PROFILPELAJAR.COM
Privacy Policy
My Blog
New Profil
Kampus
Prov. Aceh
Prov. Bali
Prov. Bangka Belitung
Prov. Banten
Prov. Bengkulu
Prov. D.I. Yogyakarta
Prov. D.K.I. Jakarta
Prov. Gorontalo
Prov. Jambi
Prov. Jawa Barat
Prov. Jawa Tengah
Prov. Jawa Timur
Prov. Kalimantan Barat
Prov. Kalimantan Selatan
Prov. Kalimantan Tengah
Prov. Kalimantan Timur
Prov. Kalimantan Utara
Prov. Kepulauan Riau
Prov. Lampung
Prov. Maluku
Prov. Maluku Utara
Prov. Nusa Tenggara Barat
Prov. Nusa Tenggara Timur
Prov. Papua
Prov. Papua Barat
Prov. Riau
Prov. Sulawesi Barat
Prov. Sulawesi Selatan
Prov. Sulawesi Tengah
Prov. Sulawesi Tenggara
Prov. Sulawesi Utara
Prov. Sumatera Barat
Prov. Sumatera Selatan
Prov. Sumatera Utara
Partner
Ensiklopedia Dunia
Artikel Digital
Literasi Digital
Jurnal Publikasi
Kumpulan Artikel
Profil Sekolah - Kampus
Dokumen 123
東植田村
ひがしうえたむら
東植田村
廃止日
1955年4月1日
廃止理由
新設合併
川島町
、
十河村
、
東植田村
、
西植田村
→
山田町
現在の自治体
高松市
廃止時点のデータ
国
日本
地方
四国地方
都道府県
香川県
郡
木田郡
市町村コード
なし(導入前に廃止)
隣接自治体
川島町
、
三木町
、
十河村
、
西植田村
、
塩江村
、
安原村
村長
青井瑞穂
[
1
]
東植田村役場
所在地
香川県木田郡東植田村大字東植田字竹元2005番地の3
[
1
]
座標
北緯34度14分20秒
東経134度05分49秒
/
北緯34.23875度 東経134.09706度
/
34.23875; 134.09706
座標
:
北緯34度14分20秒
東経134度05分49秒
/
北緯34.23875度 東経134.09706度
/
34.23875; 134.09706
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
東植田村
(ひがしうえたむら)は、
香川県
木田郡
にあった
村
。現在の
高松市
東植田町と菅沢町にあたる。
人口
1920年
(大正9年)
2,142人
1925年
(大正14年)
2,050人
1930年
(昭和5年)
2,098人
1935年
(昭和10年)
2,056人
1940年
(昭和15年)
2,043人
1947年
(昭和22年)
2,660人
1950年
(昭和25年)
2,556人
総務省
統計局
/
国勢調査
(
1950年
)
歴史
1890年
2月15日
-
町村制
施行に伴い、
山田郡
東植田村・菅澤村(すげざわむら)が合併し、
東植田村
が発足。
1899年
4月1日
- 山田郡が
三木郡
と合併し、木田郡となる。
1955年
4月1日
-
川島町
・
十河村
・
西植田村
と合併し、
山田町
が発足。同日付で東植田村が廃止。
脚注
[
脚注の使い方
]
注釈
出典
^
a
b
四国新聞社 1954
, p. 170.
参考文献
四国新聞社 編『香川年鑑』 昭和30年、四国新聞社、
高松市
、1954年11月30日。
doi
:
10.11501/3022103
。
NCID
BB10788678
。
OCLC
673819408
。
関連項目
オープンストリートマップに
東植田村の地図
があります。
香川県の廃止市町村一覧