松浦 康雄(まつうら やすお、生没年不詳)は、日本のスチルカメラマンである。
人物・来歴
生年生地不詳。
在籍時年齢・入社時期等は不明であるが、1927年(昭和2年)、マキノ・プロダクション御室撮影所製作、金森万象監督による『狼火』の長野県松本市でのロケーション撮影現場に、スチルカメラマンとして参加している[1]。1929年(昭和4年)の牧野省三没後、京都のマキノ・プロダクションが発表した新体制の組織図に、「写真部主任」として松浦の名が掲載されている[2]。1930年(昭和5年)、『祇園小唄絵日傘 第一話 舞の袖』に「スチルピクチャ」とクレジットされているが、スチルカメラマンは監督や撮影技師らと異なり、それ以上の記録が残っていない。当時の同社の宣伝部主任の都村健が編集・発行した広報誌『マキノ』等の写真を手がけている。
第二次世界大戦後、大映(現在の角川映画)の大映京都撮影所で、1955年(昭和30年)、弘津三男監督の『次男坊鴉』にスチルカメラマンとしてクレジットされている。以降、1963年(昭和38年)までの同撮影所でスチル写真を手がけ、同年の安田公義監督の『対決』でクレジットされて以降の消息は知れない。
松浦の仕事は、ポスター等に使用された写真、紙媒体に掲載された映画のスチル写真として残されている。キネマ旬報映画データベースでは「スクリプター」と記載され、「脚本家」に分類されているがこれは誤りである。
フィルモグラフィ
すべてスチルカメラマンとして参加。
マキノ・プロダクション御室撮影所
大映京都撮影所
- 『人斬り市場』 : 監督西山正輝、1963年 - スチール
- 『対決』 : 監督安田公義、1963年 - スチール
註
外部リンク