県庁バスターミナル(けんちょうバスターミナル)とは、岐阜県岐阜市にある岐阜バスのバスターミナル。岐阜県庁舎のすぐ西にある。バス停名としては、県庁、県庁前、岐阜県庁前になる。
1966年(昭和41年)、4代目岐阜県庁舎が岐阜市薮田南に完成すると同時に開設されたが、岐阜県庁舎建て替えに伴う職員用立体駐車場建設のため、2018年(平成30年)3月に運用終了し、解体された[1]。その後2023年(令和5年)1月3日までは路上のバス停となっていたが、同年1月4日にに新・岐阜県庁舎(5代目)での業務開始とともに新設されたロータリー内に移転している。
概況
- 2018年までのバスターミナル
- 岐阜県庁舎(4代目)の北西に位置していた。
- 待合室とバス用ロータリーで構成され、1-3番乗場が設定されていたが、1986年(昭和61年)11月1日に東海道本線西岐阜駅(岐阜県庁の北約2km)が開業した影響で、県庁方面のバスの本数・路線が減少。また、1993年(平成5年)県民ふれあい会館完成により、一部の便は県民ふれあい会館まで延長、県庁止まりの便はさらに減少し、末期は実質1箇所の乗り場となり、かつての乗り場の一部はバリアフリー対応に改装された。
- 開設時は岐阜市営バスと岐阜バスが乗り入れていたが、2005年(平成17年)に岐阜市営バスの全路線の岐阜バスへの譲渡が完了し、以降は岐阜バスのみの乗り入れとなった。岐阜バス譲渡後はほぼ全便が県民ふれあい会館行きとなり、県庁バスターミナルは市内線・郊外線で、岐阜市中心地(岐阜駅方面等)へ向かう路線専用となり、県民ふれあい会館行きのバス停、は隣接した道路上に設置されていた。
- ふれあいバス(岐阜県が運営する無料バス。1993年から2011年まで運行)、西ぎふ・くるくるバス(2007年から県庁へ乗り入れ開始)はバスターミナルには乗り入れず、隣接した道路上にバス停があった。
- 2023年からのバスターミナル
- 岐阜県庁舎(5代目)に隣接するロータリー内にある。2023年(令和5年)1月4日、岐阜県庁舎(5代目)での業務開始ともに運用開始[2][3]。
- 1・2番乗場がある。
- バスターミナルは岐阜バス専用である。西ぎふ・くるくるバスは乗り入れず、約100m西の路上にバス停がある。
路線
2023年1月現在
- 1番乗場
- 【K18】旦の島 (加納島線) ※JR岐阜駅・名鉄岐阜駅方面
- 【B74】大洞緑団地 (大洞団地線) ※JR岐阜駅・名鉄岐阜駅方面
- 【T55】尾崎団地 (尾崎団地線) ※JR岐阜駅・名鉄岐阜駅方面
- 笠松駅 (笠松県庁線)
- JR西岐阜駅 (笠松県庁線)
- 2番乗場
- 【E32】OKBふれあい会館 (加納島線)
- 【W32】OKBふれあい会館 (大洞団地線・尾崎団地線)
脚注
- ^ 岐阜県庁立体駐車場整備事業(岐阜県)
- ^ 「県庁」バス停の移設について(岐阜バス)2022年12月20日
- ^ 岐阜県庁舎リーフレット
外部リンク