歳駐屯地:203mm自走榴弾砲装備)を廃止[2][3]203mm自走りゅう弾砲の運用を終了。
  • 2024年(令和06年)3月21日:第4特科群廃止に伴い、第131特科大隊(上富良野駐屯地)を隷下に編合[4][5]

編成

特記なき場合は北千歳駐屯地所在。

編成
  • 第1特科群本部
  • 第1特科群本部中隊「1特群-本」
  • 第129特科大隊
    • 第129特科大隊本部
    • 本部管理中隊「129特-本」
    • 第1射撃中隊「129特-1」 - 多連装ロケットシステム
    • 第2射撃中隊「129特-2」 - 多連装ロケットシステム
    • 第3射撃中隊「129特-3」 - 多連装ロケットシステム
  • 第131特科大隊(上富良野駐屯地
    • 第131特科大隊本部
    • 本部管理中隊「131特-本」
    • 第1射撃中隊「131特-1」- 多連装ロケットシステム
    • 第2射撃中隊「131特-2」- 多連装ロケットシステム
    • 第3射撃中隊「131特-3」- 多連装ロケットシステム
駐屯地

整備支援部隊

  • 北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第1直接支援中隊(中隊本部:北千歳駐屯地):2000年(平成12年)3月28日から
  • 北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第1直接支援中隊第6直接支援小隊(上富良野駐屯地):第131特科大隊を支援。2024年(令和6年)3月21日から

主要幹部

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第1特科群長 1等陸佐 湯浅智文 2023年08月01日 第1特科団本部高級幕僚
歴代の第1特科群長
(1等陸佐)
(1952年12月12日から1962年1月17日までの間、北千歳駐屯地司令兼補[6]
氏名 在職期間 前職 後職
01 竹内仁司
(1等保安正)
1952年10月15日 - 1955年11月15日 第1管区総監部所属 第4管区総監部付
02 堤寛 1955年11月16日 - 1957年08月11日 陸上自衛隊幹部学校勤務 西部方面総監部第2部長
03 今村清 1957年08月12日 - 1962年03月15日 第4管区総監部第2部長 中央監察隊副隊長
04 穴吹謙太郎 1962年03月16日 - 1964年07月15日
※1963年01月01日 1等陸佐昇任
陸上自衛隊幹部学校勤務
(2等陸佐)
陸上自衛隊幹部学校研究員
05 猿渡篤信 1964年07月16日 - 1966年07月15日 西部方面総監部業務室長 陸上自衛隊富士学校研究部副部長
06 矢嶋仁 1966年07月16日 - 1968年03月15日 第4特科群副群長 陸上自衛隊高射学校研究部長
07 坂本力 1968年03月16日 - 1969年03月16日 陸上自衛隊幹部学校研究員 第1特科団副団長
08 斉藤茂 1969年03月17日 - 1971年07月15日 陸上自衛隊富士学校特科教育部
戦術班長
陸上自衛隊幹部学校研究員
09 大河内剛健 1971年07月16日 - 1973年07月15日 空挺教育隊 北部方面総監部総務課長
10 田尻浩 1973年07月16日 - 1976年03月15日 第2師団司令部第3部長 装備開発実験隊副隊長
11 吉野武夫 1976年03月16日 - 1978年03月15日 北千歳駐とん地業務隊 北部方面総監部総務部長
12 牧村章 1978年03月16日 - 1980年03月16日 西部方面総監部総務部総務課長 陸上自衛隊富士学校総合研究開発部
第2主任研究開発官
13 西村渾 1980年03月17日 - 1981年07月31日 第1特科団本部高級幕僚 陸上自衛隊富士学校総合研究開発部
第2主任研究開発官
14 志水秀文 1981年08月01日 - 1983年03月15日 第1特科団本部高級幕僚 陸上自衛隊富士学校特科部研究課長
15 長谷川登 1983年03月16日 - 1985年03月15日 陸上自衛隊幹部学校主任教官 防衛大学校教授
16 菅澤武士 1985年03月16日 - 1987年03月15日 陸上自衛隊富士学校学校教官 東北方面総監部人事部厚生課長
17 三井隆之 1987年03月16日 - 1989年03月31日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 防衛研究所所員
18 廣崎恪也 1989年04月01日 - 1991年03月31日 陸上幕僚監部人事部人事計画課
予備自衛官班長
伊丹駐屯地業務隊長
19 中村博澄 1991年04月01日 - 1993年03月31日 日本原駐屯地業務隊長 陸上自衛隊幹部候補生学校総務部長
20 塚川豊秀 1993年04月01日 - 1995年07月31日 陸上自衛隊富士学校特科部研究課長 第2教育団副団長
21 武藤義朗 1995年08月01日 - 1998年07月31日 第2師団司令部第3部長 自衛隊三重地方連絡部
22 岡澤和美 1998年08月01日 - 2000年11月30日 情報本部勤務 東北方面総監部調査部長
23 伊東基行 2000年12月01日 - 2002年12月01日 富士教導団本部高級幕僚 仙台駐屯地業務隊長
24 井星晃 2002年12月02日 - 2005年03月31日 統合幕僚学校学校教官 神町駐屯地業務隊長
25 岡昭雄 2005年04月01日 - 2007年03月31日 北部方面総監部総務部総務課長 第1特科団副団長
26 中川強 2007年04月01日 - 2009年03月23日 北部方面総監部法務官 北部方面総監部法務官
27 西島敦 2009年03月24日 - 2011年07月31日 第9師団司令部第3部長 第5旅団司令部幕僚長
28 諏訪敏久 2011年08月01日 - 2012年12月27日 陸上自衛隊補給統制本部装備計画部
企画課長
北部方面総監部付
29 有村義治 2013年01月15日 - 2015年11月30日 西部方面総監部情報部情報課長 陸上幕僚監部運用支援・情報部
情報課情報保全室長
30 松尾幸成 2015年12月01日 - 2017年07月31日 自衛隊岡山地方協力本部 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官
31 水沼大 2017年08月01日 - 2019年11月30日 第4師団司令部第3部長 陸上総隊司令部報道官
32 伊藤浩之 2019年12月01日 - 2022年03月13日 陸上総隊司令部総務部人事課長 第1特科団副団長
33 渡邉邦嘉 2022年03月14日 - 2023年07月31日 陸上総隊司令部日米共同部勤務 第4特科群
上富良野駐屯地司令
34 湯浅智文 2023年08月01日 - 第1特科団本部高級幕僚

