永井 素岳(ながい そがく、嘉永5年(1852年)[1] - 大正4年(1915年)5月14日)は日本の明治時代から大正時代にかけての書家、作詞家、劇評家。
略歴
嘉永5年(1852年)に江戸の銀座の料理屋、玉の井の長男に生まれる。松花堂流や勘亭流の書をよくし、歌舞伎、長唄に詳しかった。明治維新の後は家督を弟に譲って各地を放浪しながら、清元『青海波』や長唄『多摩川』などの作詞を手がけている。また音楽学校の邦楽調査委員を務めた。
作品
- 『図案服紗合』 久保田米僊、素岳編 大倉書店刊 1894年
- 「都の花」 墨絵
脚注
参考文献