本郷(ほんごう)は、愛知県北設楽郡東栄町の大字である。小字が設置されているが丁目は設定されていない。
地理
東栄町の中部に位置する。
山岳
河川
小字
- 字赤谷(あかや)
- 字浅井(あさい)
- 字石橋(いしばし)
- 字上小田(うえこだ)
- 字梅久保(うめくぼ)
- 字老栃(おいどち)
- 字大貝津(おおがいつ)
- 字大沼(おおぬま)
- 字大洞(おおぼら)
- 字大森(おおもり)
- 字柿平(かきだいら)
- 字上大林(かみおおばやし)
- 字上岡本(かみおかもと)
- 字上桜平(かみさくらだいら)
- 字上前畑(かみまえはた)
- 字川田橋(かわだばし)
- 字久保田(くぼた)
- 字小林(こばやし)
|
- 字駒久保(こまくぼ)
- 字沢口(さわぐち)
- 字三本杉(さんぼんすぎ)
- 字下大林(しもおおばやし)
- 字下岡本(しもおかもと)
- 字下貝津(しもがいつ)
- 字下桜平(しもさくらだいら)
- 字下前畑(しもまえはた)
- 字杉田(すぎた)
- 字鈴广(すずま)
- 字伝峯(でんぼう)
- 字中貝津(なかがいつ)
- 字中立(なかだち)
- 字西万場(にしまんば)
- 字西山(にしやま)
- 字登立(のぼりたち)
- 字東万場(ひがしまんば)
|
- 字東山(ひがしやま)
- 字二タ田(ふただ)
- 字細野(ほその)
- 字松久保(まつくぼ)
- 字松ノ本(まつのもと)
- 字的場(まとば)
- 字丸山(まるやま)
- 字南万場(みなみまんば)
- 字南山(みなみやま)
- 字南(みなみ)
- 字宮平(みやんだいら)
- 字明神(みょうじん)
- 字森山(もりやま)
- 字諸久保(もろくぼ)
- 字八ツ田(やつだ)
- 字山端(やまはし)
- 字横道(よこみち)
|
歴史
北設楽郡本郷村を前身とする。
1889年10月1日に本郷、下田、川角の各村が合併し本郷村が発足する。同日、旧本郷村廃止。
1955年4月1日には本郷町と下川村、御殿村、園村の各村が合併して東栄町となる。
世帯数と人口
2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
施設
交通
- 道路
- 路線バス
- おでかけ北設[9]
- 1-東栄設楽線
- 2-豊根東栄線
- 3-東栄線
- E1-御園線
- E2-東薗目線
その他
日本郵便
脚注
参考資料
- 『角川日本地名大辞典 23 愛知県』、1989年
- 『日本歴史地名大系 23 愛知県の地名』、1981年
関連項目
外部リンク