主要装備

過去の装備品

称号変更をした部隊

  • 独立第16特科大隊:1954年(昭和29年)7月1日 第102特科大隊に称号変更。
  • 独立第31特科大隊:1954年(昭和29年)7月1日 第101特科大隊に称号変更。
  • 独立第46特科大隊:1954年(昭和29年)7月1日 第103特科大隊に称号変更。
  • 独立第71特科大隊:1954年(昭和29年)7月1日 第104特科大隊に称号変更。

廃止部隊

  • 第302多連装ロケット中隊(北千歳駐屯地):1985年(昭和60年)3月20日から1995年(平成07年)3月27日の間。第127特科大隊に改編。
  • 第127特科大隊(北千歳駐屯地):1995年(平成07年)3月28日から1996年(平成08年)3月28日の間。第129特科大隊に改編。
  • 第103特科大隊(北千歳駐屯地):1954年(昭和29年)7月1日から2011年(平成23年)4月22日の間。
  • 第133特科大隊(真駒内駐屯地):2004年(平成16年)3月29日から2019年(平成31年)3月25日の間[1]
  • 第101特科大隊(美幌駐屯地):2023年(令和05年)3月15日[2][3]
  • 第102特科大隊(北千歳駐屯地):2023年(令和05年)3月15日[3]
  • 廃止された支援部隊(被支援部隊の部隊廃止により欠番となった部隊)
    • 第3直接支援小隊(北千歳駐屯地):第103特科大隊(廃止)を支援。2000年(平成12年)3月28日から2011年(平成23年)4月22日廃止の間。
    • 第5直接支援小隊(真駒内駐屯地):第133特科大隊(廃止)を支援。2000年(平成12年)3月28日から2019年(平成31年)3月25日廃止の間。
    • 第1直接支援小隊(美幌駐屯地):第101特科大隊(廃止)を支援。2000年(平成12年)3月28日から2023年(令和05年)3月15日廃止の間。
    • 第2直接支援小隊(北千歳駐屯地):第102特科大隊を支援。2000年(平成12年)3月28日から2023年(令和05年)3月15日廃止の間。

脚注

出典

  • 『北部方面隊50年のあゆみ : 歩みつづけるつわものたちのきらめく記憶』(山藤印刷株式会社/編集,陸上自衛隊北部方面総監部/監修 2003)
  • 『日本砲兵史 : 自衛隊砲兵過去現在未来』(陸上自衛隊富士学校特科会 編 1980.6)
  • 防衛省人事発令”. 2015年12月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

陸上自衛隊 北千歳駐屯地【公式】(@kitachitose_STA) - Twitter

Read other articles:

American actor (1939–2022) Paul SorvinoSorvino at the 2010 Tribeca Film FestivalBornPaul Anthony Sorvino(1939-04-13)April 13, 1939New York City, U.S.DiedJuly 25, 2022(2022-07-25) (aged 83)Jacksonville, Florida, U.S.Resting placeHollywood Forever CemeteryOccupationActorYears active1956–2022Spouses Lorraine Davis ​ ​(m. 1966; div. 1988)​ Vanessa Arico ​ ​(m. 1991; div. 1996)​ Dee Dee Be...

