河内長野市立美加の台中学校(かわちながのしりつ みかのだいちゅうがっこう)は、大阪府河内長野市にある公立中学校。
ニュータウン「美加の台」の開発とそれに伴う人口の増加によって、1991年に河内長野市で7番目の市立中学校として河内長野市立加賀田中学校から分離開校した。ニュータウンを校区としている。
国際交流活動が盛んに行われており、ベトちゃんドクちゃんで知られるグエン・ドクが来校するなど、積極的な異文化交流が実施されている。
また、中1ギャップの解消や地域の人との交流を目的とした、河内長野市小中一貫教育推進事業(パイロット校区)に指定されている(つながりアップ事業)。同一校区の美加の台小学校と小中合同行事が盛んに行われているほか、小中相互乗り入れ授業の実施などがされている。
沿革
通学区域
- 河内長野市 美加の台1-7丁目。
交通
出身人物
脚注
関連項目
外部リンク