李婷 (1980年生のテニス選手)

李婷
Li Ting
基本情報
国籍 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
出身地 湖北省武漢市
生年月日 (1980-01-05) 1980年1月5日(44歳)
身長 180cm
体重 72kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2000年
引退年 2007年
ツアー通算 10勝
シングルス 0勝
ダブルス 10勝
生涯通算成績 413勝212敗
シングルス 139勝103敗
ダブルス 274勝109敗
生涯獲得賞金 $383,259
4大大会最高成績・シングルス
全豪 1回戦(2005・06)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2004-06)
全仏 ベスト8(2005)
全英 1回戦(2004・06)
全米 3回戦(2005)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 136位(2005年2月18日)
ダブルス 19位(2004年10月4日)
獲得メダル
女子 テニス
オリンピック
2004 アテネ ダブルス

李 婷(り てい、英語表記: Li Ting, リー・ティン、1980年1月5日 - )は、中華人民共和国湖北省武漢市出身の女子プロテニス選手。同僚の孫甜甜とペアを組み、2004年アテネ五輪で女子ダブルスの金メダルを獲得した選手である。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。身長180cm、体重72kgで、アジアの女子テニス選手としては長身のタイプである。WTAツアーでシングルスの優勝はなかったが、ダブルスでアテネ五輪を含む10勝を挙げた。ダブルスの自己最高ランキングは19位(シングルスは136位)。

来歴

7歳からテニスを始め、1996年から女子テニス国別対抗戦・フェドカップ中国代表選手となった。2000年にプロ入り。シドニー五輪中国代表選手に選ばれ李娜との女子ダブルスに出場したが初戦で敗退している。

2004年アテネ五輪で2度目の五輪出場を果たし、李婷&孫甜甜のペアは、1回戦でアメリカビーナス・ウィリアムズ&チャンダ・ルビン組)、2回戦でイタリアシルビア・ファリナ・エリア&フランチェスカ・スキアボーネ組)、準々決勝ではオーストラリアアリシア・モリク&レネ・スタブス組)、準決勝ではアルゼンチンパオラ・スアレス&パトリシア・タラビーニ組)を破って決勝に進出。8月22日の女子ダブルス決勝戦で、2人のペアはスペイン代表のコンチタ・マルティネス&ビルヒニア・ルアノ・パスクアル組を 6-3, 6-3 のストレートで圧倒し、中国に初めてのテニス金メダルをもたらした。

シングルスでの李婷は2005年2006年全豪オープンに予選を勝ち上がって出場したが1回戦敗退に終わっている。4大大会の本戦出場はこの2回だけである。

その後も李婷は孫甜甜とのペアでダブルスの好成績を出し続け、2005年全仏オープン女子ダブルスでベスト8に入り、2006年度は女子ツアー大会でダブルス3勝を記録した。2007年全豪オープンの女子ダブルス1回戦敗退を最後に、李は27歳でプロテニス界から引退した。

WTAツアー決勝進出結果

ダブルス: 14回 (10勝4敗)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2000年6月18日 ウズベキスタンの旗 タシケント ハード 中華人民共和国の旗 李娜 ウズベキスタンの旗 イロダ・ツルヤガノワ
ウクライナの旗 アンナ・ザポロザノワ
3–6, 6–2, 6–4
優勝 2. 2003年6月14日 オーストリアの旗 ウィーン クレー 中華人民共和国の旗 孫甜甜 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
6–3, 6–4
準優勝 1. 2003年10月12日 ウズベキスタンの旗 タシケント ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 ウクライナの旗 ユリア・ベイゲルジマー
ベラルーシの旗 タチアナ・ポウチェク
3–6, 6–7(0)
優勝 3. 2003年11月2日 カナダの旗 ケベックシティ ハード(室内) 中華人民共和国の旗 孫甜甜 ベルギーの旗 エルス・カレンズ
アメリカ合衆国の旗 メイレン・ツー
6–3, 6–3
優勝 4. 2003年11月9日 タイ王国の旗 パタヤ ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 インドネシアの旗 ウィニー・プラクシャ
インドネシアの旗 アンジェリク・ウィジャヤ
6–4, 6–3
準優勝 2. 2004年2月22日 インドの旗 ハイデラバード ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 南アフリカ共和国の旗 リーゼル・フーバー
インドの旗 サニア・ミルザ
6–7(1), 4–6
優勝 5. 2004年8月22日 ギリシャの旗 アテネ五輪 ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 スペインの旗 コンチタ・マルティネス
スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
6–3, 6–3
優勝 6. 2004年10月3日 中華人民共和国の旗 広州 ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 中華人民共和国の旗 楊舒静
中華人民共和国の旗 于瑩
6–4, 6–1
準優勝 3. 2005年2月12日 インドの旗 ハイデラバード ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
4–6, 1–6
優勝 7. 2005年5月1日 ポルトガルの旗 エストリル クレー 中華人民共和国の旗 孫甜甜 オランダの旗 ミハエラ・クライチェク
スロバキアの旗 ヘンリエッタ・ナギョワ
6–3, 6–1
優勝 8. 2006年2月12日 タイ王国の旗 パタヤ ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
3–6, 6–1, 7–6(5)
準優勝 4. 2006年3月4日 カタールの旗 ドーハ ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 スロバキアの旗 ダニエラ・ハンチュコバ
日本の旗 杉山愛
4–6, 3–6
優勝 9. 2006年5月7日 ポルトガルの旗 エストリル クレー 中華人民共和国の旗 孫甜甜 アルゼンチンの旗 ヒセラ・ドゥルコ
スペインの旗 マリア・サンチェス・ロレンツォ
6–2, 6–2
優勝 10. 2006年10月1日 中華人民共和国の旗 広州 ハード 中華人民共和国の旗 孫甜甜 アメリカ合衆国の旗 バニア・キング
クロアチアの旗 エレナ・コスタニッチ
6–4, 2–6, 7–5

外部リンク