 

Questa voce o sezione sull'argomento fisica non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Simbolo della corrente continua In elettrotecnica la corrente continua (CC o DC, dall'inglese: Direct Current) è un tipo di corrente elettrica caratterizzata da un flusso di carica elettrica di direzione costante ...

 

Burramys[1] Periode Pleistocene - Recent Burramys TaksonomiKerajaanAnimaliaFilumChordataKelasMammaliaOrdoDiprotodontiaFamiliBurramyidaeGenusBurramys Broom, 1895 Spesies †B. wakefieldi †B. tridactylus †B. brutyi B. parvus lbs Burramys adalah genus dari famili Burramyidae, dan terdiri dari satu spesies yang masih ada dan tiga spesies yang telah punah (fosil). Genus ini bersma dengan Cercartetus. merupakan satu dari dua genus pygmy possum. Spesies †Burramys wakefieldi †Burramys...

Gerbang Wringin Lawang di Trowulan, salah satu candi bentar tertua di Indonesia, peninggalan Majapahit. Candi bentar (bahasa Jawa Kuno: bĕntar, terbelah) adalah sebutan bagi bangunan gapura berbentuk dua bangunan serupa dan sebangun tetapi merupakan simetri cermin yang membatasi sisi kiri dan kanan pintu masuk. Candi bentar tidak memiliki atap penghubung di bagian atas, sehingga kedua sisinya terpisah sempurna, dan hanya terhubung di bagian bawah oleh anak tangga. Bangunan ini lazim dise...

 

PausSilveriusAwal masa kepausan8 Juni 536Akhir masa kepausanMaret 537PendahuluAgapitus IPenerusVigiliusInformasi pribadiNama lahirSilveriusLahirtidak diketahuiWafat20 Juni 537Palmarola, Italia Santo Paus Silverius (lahir tidak diketahui dan meninggal 2 Desember 537) adalah Paus Gereja Katolik Roma sejak tahun 536 hingga Maret 537. Ia kemungkinan ditahbiskan pada 8 Juni 536. Penunjukkannya sebagai Paus dilakukan oleh Theodatus, Raja Ostrogoths, setelah Theodatus berhasil mencegah calon dari By...

 

DJ MagazineLogoEditorCarl Loben, 2011–sekarangKategoriMusik, teknologi, kehidupan malam, styleFrekuensiBulananTerbitan pertamaMei 1991; 32 tahun lalu (1991-05)[1]PerusahaanThrust Publishing LtdNegaraBritania RayaBahasaInggrisSitus webdjmag.comISSN0951-5143 DJ Magazine (juga dikenal sebagai DJ Mag) adalah majalah bulanan Inggris yang didedikasikan untuk musik dansa elektronik dan DJ.[2] Sejarah Versi awal dari majalah ini muncul menjelang akhir 1980-an, ketika itu dikena...

Manisha KoiralaLahirManisha Bharat KoiralaPekerjaanAktrisTahun aktif1989 – sekarangSuami/istri- Manisha Koirala (lahir pada Agustus 16, 1970 di Kathmandu, Nepal), adalah seorang Aktris Nepal yang bekerja di industri film Bollywood, India. Filmography Tahun Film Peran Catatan 1989 Pheri Bhetaula Nepali film 1991 Saudagar Radha First Love Letter Radha 1992 Yalgaar Meghna Kumar 1993 Insaaniyat Ke Devta Nisha Anmol Anmol Dhanwan Anjali Chopra 1994 Yun Hi Kabhi Pooja 1942: A Love Story Raj...

 

Please place new discussions at the bottom of the talk page. This is the talk page for discussing improvements to the Catholic Church sidebar template. Put new text under old text. Click here to start a new topic. New to Wikipedia? Welcome! Learn to edit; get help. Assume good faith Be polite and avoid personal attacks Be welcoming to newcomers Seek dispute resolution if needed Archives: 1Auto-archiving period: 60 days  The subject of this article is controversial and content may be in disp...

 

МифологияРитуально-мифологическийкомплекс Система ценностей Сакральное Миф Мономиф Теория основного мифа Ритуал Обряд Праздник Жречество Мифологическое сознание Магическое мышление Низшая мифология Модель мира Цикличность Сотворение мира Мировое яйцо Мифическое �...

Фенианские набеги Битва при Риджуэе 1866 года Дата Апрель 1866 — октябрь 1871 Место Восточная и западная Канада, Миннесота(США) Причина Притеснения коренного населения Ирландии Итог Англо-канадская победа Противники Британская империя Канада Фенианское братство  Медиафа�...

 

City in Mureș County, Romania This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Târgu Mureș – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2016) ...

 

Protokol Kendali Transmisi atau Transmission Control Protocol (TCP) adalah suatu protokol yang berada di lapisan transport (baik itu dalam tujuh lapis model referensi OSI atau model DARPA) yang berorientasi sambungan (connection-oriented) dan dapat diandalkan (reliable). TCP dispesifikasikan dalam RFC 793. Sejarah Saat Vint Cerf dan Bob Kahn pertama menulis spesifikasi atas protokol ini tahun 1973, internet masih merupakan media yang dilarang untuk keperluan komersial.[1] Di bulan May...

此條目可参照外語維基百科相應條目来扩充。若您熟悉来源语言和主题,请协助参考外语维基百科扩充条目。请勿直接提交机械翻译,也不要翻译不可靠、低品质内容。依版权协议,译文需在编辑摘要注明来源,或于讨论页顶部标记{{Translated page}}标签。 Osagyefo克瓦米·恩克鲁玛第三届非洲联盟主席任期1965年10月21日—1966年2月24日前任贾迈勒·阿卜杜-纳赛尔继任约瑟夫·亚瑟·�...

 

For other uses, see Darul uloom (disambiguation). This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Darul uloom – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2024) (Learn how and when to remove this message) Part of a series onIslam Beliefs Oneness of God Angels Revealed Books Prophets Day of Resurre...

 

غريغوري وينتر (بالإنجليزية: Greg Winter)‏    معلومات شخصية الميلاد 14 أبريل 1951 (73 سنة)[1]  ليستر  مواطنة المملكة المتحدة  عضو في الأكاديمية الأسترالية للعلوم والهندسة التقانية  [لغات أخرى]‏،  والجمعية الملكية[2]  الحياة العملية المدرسة الأم كلية ال...

الدوري المصري الممتاز الموسم 1965–66 البلد مصر  المنظم الاتحاد المصري لكرة القدم  عدد الفرق 12   الفائز الأوليمبي الفرق الصاعدة اتحاد السويس الطيران الفرق الهابطة القناة اتحاد السويس عدد المباريات 121   الهداف حسن الشاذلي (18 هدف) 1964–65 1966–67 تعديل مصدري - تعديل   الم�...

 

English archaeologist Arthur Cruttenden MaceMace working on items from Tutankhamun's tomb, 1923Born(1874-07-17)17 July 1874Glenorchy, TasmaniaDied6 April 1928(1928-04-06) (aged 53)Haywards Heath, Sussex, EnglandNationalityBritishEducationKeble College, OxfordOccupationArchaeologistKnown forWorked in Egypt for the Metropolitan Museum of Art and on Tutankhamun's tombRelativesFlinders Petrie, cousin Mace and Alfred Lucas conserve a chariot from Tutankhamun's tomb, December 1923 Arthur ...

 

لارس لوكه راسموسن (بالدنماركية: Lars Løkke Rasmussen)‏  معلومات شخصية الميلاد 15 مايو 1964 (العمر 60 سنة)وايله مواطنة مملكة الدنمارك[1]  عدد الأولاد 3   مناصب [2]   في المنصب1986  – 1989  عضو فولكتنغ   تولى المنصب21 سبتمبر 1994  وزير الداخلية الدنماركي   في المنصب27 نو...

Coelosia Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Kelas: Insecta Ordo: Diptera Famili: Mycetophilidae Genus: Coelosia Coelosia adalah genus lalat yang tergolong famili Mycetophilidae. Lalat ini juga merupakan bagian dari ordo Diptera, kelas Insecta, filum Arthropoda, dan kingdom Animalia. Lalat dalam genus ini biasanya dapat ditemui di tempat lembap. Referensi Bisby F.A., Roskov Y.R., Orrell T.M., Nicolson D., Paglinawan L.E., Bailly N., Kirk P.M., Bourgoin T., Baillargeon G.,...

 

Destroyer of the Imperial Japanese Navy Yūzuki on 5 July 1928 History Empire of Japan NameYūzuki BuilderFujinagata Shipyards, Osaka Laid down27 November 1926 as Destroyer No. 34 Launched4 March 1927 Completed25 July 1927 RenamedAs Yūzuki, 1 August 1928 Stricken20 January 1945 FateSunk by American aircraft, 12 December 1944 General characteristics Class and typeMutsuki-class destroyer Displacement 1,336 t (1,315 long tons) (normal) 1,800 t (1,772 long tons) (deep load) Length 97.5...